虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全話見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/20(月)20:13:52 No.527486359

    全話見たんだけどラスト酷すぎじゃない??

    1 18/08/20(月)20:14:23 No.527486508

    良いシーンのポスターだよな

    2 18/08/20(月)20:15:12 No.527486734

    まるでラスト以外はよかったみたいな言い方だな

    3 18/08/20(月)20:17:19 No.527487373

    >まるでラスト以外はよかったみたいな言い方だな いや良い所もあったと思うよ!ゴマモンとかテントモンは悪くない気はする…けどそれ以外の全部と特にリブートがちょっと意味がなさ過ぎるよあれ…

    4 18/08/20(月)20:18:51 No.527487864

    仲間仲間言われる割には大して魅力を感じなかったヒロイン

    5 18/08/20(月)20:20:25 No.527488356

    >仲間仲間言われる割には大して魅力を感じなかったヒロイン メイちゃーん!!!メイちゃーん!!!って叫ぶかウジウジしてるか泣いてるかクシャミするかしかしてなくてうーn…

    6 18/08/20(月)20:21:25 No.527488642

    最後の電話は最高に悪趣味だと思う

    7 18/08/20(月)20:21:38 No.527488712

    バタフライ何回流す気だ

    8 18/08/20(月)20:22:46 No.527489062

    >バタフライ何回流す気だ 雑にバタフライ流してれば感動できるかの実験とまで言われてたからな…

    9 18/08/20(月)20:23:50 No.527489385

    >バタフライ何回流す気だ バタフライもそうなんだけど進化バンクの連打が酷すぎるよ…なんでみんな1回ずつ進化するんだよ…

    10 18/08/20(月)20:23:52 No.527489393

    >けどそれ以外の全部と特にリブートがちょっと意味がなさ過ぎるよあれ… リブートしないと死んだままになってしまうやつもいるから インペリアルドラモンとかレオモンとか

    11 18/08/20(月)20:24:02 No.527489432

    突き落としてるって解釈好き

    12 18/08/20(月)20:24:48 No.527489668

    成長した主人公が悩むのはいいことなんだけど結局最終的にあの結末にするのは正直どうかと思う 自分が気に入らないだけじゃないかと言われたらそれで終わりなんだけど…

    13 18/08/20(月)20:25:59 No.527490018

    >リブートしないと死んだままになってしまうやつもいるから >インペリアルドラモンとかレオモンとか じゃあ出すなや!? リブートするとしてもすぐに元と変わらなくなるから記憶失ってるのか失ってないのか分からなくて混乱したよ…

    14 18/08/20(月)20:26:59 No.527490274

    慈悲深いモードの慈悲深い攻撃を食らえ

    15 18/08/20(月)20:28:12 No.527490637

    >成長した主人公が悩むのはいいことなんだけど結局最終的にあの結末にするのは正直どうかと思う >自分が気に入らないだけじゃないかと言われたらそれで終わりなんだけど… 大人になって諦めて我慢して選択するって話にしたかったんだとは思うんだけどこれが大人になることだって言われてもな…選択する以前に他に選択肢もないし…

    16 18/08/20(月)20:30:02 No.527491183

    次のプロジェクトでネオアルファモン出すんだろ知ってる

    17 18/08/20(月)20:30:37 No.527491358

    無限大な夢のあとの何もない世の中じゃ愛しい想いも負けそうになるけど頼りない翼でもきっと飛べるんじゃなかったのかよテメー!

    18 18/08/20(月)20:30:37 No.527491359

    アルファモンはなんだったのあれ…

    19 18/08/20(月)20:33:08 No.527492012

    abemaかなんかで全話やって「」もキレて欲しい…

    20 18/08/20(月)20:33:35 No.527492171

    >無限大な夢のあとの何もない世の中じゃ愛しい想いも負けそうになるけど頼りない翼でもきっと飛べるんじゃなかったのかよテメー! 頼りない翼が本当に頼りにならないので…

    21 18/08/20(月)20:33:35 No.527492173

    >選択する以前に他に選択肢もないし… 途中で何か方法が見つかって挑戦するわけでもなかったからな… 好き放題やってたやつは特に何もなくそのまま逃げ切りしちゃったし

    22 18/08/20(月)20:34:35 No.527492441

    お決まりみたいな感じでレオモン殺したのは許さん

    23 18/08/20(月)20:34:46 No.527492485

    >慈悲深いモードの慈悲深い攻撃を食らえ なにがどうマーシフルなんだよ!

    24 18/08/20(月)20:35:16 No.527492621

    su2556415.jpg 続編はキャラデザ見るだけで不安になるな…

    25 18/08/20(月)20:35:28 No.527492692

    慈悲モードは唐突にモードチェンジしたのも意味がわからない 無慈悲に殺したのはさらに意味がわからない

    26 18/08/20(月)20:35:46 No.527492774

    >途中で何か方法が見つかって挑戦するわけでもなかったからな… >好き放題やってたやつは特に何もなくそのまま逃げ切りしちゃったし ヤマトとかが何か方法があるはずだ!とか言ってたのに太一来たら満場一致で意見いきなり固まるんだもん催眠術使ってるだろあれ…

    27 18/08/20(月)20:35:46 No.527492775

    >無限大な夢のあとの何もない世の中じゃ愛しい想いも負けそうになるけど頼りない翼でもきっと飛べるんじゃなかったのかよテメー! triは無限大な夢のあとの何もない世の中を描いた作品だから… 夢も希望もありゃしない

    28 18/08/20(月)20:35:57 No.527492819

    >成長した主人公が悩むのはいいことなんだけど結局最終的にあの結末にするのは正直どうかと思う >自分が気に入らないだけじゃないかと言われたらそれで終わりなんだけど… デジモンでするなと言いたい

    29 18/08/20(月)20:36:04 No.527492852

    >su2556415.jpg >続編はキャラデザ見るだけで不安になるな… ヤマトかわんねえな!

    30 18/08/20(月)20:36:14 No.527492908

    >慈悲モードは唐突にモードチェンジしたのも意味がわからない >無慈悲に殺したのはさらに意味がわからない 解釈!

    31 18/08/20(月)20:36:17 No.527492914

    映画見てないんだけどカプ厨の俺としては見所あるなら見たいけどどうかな…

    32 18/08/20(月)20:36:28 No.527492958

    やっぱbutterflyは名曲だったよ 死ねメークーモン!みんなのために!

    33 18/08/20(月)20:36:47 No.527493061

    >続編はキャラデザ見るだけで不安になるな… まって続編この後のストーリーじゃないの…?

    34 18/08/20(月)20:37:38 No.527493303

    太一が02からたった2年3年であそこまで平凡な男になり下がるってのがまず理解できない

    35 18/08/20(月)20:37:40 No.527493312

    オメガモンでも倒せるけどメイメイは八つ裂きになる マーシフル状態になったら浄化出来るけど変な力使うからデジタルワールドとは二度と繋がれない とかその手の適当な選択肢を用意するべきだったと思う

    36 18/08/20(月)20:37:52 No.527493355

    >映画見てないんだけどカプ厨の俺としては見所あるなら見たいけどどうかな… ヤマトとくっ付いた筈の空が何故か太一を意識したりしてる場面はあるよ

    37 18/08/20(月)20:38:17 No.527493510

    バルトに別の映画見に行ったときにtriの物販列が滅茶苦茶伸びてるの見かけたけど不評だったのか… しらそん

    38 18/08/20(月)20:38:21 No.527493521

    あれ?キャラデザ中鶴さんなの?

    39 18/08/20(月)20:38:26 No.527493537

    >太一が02からたった2年3年であそこまで平凡な男になり下がるってのがまず理解できない 無印や02で既に答えを出した問題についてグダグダやってるのが酷い…

    40 18/08/20(月)20:38:37 No.527493600

    >映画見てないんだけどカプ厨の俺としては見所あるなら見たいけどどうかな… 俺も三角関係見れるのかなと思って期待してたんだけど恋愛要素はメインじゃなかったよ…

    41 18/08/20(月)20:38:38 No.527493609

    >まって続編この後のストーリーじゃないの…? キャラデザからストーリーを…?

    42 18/08/20(月)20:38:51 No.527493663

    賢ちゃんのグッズだと思ったら知らないおっさんだったのいいよね よくない

    43 18/08/20(月)20:39:00 No.527493710

    >>映画見てないんだけどカプ厨の俺としては見所あるなら見たいけどどうかな… >ヤマトとくっ付いた筈の空が何故か太一を意識したりしてる場面はあるよ それはそれでううn…

    44 18/08/20(月)20:39:05 No.527493746

    マーシフルは慈悲じゃなく介錯だって オールデリートを謳う武器で命救えるわけねえだろ オラ善悪問わず消去されろ!

    45 18/08/20(月)20:39:35 No.527493888

    >バルトに別の映画見に行ったときにtriの物販列が滅茶苦茶伸びてるの見かけたけど不評だったのか… >しらそん 是非見て欲しい

    46 18/08/20(月)20:39:48 No.527493955

    >成長した主人公が悩むのはいいことなんだけど結局最終的にあの結末にするのは正直どうかと思う >自分が気に入らないだけじゃないかと言われたらそれで終わりなんだけど… 6章も殺すの殺さないので延々悩んで結局殺しましたじゃそりゃ文句も言いたくなるさ…

    47 18/08/20(月)20:39:59 No.527494012

    >バルトに別の映画見に行ったときにtriの物販列が滅茶苦茶伸びてるの見かけたけど不評だったのか… >しらそん モノは続編作られる程度に売れてるからひょっとしたら世間一般の評判はいいのかもしれん…

    48 18/08/20(月)20:40:03 No.527494034

    メイクーモンを殺さないで!死ね!

    49 18/08/20(月)20:40:17 No.527494102

    中鶴さん半隠居状態じゃなかったっけ ごくたまーに東映で原画やってたりするけど

    50 18/08/20(月)20:40:27 No.527494147

    >>成長した主人公が悩むのはいいことなんだけど結局最終的にあの結末にするのは正直どうかと思う >>自分が気に入らないだけじゃないかと言われたらそれで終わりなんだけど… >デジモンでするなと言いたい デジモンじゃなくてもあれは酷いよ!?

    51 18/08/20(月)20:40:41 No.527494198

    >モノは続編作られる程度に売れてるからひょっとしたら世間一般の評判はいいのかもしれん… 尼のビデオ評価平均1.5だよ…

    52 18/08/20(月)20:40:46 No.527494222

    追いバタフライおいしいですよね おいしいですよね?

    53 18/08/20(月)20:40:55 No.527494256

    どこ見ても評価ボロクソなのに客は入るしグッズは売れるのだ…

    54 18/08/20(月)20:41:06 No.527494303

    >キャラデザからストーリーを…? ごめん 高校卒業したあたりかとおもったらいきなり22歳って書いてあったからびっくりしちゃって…

    55 18/08/20(月)20:41:06 No.527494305

    浪川は嫌いじゃなかったんだけど姫川はなんだったんだよあれ…

    56 18/08/20(月)20:41:15 No.527494347

    メイクーモンは殺すのに黒ゲンナイは全く痛い目合わずに消えて姫川もリブートの落とし前付けずにフェードアウトだから胸糞過ぎる…

    57 18/08/20(月)20:41:21 No.527494371

    上映時は舞台挨拶を毎話していたらしいが空気はどんなものだったのかこわい

    58 18/08/20(月)20:41:33 No.527494436

    >マーシフルは慈悲じゃなく介錯だって >オールデリートを謳う武器で命救えるわけねえだろ >オラ善悪問わず消去されろ! なんでそんな物をゲストヒロインのデジヴァイスから出したんだよ…

    59 18/08/20(月)20:41:33 No.527494438

    >>成長した主人公が悩むのはいいことなんだけど結局最終的にあの結末にするのは正直どうかと思う >>自分が気に入らないだけじゃないかと言われたらそれで終わりなんだけど… >6章も殺すの殺さないので延々悩んで結局殺しましたじゃそりゃ文句も言いたくなるさ… 悩んで悩んでその結果救うぜ!救った!大勝利!でいいのにね

    60 18/08/20(月)20:41:57 No.527494572

    なんでこんなことになってしまったんだ

    61 18/08/20(月)20:42:01 No.527494592

    櫻井が舞台版見ようぜ!舞台版!ってやんわり言ってたな

    62 18/08/20(月)20:42:06 No.527494619

    キービジュアルは格好良かったけどマーシフルの奴だけすごくダサかったな

    63 18/08/20(月)20:42:38 No.527494762

    慈悲で日本刀は完全に介錯しもすしかないわな

    64 18/08/20(月)20:42:38 No.527494763

    >櫻井が舞台版見ようぜ!舞台版!ってやんわり言ってたな なぜ舞台版の内容を本編でやらなかったんだろうね…

    65 18/08/20(月)20:43:08 No.527494892

    >仲間仲間言われる割には躊躇無く殺されるインペリアルドラモン

    66 18/08/20(月)20:43:35 No.527495026

    >キービジュアルは格好良かったけどマーシフルの奴だけすごくダサかったな まぁBは急造したのかもしれないし…

    67 18/08/20(月)20:43:45 No.527495081

    メイちゃんさん殺してオッケーEDなら2話か3話で済みましたよね

    68 18/08/20(月)20:43:50 No.527495112

    >どこ見ても評価ボロクソなのに客は入るしグッズは売れるのだ… スレ画も含めてビジュアルはいいと思います…

    69 18/08/20(月)20:44:00 No.527495157

    02組の出番が無くて結果的に劣化しなかったのが数少ない評価点

    70 18/08/20(月)20:44:23 No.527495263

    >櫻井が舞台版見ようぜ!舞台版!ってやんわり言ってたな 舞台版めっちゃ面白かったらしいね!エテモン出て観客の声援に答えたりして見に行った人みんな楽しかったって言ってて羨ましい

    71 18/08/20(月)20:44:24 No.527495270

    そんなに…

    72 18/08/20(月)20:44:46 No.527495369

    レンタルできるようになったら見ようと決めてたのに評判がひどすぎて見る気が出なくなってしまった

    73 18/08/20(月)20:45:38 No.527495594

    リブートなんてとんでもないことやらかしたのに物語的に意味が無かったのが酷過ぎる…

    74 18/08/20(月)20:45:58 No.527495699

    >レンタルできるようになったら見ようと決めてたのに評判がひどすぎて見る気が出なくなってしまった 金出してまで見るもんじゃないよ 全部映画館で見た俺が言うのもなんだけど

    75 18/08/20(月)20:45:58 No.527495700

    >レンタルできるようになったら見ようと決めてたのに評判がひどすぎて見る気が出なくなってしまった 想像以上の酷さだから是非見てほしい

    76 18/08/20(月)20:46:03 No.527495720

    バンダイ側が半ば無視して過去ファンを喜ばせる方向に舵切ってるのが笑える

    77 18/08/20(月)20:46:12 No.527495770

    「共生」からの「僕らの未来」でその僕らの中にメイクーモンがいないのいいですよね…

    78 18/08/20(月)20:46:23 No.527495811

    マーシフルはこのアニメの塗りと相性が悪いと思った ゲームでの姿みたら特に

    79 18/08/20(月)20:46:33 No.527495859

    >レンタルできるようになったら見ようと決めてたのに評判がひどすぎて見る気が出なくなってしまった 半日を完全に捨てる覚悟があるなら見てもいいんじゃない まずはその半日で何が出来るかよく考えてからね

    80 18/08/20(月)20:47:02 No.527495982

    ゴマモンのきちゃった♥は良かったよ

    81 18/08/20(月)20:47:15 No.527496052

    >レンタルできるようになったら見ようと決めてたのに評判がひどすぎて見る気が出なくなってしまった なんとNetflixで5章まで見放題なんだ!

    82 18/08/20(月)20:47:27 No.527496102

    デジモンカイザー見た時のタケルヒカリの反応が冷たすぎて仲間とは一体…ってなった

    83 18/08/20(月)20:47:49 No.527496229

    一章面白かったと感じるなら見ても大丈夫かもね

    84 18/08/20(月)20:47:50 No.527496238

    >ゴマモンのきちゃった♥は良かったよ エプロン付けてラーメン作ってくれたり可愛かったよね…

    85 18/08/20(月)20:47:50 No.527496239

    言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ

    86 18/08/20(月)20:47:56 No.527496270

    作った人はデジモン興味ないひと?

    87 18/08/20(月)20:48:00 No.527496293

    地割れに落ちた太一を見てヒカリがイヤボーン→ラスボス誕生の流れは酷かった

    88 18/08/20(月)20:48:26 No.527496449

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ 90分のうち5分あるかないかはザラだよ

    89 18/08/20(月)20:48:26 No.527496450

    でも俺は02組をどうでも良さそうな感じでざっくり流したのを許してませんよ 出なかった分株は落ちなかったっていうけどほとんど殺されてるような扱いでどう喜べと

    90 18/08/20(月)20:48:37 No.527496498

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ 一章のオメガVSアルファがピークだった

    91 18/08/20(月)20:48:41 No.527496514

    >バンダイ側が半ば無視して過去ファンを喜ばせる方向に舵切ってるのが笑える デジアドグッズ基本的にはtri.絡みの物だと思う CSA1999とミミの帽子はともかく

    92 18/08/20(月)20:48:50 No.527496546

    動かないからな

    93 18/08/20(月)20:49:08 No.527496653

    >地割れに落ちた太一を見てヒカリがイヤボーン→ラスボス誕生の流れは酷かった 初登場して即ラスボスに吸収されるオファニモンフォールダウンモード

    94 18/08/20(月)20:49:18 No.527496702

    アルファがけっきょく本物のアルファモンなのか分からずじまいだったり雑すぎる

    95 18/08/20(月)20:49:22 No.527496733

    映画なのに動かないの…?

    96 18/08/20(月)20:49:28 No.527496767

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ butterfly流した時間の方が長いんじゃねぇかな… 言いすぎかな…

    97 18/08/20(月)20:49:31 No.527496782

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ 俺はちょいちょい嫌いじゃないって思うシーンもあったけど評判は基本的に悪い

    98 18/08/20(月)20:49:37 No.527496819

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ いいわけねぇ

    99 18/08/20(月)20:49:39 No.527496824

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ 戦闘は毎回短いし作画も映画やOVAとしても微妙な所だし戦闘自体もなぜ成熟期で?と疑問に思うシーンがあったり技を出してるのか出してないのか分からなくてどうしようもねえぞ

    100 18/08/20(月)20:49:48 No.527496870

    一章はまだ最初の話ということで期待があったんだけど 二章でうn…?ってなって三章で駄作と確信した

    101 18/08/20(月)20:50:05 No.527496965

    >デジモンカイザー見た時のタケルヒカリの反応が冷たすぎて仲間とは一体…ってなった あいつまた…!って信用なさすぎだよ 02作中でもすっきり解決とはいってなかったけどさあ…

    102 18/08/20(月)20:50:18 No.527497014

    良いデジモンも居るって所見せるぞ!!うおー!!!チクチクバンバーン!!!!!

    103 18/08/20(月)20:50:22 No.527497031

    >アルファがけっきょく本物のアルファモンなのか分からずじまいだったり雑すぎる イグドラシルの手先なのになんで感染デジモン潰してたんだろうねあいつ

    104 18/08/20(月)20:50:29 No.527497060

    >>言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ >butterfly流した時間の方が長いんじゃねぇかな… >言いすぎかな… 追いbutterflyまでやってた分あるからマジでそっちのが長いんじゃねえかな…

    105 18/08/20(月)20:50:39 No.527497113

    >言っても映画なんだし戦闘シーンとかいいんでしょ 同じ映画内で使い回しがかなりあるよ

    106 18/08/20(月)20:50:43 No.527497130

    未見の人にオススメなのがこの4章の通常進化超進化究極進化×3体分の連続バンクです

    107 18/08/20(月)20:50:58 No.527497217

    >90分のうち5分あるかないかはザラだよ そもそもなんで一章90分もやったんだ… どうせ6章もやるんだからもっと短くした方が作画に力入れられたろうにって

    108 18/08/20(月)20:51:01 No.527497231

    必殺技名叫んだり叫ばなかったり叫ばなかったり叫ばなかったりしたのは何の意図があったの

    109 18/08/20(月)20:51:06 No.527497255

    黒ゲンナイはひたすら不快なだけで何で出したの…? しかも勝ち逃げするからモヤモヤするし

    110 18/08/20(月)20:51:08 No.527497271

    >>デジモンカイザー見た時のタケルヒカリの反応が冷たすぎて仲間とは一体…ってなった >あいつまた…!って信用なさすぎだよ >02作中でもすっきり解決とはいってなかったけどさあ… 02本編内でもタケルの方から賢ちゃんに歩み寄る姿勢ちゃんと見せてたでしょ

    111 18/08/20(月)20:51:17 No.527497314

    こんなもん和田さんに捧ぐんじゃねぇ!

    112 18/08/20(月)20:51:31 No.527497395

    >こんなもん水谷さんに捧ぐんじゃねぇ!

    113 18/08/20(月)20:51:33 No.527497411

    >レンタルできるようになったら見ようと決めてたのに評判がひどすぎて見る気が出なくなってしまった 道端にBDが捨ててあったとしても見るな 仮に数時間部屋で何もしない時間があったとしても瞑想してた方が有意義だぞ

    114 18/08/20(月)20:51:35 No.527497423

    戦闘はまぁ悪くないシーンもそれなりにあるけど映画的な凄さはない デジモン映画って元から作画は良いから余計見劣りする

    115 18/08/20(月)20:51:37 No.527497440

    元々映画のは技名叫ばない なんだけどなんかしらんがそれで批判出たのか叫ぶようにした

    116 18/08/20(月)20:51:46 No.527497494

    アークファイブと争えるレベルとかいう恐ろしい評判を聞いたことがある

    117 18/08/20(月)20:51:55 No.527497548

    正直記憶薄れてるんだけどヒカリちゃんこんなメンタルクソザコ妹だったっけ…?

    118 18/08/20(月)20:52:00 No.527497573

    デジモンの作画が崩れるってことはなかったんだけど人物の作画が酷すぎる

    119 18/08/20(月)20:52:01 No.527497580

    尺稼ぎ進化バンクの連続いいよね

    120 18/08/20(月)20:52:04 No.527497605

    企画した時期の問題だからしょうがないんだけどtriコラボ眼鏡によりによって芽心ちゃんのだけ無いのがひどすぎて笑えた

    121 18/08/20(月)20:52:09 No.527497640

    ポケモンでピカチュウがライチュウにならず格上相手に立ち回ってるのはかっこいいけど デジモンでそれをやるととんでもないことになるのがよくわかった

    122 18/08/20(月)20:52:15 No.527497667

    そういえばメイクーモンにアポカリ因子入ってるって情報は子供達知ってるんだっけ 結局そのこと伝えないまま先代の人死んだような気がするんだけど

    123 18/08/20(月)20:52:15 No.527497677

    これに関しては本当に否の話題しか聞こえてこないからすごい

    124 18/08/20(月)20:52:43 No.527497823

    >企画した時期の問題だからしょうがないんだけどtriコラボ眼鏡によりによって芽心ちゃんのだけ無いのがひどすぎて笑えた メイメイは元から眼鏡かけてるからいいかなって

    125 18/08/20(月)20:52:55 No.527497887

    >>アルファがけっきょく本物のアルファモンなのか分からずじまいだったり雑すぎる >イグドラシルの手先なのになんで感染デジモン潰してたんだろうねあいつ それどころかあいつ明らかにメイクーモン殺すために動いてたよね むしろ傍観してるハックモンがおかしい

    126 18/08/20(月)20:53:01 No.527497924

    >アークファイブと争えるレベルとかいう恐ろしい評判を聞いたことがある 150話分のクソと比較出来るか分からないけどデジモンのアークファイブって評価は的を射ていると思う

    127 18/08/20(月)20:53:11 No.527497968

    グダグダ言ってないで語りたいなら見て来いよ といつも言う「」が言わない

    128 18/08/20(月)20:53:12 No.527497974

    まあ言ってしまえばこれを続編と認めたくはないなって

    129 18/08/20(月)20:53:32 No.527498088

    >グダグダ言ってないで語りたいなら見て来いよ >といつも言う「」が言わない 見ても誰も幸せになれないからな…

    130 18/08/20(月)20:53:36 No.527498125

    僕らのウォーゲームだけ見たやつが作った作品

    131 18/08/20(月)20:53:42 No.527498171

    DANDAN

    132 18/08/20(月)20:53:54 No.527498237

    >僕らのウォーゲームだけ見たやつが作った作品 いいですよね烏龍茶

    133 18/08/20(月)20:53:57 No.527498256

    無印組が02組のことあまりに気にしてなさすぎだからてっきり敵が世界改変してるのかと思った ただ話が雑なだけだった

    134 18/08/20(月)20:53:57 No.527498260

    だってショック受けてデジモン嫌いになって欲しくないし… 初代の思い出を綺麗なまま持っててほしいし…

    135 18/08/20(月)20:54:15 No.527498352

    アークファイブは面白いデュエルはポツポツある事考えると割合としてのクソ純度は上回ってるかもしれん

    136 18/08/20(月)20:54:16 No.527498360

    >>僕らのウォーゲームだけ見たやつが作った作品 >いいですよね烏龍茶 ネタが しつこい

    137 18/08/20(月)20:54:19 No.527498375

    >僕らのウォーゲームだけ見たやつが作った作品 あーやっぱそうだよね…リブートのタイマーと光子郎のウーロン茶とか…

    138 18/08/20(月)20:54:30 No.527498440

    1章のときに「」が元々TVでやるやつが流れて映画分割したとか言ってたけど真偽はどうなの?

    139 18/08/20(月)20:54:37 No.527498471

    >僕らのウォーゲームだけ見たやつが作った作品 光子郎と言えば烏龍茶ですよね!

    140 18/08/20(月)20:54:43 No.527498495

    >グダグダ言ってないで語りたいなら見て来いよ >といつも言う「」が言わない まかり間違ってこれにお金入って欲しくないし…

    141 18/08/20(月)20:54:46 No.527498518

    >DANDAN 光子郎くん…解析とかしなよ…

    142 18/08/20(月)20:55:11 No.527498652

    あっ!!方言もウォーゲームからか!?

    143 18/08/20(月)20:55:12 No.527498653

    六章ラストのバタフライからのバタフライからのバタフライからのバタフライいいよね よくない

    144 18/08/20(月)20:55:13 No.527498661

    ホメオスタシスはジエスモンという兵隊がいたならヴァンデモンもダークマスターズも選ばれし子供達無しで普通に対処できたのでは…?

    145 18/08/20(月)20:55:18 No.527498691

    >僕らのウォーゲームだけ見たやつが作った作品 あれ見てこれだすってどういうことなの… 本編見てこれのほうがまだ理解できるわ

    146 18/08/20(月)20:55:30 No.527498758

    AVはクソにも劣るゴミだったけど面白くなるかも…と視聴者に期待を抱かせた時期があったことは間違いないので徹頭徹尾虚無だったtriに比べたらマシだと思う

    147 18/08/20(月)20:55:42 No.527498816

    >1章のときに「」が元々TVでやるやつが流れて映画分割したとか言ってたけど真偽はどうなの? 脚本家が分割担当してるから元々TV用に組んでた可能性はなくはない

    148 18/08/20(月)20:55:43 No.527498821

    >1章のときに「」が元々TVでやるやつが流れて映画分割したとか言ってたけど真偽はどうなの? こんなもんテレビで放送したら阿鼻叫喚だよ!?

    149 18/08/20(月)20:55:50 No.527498856

    ヘラクルカブテリモンがゲートにみんなを押し込むシーンは好きだよ

    150 18/08/20(月)20:55:51 No.527498862

    1話の段階で耐えられなかったですよ私は

    151 18/08/20(月)20:55:52 No.527498866

    キチガイ三連バタフライはなんかおかしいと思わなかったのかな… 思わなかったんだろうな

    152 18/08/20(月)20:56:05 No.527498942

    >あっ!!方言もウォーゲームからか!? 今更だな…

    153 18/08/20(月)20:56:41 No.527499140

    >キチガイ三連進化バンクはなんかおかしいと思わなかったのかな… >思わなかったんだろうな

    154 18/08/20(月)20:56:47 No.527499172

    苦言を呈して軌道修正させる偉い人がいない場合の東映

    155 18/08/20(月)20:56:49 No.527499182

    リブートしても問題が解決するどころか過去に倒した暗黒デジモン復活してるのが最悪だよね…

    156 18/08/20(月)20:57:00 No.527499226

    >ヘラクルカブテリモンがゲートにみんなを押し込むシーンは好きだよ 特に意味のなかった保護フィールド

    157 18/08/20(月)20:57:03 No.527499245

    地上波でやったら馬鹿映画実況みたいな感じで楽しめる?

    158 18/08/20(月)20:57:05 No.527499255

    これ監督とか構成とかに製作依頼する前の企画立ち上げの段階から既に作品として腐ってたんじゃないかなって感じがする

    159 18/08/20(月)20:57:10 No.527499276

    >こんなもんテレビで放送したら阿鼻叫喚だよ!? 映画館で流す分にはいいのか!

    160 18/08/20(月)20:57:29 No.527499373

    一章一章見所が全くないわけではないけどいかんせんシナリオの雑さが目立つのが…四章まではtri.単体としてみればまだ楽しめたけど五章の同じようなもシーン繰り返しが酷くてそこで脱落しちゃったよ…

    161 18/08/20(月)20:57:32 No.527499384

    >地上波でやったら馬鹿映画実況みたいな感じで楽しめる? 無理無理 面白いシーンがまずないもん

    162 18/08/20(月)20:57:44 No.527499456

    世界中に選ばれし子供達がいるのにそれが完全無視されてるよね

    163 18/08/20(月)20:57:47 No.527499471

    >地上波でやったら馬鹿映画実況みたいな感じで楽しめる? ネタにもならないタイプのつまらなさだから無理

    164 18/08/20(月)20:57:53 No.527499497

    >地上波でやったら馬鹿映画実況みたいな感じで楽しめる? なにこれー!? じゃなくて なにこれ… だからあんまり

    165 18/08/20(月)20:57:54 No.527499507

    初代が盾になったおかげで 他のシリーズが犠牲になってないからいいかなって

    166 18/08/20(月)20:57:55 No.527499521

    >地上波でやったら馬鹿映画実況みたいな感じで楽しめる? 実況するほどのアクションがないし突っ込むのも億劫なくらいの作品だからなぁ

    167 18/08/20(月)20:57:58 No.527499538

    時間だけなら2クール分なのに内容がなさすぎるんだよ

    168 18/08/20(月)20:58:03 No.527499574

    >世界中に選ばれし子供達がいるのにそれが完全無視されてるよね 6章で申し訳程度に拾ったし…

    169 18/08/20(月)20:58:06 No.527499599

    ひどいよね ナイフオブデイとかいうクソバンド

    170 18/08/20(月)20:58:21 No.527499678

    嫌だよ実況が怨嗟の声で埋まるの

    171 18/08/20(月)20:58:34 No.527499732

    >初代が盾になったおかげで >他のシリーズが犠牲になってないからいいかなって テイマーズに魔の手が伸びなくて良かったですよ

    172 18/08/20(月)20:58:52 No.527499819

    >ひどいよね >ナイフオブデイとかいうクソバンド 3章でタケルの着メロが前バンドの曲だったのはクスッと来たよ

    173 18/08/20(月)20:58:55 No.527499840

    >初代が盾になったおかげで >他のシリーズが犠牲になってないからいいかなって これをテイマーズでやられてたら本気でキレてましたよ私は

    174 18/08/20(月)20:59:04 No.527499893

    コレに関してはマジで余計な事なんて忘れた方がマシさ案件なので…

    175 18/08/20(月)20:59:05 No.527499894

    製作スタッフが皆何を作ってるのか理解しないまま作られた作品

    176 18/08/20(月)20:59:21 No.527499971

    どうしてそんな出来で完走まで行けたな

    177 18/08/20(月)20:59:26 No.527500000

    映画はクソだけど金落とされたんで大成功 アプモンはクソで大爆死

    178 18/08/20(月)20:59:27 No.527500001

    兄貴に全部殴り倒して欲しくなってくる作品

    179 18/08/20(月)20:59:36 No.527500056

    続編の宣伝に一挙放送やる可能性はあるからその時は皆で見ようねぇ

    180 18/08/20(月)20:59:42 No.527500089

    一緒に戦った大輔達ですら申し訳程度の心配しかされてないし…

    181 18/08/20(月)20:59:44 No.527500106

    tri.の反省を踏まえて最新作は当時のプロデューサーとキャラクターデザインと監督を呼びました! 監督は降りましたけどね!

    182 18/08/20(月)20:59:49 No.527500130

    >どうしてそんな出来で完走まで行けたな 円盤はとんでもなく売れた

    183 18/08/20(月)20:59:52 No.527500150

    映画館に6回も行った人はマゾなの?

    184 18/08/20(月)21:00:05 No.527500222

    愛しい思いも負けそうになる映画です

    185 18/08/20(月)21:00:06 No.527500225

    ウジウジ グズグズ ウダウダ イライラ 最後まで登場人物がこれだけ

    186 18/08/20(月)21:00:17 No.527500299

    >続編の宣伝に一挙放送やる可能性はあるからその時は皆で見ようねぇ なんだかんだ石を構えて見れば笑えはするかもしれん…

    187 18/08/20(月)21:00:21 No.527500319

    最後らへんのパートナーデジモンとの回想で 最初の映画の知らないコロモンまで含めちゃってる辺りがもう

    188 18/08/20(月)21:00:37 No.527500398

    見ないで文句言うのもみっともないしなんて甘えたことを言って金落とした俺が悪いんだ

    189 18/08/20(月)21:00:37 No.527500399

    >tri.の反省を踏まえて最新作は当時のプロデューサーとキャラクターデザインと監督を呼びました! >監督は降りましたけどね! しかも監督はこんなシナリオ受け入れられないとか言って降りてるからもう何も期待してない

    190 18/08/20(月)21:00:42 No.527500416

    >映画はクソだけど金落とされたんで大成功 >アプモンはクソで大爆死 やっぱ初代だよな! だからどんどん初代でまた作品作るよ!!!

    191 18/08/20(月)21:00:43 No.527500424

    >映画館に6回も行った人はマゾなの? 友達と話の種にするのに毎回行って毎回ここがクソ!って言って帰ってた

    192 18/08/20(月)21:00:48 No.527500456

    >一緒に戦った大輔達ですら申し訳程度の心配しかされてないし… タケルとヒカリでさえ全然心配してないのは酷すぎる

    193 18/08/20(月)21:00:52 No.527500467

    立ち上げ時はファンがついったーでこの絵やめろ運動してたが… それ以前の問題だったか

    194 18/08/20(月)21:00:52 No.527500472

    僕はメイちゃんの事好きだよ(リブート後)

    195 18/08/20(月)21:01:24 No.527500655

    せめて戦闘だけでも良かったら価値はあるんだが…

    196 18/08/20(月)21:01:31 No.527500695

    >僕はメイちゃんの事好きだよ(リブート後) 記憶ないくせにメイの何を知ってるんだ過ぎる…

    197 18/08/20(月)21:01:38 No.527500728

    >しかも監督はこんなシナリオ受け入れられないとか言って降りてるからもう何も期待してない tri出されてからこれ言われると逆にどういうことだよ…ってなる

    198 18/08/20(月)21:01:39 No.527500737

    >円盤はとんでもなく売れた よくこんなの買ったな

    199 18/08/20(月)21:01:50 No.527500793

    >立ち上げ時はファンがついったーでこの絵やめろ運動してたが… >それ以前の問題だったか キャスト変更はやむを得ないからそれに伴うキャラデザ変更は間違ってはいなかったんだけど内容がね…

    200 18/08/20(月)21:01:53 No.527500814

    配信で録画してる友人がいたけど5章から撮らなくなってて…

    201 18/08/20(月)21:02:07 No.527500886

    及川が自分を犠牲にして救ったデジタルワールドがリブートされるの良いよね 良くない

    202 18/08/20(月)21:02:07 No.527500895

    なんだかんだ賛否両論になるんだろうな~と思ってたら蓋を開けたらマジで良い部分無くて困惑した…

    203 18/08/20(月)21:02:20 No.527500976

    >>しかも監督はこんなシナリオ受け入れられないとか言って降りてるからもう何も期待してない >tri出されてからこれ言われると逆にどういうことだよ…ってなる tri時点ではそもそも呼んでなかっただけでは

    204 18/08/20(月)21:02:37 No.527501068

    >立ち上げ時はファンがついったーでこの絵やめろ運動してたが… >それ以前の問題だったか だからちゃんと今度は当時の連れてきましたよ どうせ中身は破錠確定何でもう見る価値もねえ

    205 18/08/20(月)21:02:43 No.527501095

    キャストとかキャラデザとかそれ以前の問題だった

    206 18/08/20(月)21:02:44 No.527501097

    >しかも監督はこんなシナリオ受け入れられないとか言って降りてるからもう何も期待してない 怖いもの見たさでどんなこと言ったか知りたいから ソース教えて欲しいな・・・

    207 18/08/20(月)21:02:44 No.527501100

    「再会」してからのリブート ファンの心は死んだ

    208 18/08/20(月)21:02:53 No.527501139

    >>しかも監督はこんなシナリオ受け入れられないとか言って降りてるからもう何も期待してない >tri出されてからこれ言われると逆にどういうことだよ…ってなる triの後に呼び戻したんじゃなかったっけ

    209 18/08/20(月)21:03:10 No.527501221

    >>しかも監督はこんなシナリオ受け入れられないとか言って降りてるからもう何も期待してない >怖いもの見たさでどんなこと言ったか知りたいから >ソース教えて欲しいな・・・ ヒで言ってたけどちょっと探してくる

    210 18/08/20(月)21:03:46 No.527501401

    監督の自分のブログでも言ってなかったっけ

    211 18/08/20(月)21:03:47 No.527501406

    >怖いもの見たさでどんなこと言ったか知りたいから >ソース教えて欲しいな・・・ 角銅さん本人のツイッターかブログで言ってたけど提示されたプロットがどういうものなのかは判明してないよ

    212 18/08/20(月)21:03:49 No.527501413

    まさかゲームがアニメに足引っ張られることになるとは思わんだ…

    213 18/08/20(月)21:03:52 No.527501431

    一章でアルファ出したの客寄せパンダ以上の理由はないですよね

    214 18/08/20(月)21:03:59 No.527501468

    春辺りのツイートだった記憶

    215 18/08/20(月)21:04:01 No.527501484

    あったわ > デジモン新プロジェクトについて >設定の継承で脚本の監修にという要請があり昨年より作業進めてましたが、TV版の設定と相容れないと思われるプロットが提出されプロデューサー陣がそれを支持した時点で降板を表明しました。経過を聞いてみたところそのまま進めてるそうなので、やはり降板します。

    216 18/08/20(月)21:04:04 No.527501500

    書き込みをした人によって削除されました

    217 18/08/20(月)21:04:08 No.527501519

    最初のキャラデザでどうこうやってた騒動が笑えるくらい中身の方が酷かった

    218 18/08/20(月)21:04:33 No.527501634

    死ナリオプロットがそれ無印のと設定矛盾するだろって内容で よりによって初代のメンバーの偉い人がそっち推した キレて降りた 一応進行状況後日聞いたらそのままの死ナリオで進んでる もう知らん

    219 18/08/20(月)21:04:35 No.527501643

    >一章でアルファ出したの客寄せパンダ以上の理由はないですよね 6章で出番ないとは思いませんでしたよ…なんで…

    220 18/08/20(月)21:04:37 No.527501653

    大きくなっていく子供達とデジモンの付き合い方 ゲストキャラと訳ありなパートナーデジモンとの友情 暴走するゲストキャラのデジモンを救う為にまた一つになる子供たち ぶっちゃけよくある平凡なストーリーのこれがなんでここまで叩かれる内容になるんだよ

    221 18/08/20(月)21:04:45 No.527501696

    (リブートで蘇るダークマスターズ)

    222 18/08/20(月)21:05:05 No.527501794

    >一章でアルファ出したの客寄せパンダ以上の理由はないですよね キービジュに出てるやつみんなそんなじゃん!

    223 18/08/20(月)21:05:13 No.527501837

    アグモンはとりあえず腹ペコキャラにすればいいし光子郎はんはとりあえず烏龍茶飲ませておけばいい

    224 18/08/20(月)21:05:16 No.527501854

    >一章でアルファ出したの客寄せパンダ以上の理由はないですよね アルファオメガは特に人気あるからね…ついでに新人のジエスも出してあげるね…

    225 18/08/20(月)21:05:17 No.527501861

    >降板の表明についてはプロデューサーに了承してもらってます。 >もともとシリーズディレクターは原作者というわけでもないし、TV版の設定にしてもまとめて明文化されてるわけでもありません。これまでの劇場版は放映当時のものでも自分と関わりないところで作られてたので設定にとらわれずお楽しみいただける方も多いと思います。 >新プロジェクトについては別の展開がない限りこれ以上関わることはないでしょうし、以後何もツイートしませんが、音楽、ゲーム、フィギュア関連で要請があるものは協力続けていきます。

    226 18/08/20(月)21:05:45 No.527502021

    >(リブートで蘇るダークマスターズ) ピエモンとピノッキモンはいない

    227 18/08/20(月)21:05:54 No.527502058

    正直こういうシリーズの復刻作品というのはプロデューサーより監督が大事だと思うんだけど

    228 18/08/20(月)21:05:55 No.527502063

    でもバタフライ流れてみんな感動して泣いてたし劇場でBD買ってく人も大勢いたし一般のファンはみんな大満足だったみたい

    229 18/08/20(月)21:06:00 No.527502084

    復活ダークマスターズを手駒のように扱ってる黒ゲンナイはなんなんだよマジで

    230 18/08/20(月)21:06:10 No.527502131

    ファンが怒って監督の声明を拡大解釈してると思ったらこれまた結構なこと言ってるな監督さん…

    231 18/08/20(月)21:06:18 No.527502182

    設定破綻させるなら面白くしろと そして破綻させたんだから破綻させたなりの話を貫けよ

    232 18/08/20(月)21:06:23 No.527502206

    四天王誕生の回想はちょっとテンション上がった その章そこしか見どころなかったけど

    233 18/08/20(月)21:06:25 No.527502224

    >でもバタフライ流れてみんな感動して泣いてたし劇場でBD買ってく人も大勢いたし一般のファンはみんな大満足だったみたい えぇ…

    234 18/08/20(月)21:06:28 No.527502234

    >でもバタフライ流れてみんな感動して泣いてたし劇場でBD買ってく人も大勢いたし一般のファンはみんな大満足だったみたい butterflyが遺作だから泣いてるだけだよ!!

    235 18/08/20(月)21:06:54 No.527502364

    > デジモン新プロジェクトについて >設定の継承で脚本の監修にという要請があり昨年より作業進めてましたが、TV版の設定と相容れないと思われるプロットが提出されプロデューサー陣がそれを支持した時点で降板を表明しました。経過を聞いてみたところそのまま進めてるそうなので、やはり降板します。 さんきゅー「」 ・・・元永監督も敗戦処理で呼ばれただけかもねコレ・・・

    236 18/08/20(月)21:07:03 No.527502425

    曲に罪はないし…

    237 18/08/20(月)21:07:15 No.527502476

    泣いてるのは歌い手が死んだ人だからとクソ映画すぎるからだ

    238 18/08/20(月)21:07:15 No.527502477

    >四天王誕生の回想はちょっとテンション上がった >その章そこしか見どころなかったけど なんか知らないメカライオンみたいなのおる!

    239 18/08/20(月)21:07:30 No.527502547

    >でもバタフライ流れてみんな感動して泣いてたし劇場でBD買ってく人も大勢いたし一般のファンはみんな大満足だったみたい 惰性で買ってるだけでは…?

    240 18/08/20(月)21:08:00 No.527502704

    ButterflyのTriバージョンは凄く良い曲だったよ…

    241 18/08/20(月)21:08:05 No.527502732

    元永は敗戦処理要員どころか戦犯の一角だが

    242 18/08/20(月)21:08:13 No.527502767

    >・・・元永監督も敗戦処理で呼ばれただけかもねコレ・・・ これは次の新作の件でtri.の話じゃないぞ

    243 18/08/20(月)21:08:31 No.527502858

    そうなんだ勘違いしてたごめん

    244 18/08/20(月)21:08:33 No.527502870

    triの影でアプモンがひっそりと姿を消していったのも結構ひどいと思う

    245 18/08/20(月)21:08:53 No.527502970

    >でもバタフライ流れてみんな感動して泣いてたし劇場でBD買ってく人も大勢いたし一般のファンはみんな大満足だったみたい 本当に感動してたりBD買ってたとしたらその人はテレビ本編リアルタイムで見てないと思うよ ほんとうに思い入れあったらそれは絶対にない

    246 18/08/20(月)21:08:54 No.527502981

    ブレイブハートさんの出番は…

    247 18/08/20(月)21:09:05 No.527503032

    >ButterflyのTriバージョンは凄く良い曲だったよ… ストロングとかリフライに比べたら今の和田に合わせたアレンジでよかったよね

    248 18/08/20(月)21:09:07 No.527503042

    >元永は敗戦処理要員どころか戦犯の一角だが マジェプリの映画は面白かったのにどうして…

    249 18/08/20(月)21:09:27 No.527503135

    脚本の他に残念だったのが今回の映画で出てきたデジモンが大体昔のアニメで出てきたのばかりでせっかくなら今まで映像化されてなかったデジモンをもっと多く出して欲しかった

    250 18/08/20(月)21:09:30 No.527503153

    え?triで終わらずまた初代がネタにされるの?

    251 18/08/20(月)21:09:44 No.527503239

    >ブレイブハートさんの出番は… フルで流してもバンクが終わらなくて2周目流すのいいよね…

    252 18/08/20(月)21:10:03 No.527503338

    しかも今度は和田さんいないからOPテーマどうなるかなってことだ さすがにもうバタフライは使わせないだろう

    253 18/08/20(月)21:10:05 No.527503344

    ゲーム関連は評判良いのに…

    254 18/08/20(月)21:10:11 No.527503373

    >え?triで終わらずまた初代がネタにされるの? 今度は太一が22歳の時の話だ!

    255 18/08/20(月)21:10:46 No.527503548

    >しかも今度は和田さんいないからOPテーマどうなるかなってことだ >さすがにもうバタフライは使わせないだろう じゃあTarget…

    256 18/08/20(月)21:11:12 No.527503698

    デジモンはもうゲームだけ頑張って…

    257 18/08/20(月)21:11:32 No.527503800

    >脚本の他に残念だったのが今回の映画で出てきたデジモンが大体昔のアニメで出てきたのばかりでせっかくなら今まで映像化されてなかったデジモンをもっと多く出して欲しかった 再生怪人ばっかなのが本当にね… ボルトバウタモン発表された時4章でダークマスターズ復活するしヴァンデモンしつこいし絶対こいつラスボスやろ!って思ったよ…

    258 18/08/20(月)21:11:33 No.527503805

    >マジェプリの映画は面白かったのにどうして… オレンジが頑張ったんだろう…