ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/20(月)18:10:08 No.527458927
「」見てくれ 新しいキャラクターができたぞ!
1 18/08/20(月)18:11:44 No.527459175
しれっとおのウサが失われてて辛い
2 18/08/20(月)18:12:55 No.527459386
ぼっくらっのクッラブのリーダーは〜♪
3 18/08/20(月)18:14:02 No.527459583
おのウサはこの後整形され幽閉され80余年を暗闇の中で過ごす
4 18/08/20(月)18:14:43 No.527459722
>しれっとおのウサが失われてて辛い ウサギもネズミも大した違い無いよね…
5 18/08/20(月)18:15:51 No.527459908
実際にはこんな穏便に生まれて無くアイワークスがデザインして それを見たウォルトはコイツはオズワルドじゃない!ってキレたという
6 18/08/20(月)18:16:31 No.527460021
>おのウサはこの後整形され幽閉され80余年を暗闇の中で過ごす ウォルトはおのウサを失った悲しみで晩年はアル中になる
7 18/08/20(月)18:16:34 No.527460027
女の子がホムンクルスっぽい
8 18/08/20(月)18:17:30 No.527460209
奪われた悲しみを知ったが故にうるさくなるのも仕方ないね…
9 18/08/20(月)18:17:51 No.527460270
>それを見たウォルトはコイツはオズワルドじゃない!ってキレたという 一途だのう
10 18/08/20(月)18:18:55 No.527460473
おのうさぎは奪われたうえに放置だからな…
11 18/08/20(月)18:20:41 No.527460763
フィリックスをモロぱくしたやつは次男だっけ町何だっけ?
12 18/08/20(月)18:24:17 No.527461419
>フィリックスをモロぱくしたやつは次男だっけ町何だっけ? 長男だよ
13 18/08/20(月)18:30:00 No.527462439
オズを失ったことでフォースの訴訟面に落ちたらしいなこのイタリア系
14 18/08/20(月)18:30:37 No.527462544
左上のコマ真っ白なんだけど
15 18/08/20(月)18:31:27 No.527462702
エピックミッキーだとおのウサはミッキーてめえ!ってスタンスだったけど 実際は常に兄貴と比較されてきたと考えると三男も辛いところがあるな
16 18/08/20(月)18:31:35 No.527462728
>左上のコマ真っ白なんだけど ニコッ
17 18/08/20(月)18:35:38 No.527463484
オズワルドもこの女の人に名前の相談すりゃもっとマシな名前になったのかな
18 18/08/20(月)18:36:14 No.527463605
おのウサの顛末見るとそりゃ版権意識厳しくなるわ…… 賃金下げろからのスタッフ引き抜きとかもひっどい……
19 18/08/20(月)18:38:47 No.527464105
その後おのウサは有名な司会者とのトレードで親のいなくなった実家に帰ってきた
20 18/08/20(月)18:39:27 No.527464234
著作権意識皆無の長男 権利奪われて整形された挙句幽閉された次男 を経て著作権ガチガチに固めた三男が産まれたと思うと感慨深いよね
21 18/08/20(月)18:41:04 No.527464520
拉致されて改造手術された末路がバッグスバニーだからな… 残りカスはずっと幽閉されてた
22 18/08/20(月)18:41:22 No.527464576
父に何より愛された次男 次男に向けられた愛とは違うものを父に向けられた三男
23 18/08/20(月)18:41:40 No.527464622
やっべー、超呪われそう☆
24 18/08/20(月)18:42:21 No.527464757
>拉致されて改造手術された末路がバッグスバニーだからな… あいつそんな邪悪な出自だったのか…
25 18/08/20(月)18:44:02 No.527465084
ジュリ兄はずっと寝てて
26 18/08/20(月)18:44:58 No.527465253
ジュリ兄は日本神話のヒルコみたいなもんだから…
27 18/08/20(月)18:45:12 No.527465290
>拉致されて改造手術された末路がバッグスバニーだからな… なんてこった!本物のバッグスバニーだ!
28 18/08/20(月)18:46:24 No.527465521
どったの先生
29 18/08/20(月)18:49:38 No.527466156
>なんてこった!本物のバッグスバニーだ! (腹パン)
30 18/08/20(月)18:52:48 No.527466766
父親の愛はすべておのうさが受けてたよ
31 18/08/20(月)18:52:55 No.527466784
子供のした事だから…でなあなあに認めるんじゃなくて子供だからこそ今のうちにリテラシー学ばないと駄目だろってスタンスは好感持てるよ
32 18/08/20(月)18:52:57 No.527466788
ファァーーーック!!1!
33 18/08/20(月)18:55:54 No.527467384
どんなに活躍しても父の愛を受けられないミッキーにもおのキャラの資質がある
34 18/08/20(月)18:57:15 No.527467646
最後のおじさんがホモっぽい
35 18/08/20(月)18:57:50 No.527467772
ロジャーラビットはおのウサとは無関係なんだろうか
36 18/08/20(月)19:02:46 No.527468853
まさかロジャーラビットでの ミッキーとバックスバニーの共演って ものすごい事だったの?
37 18/08/20(月)19:03:22 No.527468976
みんなの人気者ミッキーマウス お父様は見てくれない…会ったこともない次男の影を追い続けている… もっと…もっと頑張らないと…
38 18/08/20(月)19:04:43 No.527469248
おのウサ取り返すのがいくつかあるお父様の遺言の一つだったんだっけ
39 18/08/20(月)19:05:51 No.527469458
ディズニーランドも本当は人が住める街にする予定だったんだっけ?
40 18/08/20(月)19:06:33 No.527469579
地位も名声も全て手に入れたけど父のひたむきな愛だけは手に入れられなかった