虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)23:45:35 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)23:45:35 No.527548527

>何だったんだろうこの人

1 18/08/20(月)23:46:52 No.527548822

都合のいい舞台装置だ

2 18/08/20(月)23:47:34 No.527548990

覚醒素材

3 18/08/20(月)23:48:53 No.527549302

SSRちんぽ

4 18/08/20(月)23:56:21 No.527551198

如何にして凛ちゃんさんをあの様な性格にする為の土壌だよ

5 18/08/20(月)23:57:39 No.527551547

家中の時計弄くって凛ちゃんにいじわるするお茶目な人だよ

6 18/08/21(火)00:02:01 No.527552680

魔術師だからクズ キンタマ引っこ抜け

7 18/08/21(火)00:04:46 No.527553418

最終的に鯖を裏切って殺すから願いを持った鯖からしたらクソ外れだけどディルムッドみたいに召喚中の自分の行動が願いな鯖からしたら当たり前も良いところだと思う 鯖の性格的な好みに合わせた態度取ってくれるし

8 18/08/21(火)00:06:10 No.527553843

ケリィよりは鯖の扱いは上手いと思う 性格クソだけど

9 18/08/21(火)00:06:50 No.527554025

見た目だけは一級品のゴミ

10 18/08/21(火)00:09:52 No.527554899

マー坊が裏切ってなければ退屈されてももうちょい勝ち残ってはいたはずだが…

11 18/08/21(火)00:09:55 No.527554914

>ケリィよりは鯖の扱いは上手いと思う >性格クソだけど ケリィは鯖の扱いもクソなのに性格もクソだぞ

12 18/08/21(火)00:12:21 No.527555547

>何だったんだろうこの夫婦

13 18/08/21(火)00:14:23 No.527556112

きのこが自分が書くべきだったと言う型月世界の魔術師のスタンダードモデル

14 18/08/21(火)00:17:59 No.527557206

>何だったんだろうこの夫婦 現代社会で人の親になるのに向いてない人たち 儒教とかが盛んな場所なら普通っぽいと思う

15 18/08/21(火)00:24:55 No.527559193

葵さんは理想的な魔術師の嫁ではある

16 18/08/21(火)00:26:19 No.527559568

雁夜おじさんの立てたスレ

17 18/08/21(火)00:26:55 No.527559706

月姫とからっきょとかでもそうだけど 現在の理不尽な状況を作るためだけに存在する親世代が糞野郎になりすぎる

18 18/08/21(火)00:27:26 No.527559827

ケリィと戦ったらケイネッサよりもあっさり瞬殺されそう

19 18/08/21(火)00:27:36 No.527559877

魔術師らしい性格の魔術師がzeroのたれとネッサぐらいしか浮かばない

20 18/08/21(火)00:27:49 No.527559923

フラグの立て方が入念過ぎて魔術師ってより魔術が出来る芸人

21 18/08/21(火)00:28:14 No.527560030

744444111ファミリーの魔術を知ってたら葵さんは桜をボッシュートするのは反対したかな とっきーは勿体ない、才能の無駄使いと思いながらも将来聖杯戦争で凛と最終決戦の相手になればどっちが勝っても自分の血筋の勝利だしまあいっか、になりそうだが

22 18/08/21(火)00:28:46 No.527560166

ジョージにいきなり刺してごめんねって言われる人

23 18/08/21(火)00:29:32 No.527560367

>現在の理不尽な状況を作るためだけに存在する親世代が糞野郎になりすぎる 逆に親の世代で子供の為に生きたルートがプリヤだからな

24 18/08/21(火)00:29:42 No.527560409

魔術の特許ってどんなのだったんだろう

25 18/08/21(火)00:30:13 No.527560539

>ケリィと戦ったらケイネッサよりもあっさり瞬殺されそう 銃火器のガードが出来る魔術師が少ないらしいからな 技術的に出来ないというよりは軽んじて警戒すらしないのが原因だろうけど

26 18/08/21(火)00:30:14 No.527560549

全体見ると割とまともな青崎家

27 18/08/21(火)00:30:15 No.527560553

最後までつまらん男だった…見よこの間抜けた面を 自分が殺されたことにも気づいておらんわ…

28 18/08/21(火)00:31:20 No.527560836

>ケリィは鯖の扱いもクソなのに性格もクソだぞ でも結局それぞれ勝ち上がって優勝まで行けるんだから マスターも鯖もそれぞれ強ければチームワークは関係無かった

29 18/08/21(火)00:31:41 No.527560926

凛ちゃんにzero見せて感想聞きたいよね

30 18/08/21(火)00:32:34 No.527561147

死に顔が凄かったなあ

31 18/08/21(火)00:33:24 No.527561343

嫁さんのために降伏したり ゴミみたいな論文ちゃんと添削したり ケイネスはまだ甘ちゃんの部類だよ

32 18/08/21(火)00:33:37 No.527561393

凛と桜がそれぞれ殺しあう展開となれば娘たちにとっては最高だろう どちらが勝っても名声と根源と両家の魔術が遠坂のものになるんだよ は近世頃までは普通にありそうな話なんだけどな

33 18/08/21(火)00:33:56 No.527561469

りんちゃんさんの種

34 18/08/21(火)00:34:55 No.527561729

>でも結局それぞれ勝ち上がって優勝まで行けるんだから >マスターも鯖もそれぞれ強ければチームワークは関係無かった ケリィはセイバーのことを戦力として期待してないことに気付いたぜとか苦笑してたけど 仮に期待してない通りにセイバーが途中で勝手に死んでたらどうするつもりだったんだろう ぶっちゃけ主をなくしたはぐれサーヴァントになったとしてもケリィ相手だと組むやつがまず居ないから聖杯は手に入らないと思うんだが

35 18/08/21(火)00:35:01 No.527561757

ゴルおじさんちはテンプレ名家ムーブしてたのに ジーク君とトゥールのせいで色々変わってしまった…

36 18/08/21(火)00:35:34 No.527561901

>鯖の性格的な好みに合わせた態度取ってくれるし 金ピカには完全に見透かされてたあたり英霊舐めすぎ

37 18/08/21(火)00:36:22 No.527562090

事件簿には魔術師らしい魔術師がいっぱいでるぞ

38 18/08/21(火)00:36:25 No.527562103

電マの被害者

39 18/08/21(火)00:36:48 No.527562196

金ピカは口では殺すとか散々こき下ろすけど 僅かでも見所があれば付き合ってくれる面倒見の良さもある

40 18/08/21(火)00:36:58 No.527562244

声だけの人

41 18/08/21(火)00:37:05 No.527562276

ホムンクルスは道具だ…自我を持つなど気持ち悪い…してたら ジーク君の影響受けてホムンクルス達が自分の意思で主を守ったからね 考えも変わるよね

42 18/08/21(火)00:37:25 No.527562350

>ケリィはセイバーのことを戦力として期待してないことに気付いたぜとか苦笑してたけど >仮に期待してない通りにセイバーが途中で勝手に死んでたらどうするつもりだったんだろう 駒としては使えないけどスペック的には強いのは確かなのでまあ死なんだろって感じじゃね

43 18/08/21(火)00:37:31 No.527562368

マスター全殺しして鯖1マスター1にして令呪行使 忠義型の場合若干めんどくさくなるけど

44 18/08/21(火)00:37:58 No.527562482

>金ピカは口では殺すとか散々こき下ろすけど >僅かでも見所があれば付き合ってくれる面倒見の良さもある でももっと面白そうなもの見つけたらあっさり裏切るし信用できないな

45 18/08/21(火)00:37:59 No.527562485

アニメ一話でぐるぐる回ってたのは面白かった 座って説明だけだと眠くなるしね

46 18/08/21(火)00:38:57 No.527562682

全体として甘ちゃんはそこそこ多いよね それはそれとして価値観サイコも多いけど

47 18/08/21(火)00:40:19 No.527562986

魔術師として徹底したらドラマ起きないから半端に人間性ある奴らばっかだよね魔術師

48 18/08/21(火)00:40:24 No.527563000

ゴルおじ世代はまだ根っからの魔術師からちょっとライトに移行する時期だったけど 新所長世代はもう異端になりすぎてるムジーク家

49 18/08/21(火)00:40:49 No.527563089

>アニメ一話でぐるぐる回ってたのは面白かった >座って説明だけだと眠くなるしね あれ3種類くらい意図を込めてるみたいな発言あったけどなんなんだろう…

50 18/08/21(火)00:40:58 No.527563113

あんな便利に使えそうなハサンをイスカンダルの実力見る為だけに使い捨ては駄目すぎる…

51 18/08/21(火)00:41:08 No.527563152

>魔術師として徹底したらドラマ起きないから半端に人間性ある奴らばっかだよね魔術師 本当の魔術師らしい魔術師は聖杯戦争に来ないからな 戦っても弱いし トッキーは地元だからやってるだけで

52 18/08/21(火)00:41:34 No.527563241

>でももっと面白そうなもの見つけたらあっさり裏切るし信用できないな あれ遠坂が自害させるの知ったからこその裏切りであって 知らなかったらそのまま言峰殺してるよ

53 18/08/21(火)00:42:11 No.527563363

>ホムンクルスは道具だ…自我を持つなど気持ち悪い…してたら >ジーク君の影響受けてホムンクルス達が自分の意思で主を守ったからね >考えも変わるよね 契約とはいえ親戚に反対されてもお墓に入れてあげる優しさ いいよね…

54 18/08/21(火)00:42:20 No.527563386

初期設定からかなり若返った人

55 18/08/21(火)00:42:28 No.527563431

>魔術師として徹底したらドラマ起きないから半端に人間性ある奴らばっかだよね魔術師 ドラマ起きないってのもあるだろうけど魔術師らしい魔術師とかドン詰まりっぽいからなあの世界 既定路線にある限り根源からは遠ざかるばかりだから救いも何もあったもんじゃない

56 18/08/21(火)00:42:43 No.527563489

>>でももっと面白そうなもの見つけたらあっさり裏切るし信用できないな >あれ遠坂が自害させるの知ったからこその裏切りであって >知らなかったらそのまま言峰殺してるよ わざわざトッキーの駒をコケさせた上で誘惑してるんだからそれはないな…

57 18/08/21(火)00:42:48 No.527563508

英雄王の扱いはグッドだったんだけどな…パーフェクトとかトゥルーではなかった

58 18/08/21(火)00:43:07 No.527563568

>あんな便利に使えそうなハサンをイスカンダルの実力見る為だけに使い捨ては駄目すぎる… そろそろ裏切るつもりって言ってたし 自害させるくらいなら使い潰した方がよかったんでしょ

59 18/08/21(火)00:43:14 No.527563585

FGOガイジアーケード過疎ってるぞ

60 18/08/21(火)00:43:32 No.527563637

凛ちゃんの才能がまだ天才レベルだから優雅な態度取れてたけど愛歌レベルの異常者だったら不様晒してたのかな 才能を過小評価して「超すごい天才」くらいに思ってニッコリかな

61 18/08/21(火)00:44:16 No.527563796

>わざわざトッキーの駒をコケさせた上で誘惑してるんだからそれはないな… 言峰はそうしなきゃいけないよって示唆であって自身の態度表明じゃないよ

62 18/08/21(火)00:44:51 No.527563884

魔術師らしい魔術師なら子が自分の性能を遥かに凌駕してたら喜ぶんじゃない?そうなる為に連綿と血統を続けてるんだし

↑Top