虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)22:25:21 調子ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)22:25:21 No.527526861

調子どうよ?

1 18/08/20(月)22:27:08 No.527527373

100万文字とか書ける人はすごいと思うの

2 18/08/20(月)22:27:58 No.527527603

連載で1回だけ140万字いったな

3 18/08/20(月)22:27:58 No.527527607

何も考えないで面白いものを書ける人間じゃないことを知ったので準備しまくってる

4 18/08/20(月)22:28:54 No.527527880

お盆のブースト時期に投稿できなかったのは痛いな…て痛感してる

5 18/08/20(月)22:28:54 No.527527882

たまにネットに槍玉にあげられる作家いるけどそういう人って毎日更新して勢いある人多くてそのバイタリティすげえなって素直に思うよ

6 18/08/20(月)22:28:58 No.527527905

賞に応募した 新しい作品のプロットを書き始めた

7 18/08/20(月)22:30:12 No.527528242

俺なんて毎日更新+隔日更新のダブル連載だぜ! …やり玉どころか話題にも上らんけど

8 18/08/20(月)22:30:45 No.527528385

アマゾンについに商品名が表示された

9 18/08/20(月)22:30:52 No.527528418

20万字書いてエタった ブクマ100しか行かなくて萎えちゃった

10 18/08/20(月)22:30:58 No.527528436

>たまにネットに槍玉にあげられる作家いるけどそういう人って毎日更新して勢いある人多くてそのバイタリティすげえなって素直に思うよ あれこれ知った風な口叩いて動かない人より動いてる人のが偉い

11 18/08/20(月)22:31:23 No.527528555

>俺なんて毎日更新+隔日更新のダブル連載だぜ! >…やり玉どころか話題にも上らんけど さらさらしてみようぜ

12 18/08/20(月)22:31:59 No.527528691

>俺なんて毎日更新+隔日更新のダブル連載だぜ! >…やり玉どころか話題にも上らんけど すげえバイタリティだ…もうそれだけで一種の才能だわ

13 18/08/20(月)22:32:06 No.527528726

合計10万文字溜まったから投稿開始してもいいんだけどやっぱこれくらいの貯金じゃすぐ使い切っちゃいそうだからまだ貯める

14 18/08/20(月)22:32:25 No.527528843

>俺なんて毎日更新+隔日更新のダブル連載だぜ! >…やり玉どころか話題にも上らんけど すげーな どこからそんな時間を

15 18/08/20(月)22:32:55 No.527528985

>俺なんて毎日更新+隔日更新のダブル連載だぜ! >…やり玉どころか話題にも上らんけど すげえ…1話で何文字くらい書いてるの?

16 18/08/20(月)22:33:30 No.527529136

>すげえ…1話で何文字くらい書いてるの? 5000字をくらいを基準に たまに3000字くらいだったりする

17 18/08/20(月)22:33:35 No.527529165

三部構成だけど50万文字書いてまだ第一部の折返しぐらいにしかなってねぇ

18 18/08/20(月)22:33:46 No.527529192

タイトルにチートとか入ったテンプレ書こうとしたけど中身は全く別物になった ガワはそれっぽくしてあるから投稿したら読者の食いつきいいのかな…

19 18/08/20(月)22:34:26 No.527529378

>三部構成だけど50万文字書いてまだ第一部の折返しぐらいにしかなってねぇ すげえ… よくそんな長い作品のプロット作れるな…

20 18/08/20(月)22:36:34 No.527529980

>タイトルにチートとか入ったテンプレ書こうとしたけど中身は全く別物になった >ガワはそれっぽくしてあるから投稿したら読者の食いつきいいのかな… せっかくだからこの追放も入れよう タグにはざまぁだ

21 18/08/20(月)22:38:48 No.527530578

>せっかくだからこの追放も入れよう >タグにはざまぁだ その発想はマジで無かった ざまぁ読んだことなかったし少し勉強するか

22 18/08/20(月)22:38:58 No.527530624

チートやら現代知識無双使わないでやったら ただの人間が化物と人の形の修羅と化してゆく作品になっていく

23 18/08/20(月)22:39:20 No.527530730

掛け持ちして休日にその日の気分にあったのを更新している …傍から見ると完結させる気なさそうだな

24 18/08/20(月)22:40:46 No.527531116

毎日書くって習慣がなかなか身につかねえな 他にもやりたいこといっぱいあるし

25 18/08/20(月)22:41:45 No.527531358

23時から書くよ もし書いてなかったら桜の木の根元に埋めてもらっても構わないよ

26 18/08/20(月)22:42:36 No.527531592

毎日書くのがいいのかどうかは分からない… だが、ついこの間までは1日1万字毎日書いてた 質はよくなっているとの評判は得ているが

27 18/08/20(月)22:43:16 No.527531797

だいぶ先の展開を思いついてその話を書く ↓ その展開できるところまで書き終える ↓ 今までの展開の辻褄合わせとかやってるとほぼ書き直しになる ってのしょっちゅうやってしまう 癖ってなかなか抜けない

28 18/08/20(月)22:43:36 No.527531884

一日1000文字だって調子がいいときなのに なんでそんなに筆が乗るんだ……

29 18/08/20(月)22:43:50 No.527531944

>ってのしょっちゅうやってしまう >癖ってなかなか抜けない プロット作成大事

30 18/08/20(月)22:44:22 No.527532102

自分の中で浮かんでるシーンが詳細に書けるか書けないかの違いじゃね?

31 18/08/20(月)22:44:31 No.527532137

遥か先の見せ場をノリノリで書き始めて眠れなくなるのいいよね

32 18/08/20(月)22:45:02 No.527532284

酷暑が収まって来たのでまた書き始め…だめだ疲れで少し寝てたから怠くて…ああでも今更目が冴えて来た!ちょっとだけ書こう

33 18/08/20(月)22:45:07 No.527532310

見せ場に行きつくためにひいこら言いながら徹夜するのもいいよね

34 18/08/20(月)22:45:36 No.527532437

ノクターンのを紹介されたやつでラストバトルがインフレ激しかったのはきっと作者ノリノリだったんだろうなって

35 18/08/20(月)22:46:02 No.527532565

必要の無い説明をくどくど書くとあっというまに何千か行くよ 自分が読む側に回るとそんな作品あっさり切るけど

36 18/08/20(月)22:46:13 No.527532610

その時のテンションの影響って割と出るよね

37 18/08/20(月)22:46:23 No.527532656

毎日は書いてないぞ俺 頭の中で展開をこねこねしてまとまったら一気に書く それでも一回書き始めて一万文字超えたら超ノリノリだわ

38 18/08/20(月)22:46:51 No.527532794

>ってのしょっちゅうやってしまう >癖ってなかなか抜けない ストックとして取っておけばいいんじゃない? 役者を変えて似た話使う機会あるかもしれないし

39 18/08/20(月)22:47:05 No.527532859

二日以上書くのをやめると筆が鈍るし一週間書かないと地の文の書き方忘れる つらい

40 18/08/20(月)22:47:06 No.527532863

基本あんまり他の小説とか読まないで漫画ばかり読んでるから 文章の基本とかめちゃくちゃだぜ でも書くの楽しいから勢いだけで書いちゃう

41 18/08/20(月)22:47:53 No.527533087

ざまぁはざまぁって書くから下種く見えるけど 水戸黄門で悪代官が成敗されたりするようなもんだから勧善懲悪としては割と王道よな

42 18/08/20(月)22:47:56 No.527533098

俺は調子良いときは1日で3万文字ぐらい行ける時ある 調子悪いときは一月1000文字も行かない時もある こんなもんよって割り切ってる

43 18/08/20(月)22:48:22 No.527533215

さくさく書いて展開早すぎるかな…もうちょっと厚みがいるのでは?ってなっても読む側にしてみると無理矢理足したような厚みはさらっと読み流しちゃうのよね いらない何も

44 18/08/20(月)22:49:26 No.527533520

削ることも時には大事だ

45 18/08/20(月)22:50:21 No.527533792

会話と会話の間に色々書いて埋めたいのだ…

46 18/08/20(月)22:50:50 No.527533948

おかしい今日休みだからたっぷり書こうと思ったのに数行くらいしか書いてない…

47 18/08/20(月)22:51:43 No.527534179

ざまぁはヘイト管理難しいから手を出さないなぁ… 書き溜めてから感想でこれ違うだろってワッとくると結構キツいだろうし

48 18/08/20(月)22:52:34 No.527534426

ワッと感想来るのが羨ましいよ

49 18/08/20(月)22:52:45 No.527534480

まだざまぁしないんですか?とかこの人にざまぁするって主人公の方が悪くないですか?とかいろいろ言われるもんな…

50 18/08/20(月)22:52:53 No.527534513

そもそも感想来ないからな…

51 18/08/20(月)22:53:11 No.527534586

感想ほしい!

52 18/08/20(月)22:53:45 No.527534751

ここで晒すと7割くらいの確率で感想がつくと聞いた

53 18/08/20(月)22:53:47 No.527534764

話と話の間に笑える展開を毎回差し込みたいけど狂った展開しか思いつかない

54 18/08/20(月)22:54:00 No.527534826

連勤続いて週一更新すら滞ってしまってる…

55 18/08/20(月)22:54:38 No.527534995

ちょっと客観的になるように見直してるけど 結構ジラード・スプリガンみたいな話多いなってなった

56 18/08/20(月)22:54:47 No.527535045

>ここで晒すと7割くらいの確率で感想がつくと聞いた 俺はつかなかったから嘘だな……嘘だよな……

57 18/08/20(月)22:55:18 No.527535178

ざまぁってつまりはカタルシスの一種だと思うので創作でも相当扱い難しい部類だと思うの 本職でもヘイト稼ぎに巻跨ぐだけでも荒れネタになったりするし…

58 18/08/20(月)22:58:33 No.527536056

>ここで晒すと7割くらいの確率で感想がつくと聞いた 感想書いて「」だとバレるの恥ずかしいし…

59 18/08/20(月)22:58:46 No.527536123

カタルシスは1話完結の児童向けアニメとか見て勉強する 苦難からの教訓と成長がよく出来てるわ

60 18/08/20(月)22:58:47 No.527536129

>ちょっと客観的になるように見直してるけど >結構ジラード・スプリガンみたいな話多いなってなった それなろうだと結構普通じゃね?

61 18/08/20(月)23:00:44 No.527536715

>ざまぁってつまりはカタルシスの一種だと思うので創作でも相当扱い難しい部類だと思うの ヘイトコントロールは難しいよな あまりにもヘイト稼ぎすぎるとただ倒しただけじゃ発散できなくて不満溜まるし 稼ぎ方が足りないと報復してる主人公側が非常識な存在にみられるし

62 18/08/20(月)23:01:41 No.527537006

https://ncode.syosetu.com/n5452ew/ https://ncode.syosetu.com/n5547eo/ せっかくなので件の毎日更新してる奴と隔日更新してる奴をさらさらしておこう

63 18/08/20(月)23:02:16 No.527537187

主人公をサイコパスにすればよろしい

64 18/08/20(月)23:02:17 No.527537195

相変わらずだな! 俺は今日感想が来て喜んでいる

65 18/08/20(月)23:02:36 No.527537297

まおか

66 18/08/20(月)23:03:12 No.527537477

>相変わらずだな! >俺は今日感想が来て喜んでいる 俺も来たぜ!誤字指摘だけじゃなくて!

67 18/08/20(月)23:03:14 No.527537496

年単位で放置してた小説に突然感想が来ると困惑する

68 18/08/20(月)23:03:27 No.527537565

書籍化作家様になったまおかではありませんか

69 18/08/20(月)23:04:03 No.527537742

書籍化して話題にならないってどういうことだよ!

70 18/08/20(月)23:04:41 No.527537969

>書籍化して話題にならないってどういうことだよ! 山ほどある…

71 18/08/20(月)23:04:55 No.527538043

>書籍化して話題にならないってどういうことだよ! いやあんまり話題になってない ヒでは顔なじみの人から細々と反応があるけど

72 18/08/20(月)23:06:12 No.527538422

書籍化のハードルが下がった分話題にもなりにくくなったのだろう

73 18/08/20(月)23:06:36 No.527538542

大賞とか取れば話題にはなる?

74 18/08/20(月)23:06:41 No.527538572

コミック化もセットでお出しされるとかだと話題にしやすいかもね

75 18/08/20(月)23:07:14 No.527538769

コミカライズは未だにハードル高い…

76 18/08/20(月)23:07:41 No.527538926

ここじゃないけど勇者の剣の贋作とかそこそこ話題になってたね

77 18/08/20(月)23:08:30 No.527539156

初期は更新する毎につく感想が凄く楽しみだったんだけどだんだん感想欄を開くのが怖くなったマイページの赤字を押せなくなった 別に叩かれてる訳じゃないしむしろ応援されてたけど自分でも微妙に納得行ってないまま定期更新に間に合わせるために投稿してたらなにこの展開って言われるんじゃ軽く被害妄想入っちゃって そして一回定期更新に間に合わなかったらそっから一気にエタってしまった 今でもたまに更新待ってますって感想やメッセージが来る…ごめん…ほんとにごめん…

78 18/08/20(月)23:10:15 No.527539711

こっちは滅多につかないので赤字があると ふふふ感想がついてるぞ…と消えるのが勿体なくてなかなか押せない

79 18/08/20(月)23:10:31 No.527539786

最近ここでさらさらされた作品をブクマした 結構な話数ある話だったけど一気に全部読んじゃったよ

80 18/08/20(月)23:10:37 No.527539808

感想が付くとそうなるのか 知らなんだ

81 18/08/20(月)23:12:03 No.527540212

>最近ここでさらさらされた作品をブクマした 自分のだと勝手に思って勝手に感謝しておこう…

82 18/08/20(月)23:12:15 No.527540269

https://ncode.syosetu.com/n1503ee/ 感想が来たが月に3から4回しか更新してないことに気付く そろそろ終わりだがどうにかしないと…

83 18/08/20(月)23:12:18 No.527540280

どんな感想来ようが肥やしにしてやるぜ!ぐらいのメンタルの強さが必要

84 18/08/20(月)23:12:58 No.527540480

批判されるより誰にも見られないことが一番つらい

85 18/08/20(月)23:13:08 No.527540532

>自分のだと勝手に思って勝手に感謝しておこう… いや俺のだと思うから俺も感謝飛ばすわ‥

86 18/08/20(月)23:13:43 No.527540718

>https://ncode.syosetu.com/n1503ee/ ネット小説大賞から感想貰ってるー!

87 18/08/20(月)23:13:50 No.527540752

>どんな感想来ようが肥やしにしてやるぜ!ぐらいのメンタルの強さが必要 よく読んだらここ矛盾してません?ってのはよく読んでくれてるな!って嬉しさとダメージを諸共に食らう

88 18/08/20(月)23:14:08 No.527540841

>ネット小説大賞から感想貰ってるー! それは普通だろ!?

89 18/08/20(月)23:14:26 No.527540906

>>自分のだと勝手に思って勝手に感謝しておこう… >いや俺のだと思うから俺も感謝飛ばすわ‥ 俺のも読んでくれたと思うので感謝しとこ…

90 18/08/20(月)23:14:55 No.527541053

>それは普通だろ!? 貰えなかったよ!タグにキーワード入れてたのに!

91 18/08/20(月)23:16:07 No.527541411

su2556772.jpg 最近は文章にする前に自分でその作品のタイトルロゴ作ってから書くようにしてる なんかしらんけどこうやるとイメージが湧きやすいと言うか話を作りやすい気がするのよね 画像のは最近書き始めてるけど公開は先になりそう

92 18/08/20(月)23:17:04 No.527541665

スフェーンちゃん好きだからハッピーエンドがいいな…無理かな…

93 18/08/20(月)23:17:23 No.527541746

勢いで書いてたクソ小説が一区切りついた ファンタジーだったし次はSFでも書いてみるか

94 18/08/20(月)23:19:54 No.527542506

獣人の主人公ってありそうでないなそう言えば

95 18/08/20(月)23:20:07 No.527542557

>スフェーンちゃん好きだからハッピーエンドがいいな…無理かな… 読んでくれてる「」がいるとは…… 大丈夫だ死にはせん うn

96 18/08/20(月)23:20:48 No.527542753

キャラ同士の会話を何行も続けてるとすごい間に地の文を入れたくなる… ただそれやってもテンポが微妙に悪くなっちゃう気がするしどうすればいいんですか!

97 18/08/20(月)23:21:15 No.527542875

めっちゃ不穏な言い方しやがって!

98 18/08/20(月)23:21:35 No.527542963

剣聖が偽名おぼつかなかった初期のパーティ仲間もどうなるやら・・・

99 18/08/20(月)23:21:36 No.527542971

>キャラ同士の会話を何行も続けてるとすごい間に地の文を入れたくなる… >ただそれやってもテンポが微妙に悪くなっちゃう気がするしどうすればいいんですか! もうスレの時間がない!

100 18/08/20(月)23:21:36 No.527542976

>キャラ同士の会話を何行も続けてるとすごい間に地の文を入れたくなる… >ただそれやってもテンポが微妙に悪くなっちゃう気がするしどうすればいいんですか! やかましい いい感じにやれ

101 18/08/20(月)23:22:04 No.527543090

プロットがあるのに書けない 文章が納得いかないし展開も今後の為に必要なんだけど面白くない気がして全消ししたり 70万字も書いてきたのにこんなの初めてだ

102 18/08/20(月)23:22:07 No.527543098

ちょっと気になるところあっても勢いで書き進めた方が良いねこれ 進まない

103 18/08/20(月)23:22:52 No.527543311

>プロットがあるのに書けない >文章が納得いかないし展開も今後の為に必要なんだけど面白くない気がして全消ししたり >70万字も書いてきたのにこんなの初めてだ 消すのはもったいないよ 2ヶ月ぐらい寝かせて読み直して何がいけなかったのか反省スべきだよ

↑Top