虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)19:36:51 家系と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)19:36:51 No.527476445

家系とか二郎系とかばっかり食ってるとこういうのもたまにはいいかなって…

1 18/08/20(月)19:38:02 No.527476791

すごくラーメンっぽいラーメンだ

2 18/08/20(月)19:39:41 No.527477223

卵だけちょっと工夫してくれれば…

3 18/08/20(月)19:46:12 No.527478908

単純に自分の好みだけで考えると ゆで玉子を半熟のくんたまにして もやしOUT海苔INしてくれたら素晴らしい

4 18/08/20(月)19:47:10 No.527479140

いやラーメンは普通のゆで卵の方がいいと思う

5 18/08/20(月)19:52:53 No.527480495

巡り歩いても結局ここに帰ってくる 実家のような安心感

6 18/08/20(月)19:54:54 No.527480980

この店はチャーハンも期待できる気がする あの鉄味燻味のするうまいやつが出てくる そうしたらチャーラーセットなんてもう至福よ

7 18/08/20(月)19:55:32 No.527481128

こういうのを扱う店が意外になくて困る

8 18/08/20(月)19:58:32 No.527481873

たまにスッキリ路線の醤油や塩に出会うとなんだかホッとする…

9 18/08/20(月)19:58:45 No.527481915

うまそうだけどもやしってかなり味を侵略する存在な気がする

10 18/08/20(月)19:59:50 No.527482190

そこはなるとだろ!

11 18/08/20(月)20:00:32 No.527482375

縮れ麺がいいな

12 18/08/20(月)20:01:29 No.527482643

もやしは大体味付けもされててシャキシャキ美味しいけど たまに味もしねぇぐずぐずなの出てきて悲しい目にあう

13 18/08/20(月)20:02:14 No.527482850

家の近くではゆで太郎のラーメンが一番こういうのに近い

14 18/08/20(月)20:02:50 No.527483021

こういうコンサバなラーメンがおいしい店が近所にあると嬉しいよね…

15 18/08/20(月)20:03:42 No.527483261

こういうの美味しいけどたまにホントにマズいのが出てくるのもこういうラーメンな印象だ

16 18/08/20(月)20:04:56 No.527483659

こういうのに海苔いる?

17 18/08/20(月)20:05:46 No.527483920

モヤシは臭い

18 18/08/20(月)20:05:52 No.527483961

新しく出来た店がシンプル路線でワクワクしながら入ったら なんかこうシンプルと雑を履き違えた感じの残念なの出てきてガッカリした 案の定あんま時間かからずに消えた

19 18/08/20(月)20:20:50 No.527488485

神奈川居るけどこういうシンプルなラーメンの個人経営店本当に見ない 日高屋が俺の癒やしだ

20 18/08/20(月)20:24:25 No.527489558

もやしいらないからシナチクくんろ

21 18/08/20(月)20:27:58 No.527490565

もやし炒めならいいけど茹でただけのもやしは割と食べづらい

22 18/08/20(月)20:29:11 No.527490940

もやしのところほうれん草…に見せかけて小松菜とかだとポイント高い

↑Top