キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/20(月)19:17:29 No.527471918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/20(月)19:17:55 No.527472010
石田ぁ!
2 18/08/20(月)19:18:59 No.527472227
前川
3 18/08/20(月)19:19:08 No.527472260
名前とか覚えられないし…
4 18/08/20(月)19:19:16 No.527472286
子安
5 18/08/20(月)19:19:21 No.527472306
のとまみこ
6 18/08/20(月)19:19:22 No.527472309
石田は石田じゃない石田も石田って呼ばれたりするよね
7 18/08/20(月)19:19:42 No.527472399
でも石田は石田っぽいし…
8 18/08/20(月)19:19:45 No.527472407
諏訪部
9 18/08/20(月)19:19:55 No.527472437
ひろし
10 18/08/20(月)19:20:46 No.527472643
杉田 子安
11 18/08/20(月)19:21:49 No.527472852
石田と櫻井は許して
12 18/08/20(月)19:21:50 No.527472855
さらにそこから違う作品のキャラの名前を呼び始める
13 18/08/20(月)19:22:10 No.527472920
逆のリアクションになる層もいそう ひろしとかマダオとか
14 18/08/20(月)19:22:24 No.527472978
いちいちあえて言わないけど思うところはある
15 18/08/20(月)19:22:46 No.527473067
>さらにそこから違う作品のキャラの名前を呼び始める 上がそれかと思った
16 18/08/20(月)19:23:22 No.527473192
おっさんになると最近の声優分からなくて一周回ってキャラ名呼びに戻る
17 18/08/20(月)19:23:32 No.527473226
ウェル博士のことを杉田というと激怒する人いたな…
18 18/08/20(月)19:23:42 No.527473267
若い頃はこれに嫌悪感あったけど年取ってキャラの名前覚えられなくなってきてつらい
19 18/08/20(月)19:23:47 No.527473284
洋画だってセガールとかシュワちゃんとか言うじゃん…
20 18/08/20(月)19:23:52 No.527473299
>さらにそこから違う作品のキャラの名前を呼び始める マン博士
21 18/08/20(月)19:24:16 No.527473402
東方不敗
22 18/08/20(月)19:24:24 No.527473436
まれいとかくましは結構聞くな
23 18/08/20(月)19:24:26 No.527473449
なんか男性声優がこれ多いよな…
24 18/08/20(月)19:25:02 No.527473570
前川は声優の名前知らないけど前川だってことだけはわかるし…
25 18/08/20(月)19:25:04 No.527473578
>なんか男性声優がこれ多いよな… 女性声優は世代交代早くて中の人覚えきれないからな…
26 18/08/20(月)19:25:26 No.527473662
モブだったらいいけど出番あるメインキャラに言われるとキレる
27 18/08/20(月)19:25:27 No.527473668
ひろしはなにやってもひろし呼びされるのがね…
28 18/08/20(月)19:25:31 No.527473692
アニメを声優語るための道具みたいにしてるやつまでいて頭痛い
29 18/08/20(月)19:25:33 No.527473702
普通はどっちもいいんだけど子安(Gガンダム)とかひろし(Gガンダム)とかな反応だとつらいのでそれを言う人次第みたいな感じ
30 18/08/20(月)19:25:36 No.527473716
ニックネーム呼びは元がラジオ発とか知らないと経緯わからないことあるから好きじゃないのはたまにある
31 18/08/20(月)19:25:54 No.527473776
どのキャラか調べりゃ分かるだけマシ
32 18/08/20(月)19:26:00 No.527473797
声優の名前じゃないけどひろしとか言われてるのはよく見る
33 18/08/20(月)19:26:20 No.527473874
キャラクターに力がないと役者の名前で呼ばれてしまう でもアクションスターとか大体役者の名前で客を呼ぶよね
34 18/08/20(月)19:26:45 No.527473962
だってこの櫻井絶対裏切るじゃん!
35 18/08/20(月)19:26:55 No.527473996
後藤さんは本人役が多かったからだいたいのキャラは後藤さん呼びだった
36 18/08/20(月)19:27:06 No.527474039
声優名呼びまではいいけど別の作品のキャラ名呼びはダメだわ
37 18/08/20(月)19:27:07 No.527474043
>キャラクターに力がないと役者の名前で呼ばれてしまう これ言う奴がいるから嫌なんだ
38 18/08/20(月)19:27:09 No.527474049
キャラの名前覚えられないことが多いのと 役者あるあるで似たような役ばかりやるから…
39 18/08/20(月)19:27:23 No.527474108
キャラの名前覚えられないんです…
40 18/08/20(月)19:28:04 No.527474264
ファンタジー系の名前はみんな覚えてるのかとかは思う時はある
41 18/08/20(月)19:28:13 No.527474300
これのせいでキャラ名を覚えずに視聴完了することがある
42 18/08/20(月)19:28:20 No.527474328
汚い○○みたいのはそんなに良くないと思う
43 18/08/20(月)19:28:22 No.527474337
声優の話をしたいわけでもなくキャラの名前を覚えてない訳でもないんだ ただ声優の名前のほうが通りがいいから…
44 18/08/20(月)19:28:22 No.527474338
マダオは声優の名前がイマイチ覚えられん
45 18/08/20(月)19:28:36 No.527474394
作品名ちゃん呼びよりはマシ
46 18/08/20(月)19:28:46 No.527474428
ちゃんと面白い作品は名前覚えるけど流し見してるのは本当に覚えられないし…
47 18/08/20(月)19:28:50 No.527474439
>だってこの石田絶対裏切るじゃん!
48 18/08/20(月)19:28:54 No.527474451
ひどい時はどっちも覚えてない
49 18/08/20(月)19:28:59 No.527474469
中の人出てるぞ!みたいなノリも正直どうかと思う キャラクター見てないじゃん
50 18/08/20(月)19:29:07 No.527474499
>作品名ちゃん呼びよりはマシ おのれ…
51 18/08/20(月)19:29:15 No.527474530
WORKING!の妹も実況スレで桃子桃子って連呼されてたな
52 18/08/20(月)19:29:16 No.527474535
ぶっちゃけ声優に限らず俳優でもこんな感じ…. ライダーとかやると逆に全部ライダーの役で覚えちゃうけど
53 18/08/20(月)19:29:37 No.527474632
俳優を特撮の役名で呼ぶ「」は多い気がする
54 18/08/20(月)19:29:56 No.527474704
>俳優を特撮の役名で呼ぶ「」は多い気がする 殿!
55 18/08/20(月)19:29:58 No.527474710
ドラマだとむしろ役名呼びの方が少ない気がする
56 18/08/20(月)19:30:10 No.527474771
普通にキャラ名で呼んだり内容覚えてる人が多いところでやらかさなきゃいいんじゃないかな…
57 18/08/20(月)19:30:22 No.527474814
>マダオは声優の名前がイマイチ覚えられん 立木文彦って結構特徴的なお名前じゃねぇ!?
58 18/08/20(月)19:30:24 No.527474822
>俳優を特撮の役名で呼ぶ「」は多い気がする 進兄さんが大ブレイクして俺も鼻が高いよ…
59 18/08/20(月)19:30:31 No.527474843
○○が演ってるから敗北者!みたいに言うのはイラっとするかな…
60 18/08/20(月)19:30:40 No.527474899
アナゴさんとか
61 18/08/20(月)19:30:52 No.527474937
>ファンタジー系の名前はみんな覚えてるのかとかは思う時はある シムーンはめっちゃ覚えにくい名前のバーゲンセールだったね
62 18/08/20(月)19:30:56 No.527474955
>ドラマだとむしろ役名呼びの方が少ない気がする 視聴者の平均年齢が高いのかもしれないな…
63 18/08/20(月)19:31:09 No.527474999
よく考えたら映画とかも役者の名前で話してたわ
64 18/08/20(月)19:31:16 No.527475022
杉田 石田
65 18/08/20(月)19:31:26 No.527475060
というか演技に幅が無いと他の作品のアレと大体同じだな…ってなるんだよ…
66 18/08/20(月)19:32:01 No.527475217
(声優が同じ他の)キャラ名呼び
67 18/08/20(月)19:32:06 No.527475249
まあ和風だと覚えやすいかというと…藤原氏平氏源氏多すぎ問題とかあるから
68 18/08/20(月)19:32:10 No.527475265
闇サトシ
69 18/08/20(月)19:32:10 No.527475268
特撮の場合基本的に最初は無名俳優だから仕方ない面はある…
70 18/08/20(月)19:32:11 No.527475271
ステイサムの演じた役の名前なんてほとんど覚えてないよ
71 18/08/20(月)19:32:31 No.527475351
サミュエル・ジャクソンとモーガン・フリーマンが演じてるキャラの名前は覚えられない
72 18/08/20(月)19:32:43 No.527475397
>セガールの演じた役の名前なんてほとんど覚えてないよ
73 18/08/20(月)19:32:57 No.527475461
作品によっては役名無い場合もあるし…
74 18/08/20(月)19:32:59 No.527475470
山ちゃんは山ちゃんだろうが
75 18/08/20(月)19:33:06 No.527475498
ドウェインジョンソンも全部ロック様で通るし…
76 18/08/20(月)19:33:17 No.527475537
>シュワちゃんの演じた役の名前なんてほとんど覚えてないよ
77 18/08/20(月)19:33:35 No.527475604
>というか演技に幅が無いと他の作品のアレと大体同じだな…ってなるんだよ… 演技の幅とは言うけど監督もアレ見て起用決めるから大体同じになるはぶっちゃけドラマとか映画もそうだぞ
78 18/08/20(月)19:33:40 No.527475629
てつを呼びはいいんだろうか…
79 18/08/20(月)19:33:51 No.527475676
>よく考えたら映画とかも役者の名前で話してたわ ジャッキーチェンの映画の主人公名とかまったく覚えてないわ…
80 18/08/20(月)19:34:05 No.527475735
書き込みをした人によって削除されました
81 18/08/20(月)19:34:16 No.527475778
>というか演技に幅が無いと他の作品のアレと大体同じだな…ってなるんだよ… 監督はほかの作品のアレみたいなの!って決める人もいるのだ
82 18/08/20(月)19:34:19 No.527475794
正直石田はまだしも杉田とか子安はだけで単純に語れるわけではないと思う
83 18/08/20(月)19:34:53 No.527475918
>シュワちゃんの演じた役の名前なんてほとんど覚えてないよ メイトリクス…
84 18/08/20(月)19:34:54 No.527475923
劇中の有名なセリフにキャラ名入ってるとかじゃないと覚えてないね
85 18/08/20(月)19:35:03 Rcy6dcmI No.527475966
アニメ見てる人の大半が声優に興味無いんだけどわざわざ声優に興味無いですなんて言わなくて 逆に声豚は空気読まずにどこでも声優の話を始めるから あたかもアニメ好きには声優好きが多いかのように見えるんだよね そしてそれで勘違いした声豚はより態度を増長させて声優の話をするようになるわけ 典型的なノイジーマイノリティって奴だな
86 18/08/20(月)19:35:08 No.527476002
死亡遊技のブルースリーの役名言える人がどれだけいるのかって話よね
87 18/08/20(月)19:35:14 No.527476028
>メイトリクス… それぐらいしかわかんない…
88 18/08/20(月)19:35:23 No.527476073
あいつ
89 18/08/20(月)19:35:38 No.527476141
まあ言いたいことはわかるよ…
90 18/08/20(月)19:36:03 No.527476233
聞き分けやすい声質=演技の幅が狭いだと思ってる人はいると思う
91 18/08/20(月)19:36:04 No.527476234
>>よく考えたら映画とかも役者の名前で話してたわ >ジャッキーチェンの映画の主人公名とかまったく覚えてないわ… ウォンフェイフォン!
92 18/08/20(月)19:36:06 No.527476249
>ジャッキーチェンの映画の主人公名とかまったく覚えてないわ… 酔拳の主人公が黄飛鴻らしいけど黄飛鴻って言われたらジェットリーだし…
93 18/08/20(月)19:36:07 No.527476254
>ジャッキーチェンの映画の主人公名とかまったく覚えてないわ… ジャッキーとユンピョウとサモハンの三人はたしかに
94 18/08/20(月)19:36:30 No.527476348
石田だってリッドとか坂本くぅ~んとかあるし…
95 18/08/20(月)19:36:30 No.527476350
>ジャッキーチェンの映画の主人公名とかまったく覚えてないわ… リーかドラゴンかまんまか三択なイメージある
96 18/08/20(月)19:36:35 No.527476367
若本以外の若本をお出ししてくれ
97 18/08/20(月)19:36:37 No.527476383
映画のキャラを役者呼びは2時間で憶えられないとかいう面もあるからまぁ…ってなる ただ何時間も見てるアニメとかゲームはやめたれや!
98 18/08/20(月)19:36:46 No.527476421
まあ俳優よりはマシだろう…
99 18/08/20(月)19:36:57 No.527476468
声優つながりで他作品のキャラが云々とか出しゃばられると 見てもないのにその作品自体がなんだか嫌いになったりする現象 具体的に言うとこのすばの雨宮天
100 18/08/20(月)19:36:59 No.527476475
>ステイサムの演じた役の名前なんてほとんど覚えてないよ ステイサムという名前すら覚えられずにほらあのハゲたおじさん…ってなる
101 18/08/20(月)19:37:06 No.527476509
ウマ娘声優名呼びしてるのまったく見たことがない
102 18/08/20(月)19:37:38 No.527476669
>若本以外の若本をお出ししてくれ 最近の若本しか知らなければ昔の若本は別物に見えると思う
103 18/08/20(月)19:37:48 No.527476718
もはやシュタゲの後藤さんを後藤さん呼びしてる方が少数派な気がする
104 18/08/20(月)19:37:54 No.527476746
キャラの名前が難しいと声優名で呼ばれやすくなる
105 18/08/20(月)19:37:57 No.527476763
>若本以外の若本をお出ししてくれ 未練だぜ…
106 18/08/20(月)19:37:57 No.527476769
>聞き分けやすい声質=演技の幅が狭いだと思ってる人はいると思う でもキャスティング側の問題だとしても連続して似たようなキャラばっかりやる人とか結構居るからまた同じだなーって思うことはあるよね…
107 18/08/20(月)19:38:13 No.527476830
>シュワちゃんの演じた役の名前なんてほとんど覚えてないよ ハリー
108 18/08/20(月)19:38:21 No.527476868
>若本以外の若本をお出ししてくれ 昔は2枚目な役もやってたし
109 18/08/20(月)19:38:41 No.527476955
古畑とか右京くらいしか覚えてない
110 18/08/20(月)19:38:42 No.527476963
ロッキーやランボーをスタローン呼びする人はいないしやはりタイトル=キャラ名は強い
111 18/08/20(月)19:39:10 No.527477088
プラネットウィズの若本は比較的若本っぽくないと思う 時々ブルァアア味が混じるけど
112 18/08/20(月)19:39:13 No.527477107
あの声優だからシコれない! 知らねえよお前の勝手なイメージ押し付けんな!
113 18/08/20(月)19:39:16 No.527477122
七英雄と四魔貴族は杉田って言われても分からん
114 18/08/20(月)19:39:17 No.527477125
新人だとキャラ名で言われやすい気がする
115 18/08/20(月)19:39:38 No.527477209
まぁ映画だと大体キアヌはキアヌって言っちゃうな…
116 18/08/20(月)19:39:54 No.527477284
藤原竜也とかも藤原竜也って感じだし 阿部ちゃんも阿部ちゃんって感じだし 俳優はどうしても俳優名で認識しちゃう
117 18/08/20(月)19:39:55 No.527477287
よりもいの1号~4号もそうとう失礼だけど定着したな
118 18/08/20(月)19:39:55 No.527477288
>>若本以外の若本をお出ししてくれ >昔は2枚目な役もやってたし 今も出ないことはない が何分年齢が年齢なので…
119 18/08/20(月)19:39:56 No.527477294
>ロッキーやランボーをスタローン呼びする人はいないしやはりタイトル=キャラ名は強い コナンザグレートでもシュワちゃんはシュワちゃん呼びされそう
120 18/08/20(月)19:40:35 No.527477475
>あの声優だからシコれない! >知らねえよお前の勝手なイメージ押し付けんな! 声でシコる場合声質は重要じゃない? どんな美少女キャラでも酒焼けおばさん声とかつけられたらシコれなくなるわ
121 18/08/20(月)19:40:49 No.527477538
たまに若い女性声優がパーソナリティやってるラジオのスレとか開くことあるけど つけてるあだ名が大抵気持ち悪い 声優同士の身内ノリでつけてるだけのものを第三者が気安く呼んでるのが駄目なのかもしれない
122 18/08/20(月)19:41:12 No.527477635
>よりもいの1号~4号もそうとう失礼だけど定着したな あれは中の人関係ないキャラのあだ名じゃん
123 18/08/20(月)19:41:19 No.527477667
洋画の場合作品単体ならキャラ名で映画全般なら役者名で言っちゃうかな
124 18/08/20(月)19:41:21 No.527477679
>どんな美少女キャラでも酒焼けおばさん声とかつけられたらシコれなくなるわ キャラに合ってないだけでその声質自体はシコれると思う
125 18/08/20(月)19:41:28 No.527477705
若本も80近い人だからあんまり求めるのは正直酷なんだよな
126 18/08/20(月)19:41:35 No.527477738
これでなんか杉田が嫌い
127 18/08/20(月)19:41:39 No.527477757
>たまに若い女性声優がパーソナリティやってるラジオのスレとか開くことあるけど >つけてるあだ名が大抵気持ち悪い まあ先輩と被んないようにするのが大変だろうしね
128 18/08/20(月)19:41:50 No.527477812
>>よりもいの1号~4号もそうとう失礼だけど定着したな >あれは中の人関係ないキャラのあだ名じゃん あだ名が声優のだけはダメってのも変じゃね
129 18/08/20(月)19:41:55 No.527477834
>大泉も大泉って感じだし
130 18/08/20(月)19:42:05 No.527477874
>これでなんか杉田が嫌い 杉田悪くないのに…
131 18/08/20(月)19:42:10 No.527477895
声優名呼びは気にしないけどなんで俺は呼び捨てなんだよ! 他の人はちゃんとさん付けなのにさ! って愚痴ってたのは中村悠一だったか杉田智和だったか
132 18/08/20(月)19:42:20 No.527477934
>声でシコる場合声質は重要じゃない? >どんな美少女キャラでも酒焼けおばさん声とかつけられたらシコれなくなるわ このキャラメチャシコなんだけど声優がなぁ~~!! 声優があの人だから変なイメージ付いてシコれんわぁ~~!! かぁーー! とか抜かす連中の事を言ってるんじゃないか
133 18/08/20(月)19:42:28 No.527477973
>これでなんか杉田が嫌い なんで…?
134 18/08/20(月)19:42:45 No.527478065
牛のペニスだ!
135 18/08/20(月)19:42:50 No.527478086
杉田は許せるが杉くん呼びはドン引きだった
136 18/08/20(月)19:43:01 No.527478129
>たまに若い女性声優がパーソナリティやってるラジオのスレとか開くことあるけど >つけてるあだ名が大抵気持ち悪い >声優同士の身内ノリでつけてるだけのものを第三者が気安く呼んでるのが駄目なのかもしれない 芸能人ラジオってそんなもんじゃね というか芸能人じゃなくても羽生結弦にゆづってあだ名ついてたりするし 特定の人物のファンってそういうもんじゃ
137 18/08/20(月)19:43:37 No.527478283
>このキャラメチャシコなんだけど声優がなぁ~~!! >声優があの人だから変なイメージ付いてシコれんわぁ~~!! >かぁーー! >とか抜かす連中の事を言ってるんじゃないか ものすごく悪意的すぎる…
138 18/08/20(月)19:43:47 No.527478323
だけ限らずアイドルのラジオとかトークって変な内輪話が気持ち悪くてダメだなあと思う時はあるな
139 18/08/20(月)19:43:56 No.527478358
>このキャラメチャシコなんだけど声優がなぁ~~!! >声優があの人だから変なイメージ付いてシコれんわぁ~~!! >かぁーー! >とか抜かす連中の事を言ってるんじゃないか あっはい
140 18/08/20(月)19:44:03 No.527478387
そいつマダオじゃねーからって思っても何も言わないのがマナーかなって
141 18/08/20(月)19:44:13 No.527478429
俳優は基本見た目が同じだから本人の名前で呼ぶのも仕方ないと思う 声優はよくわからない
142 18/08/20(月)19:44:49 No.527478579
>だけ限らずアイドルのラジオとかトークって変な内輪話が気持ち悪くてダメだなあと思う時はあるな ラジオってそういう裏話を求めるファンが多いんじゃねぇかな
143 18/08/20(月)19:44:58 No.527478613
Pは声優呼びしないと区別がめんどくさいので許して欲しい
144 18/08/20(月)19:45:00 Rcy6dcmI No.527478621
>なんで…? 杉田って名前を見るたびに声豚の気色悪い態度を思い出して気分悪くなるからだよ
145 18/08/20(月)19:45:03 No.527478637
お前はシコれない!俺はシコれる!でいいのに なんで他人がシコれないって言ってるのにまでケチつけんの
146 18/08/20(月)19:45:07 No.527478653
あだ名云々だとタカラジェンヌはすごいぞ 芸名とも役名とも全然結びつかない あれ全部覚えてるヅカファンはすごい
147 18/08/20(月)19:45:09 No.527478665
ほうちゅう
148 18/08/20(月)19:45:11 No.527478676
とはいえキョンとか銀さんみたいな当たり役は杉田呼ばわりされないからな
149 18/08/20(月)19:45:14 No.527478686
>俳優は基本見た目が同じだから本人の名前で呼ぶのも仕方ないと思う >声優はよくわからない 正直なところおっさんだからキャラの名前が覚えられないだけだ
150 18/08/20(月)19:45:17 No.527478696
まあなんとなく嫌だけど俺の方が少数派だなと思った時は黙ってるよ
151 18/08/20(月)19:45:45 No.527478787
>>なんで…? >杉田って名前を見るたびに声豚の気色悪い態度を思い出して気分悪くなるからだよ 気色悪い…
152 18/08/20(月)19:45:49 No.527478806
>杉田って名前を見るたびに声豚の気色悪い態度を思い出して気分悪くなるからだよ 知るかよ…
153 18/08/20(月)19:45:58 No.527478842
杉田はホモガキにも真面目に回答してくれる珍しい声優なのに…
154 18/08/20(月)19:46:03 No.527478868
>>なんで…? >杉田って名前を見るたびに声豚の気色悪い態度を思い出して気分悪くなるからだよ ああ確かに気持ち悪いな お前が
155 18/08/20(月)19:46:06 No.527478879
声優興味ないけどこのせいで覚えた名前は割と多いかもしれない
156 18/08/20(月)19:46:38 No.527479032
ゴローちゃん
157 18/08/20(月)19:46:44 No.527479053
>なんで…? ジョジョでやたら銀さん銀さん言われてたのが気になっただけ 杉田悪くないことは分かってる
158 18/08/20(月)19:47:25 No.527479200
声の若々しさ以外では今でもよく分からない のとまみこ
159 18/08/20(月)19:47:26 No.527479208
その点ベジータの人はすげぇと思うよ
160 18/08/20(月)19:47:30 No.527479225
メインどころは一応キャラ名でもわかるけどモブの名前とかはマジで覚えられないから許して欲しい…
161 18/08/20(月)19:47:38 No.527479250
>その点ベジータの人はすげぇと思うよ せやかて
162 18/08/20(月)19:47:41 No.527479261
明夫はあんまり明夫って呼ばれないな
163 18/08/20(月)19:47:46 No.527479281
田中あっちゃんは呼ばれるか呼ばれないか微妙なライン メスゴリラ呼びが多いか
164 18/08/20(月)19:48:07 No.527479352
本音杉田は作品の話より演技だ声だの上手い下手の話になるから苦手なとこはある
165 18/08/20(月)19:48:11 No.527479371
>その点ベジータの人はすげぇと思うよ カイザー!
166 18/08/20(月)19:48:16 No.527479388
杉田は嫌いじゃないけど杉田をネタにしてアニメの話題そっちのけになるから杉田が悪い
167 18/08/20(月)19:48:32 No.527479454
>田中あっちゃんは呼ばれるか呼ばれないか微妙なライン >メスゴリラ呼びが多いか 完熟マンゴー派が最近隆盛していると聞く
168 18/08/20(月)19:48:37 No.527479474
>田中あっちゃんは呼ばれるか呼ばれないか微妙なライン >メスゴリラ呼びが多いか 少佐呼びされることは多いと思う
169 18/08/20(月)19:48:53 No.527479535
言うほど変な声でもないと思うのに 変な声声優呼びされてるのに違和感を覚えることはある 具体的にはちおちゃんの通学路のメイン2人
170 18/08/20(月)19:49:13 No.527479609
役者に限らずお前その人の友達かよってくらい馴れ馴れしい人いるなあ ファン同士の閉じた世界ならともかくどこでもそんなんで
171 18/08/20(月)19:50:08 No.527479856
キャラと合ってるかどうかってのもあるとは思う
172 18/08/20(月)19:50:34 [監督] No.527479954
○○みたいに演じてください!
173 18/08/20(月)19:50:52 No.527480028
声優名で呼ぶのも変な声呼ばわりするのも ここだけでやってることだから許してくれ
174 18/08/20(月)19:51:02 No.527480067
雨宮天の演じてる役にいちいちあーアクア様がちらついてなー!とか言うやつはみんな死ねと思ってる
175 18/08/20(月)19:51:10 No.527480095
ここでもやるな
176 18/08/20(月)19:51:19 No.527480145
>○○みたいに演じてください! ぶっちゃけ一気に同じような役増えるのってだいたいコレだよね…
177 18/08/20(月)19:51:19 [原作者] No.527480147
>○○みたいに演じてください!
178 18/08/20(月)19:51:41 No.527480218
今は言われにくいカプ議論もだけど作品の話してるな今とかそういう空気を読むのは必要かだなあとは思う
179 18/08/20(月)19:52:15 No.527480351
高橋李依が出てきたら爆裂魔法だのエクスプロージョンだの書き込むのいいよね
180 18/08/20(月)19:52:26 No.527480393
どんなキャラでも杉田って判明した瞬間杉田杉田騒ぐのはマジでなんなんだろう 他の声優でも見るけど杉田は特に酷い気がする
181 18/08/20(月)19:52:29 No.527480405
アニメみたいなオープンなものはまだしもラジオなんて閉じた世界なんだからわざわざ覗く必要がないだろ
182 18/08/20(月)19:52:49 No.527480481
>高橋李依が出てきたら爆裂魔法だのエクスプロージョンだの書き込むのいいよね そんなのみたことない
183 18/08/20(月)19:52:52 No.527480494
杉田言うほど演技に幅ない訳じゃないと思うんだ 銀さんとかで色んな演技してるせいでそう感じるんだろうか
184 18/08/20(月)19:53:20 No.527480607
さくらたん!
185 18/08/20(月)19:53:22 No.527480620
>どんなキャラでも石田って判明した瞬間石田石田騒ぐのはマジでなんなんだろう >他の声優でも見るけど石田は特に酷い気がする
186 18/08/20(月)19:53:40 No.527480692
>ぶっちゃけ一気に同じような役増えるのってだいたいコレだよね… ベジータやってラインハルトやって 似たような感じの役が増えてきた所に 横島忠夫の依頼が来てニコニコしながらやった声優も居るらしいな
187 18/08/20(月)19:54:16 No.527480826
ちょっと違うけど仮面ライダービルド始まったばかりの頃は役者がアマゾンズと同じって理由で万丈が長瀬って呼ばれてたな キャラが濃すぎてすぐにちゃんと役名で呼ばれるようになってた
188 18/08/20(月)19:54:22 No.527480845
>杉田言うほど演技に幅ない訳じゃないと思うんだ >銀さんとかで色んな演技してるせいでそう感じるんだろうか 声が太くてかすれ気味なのが変えてもわかりやすいのはあると思う
189 18/08/20(月)19:55:03 No.527481012
石田は石田じゃないのに石田って呼ばれるキャラも居るし…
190 18/08/20(月)19:55:13 No.527481056
>>ぶっちゃけ一気に同じような役増えるのってだいたいコレだよね… >ベジータやってラインハルトやって >似たような感じの役が増えてきた所に >横島忠夫の依頼が来てニコニコしながらやった声優も居るらしいな そもそもアンドロメダの瞬やってたような人だし…
191 18/08/20(月)19:55:20 No.527481075
杉田は幅がないわけじゃないけど1キャラに持ってる演技の幅全部詰め込みすぎる
192 18/08/20(月)19:55:36 No.527481144
特撮知らないけど「」ちゃん達がイケメン俳優を謎の呼び方で呼んでたらあぁライダーかなんかやってたんだなって察する
193 18/08/20(月)19:55:38 No.527481152
>高橋李依 カルデアラジオクラブのせいではまり役云々以前に この人大丈夫かって思うようになってしまった まぁアニメ見てるときは気にならないんだけどさ
194 18/08/20(月)19:55:53 No.527481218
セガールとかシュワちゃんの映画であの人達をちゃんと映画の役名で呼ぶ人めったに見ない
195 18/08/20(月)19:55:57 No.527481228
>ベジータやってラインハルトやって >似たような感じの役が増えてきた所に >横島忠夫の依頼が来てニコニコしながらやった声優も居るらしいな この手の同じようにやってくださいって話で喜んでやったなんて人見た事無いからな
196 18/08/20(月)19:56:22 No.527481334
>カルデアラジオクラブのせいではまり役云々以前に >この人大丈夫かって思うようになってしまった >まぁアニメ見てるときは気にならないんだけどさ まあ今どきオタクあがりの声優なんて珍しくもないし
197 18/08/20(月)19:56:34 No.527481379
>>高橋李依が出てきたら爆裂魔法だのエクスプロージョンだの書き込むのいいよね >そんなのみたことない なんか臭いよね…delしておくか
198 18/08/20(月)19:56:55 No.527481449
役者からしたら悪役だ自己が強めのキャラだ色々暴れられる役きたほうが楽しいとはみんないうよね
199 18/08/20(月)19:57:12 No.527481520
本当にここのスレの話なのか怪しいレスがちらほら
200 18/08/20(月)19:57:26 No.527481586
>まぁ映画だと大体キアヌはキアヌって言っちゃうな… ジョン・ウィックはジョン・ウィックってなったよ
201 18/08/20(月)19:57:29 No.527481594
名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ
202 18/08/20(月)19:57:53 No.527481707
>名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ 男八段がやった
203 18/08/20(月)19:58:02 No.527481739
>高橋李依が出てきたら爆裂魔法だのエクスプロージョンだの書き込むのいいよね (わからない…!文化が違う!)
204 18/08/20(月)19:58:29 No.527481857
のとも はやみも いっしょよ
205 18/08/20(月)19:58:31 No.527481862
>名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ 壺最低だな
206 18/08/20(月)19:58:53 No.527481945
>名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ しらない
207 18/08/20(月)19:59:11 No.527482031
>名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ 悪口みたいな扱いだが仏像そっくりなのは悪い話ではないし
208 18/08/20(月)19:59:22 No.527482071
>名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ 「」君… ちょっと座りなよ
209 18/08/20(月)19:59:33 No.527482117
子安は昔に同じような演技ばかりで辞めようと思ってたんだっけ
210 18/08/20(月)19:59:36 No.527482128
逆に出演してても特撮キャラの名前で呼ばれない俳優はだいたい売れっ子という判別
211 18/08/20(月)20:00:00 No.527482255
>悪口みたいな扱いだが仏像そっくりなのは悪い話ではないし 悪口の範疇な弄り方だと思う
212 18/08/20(月)20:00:18 No.527482318
>名前で検索すると仏像が出てくる檜山は一体何したっていうんだ おとこはちだんがやった あのひとにはひとのこころがない しってるひやま?そっくりだよこれ すとっぷをかけるひとはいなかった
213 18/08/20(月)20:00:24 No.527482340
正直劇中で名前連呼されるとかじゃないとキャラ名覚えられない サブキャラとかだと最初に名乗ってそっから名前出てこないみたいなの結構いるよね
214 18/08/20(月)20:00:28 No.527482358
>悪口みたいな扱いだが仏像そっくりなのは悪い話ではないし ううn…
215 18/08/20(月)20:00:29 No.527482362
>逆に出演してても特撮キャラの名前で呼ばれない俳優はだいたい売れっ子という判別 進兄さんが売れてないみたいに言うなや!
216 18/08/20(月)20:00:30 No.527482365
同じような演技が求められるってことはそれだけ需要側に自分が定着してるってことなんじゃないの? なのに辞めたがるって贅沢な悩みだな
217 18/08/20(月)20:00:31 No.527482368
>逆に出演してても特撮キャラの名前で呼ばれない俳優はだいたい売れっ子という判別 進ニーサンがまるで売れっ子じゃないような言い草だな
218 18/08/20(月)20:00:48 No.527482447
キャラの名前に対する印象が声優の名前を上回ればキャラ名で呼ばれるようになる 今期だとレレレのおじさんを石田って呼ぶ人はいないし
219 18/08/20(月)20:01:03 No.527482533
>サブキャラとかだと最初に名乗ってそっから名前出てこないみたいなの結構いるよね それならまだいい EDのクレジットでしか名前出ないようなのもいる
220 18/08/20(月)20:01:13 No.527482575
ニチアサ特撮で主役はった人は いつまでもその役名で呼ばれるパターンが多い気がする 殿とか弦ちゃんとか翔ちゃんとかフィリップとか
221 18/08/20(月)20:01:25 No.527482625
>逆に出演してても特撮キャラの名前で呼ばれない俳優はだいたい売れっ子という判別 フィリップも進兄さんは売れっ子じゃなかったのか…
222 18/08/20(月)20:01:31 [もやし] No.527482654
もやし
223 18/08/20(月)20:01:42 No.527482700
役者としての成功とマネーえられてよしはまた違うもんではあるし
224 18/08/20(月)20:02:05 No.527482805
ゲームだとキャラ名覚えられるんだけど映像だともう覚えられない
225 18/08/20(月)20:02:16 No.527482859
まあでも水嶋ヒロは水嶋ヒロだよね…
226 18/08/20(月)20:02:35 No.527482942
ここは殿をいつまでも殿って言ってるじゃん…
227 18/08/20(月)20:03:00 No.527483076
オダジョー水嶋ヒロ佐藤健あたりは普通に役者名で呼ばれることが多いけど 菅田将暉福士蒼汰竹内涼真あたりは売れっ子でもキャラ名呼ばわりが多いから単純に年月じゃね
228 18/08/20(月)20:03:29 No.527483198
菅田くんは「」も菅田くんの名前で呼んでることの方が多くない?
229 18/08/20(月)20:03:35 No.527483234
でぇベテランとか田中真弓とかあそこらへんになると逆にキャラ名でちゃんと呼ばれるイメージだ
230 18/08/20(月)20:03:45 No.527483268
橘さんは橘さんだよね 速水校長とかあっても橘さんだしたて笛先輩も橘さんだし
231 18/08/20(月)20:03:50 No.527483297
あれ?ひょっとして今橘さんの話ししてます?
232 18/08/20(月)20:03:55 No.527483320
>菅田くんは「」も菅田くんの名前で呼んでることの方が多くない? 俺はついフィリッ八と呼んでしまう
233 18/08/20(月)20:04:16 No.527483432
初代キレンジャーの人はキレンジャー役がはまり役すぎてイメージ脱却できずに悩んだ果てに自殺しちゃったしね... デカレッドの人やアバレッドの人も相当追い詰められたって聞く
234 18/08/20(月)20:04:20 No.527483461
>菅田くんは「」も菅田くんの名前で呼んでることの方が多くない? ごめん菅田って苗字なの今思い出したくらいには見ないな…
235 18/08/20(月)20:04:21 No.527483466
ジェミニ発動かよ
236 18/08/20(月)20:04:28 No.527483491
声無しのゲームだと声優名とかですらなくキャラの役職名で呼んでしまう続けてるとそのうち覚える
237 18/08/20(月)20:04:44 No.527483586
バーニングディバイド来たな…
238 18/08/20(月)20:04:46 No.527483601
キャラに寄るんじゃないの瀬戸くんそんなに売れてなくても瀬戸くんって言われてたし
239 18/08/20(月)20:05:05 No.527483704
自分にとってはボイメンのゆうちゃむだけど鎧武見てた人には違うらしい
240 18/08/20(月)20:05:14 No.527483748
こういう話したら昔の人が特撮にでるやつはダメって思う理由もちょっとわかる気はする
241 18/08/20(月)20:05:14 No.527483749
本当に好きな作品はキャラ名役名で覚えられるけどぼーっと見てるのは覚えられなくてな
242 18/08/20(月)20:05:30 No.527483824
ライダー関係ないスレなら普通に菅田将暉福士蒼汰って呼んでるよ
243 18/08/20(月)20:05:35 No.527483865
>自分にとってはボイメンのゆうちゃむだけど鎧武見てた人には違うらしい こばゆた?ゆうちゃむ?
244 18/08/20(月)20:05:47 No.527483927
キバの瀬戸くんで売れてないなら大半の特撮俳優どうなっちゃうんです
245 18/08/20(月)20:06:10 No.527484049
>こういう話したら昔の人が特撮にでるやつはダメって思う理由もちょっとわかる気はする なんで…?
246 18/08/20(月)20:06:15 No.527484077
>本当に好きな作品はキャラ名役名で覚えられるけどぼーっと見てるのは覚えられなくてな キャラ名覚えてても それとは別にスレでの呼び名には従うというか キャラ名で呼ぶことに拘りは別にないかな…
247 18/08/20(月)20:06:42 No.527484202
>自分にとってはボイメンのゆうちゃむだけど鎧武見てた人には違うらしい こばゆたならまだ見るけどゆうちゃむ呼びは初めて見た
248 18/08/20(月)20:06:51 No.527484251
特撮関係は◯◯の人って呼び方使っちゃうな 役者の名前で通じ無さそうな場合とか特に
249 18/08/20(月)20:07:04 No.527484306
>ライダー関係ないスレなら普通に菅田将暉福士蒼汰って呼んでるよ うっそだー
250 18/08/20(月)20:07:10 No.527484326
まあキャラとの同一視は初代の弘、からして通った道だ
251 18/08/20(月)20:07:11 No.527484340
ライダーの話になってるからついでに俺も言うと例えば竹内涼真出てるからって進兄さんだ!!!って言われるともにょる
252 18/08/20(月)20:07:15 No.527484369
スレの流れにわざわざ逆らうようなことはしないだけで ちゃんとキャラ名は知ってるんだけど少数派なのかな
253 18/08/20(月)20:07:21 No.527484402
555のたっくんとかそういう感じか
254 18/08/20(月)20:07:51 No.527484560
>こういう話したら昔の人が特撮にでるやつはダメって思う理由もちょっとわかる気はする お外ではそんな呼び方誰もしてないのに?
255 18/08/20(月)20:08:13 No.527484670
中村優一は桐谷ってよばれないよね なんだったっけ…
256 18/08/20(月)20:08:27 No.527484745
映画とか役名呼びが一般的じゃないかな…
257 18/08/20(月)20:08:32 No.527484758
>>こういう話したら昔の人が特撮にでるやつはダメって思う理由もちょっとわかる気はする >お外ではそんな呼び方誰もしてないのに? ここだけが世界の「」もいるからな…
258 18/08/20(月)20:08:46 No.527484822
普通の映画やドラマの話しててライダーの役名で呼ばれるのはライダー見てないからちょっと困惑する
259 18/08/20(月)20:08:46 No.527484823
ガッキーはガッキー
260 18/08/20(月)20:08:48 No.527484833
声優どころか親兄弟とドラマとか見てる時も 作中で連呼されて印象に残る役どころのキャラじゃないと基本みんな(役者名)の人って呼んでる気がする…
261 18/08/20(月)20:08:49 No.527484836
>スレの流れにわざわざ逆らうようなことはしないだけで >ちゃんとキャラ名は知ってるんだけど少数派なのかな シリアスな作品の場合はハマるとちゃんとキャラ名覚える「」が増える印象
262 18/08/20(月)20:08:49 No.527484840
菅田将暉出てるとフィリップってわざわざ言うよね… まぁ別によく考えたらそんな悪い事じゃない気がしてきた
263 18/08/20(月)20:08:54 No.527484858
中の人呼びされてるキャラをここでちゃんとキャラ名書いたところで反応されないしね
264 18/08/20(月)20:09:11 No.527484950
>映画とか役名呼びが一般的じゃないかな… 映画なんてまさに俳優の名前でしか呼ばれないような SFとかだと別だけど
265 18/08/20(月)20:09:13 No.527484962
>まあキャラとの同一視は初代の弘、からして通った道だ 小林昭二さんもおやっさん役の定着を嫌がったとかそこらへん気にしてたよね
266 18/08/20(月)20:09:24 No.527485022
でも村上幸平は草加って呼びそうになるかもしれない
267 18/08/20(月)20:09:26 No.527485033
中村優一って響鬼以外出てないじゃん
268 18/08/20(月)20:09:34 No.527485076
堺雅人があんだけ強烈な役やっても小御門とか半沢って呼ばれてないのは凄いと思う
269 18/08/20(月)20:09:37 No.527485100
>スレの流れにわざわざ逆らうようなことはしないだけで >ちゃんとキャラ名は知ってるんだけど少数派なのかな 別にこっちも作品スレで逆らう気はないよ だからこういうスレで吐きだす
270 18/08/20(月)20:09:45 No.527485145
ユウトをよろしく!
271 18/08/20(月)20:10:02 No.527485222
>小林昭二さんもおやっさん役の定着を嫌がったとかそこらへん気にしてたよね 家なき子2は衝撃だったよ
272 18/08/20(月)20:10:14 No.527485271
俺しばらく半沢の人やけにテレビに出るようになったね~みたいな感じで名前覚えてなかったわ
273 18/08/20(月)20:10:15 No.527485281
ヒロインを作品名ちゃん呼びする「」よりマシである
274 18/08/20(月)20:10:15 No.527485285
カシラの事を音也って言うのやめろや!
275 18/08/20(月)20:10:17 No.527485301
リアルで人と話すときは竹内くんって呼ぶけどここでレスするときは進兄さんって呼ぶよ その場に合わせるだけだ
276 18/08/20(月)20:10:19 No.527485309
>ユウトをよろしく! 知らないキャラだ…
277 18/08/20(月)20:10:19 No.527485312
>中村優一って響鬼以外出てないじゃん 他のライダーでも2号で出てたような…記憶がない
278 18/08/20(月)20:10:27 No.527485345
>映画とか役名呼びが一般的じゃないかな… 上の流れ見てない人?
279 18/08/20(月)20:10:44 No.527485409
KOUSHIROUさんが出てたドラマ結構見てて好きなやつ多いけど役名1つも思い出せないわあと松たか子も
280 18/08/20(月)20:10:53 No.527485450
>ヒロインを作品名ちゃん呼びする「」よりマシである シャーロットちゃんの本名を言ってみろ!
281 18/08/20(月)20:10:56 No.527485468
>ヒロインを作品名ちゃん呼びする「」よりマシである アムネシアちゃんは公式で名前が設定されてないんだからしょうがねえだろうがよ!
282 18/08/20(月)20:10:59 No.527485479
作品名ですらないけいおんちゃん
283 18/08/20(月)20:11:09 No.527485535
>音也の事をカシラって言うのやめろや!
284 18/08/20(月)20:11:20 No.527485593
けいおんちゃんはなんであんなにバカにされた扱いを受けてるの?
285 18/08/20(月)20:11:21 No.527485599
>リアルで人と話すときは竹内くんって呼ぶけどここでレスするときは進兄さんって呼ぶよ >その場に合わせるだけだ まぁそんだけの話だよね TPO考えて喋ったりレスするってだけだよね
286 18/08/20(月)20:11:31 No.527485659
シャーロットちゃんだのストブラちゃんだのプラメモちゃんだの
287 18/08/20(月)20:11:39 No.527485687
>ヒロインを作品名ちゃん呼びする「」よりマシである 花咲いろはちゃん!
288 18/08/20(月)20:11:44 No.527485716
いろはちゃんは作品名と名前が同じだからセーフ
289 18/08/20(月)20:11:49 No.527485739
若本は銀英伝の頃がすき
290 18/08/20(月)20:11:51 No.527485748
>けいおんちゃんはなんであんなにバカにされた扱いを受けてるの? けいおんちゃんはバカにされてないよ…
291 18/08/20(月)20:12:04 No.527485823
>ヒロインを作品名ちゃん呼びする「」よりマシである けいおんちゃん!
292 18/08/20(月)20:12:05 No.527485830
若ぇの!けいドラ!けいドラだぞ!
293 18/08/20(月)20:12:07 No.527485837
ゴシックちゃん!
294 18/08/20(月)20:12:08 No.527485840
>若本は銀英伝の頃がすき ロイエンタールいいよね
295 18/08/20(月)20:12:26 No.527485917
芸名を真面目に考えてる職業や立場いるが 不思議といいやすい名前といいにくい名前あるのはあるよね
296 18/08/20(月)20:12:33 No.527485956
もうすっかり麻痺して忘れてるけどけいおんちゃん呼びの時点でバカにしてるからな!
297 18/08/20(月)20:12:35 No.527485972
ドラッガーちゃんに至ってはもうなにがなにやら
298 18/08/20(月)20:12:38 No.527485987
なんかの映画のモブでビルドの三馬鹿の青ちゃん出てて思わず悲鳴をあげたのは俺だけでいい
299 18/08/20(月)20:12:39 No.527486000
銀英伝は最初声優名でキャラの事呼んでたけど結構早めにキャラ名覚えれたわ
300 18/08/20(月)20:12:41 No.527486010
バンドリちゃんはバンドリちゃんかな…
301 18/08/20(月)20:12:45 No.527486033
ヴァイオレット・エヴァーガーデンちゃん! 作品名とキャラ名一緒だったわこれ
302 18/08/20(月)20:12:47 No.527486043
>いろはちゃんは作品名と名前が同じだからセーフ 突っ込みにくいボケはやめろ
303 18/08/20(月)20:12:49 No.527486054
>けいおんちゃんはなんであんなにバカにされた扱いを受けてるの? 君が内心でバカにしてるからじゃないかな
304 18/08/20(月)20:12:59 No.527486110
検索ちゃん
305 18/08/20(月)20:13:03 No.527486132
松たか子で唯一思い出せるのがHEROの雨宮なんだけど主役のキムタクの役名が思い出せない
306 18/08/20(月)20:13:08 No.527486157
けいおんちゃんというかソラノオトがなんで「」にあんなに舐められてるんだろうとは思う
307 18/08/20(月)20:13:19 No.527486200
>若本は銀英伝の頃がすき 顔出しの番組で本人が俺それにチョイ役で出てたよって言ってて吹いた
308 18/08/20(月)20:13:23 No.527486215
>不思議といいやすい名前といいにくい名前あるのはあるよね リュボフ・スッメタナが言いにくくてリュボフ・スメッタナになったの思い出した
309 18/08/20(月)20:13:28 No.527486240
キムタクはだいたいキムタクって呼んじゃう
310 18/08/20(月)20:13:29 No.527486243
銀英伝ちょっとしか見てないんだがオーベルシュタインさんだけは覚えてる
311 18/08/20(月)20:13:36 No.527486275
>若本はビバップの頃がすき
312 18/08/20(月)20:13:45 No.527486322
顔が悪い
313 18/08/20(月)20:13:48 No.527486341
けいドラ当時を知らない「」も出てくる時代か…
314 18/08/20(月)20:13:55 No.527486371
キャラ原案岸田メルをあそこまで盛大に投げ捨ててるからね そりゃネタになる
315 18/08/20(月)20:13:56 No.527486375
舐めてたら毎年正月に同時再生してねーよ
316 18/08/20(月)20:14:04 No.527486419
アイマスキャラ名呼びが声優自体がマイナーだからなのかよく見る 「○○と△△がいるから実質アイマス」とか言われてもちげーよ関係ねえよ!って言いたくなる
317 18/08/20(月)20:14:18 No.527486485
>けいおんちゃんというかソラノオトがなんで「」にあんなに舐められてるんだろうとは思う みんな褒めてるのに時々クソアニメだと思ってたとか言う「」が出てくる…
318 18/08/20(月)20:14:28 No.527486534
「」ちゃんは貶すみたいな方法でリスペクトするよね…
319 18/08/20(月)20:14:43 No.527486588
そらのおとしもの?
320 18/08/20(月)20:15:01 No.527486668
>けいおんちゃんというかソラノオトがなんで「」にあんなに舐められてるんだろうとは思う 「」の間では評価高いアニメだよあれ!
321 18/08/20(月)20:15:05 No.527486690
>アイマスキャラ名呼びが声優自体がマイナーだからなのかよく見る >「○○と△△がいるから実質アイマス」とか言われてもちげーよ関係ねえよ!って言いたくなる 気にしたことも無かった…
322 18/08/20(月)20:15:19 No.527486766
ヲー!
323 18/08/20(月)20:15:25 No.527486796
>アイマスキャラ名呼びが声優自体がマイナーだからなのかよく見る >「○○と△△がいるから実質アイマス」とか言われてもちげーよ関係ねえよ!って言いたくなる どうでもいいから反応しないわ…
324 18/08/20(月)20:15:40 [ソラノート] No.527486864
ソラノート
325 18/08/20(月)20:15:57 No.527486954
空深彼方少尉!空深彼方少尉です!