虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

パワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)23:08:05 No.527539043

パワーを吸われちまったー!!

1 18/08/20(月)23:09:59 No.527539614

そういやパネルの加工品だったー!!!

2 18/08/20(月)23:10:12 No.527539692

ジーニアスを奪われると凡人になるのかしら

3 18/08/20(月)23:11:16 No.527539986

(なぜかタンタンになるビルド)

4 18/08/20(月)23:11:41 No.527540121

まぁジーニアス(葛城)も消えるみたいだし…

5 18/08/20(月)23:11:52 No.527540162

クローズビルド缶の素材

6 18/08/20(月)23:12:09 No.527540239

ハザードトリガーくんの移動が忙しいな…

7 18/08/20(月)23:12:39 No.527540394

>(なぜかタンタンになるビルド) いつの間にかささってるフルフルボトル

8 18/08/20(月)23:12:47 [タンタン] No.527540421

なんで…?

9 18/08/20(月)23:13:24 No.527540606

ああトリガーせんとくんもってたんだってなったタンタン変化シーン

10 18/08/20(月)23:14:07 No.527540830

ジーニアス時点でトリガー刺さってたっけ?

11 18/08/20(月)23:14:47 No.527541009

都合よくブランクになってるしトドメでクローズビルド缶になっちゃうんじゃないかなと思う

12 18/08/20(月)23:15:20 No.527541167

>まぁジーニアス(葛城)も消えるみたいだし… やっぱり悪魔の科学者の発明品じゃ駄目か…

13 18/08/20(月)23:15:34 No.527541237

>都合よくブランクになってるしトドメでクローズビルド缶になっちゃうんじゃないかなと思う ブランクどころか消えたぞ

14 18/08/20(月)23:17:04 No.527541666

まぁジーニアス抜きにしたらタンタンが一番強いから…

15 18/08/20(月)23:19:33 No.527542386

困った時はベルナージュ様が何とかしてくれるだろう

16 18/08/20(月)23:22:56 No.527543326

ベル様の力借りてラビットドラゴンになるのかな

17 18/08/20(月)23:24:08 No.527543642

パンドラパネルがずっと一枚無いの何でだろって思ってたけどそういやエボルトと自爆するのに戦兎くんが折り畳んでたね…忘れてた

18 18/08/20(月)23:26:34 No.527544242

そういや60本分の成分とスパークリングにも使った中身成分も入ってるので コンパクトなパンドラボックスみたいなもんだったな

19 18/08/20(月)23:29:46 No.527545002

なんか最後までいいところあんまりなかったなお前…

20 18/08/20(月)23:32:45 No.527545701

タンクタンクに戻ったのは試作ジーニアスを最初に使ったのがタンクタンクだからそこまでロールバックされたとかかも

21 18/08/20(月)23:37:41 No.527546749

ハザードはグリス撃破ラビタンはローグ撃破って分かりやすく強敵倒したけどジーニアスはマッドローグ倒したぐらいだししょうがないね

22 18/08/20(月)23:40:38 No.527547383

出てきた頃にはジーニアスでようやく何とか対抗できるレベルの戦いになっていたから

23 18/08/20(月)23:41:19 No.527547528

ブラックホールがちょっと強すぎる

24 18/08/20(月)23:42:30 No.527547820

ブラックホールはえぐいし親父出てきてせんとくんのメンタルバランスまた崩れるしで色々大変だった

25 18/08/20(月)23:43:35 No.527548069

あんま強くない…というか 強いことは強いんだろうけどそれ以上に敵が強すぎてスペックを発揮させてもらえることすらなかった

26 18/08/20(月)23:44:14 No.527548216

ハザードクローズマグマくん見た目そのまんまだった

27 18/08/20(月)23:44:30 No.527548282

エボルトのブラックホールをかきけすくらいのことはしてほしかった…

28 18/08/20(月)23:44:40 No.527548313

ロストスマッシュの浄化とハザードレベル7になった万丈を落ち着かせるお薬みたいな最終フォーム

29 18/08/20(月)23:46:14 No.527548698

ヤバいフォームだと思ったらむしろ一番綺麗な感じだったやつ

30 18/08/20(月)23:46:59 No.527548852

初出が類を見ないレベルの早やさでのデザイン流出というしょっぱなからヤベーイ存在であった

31 18/08/20(月)23:47:24 No.527548950

直接戦闘力売りじゃないにしても素ビルドパパになんかいい勝負されるし

32 18/08/20(月)23:47:40 No.527549006

ワンサイドと逆サイドとオールサイドに何の意味があったのかよくわからなかったのは残念 いや必殺技ってのはわかるんだけど三段階にする意味がないというか

33 18/08/20(月)23:48:27 No.527549199

初変身すごい好き バカも葛城もやられてもう駄目だと思ったところからのせんとくん復活は熱い

34 18/08/20(月)23:48:38 No.527549243

活躍ないって言われてるけどエボルトに感情を与えるっていう大仕事してるからやっぱり最強フォームだよ

35 18/08/20(月)23:48:44 No.527549261

全部乗せの筈なのに全然そんな感じがない

36 18/08/20(月)23:49:47 No.527549531

最終ではあるが 最強ではないのかもしれない

37 18/08/20(月)23:49:53 No.527549561

前の話で変身したマッドローグを倒すのかと思いきやまた変身してCM入っちゃった時はずっこけた

38 18/08/20(月)23:50:24 No.527549693

一応キラキラして超スピードで動けるし…

39 18/08/20(月)23:50:48 No.527549780

>活躍ないって言われてるけどエボルトに感情を与えるっていう大仕事してるからやっぱり最強フォームだよ 今のとこハザードレベル上げに貢献しただけなのが

40 18/08/20(月)23:51:57 No.527550063

こいつ初登場で内海に何したの?

41 18/08/20(月)23:53:22 No.527550424

タコ殴りにした 途中でエボルトが来て中断

42 18/08/20(月)23:54:33 No.527550739

サイボーグならやられ役にしてもまた作れるのに

43 18/08/20(月)23:55:15 No.527550928

よくわかんない浄化みたいなことしてたと思ったら内海が後付けでよくわからないことに

44 18/08/20(月)23:56:01 No.527551129

性能を生かしきれる場面がなかったと思う

45 18/08/20(月)23:57:36 No.527551540

変身シークエンスに気合い入れるならアクションも頑張れよ

46 18/08/20(月)23:58:26 No.527551735

変身CGは台本あがってなくても作れるけどアクションシーンは台本が遅いとどうしようもないから…

47 18/08/20(月)23:59:11 No.527551930

葛城が戦兎にその先を託したこと自体に意味がある

48 18/08/21(火)00:00:02 No.527552117

(脳内でメンヘラ化する葛城)

49 18/08/21(火)00:00:09 No.527552154

葛城はただやさぐれてただけのような…

50 18/08/21(火)00:00:20 No.527552204

劇中だけでもブラックホール>ジーニアスなのが酷い 究極あるんだしブラックホールには勝てるぐらいでいいじゃんなにが最強フォームだよ

51 18/08/21(火)00:01:30 No.527552541

あと1話しかないけどこれじゃ葛城が最終回でどう振る舞おうともそれまでの印象変わらないよね ネガティブ思考のぼっち野郎のままだよね

52 18/08/21(火)00:01:34 No.527552561

なんなら万丈ロケットのほうが強そう

53 18/08/21(火)00:01:51 No.527552627

パンドラパワーまるごと入ったブラックホールとパンドラパネル一枚使ったジーニアスじゃな… ロシュオと極アームズぐらいほどじゃないけど差はあっても仕方ないかなって

54 18/08/21(火)00:02:23 No.527552787

今回必殺キック決めるときのジャンプさすがにダサすぎて噴いちゃったよ あの情けない動き高岩さんじゃないせいなの?

55 18/08/21(火)00:02:35 No.527552832

ハザードトリガーせんとくんにいつ返したんだ万丈

56 18/08/21(火)00:02:35 No.527552838

動いてもかっこよくなかった

57 18/08/21(火)00:03:10 No.527552988

それこそスペックに差があるならフルボトルの力使い分けてスペック高い相手を圧倒してこそ天才だと思うんだけどね…

58 18/08/21(火)00:03:21 No.527553038

そういや畳んだパンドラパネルだったねこれ

59 18/08/21(火)00:03:42 No.527553128

>今回必殺キック決めるときのジャンプさすがにダサすぎて噴いちゃったよ >あの情けない動き高岩さんじゃないせいなの? ローグもダサイしまあヤケクソってことでいいやってなった

60 18/08/21(火)00:04:09 No.527553264

最後に活躍するのかな

61 18/08/21(火)00:04:17 No.527553298

なんかわからんけど全部乗せ感が無い

62 18/08/21(火)00:04:32 No.527553364

60本のフルボトルの力を得たライダーじゃなくて60本分の力を持ったライダーだからね…

63 18/08/21(火)00:04:40 No.527553405

ブラックホールで戦ってる舞台ごと消し飛ばせるレベルの相手はちょっときついかなって

64 18/08/21(火)00:05:22 No.527553601

あと活躍が残されてるとしたらみんなの思いが詰まってるんだぞキックでエボルト究極体倒すくらいだな…

65 18/08/21(火)00:05:34 No.527553656

ボス強すぎ問題とボス以外の敵いなさすぎ問題とジーニアスの設定活かされなさすぎ問題

66 18/08/21(火)00:05:34 No.527553658

コズミックみたいに思い出した時にボトルの能力たくさん組み合わせて欲しかった

67 18/08/21(火)00:06:35 No.527553953

毎度アスペの壁打ちトークみたいにポンポンレス付くね

↑Top