虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/20(月)20:38:06 俺が盲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)20:38:06 No.527493440

俺が盲信してる存在春

1 18/08/20(月)20:42:48 No.527494806

本当に頼りになるやつを貼るやつがあるか

2 18/08/20(月)20:44:46 No.527495371

いいやコンバットだね

3 18/08/20(月)20:45:44 No.527495627

玉ねぎ新しく買ってくると流石に役に立たない

4 18/08/20(月)20:46:54 No.527495943

スレ画使い始めて3シーズン出なかったのに今年ついに2匹出た 抗体できるのかな…

5 18/08/20(月)20:47:04 No.527496012

こいつ置いてから数年で死にかけ一匹しかゴキ見てない

6 18/08/20(月)20:52:15 No.527497676

マジで目に見えて見なくなった時は感動したもんだ

7 18/08/20(月)20:52:57 No.527497900

こいつとバルサンとバポナが三種の神器だと思う

8 18/08/20(月)20:53:48 No.527498211

外起き用が近所に売ってな

9 18/08/20(月)21:03:05 No.527501198

ブラックサンダーと紛らわしいんだよ!

10 18/08/20(月)21:03:49 No.527501410

G見かけなくなったけど10cmくらいのムカデが出た

11 18/08/20(月)21:04:35 No.527501646

コンバットのほう使ってる

12 18/08/20(月)21:05:47 No.527502032

2日連続で見たから置いた その4日後にパタリと消えた すごい

13 18/08/20(月)21:07:13 No.527502468

置きだしてからぱったりと見てない

14 18/08/20(月)21:08:22 No.527502814

本当に見なくなるけど回収するときに見てみると食われた痕があるからいることはいるんだなってなる

15 18/08/20(月)21:08:48 No.527502951

中身覗いたらカビ生えてたんだけどこれでも効果あるんだろうか

16 18/08/20(月)21:08:55 No.527502984

置いて2日後ぐらいに下駄箱の辺りで死んでたのを見てから1年と数ヵ月は見かけなくてしゅごい…ってなるなった

17 18/08/20(月)21:09:53 No.527503284

毒餌も賞味期限切れたら毒素が抜けてただの餌になるから気をつけて!って言われたな

18 18/08/20(月)21:11:32 No.527503803

今年は庭の巣がありそうなところにも沢山毒えさまいといてやった

19 18/08/20(月)21:11:42 No.527503852

住処にされたくないからピッタリ半年で回収してるな

20 18/08/20(月)21:12:20 No.527504076

半年交換だぞ

21 18/08/20(月)21:12:59 No.527504287

6ヶ月以上持ちますって書いてあるから一年ごとに交換してるぞ

22 18/08/20(月)21:15:56 No.527505202

臭いが半年しかないだけで餌は別にいつまでも持つんじゃないっけ

23 18/08/20(月)21:16:29 No.527505401

毎年春に交換してる

24 18/08/20(月)21:18:03 No.527505878

>臭いが半年しかないだけで餌は別にいつまでも持つんじゃないっけ 年一で交換してくだちみたいなの書かれてような

25 18/08/20(月)21:19:14 No.527506262

交換しなくていいなんて書いたら売れないじゃない…

26 18/08/20(月)21:20:53 No.527506747

>臭いが半年しかないだけで餌は別にいつまでも持つんじゃないっけ 1年半くらい放置してたら連続で遭遇したよ 新しいの置いたら居なくなった凄い

27 18/08/20(月)21:21:57 No.527507021

Gが出ないという保証に金かけてるからいいんだ というか年1でしか買わないんだからケチる必要ない

28 18/08/20(月)21:22:06 No.527507071

同じのばかり使ってると効かなくなるから違うのとローテーションで使うのが良いと聞いた

29 18/08/20(月)21:22:23 No.527507150

さぼって交換しなかったクローゼットにいたから交換はちゃんとした方がいい

30 18/08/20(月)21:23:07 No.527507422

千円しないしな安いもんだ

31 18/08/20(月)21:26:37 No.527508493

ホウ酸使ってる奴は誘引作用がなくなるだけで毒性は維持するけど 一部薬剤は時間経過で毒性なくなってただの餌になるから交換必須 みたいなのを読んだ覚えはある

32 18/08/20(月)21:28:32 No.527509090

コンバット買いに行ったとき強力なスプレーをゴキ出現地帯にシュッとやるだけででなくなるなんてのも売ってたな

33 18/08/20(月)21:29:23 No.527509393

これお外に置くと なんか見知らぬキモい虫も死んでる…!

34 18/08/20(月)21:30:55 No.527509820

侵入型のGばっかりでブラックキャップが意味なくてつらい…

35 18/08/20(月)21:31:13 No.527509912

期限切れても毒自体は残るけど匂いが無くなるのでただの置物と化すだけだと思う

36 18/08/20(月)21:32:57 No.527510367

コンバットとブラックキャップみたいに違う種類を入れ替わりで使うといいぞ

37 18/08/20(月)21:33:59 No.527510719

窓やドアに近くて一日中暗い所に仕掛けてるけどあってる?

38 18/08/20(月)21:34:36 No.527510904

>侵入型のGばっかりでブラックキャップが意味なくてつらい… 侵入型が多い場合は即効性があるホウ酸団子も有効みたいだな

39 18/08/20(月)21:36:08 No.527511408

無敵のブラックキャップもナメクジの餌置き… なんで君ら平気なの なんで君ら集まるの

↑Top