ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/20(月)21:31:07 No.527509885
JRAはかっこいいCMもう作らないの?
1 18/08/20(月)21:31:53 No.527510095
ライト層を呼び込むのに必死なので…
2 18/08/20(月)21:33:06 No.527510413
2011年のが一番好きだな俺 2012も2013も勿論好きだけど
3 18/08/20(月)21:33:41 No.527510618
13は映像の派手さを作ってきて良いよね
4 18/08/20(月)21:35:08 No.527511081
ホーリックスのCMかっこいい
5 18/08/20(月)21:35:27 No.527511181
>ライト層を呼び込むのに必死なので… あれで呼び込めてるのかなあ
6 18/08/20(月)21:35:41 No.527511253
最後の10完歩が好きだった
7 18/08/20(月)21:36:05 No.527511393
嫉妬さえ追いつかない、憧れさえ届かない を初めて聞いた時考えた人ほんとうに天才だと思った
8 18/08/20(月)21:36:22 No.527511486
勝利よりもたった3度の敗北を語りたくなる馬…
9 18/08/20(月)21:37:13 No.527511770
サクラバクシンオーはこれだっけ? winnerの方だっけ?
10 18/08/20(月)21:38:27 No.527512161
極限まで削ぎ落した体に、鬼が宿る。
11 18/08/20(月)21:38:43 No.527512238
言い回し本当にかっこいいよね…
12 18/08/20(月)21:39:07 No.527512376
7馬身差の衝撃と5馬身差の余裕すき
13 18/08/20(月)21:39:48 No.527512611
年間全勝のレジェンド
14 18/08/20(月)21:39:51 No.527512624
後ろからはなんにも来ない とアナウンサーは三度叫んだ
15 18/08/20(月)21:41:00 No.527512979
DVDBOXあるよ
16 18/08/20(月)21:41:29 No.527513130
>勝利よりもたった3度の敗北を語りたくなる馬… 実際ルドルフ語るときってあのレースはこうだから負けたみたいな話にしかならないよね
17 18/08/20(月)21:41:59 No.527513300
名馬たまってるじゃない やろうよ
18 18/08/20(月)21:42:25 No.527513438
世界を変えるのに3分もいらない
19 18/08/20(月)21:42:32 No.527513477
厨ニぢから満載のCMはその馬のファンか そう言う路線が好きな人にしか受けんしな
20 18/08/20(月)21:42:44 No.527513555
13年に使われた歌聴くと楽しいよ
21 18/08/20(月)21:43:53 No.527513927
群れに答えなどない
22 18/08/20(月)21:44:37 No.527514195
テスコガビーのBGM好き
23 18/08/20(月)21:45:33 No.527514462
何度も議論されてて 定期的にかっこいい→一般的→かっこいいを繰り返してるから またかっこいい路線も来ると思うよ
24 18/08/20(月)21:46:13 No.527514698
>嫉妬さえ追いつかない、憧れさえ届かない >を初めて聞いた時考えた人ほんとうに天才だと思った 30年くらいなんかパッとしないイメージだった ラモーヌ姉さんにようやくいい代名詞がついたからな
25 18/08/20(月)21:47:01 No.527514911
けーいばーけいばー うつくしーいーヒャッホー!してた頃のCMが懐かしい
26 18/08/20(月)21:47:11 No.527514963
神風動画が作ってるのはLEGENDだっけWINNERだっけ
27 18/08/20(月)21:47:21 No.527515020
20世紀少年からの三年はカッコいい路線と言うよりは低予算路線
28 18/08/20(月)21:47:33 No.527515081
シンプルさは2011 バランスがいいのが2012 派手で凄いのが2013 って感じ
29 18/08/20(月)21:47:48 No.527515166
本当の出会いなど一生に何度あるだろう
30 18/08/20(月)21:48:07 No.527515259
なんか最近夢の第11R流してるけどあれ定期的に復刻してるの?
31 18/08/20(月)21:48:27 No.527515373
エルコンドルパサーの僕らは一人では強くなれないだけは微妙に合ってなかったと思う
32 18/08/20(月)21:48:32 No.527515403
ライスシャワーが一番好き
33 18/08/20(月)21:48:33 No.527515406
こっちか忘れたけどオペラオーのやつ好き
34 18/08/20(月)21:48:40 No.527515440
ワイド馬券発売時の小錦CM好きだった
35 18/08/20(月)21:49:08 No.527515602
今もたなびく青雲ーとか幻の11レースとか かっこいい路線やってるけどね
36 18/08/20(月)21:49:18 No.527515654
>エルコンドルパサーの僕らは一人では強くなれないだけは微妙に合ってなかったと思う 勝手に渡仏して国内無戦で疑惑の年度代表馬だしな
37 18/08/20(月)21:49:54 No.527515840
腹は減る、そう思った
38 18/08/20(月)21:49:59 No.527515864
>こっちか忘れたけどオペラオーのやつ好き 勝ち続けるとすべての馬が敵になる
39 18/08/20(月)21:50:27 No.527516057
>エルコンドルパサーの僕らは一人では強くなれないだけは微妙に合ってなかったと思う 当時から今でもこれだけはしっくりこないな 文句自体は他の馬の他のレースで使えそうだけど
40 18/08/20(月)21:50:31 No.527516094
じみーにカゼノオー好きだったよ 本当にデビューしてダメだったけど
41 18/08/20(月)21:50:36 No.527516123
前に復刻したこれをまた流してほしいんだけど su2556556.webm
42 18/08/20(月)21:51:36 No.527516449
スペシャルウィークがダービーじゃなくて秋天なのが意外だった
43 18/08/20(月)21:52:53 No.527516911
メジロマックイーンの口上も好きだ
44 18/08/20(月)21:53:17 No.527517054
テスコカビーだけえらい古いな
45 18/08/20(月)21:53:39 No.527517184
ダービーは歴代のダービー馬の名前だったな
46 18/08/20(月)21:53:47 No.527517238
>>こっちか忘れたけどオペラオーのやつ好き >勝ち続けるとすべての馬が敵になる その馬は完全に包囲された
47 18/08/20(月)21:54:28 No.527517460
引退馬を使うのって案外難しいんじゃねぇか とウマ娘で思った
48 18/08/20(月)21:54:50 No.527517598
勝負と誇りの世界へようこそダービーへようこそは名句
49 18/08/20(月)21:55:50 No.527517956
su2556577.webm
50 18/08/20(月)21:57:14 No.527518421
>スペシャルウィークがダービーじゃなくて秋天なのが意外だった レースとしたら騎手のことメインになりそうだから止めたのかな まあ後にはThe LEGENDシリーズでは騎手含みで取り上げられるCM出たが
51 18/08/20(月)21:58:29 No.527518817
騎手はなー 騎手たまに犯罪やらかすからCMには使いづらいなー
52 18/08/20(月)22:02:45 No.527520202
ミスターシービーのCMの年にゴルシがやったんだよね
53 18/08/20(月)22:04:37 No.527520771
一生に一度の栄光へ っての好き
54 18/08/20(月)22:10:02 No.527522440
>こっちか忘れたけどオペラオーのやつ好き 馬の影が画面を取り囲んでいくとこからの転調かっこいいよね…
55 18/08/20(月)22:10:46 No.527522665
競走馬のキャッチコピーはこうずるい奴が多いと想うCM以外でも
56 18/08/20(月)22:11:55 No.527523049
その馬の名は…
57 18/08/20(月)22:12:52 No.527523323
緑のメンコは不屈の塊
58 18/08/20(月)22:13:48 No.527523576
昔のCMだと本木雅弘が出てた97年のシリーズ物が良かったよ https://www.youtube.com/watch?v=TfmWJRJa2x4 落ち着く
59 18/08/20(月)22:14:16 No.527523724
>競走馬のキャッチコピーはこうずるい奴が多いと想うCM以外でも そよ風というには強烈すぎたは素直にカッコいい⋯
60 18/08/20(月)22:14:49 No.527523903
2011年のは歌詞の切り取り方も良いよ 皆がまるで時代の寵児だねって誉めてくるって所で歌詞を切ってる
61 18/08/20(月)22:15:10 No.527524020
ヒールか ヒーローか 悪夢か 奇跡か
62 18/08/20(月)22:15:24 No.527524093
次のシリーズ作るときは牝馬もスター揃いだろうから楽しみ
63 18/08/20(月)22:15:44 No.527524194
>2011年のは歌詞の切り取り方も良いよ >皆がまるで時代の寵児だねって誉めてくるって所で歌詞を切ってる オグリの有馬記念だけ最後完全に歌が消えるのがいいよね
64 18/08/20(月)22:16:04 No.527524286
葦毛と葦毛の一騎討ち、宿敵が強さをくれる はあの二頭にとって完璧だと思う
65 18/08/20(月)22:17:22 No.527524677
>競走馬のキャッチコピーはこうずるい奴が多いと想うCM以外でも 二つ名言われると出てくるよねぇ 皇帝 帝王 砂の女王 世紀末覇者 天馬 黒い刺客 女傑
66 18/08/20(月)22:17:50 No.527524799
CMじゃないけどヒーロー列伝かっこいいよね
67 18/08/20(月)22:18:13 No.527524908
岡部が勝春を説教する競馬学校のCMが忘れられない
68 18/08/20(月)22:19:00 No.527525117
風か 光か
69 18/08/20(月)22:19:01 No.527525123
スーパースターが一番カッコいい 周りも当然スーパースターばかりなのに
70 18/08/20(月)22:19:06 No.527525144
でもこれらのCMって元々は震災等で大変だったから省エネするためのCMなんだよな… 芸能人呼べるようになった2014がむしろ正常という… でも2014は2014でヒシミラクルやビリーヴ取り上げられてるし最後本物のオルフェ出るから好き
71 18/08/20(月)22:19:38 No.527525308
>CMじゃないけどヒーロー列伝かっこいいよね 帝王は皇帝を超えたかと愛さずにはいられないが好き 特に後者は思い入れがあってリアルタイムで観てたから大好き
72 18/08/20(月)22:19:41 No.527525324
天才は、いる 悔しいが いいよね
73 18/08/20(月)22:20:01 No.527525425
>その"勝者"の名は…
74 18/08/20(月)22:20:21 No.527525534
TOKIOもやっていたが…
75 18/08/20(月)22:20:28 No.527525575
オジュウのヒーロー列伝の中に愛さずにはいられないのフレーズが入ってたな
76 18/08/20(月)22:20:39 No.527525622
2012のやつで流れてるBGM売ってくれないかな… CM専用なのが惜しい
77 18/08/20(月)22:20:41 No.527525627
>芸能人呼べるようになった2014がむしろ正常という… 昔キムタク出てたよね…
78 18/08/20(月)22:20:42 No.527525630
the legendはディープの名前が出てくるときのズァ……!って衝撃波のエフェクトがほんとにかっこよくて大好き
79 18/08/20(月)22:21:53 No.527525919
>こっちか忘れたけどオペラオーのやつ好き ルドルフからオペラオーへの流れが完璧やったな CM単体の出来はテスコガビーの桜花賞が突き抜けてると思った
80 18/08/20(月)22:22:05 No.527525969
>TOKIOもやっていたが… TOKIOのCMソング好きだったよ…
81 18/08/20(月)22:22:36 No.527526097
最強の戦士 シンザン 彼の前ではすべてが馬が挑戦者だった
82 18/08/20(月)22:22:48 No.527526147
>TOKIOもやっていたが… あれも曲とコンセプトは好きだったよ…
83 18/08/20(月)22:24:18 No.527526561
winnerもLegendも有馬記念だけ特別仕様なのいいよね その勝者の名は… 年間無敗のレジェンド
84 18/08/20(月)22:25:14 No.527526819
スーパークリークは半分武でした。CMになってる…
85 18/08/20(月)22:25:20 No.527526852
レープロの文章は突き抜けた厨二イズム全開で好み別れると思うけどすき
86 18/08/20(月)22:25:35 No.527526934
永遠なる皇帝は遂に来たか…と痺れた
87 18/08/20(月)22:26:02 No.527527071
>su2556556.webm やっぱり でした。はすごいな
88 18/08/20(月)22:26:59 No.527527336
ああ ナリタブライアンの7馬身差の衝撃を受けての ビワハヤヒデの5馬身差の余裕なのか
89 18/08/20(月)22:27:37 No.527527514
>永遠なる皇帝は遂に来たか…と痺れた その秋、日本は世界に届いていた…からの皇帝のドアップと全世界を席巻せよ。は本当に格好いい…
90 18/08/20(月)22:28:26 No.527527752
競馬ファンにはウケるけどパンピーからしたらなんのこっちゃだから仕方ないよ
91 18/08/20(月)22:28:29 No.527527765
エルコンだけは「は?」ってなったな お前最初から一人で無敵やったやん……
92 18/08/20(月)22:29:43 No.527528110
語感と相まってバブルガムフェローのやつ好き
93 18/08/20(月)22:29:46 No.527528122
さあ、夢をみようでCM終わったのがグッと来た