虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)23:29:05 No.527544837

アマプラにあったのでお盆休みに13話まで見たんだけど面白いね… 流れでコミックスも買ったんだけどアニメも漫画もタマキ可愛いくて癒される! あと胃の弱い子とメカニックの女の子キテル…

1 18/08/20(月)23:30:18 No.527545113

そのまま最後まで見て映画版も見ようねぇ

2 18/08/20(月)23:33:18 No.527545827

ケイがすごく好き

3 18/08/20(月)23:34:22 No.527546060

劇場のすごいアクション劇場で見たかったな… なんでもっとはやく教えてくれなかったの…

4 18/08/20(月)23:34:41 No.527546137

明るいファフナーいい…

5 18/08/20(月)23:35:28 No.527546300

脚本ちからが凄いよねこの作品

6 18/08/20(月)23:36:10 No.527546456

>劇場のすごいアクション劇場で見たかったな… >なんでもっとはやく教えてくれなかったの… 教えるより先に公開終わっちゃったから…

7 18/08/20(月)23:36:17 No.527546484

メディアミックスとかめっちゃ気合い入ってた割になんとかかんとか劇場版までこぎ着けたって感じ

8 18/08/20(月)23:39:07 No.527547058

もっと子供達がギスギスする感じかと思ってたらずっときょうだいみたいにわいわいやっててかわいい…

9 18/08/20(月)23:39:46 No.527547195

フィギュアも買おうね

10 18/08/20(月)23:40:10 No.527547288

アニメ放映してた頃から話題にはしてたし…

11 18/08/20(月)23:41:09 No.527547495

年頃の男女混合チームなのにびっくりするくらい仲良しでわむ

12 18/08/20(月)23:43:49 No.527548133

>年頃の男女混合チームなのにびっくりするくらい仲良しでわむ どうかしてるぞお前たち!俺が代わってやる!

13 18/08/20(月)23:44:14 No.527548215

OPとかシリアスそうなのに本編のノリがめっちゃ明るい

14 18/08/20(月)23:44:46 No.527548342

まだ全話見てないなら気をつけろ 「」は話してて楽しくなってテンション上がったらすぐネタバレ入った話ししだすからな

15 18/08/20(月)23:45:27 No.527548501

すごく真っ当に面白いよね… 真っ当過ぎるって意見もわかるけど

16 18/08/20(月)23:45:52 No.527548609

ネタバレ 目隠れは目隠れじゃなくなる

17 18/08/20(月)23:46:28 No.527548734

ピットクルーと仲良しなの好き

18 18/08/20(月)23:46:47 No.527548801

ネタバレ ケイのケーキが甘過ぎる!!!

19 18/08/20(月)23:47:49 No.527549049

漫画まだ連載中だから見てくれよな! 主人公のクローンとか微妙に設定怖いけど!

20 18/08/20(月)23:47:52 No.527549059

アンジュも仲良くなってくるのがとても良い…

21 18/08/20(月)23:48:06 No.527549110

MJPはまじ名作なんすよ

22 18/08/20(月)23:48:40 No.527549252

どんどん進化するケイのケーキいいよね…

23 18/08/20(月)23:49:19 No.527549415

漫画ってアニメのコミカライズとかじゃなくてスピンオフなの?

24 18/08/20(月)23:49:44 No.527549518

それでブルーとメカニックのロリは結婚できるんです?

25 18/08/20(月)23:51:49 No.527550014

>フィギュアも買おうね このタマキちょっと削られてない?

26 18/08/20(月)23:51:58 No.527550069

アンジュがカメムシ言いながらもやられたとき仇討ちで罵りながら一騎打ちいよね

27 18/08/20(月)23:51:59 No.527550075

コスプレさせられまくって半ギレになったケイの早口な口上が好き

28 18/08/20(月)23:52:11 No.527550122

緩いノリのようで時々絶望的な戦況であることを思い知らされる

29 18/08/20(月)23:52:27 No.527550195

将来的にはたぶんアサギが頑張ってた生き延びれば

30 18/08/20(月)23:52:56 No.527550315

>ネタバレ >ケイのケーキが甘過ぎる!!! (絶望的なBGM)

31 18/08/20(月)23:52:56 No.527550316

たまに素のテンションになるタマキちゃんいいよね…

32 18/08/20(月)23:53:04 No.527550341

マンガ主人公たちだけではなく主人公たちのクローンは大量に居るんですよね?

33 18/08/20(月)23:53:09 No.527550367

武器捨てたように見せてパスしてからのめった刺し

34 18/08/20(月)23:53:17 No.527550408

>緩いノリのようで時々絶望的な戦況であることを思い知らされる 序盤のタマキピンチのあたりはああこれ退場するやつだ…って絶望した

35 18/08/20(月)23:53:30 No.527550452

>コスプレさせられまくって半ギレになったケイの早口な口上が好き 今考えるとちょっと覚醒してたんだなと

36 18/08/20(月)23:53:32 No.527550463

13話だとアンジュほぼ出て来てないから気を付けたまえ

37 18/08/20(月)23:53:36 No.527550477

>漫画ってアニメのコミカライズとかじゃなくてスピンオフなの? 買おう!現在14巻まで出てる!

38 18/08/20(月)23:53:54 No.527550551

そういや劇場版アマプラくらいにしか無いんだよな 独占配信なのかな

39 18/08/20(月)23:54:06 No.527550609

のらあ!

40 18/08/20(月)23:54:08 No.527550624

誰も墜ちない思ってたのにまさかのガッカリ3墜ち

41 18/08/20(月)23:54:20 No.527550681

漫画のほうは別視点の話かな

42 18/08/20(月)23:54:34 No.527550747

 i i i

43 18/08/20(月)23:54:43 No.527550787

特殊エンディングの曲が良すぎる…

44 18/08/20(月)23:55:00 No.527550865

泣きながらご飯がっつくタマキはちょっと心に痛い

45 18/08/20(月)23:55:31 No.527550994

ランディ3回呼びいいよね

46 18/08/20(月)23:55:33 No.527551006

ネタバレへの配慮に優しさを感じる

47 18/08/20(月)23:55:43 No.527551051

緩い展開に平井のキャラデザと石川智晶の歌がスッと染み込んできてこれは・・・

48 18/08/20(月)23:55:44 No.527551054

>漫画のほうは別視点の話かな ほぼ同時期の地球の話 学園を舞台にザンネン5と同じ遺伝子データから作られた子たちが頑張るお話だよ こっちのタマキが天然クール系美少女

49 18/08/20(月)23:55:47 No.527551071

クローンっていうか人工受精のデザインベイビー アッシュに乗って戦えるように遺伝子を調整して里親に預けて情操教育してもらってから記憶消して兵士になる

50 18/08/20(月)23:56:16 No.527551179

>アッシュに乗って戦えるように遺伝子を調整して里親に預けて情操教育してもらってから記憶消して兵士になる なぜ記憶を…!?

51 18/08/20(月)23:56:47 No.527551326

コミカライズそんなに面白いのか… 調べたらいくつか漫画出てきたけどヒーローズのやつであってる?

52 18/08/20(月)23:57:03 No.527551390

>こっちのタマキが天然クール系美少女 !?

53 18/08/20(月)23:57:03 No.527551391

里親恋しさに死ぬまで戦えなくなったら本末転倒ですね?

54 18/08/20(月)23:57:32 No.527551525

富良野のラベンダー畑いいよね…

55 18/08/20(月)23:57:47 No.527551581

>緩い展開に平井のキャラデザと石川智晶の歌がスッと染み込んできてこれは・・・ その逆を流すタイミングいいよね…

56 18/08/20(月)23:58:27 No.527551738

昔ブドウとコラボしたときのイラストが正統派美人だった

57 18/08/20(月)23:58:44 No.527551813

漫画にもタマキ出てくるのか

58 18/08/20(月)23:58:54 No.527551856

スルガたまに重いこというのやめて…

59 18/08/20(月)23:59:01 No.527551888

>なぜ記憶を…!? ホームシックになって戦えなくなったら困るじゃん?

60 18/08/20(月)23:59:48 No.527552063

塩辛大好きクール系爆乳美少女 どうです?

61 18/08/21(火)00:01:40 No.527552585

漫画は並行世界的な物だと思ってた

62 18/08/21(火)00:02:02 No.527552686

コミックス版はロボ作ってる会社の社長がうさんくさかったりアニメだと地味だったお姉さんがヒロインしてたり最高よ

63 18/08/21(火)00:02:27 No.527552805

本編でも漫画版のキャラがちょっと映ったりしたよね

64 18/08/21(火)00:02:30 No.527552820

>漫画は並行世界的な物だと思ってた アニメにも学園の話でコミックスのチーム出てるよ!

65 18/08/21(火)00:02:47 No.527552889

>漫画は並行世界的な物だと思ってた 同じ世界だぞ

66 18/08/21(火)00:03:06 No.527552970

胸が原作通りの日笠

67 18/08/21(火)00:03:17 No.527553017

>塩辛大好きクール系爆乳美少女 あのタマキはクールと言っていいのか悩む…でも好き…

68 18/08/21(火)00:03:19 No.527553028

コミックス版14巻の表紙見てもしばしマジェプリだと気づかなかった 思いっきりタイトル描いてあるのに…

69 18/08/21(火)00:03:46 No.527553140

マンガ評判良さそうね 試しに二巻くらいまで買ってみる

70 18/08/21(火)00:03:46 No.527553145

2013年組だと最初はあまり注目されてなかったよね サンライズ新作のヴヴヴ、当時バズってた虚淵が脚本やるガルガンの中だから仕方なかったけど

71 18/08/21(火)00:05:10 No.527553537

東宝がアニメ事業に本格参戦した作品なので宣伝も内容も気合い入ってたよね

72 18/08/21(火)00:05:12 No.527553549

>胸が原作通りの日笠 中の人と同じ言うな

73 18/08/21(火)00:05:32 No.527553648

>東宝がアニメ事業に本格参戦した作品なので宣伝も内容も気合い入ってたよね 謎のJAコラボ

74 18/08/21(火)00:05:51 No.527553728

当時は謎コラボが多かった…

75 18/08/21(火)00:05:53 No.527553739

メインキャラのうち二人が特撮俳優で声優経験ほとんど無かったという

76 18/08/21(火)00:06:31 No.527553934

>メインキャラのうち二人が特撮俳優で声優経験ほとんど無かったという 演技うまかったから俳優さんってすげえと思ったよ

77 18/08/21(火)00:06:46 No.527554013

>2013年組だと最初はあまり注目されてなかったよね >サンライズ新作のヴヴヴ、当時バズってた虚淵が脚本やるガルガンの中だから仕方なかったけど 結局奇をてらったそれらよりいちばん堅実なスレ画がいちばん強かったっていう

78 18/08/21(火)00:07:15 No.527554123

>メインキャラのうち二人が特撮俳優で声優経験ほとんど無かったという とは言え1年ガッツリとアフレコやってるわけだしな

79 18/08/21(火)00:07:18 No.527554140

>当時は謎コラボが多かった… ぶどうとかあったっけ

80 18/08/21(火)00:07:28 No.527554197

>演技うまかったから俳優さんってすげえと思ったよ 歌も上手かったね…

81 18/08/21(火)00:08:04 No.527554390

なんで歌ってんのこの子たち…

82 18/08/21(火)00:08:38 No.527554553

>メインキャラのうち二人が特撮俳優で声優経験ほとんど無かったという 特撮は声優が怪人に声当てるからそれで学べるという利点ある

83 18/08/21(火)00:09:19 No.527554737

相葉裕樹いいよね…某所でえなりって言われてた頃から大好き

84 18/08/21(火)00:09:37 No.527554822

あの2人は特撮だけじゃなくて舞台も結構経験してたしな

85 18/08/21(火)00:12:35 No.527555605

10年代ロボアニメで間違いなくトップクラスの一つだと信じている

86 18/08/21(火)00:13:08 No.527555751

いつかスパロボでファフナーとコラボするの待ってるんだけどいつになるかな……

87 18/08/21(火)00:13:42 No.527555901

不穏なBGM

88 18/08/21(火)00:14:26 No.527556127

お兄ちゃん大活躍な劇場版好き

89 18/08/21(火)00:14:28 No.527556147

>いつかスパロボでファフナーとコラボするの待ってるんだけどいつになるかな…… ケイが総士に誤認される未来しか見えない・・・

90 18/08/21(火)00:14:29 No.527556153

ロボットがダイナミックに動きすぎてキモいまである いい…

91 18/08/21(火)00:15:35 No.527556476

CGロボアニメとしてはまだ最高峰だと思う

92 18/08/21(火)00:15:36 No.527556484

歌の人もちょっと出てるんだけどあまり知られてないかもしれん

93 18/08/21(火)00:16:18 No.527556681

ケイ お前新同化現象で舌の味覚が…

94 18/08/21(火)00:16:21 No.527556692

塩辛好きですか!

95 18/08/21(火)00:16:41 No.527556799

>CGロボアニメとしてはまだ最高峰だと思う 結構目が追いつかなくなる時があった ギュンギュン動きまくるから

96 18/08/21(火)00:16:59 No.527556882

これ何がすごいって途中の休憩回みたいなの以外はほぼ毎回ロボアクションしてるんだよ 今の深夜ロボアニメじゃ考えられないことやってる

97 18/08/21(火)00:17:01 No.527556889

たしか宝石の国とCG制作同じだっけ

98 18/08/21(火)00:17:11 No.527556951

「」はヒロアカのことになると毎回早口になるよね

99 18/08/21(火)00:17:24 No.527557021

おにいちゃん…❤ (♪心はひとつじゃない)

100 18/08/21(火)00:17:40 No.527557087

ファフナーといいこれといいオレンジのロボアクションは気が狂ってる

101 18/08/21(火)00:17:41 No.527557091

タマキあんなに可愛いのに彼氏できないんだな…

102 18/08/21(火)00:17:45 No.527557125

特に思想もなくて強いだけの緑川おじさん

103 18/08/21(火)00:17:57 No.527557188

パチンコもパチスロも面白味あって好きだった

104 18/08/21(火)00:18:03 No.527557225

>「」はヒロアカのことになると毎回早口になるよね マジェプリだよ!

105 18/08/21(火)00:18:07 No.527557244

戦闘シーンはオレンジが作った中でもおかしいクラス 映画か

106 18/08/21(火)00:18:30 No.527557338

メカニックに存在感がある作品は名作の法則がまた1ページ

107 18/08/21(火)00:18:43 No.527557409

>「」はヒロアカのことになると毎回早口になるよね ヒロアカは別の製作会社だろ!?

108 18/08/21(火)00:18:58 No.527557499

ラストのイズル対ジアートはもはやロボの戦いではなかったよねあれ

109 18/08/21(火)00:19:02 No.527557516

なぜ間違えた!?

110 18/08/21(火)00:19:16 No.527557580

学校!

111 18/08/21(火)00:19:37 No.527557683

確かにイズルはヒーローかもしれない…

112 18/08/21(火)00:19:38 No.527557691

>学校! ヒーローに憧れる!

113 18/08/21(火)00:20:06 No.527557814

ミッションもバラエティ豊かで面白いよね

114 18/08/21(火)00:20:24 No.527557908

フルメタもオレンジならチクショウ!

115 18/08/21(火)00:21:22 No.527558187

>ミッションもバラエティ豊かで面白いよね 5話見るとロボゲーがやりたくなる

116 18/08/21(火)00:22:04 No.527558393

何から何までいいよね…いい…で出来ていた作品 文句があるとすれば二期がない

117 18/08/21(火)00:23:03 No.527558696

これとクロスアンジュは本当に見てよかったと思えた

118 18/08/21(火)00:23:12 No.527558742

イズルが意外とスケベな子でダメだった

119 18/08/21(火)00:23:23 No.527558803

>これ何がすごいって途中の休憩回みたいなの以外はほぼ毎回ロボアクションしてるんだよ >今の深夜ロボアニメじゃ考えられないことやってる Gレコが毎回ロボ動かしてほぼ一定の水準保ってたのもおかしいことやってたと思うけどこれも何回か休んだだけですごい動きのアクションやってるのも別方向におかしいことしてたよね…

120 18/08/21(火)00:23:32 No.527558835

早くパチでもなんでも展開して新作作って…

121 18/08/21(火)00:24:49 No.527559168

覚醒合戦いいよね

122 18/08/21(火)00:25:17 No.527559290

マジェプリGレコEXOっていう動かしまくるアニメの境地と日本トップの演出力で誤魔化す境地っていうリレーは頭がおかしくなるほどぜいたくだった

123 18/08/21(火)00:27:33 No.527559853

この時期だと一年間ぶっ通しでガンダムやり続けたAGEも化け物だったと思う

124 18/08/21(火)00:28:45 No.527560161

仲良しなロボ3作品公式いいよね

125 18/08/21(火)00:28:49 No.527560182

あの2人付き合って欲しいけどなんか無理そう…

↑Top