虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)17:57:02 掃除が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)17:57:02 No.527456792

掃除が嫌だなんて不精なこと言わないから フィルタとか貼っておいてホコリたまったらピッと取り換える程度に手軽にならんもんか

1 18/08/20(月)17:57:24 No.527456854

そういうのなかったっけ?

2 18/08/20(月)17:58:12 No.527456996

いやフィルタ貼れよ! 売ってるだろ!

3 18/08/20(月)17:59:27 No.527457191

>フィルタとか貼っておいてホコリたまったらピッと取り換える程度に手軽にならんもんか おれそれやってるぞ ainexとかであると思う ピッと取り替えるんじゃなくて掃除機で吸うだけ

4 18/08/20(月)18:00:25 No.527457342

「」が考えつくものが世の中にないとどうして思えるのか

5 18/08/20(月)18:01:13 No.527457478

>いやフィルタ貼れよ! いや一回貼ったんだけどさ 前面のドライブベイHDDスロットとか各種スキマからどんどんホコリ入って意味なかったのよ

6 18/08/20(月)18:01:23 No.527457507

最近PC買い替えてそういうのがあるのを知った

7 18/08/20(月)18:01:45 No.527457563

密閉度が低いケースでやっても意味はないな

8 18/08/20(月)18:01:52 No.527457584

スキマの埃対策なら正圧にするといいぞ

9 18/08/20(月)18:02:13 No.527457642

ケースの負圧正圧を考えろ

10 18/08/20(月)18:02:22 No.527457662

ホコリは入るもの 定期的に吹くしかない

11 18/08/20(月)18:05:50 No.527458232

定期的に外に持ち出してブロアで吹き飛ばしてる

12 18/08/20(月)18:06:30 No.527458332

ケースの外側にフィルタつけて掃除機で吸え

13 18/08/20(月)18:07:55 No.527458558

CPUクーラーを水洗いしたい

14 18/08/20(月)18:09:12 No.527458773

掃除機で吸い込んでいいよ

15 18/08/20(月)18:09:49 No.527458873

めっちゃださいけど100均エアコンフィルターを あらゆる吸気口に外側から貼り付けている

16 18/08/20(月)18:09:59 No.527458897

掃除がめんどうって ケースの横っ腹あけてダスターかけるだけだろ

17 18/08/20(月)18:10:07 No.527458925

隙間から入るのはフィルタ貼るとか取り替えるとかは関係ないじゃん? なんでその本文なの?

18 18/08/20(月)18:10:34 No.527458991

掃除機でとっちゃえよ

19 18/08/20(月)18:10:37 No.527459002

エアー吹いたら雪みたいに舞って面白かった

20 18/08/20(月)18:11:12 No.527459095

ホコリとるとめっちゃ熱下がるよね・・・

21 18/08/20(月)18:12:24 No.527459299

>めっちゃださいけど100均エアコンフィルターを >あらゆる吸気口に外側から貼り付けている 俺もそれやってたけど これ普通に掃除した方が楽じゃね?って気づいて上面だけになった

22 18/08/20(月)18:13:48 No.527459548

たまに外に持ち出してエアダスターでシューってやるとすごいきもちいい

23 18/08/20(月)18:14:32 No.527459691

ホコリ貯まったら買い替えすれば良いじゃん!

24 18/08/20(月)18:14:38 No.527459712

https://www.youtube.com/watch?v=GBOCnEoqsQA

25 18/08/20(月)18:19:58 No.527460653

部品取り外すためにパソコン分解したらうわぁ…ってなった サボっちゃだめだな

26 18/08/20(月)18:22:37 No.527461119

電源がジージー五月蝿かったけれど少々埃の詰まったフィルターひっぺがしたら静まった謎

27 18/08/20(月)18:23:13 No.527461220

>前面のドライブベイHDDスロットとか各種スキマからどんどんホコリ入って意味なかったのよ エアフローが良くないっぽいな ちゃんと正圧にしよう

28 18/08/20(月)18:24:30 No.527461459

でるとこにフィルタ貼ってもしょうがないんじゃ

29 18/08/20(月)18:28:19 No.527462123

ノートはどうすれば

30 18/08/20(月)18:29:51 No.527462410

ノートは使い捨て

31 18/08/20(月)18:34:19 No.527463218

>ノートはどうすれば 分解出来るタイプなら普通に掃除するしかないんじゃない? ノート程度の貧弱な排熱機構にフィルタなんて張ったらやばそう

32 18/08/20(月)18:38:18 No.527464012

>ノート程度の貧弱な排熱機構にフィルタなんて張ったらやばそう ノートは熱がこもりやすいだけでファンはむしろデスクトップより強力というか 風量稼ぐために高回転でフィルターかましてもそんなに影響はない 下駄履かせて吸気をスムーズにしたらなおよし

33 18/08/20(月)18:39:52 No.527464302

排気口をコンプレッサー代わりに使える業務用掃除機は一つ持ってても損しない

34 18/08/20(月)18:45:08 No.527465279

PC置く部屋にホコリの出るもの置かなきゃいいんだ

35 18/08/20(月)18:48:35 No.527465949

>ノートは熱がこもりやすいだけでファンはむしろデスクトップより強力というか >風量稼ぐために高回転でフィルターかましてもそんなに影響はない 静圧重視のファンを使ってはいるけど ただでさえ開口部少ないのに迂闊にフィルターなんてしたら余計詰まるぞ そんな状況で風量稼いだら余計早く詰まるし

36 18/08/20(月)18:49:02 No.527466028

衣服が埃の原因になるので全裸が望ましい

37 18/08/20(月)18:49:28 No.527466110

全身ゴムでもいいよね

38 18/08/20(月)18:49:54 No.527466195

埃なんてほとんどが衣類から出るもんだから 裸で銀マットに寝る生活すればいい

39 18/08/20(月)18:50:53 No.527466394

不織布で袋作ってPCケースごとずっぽし

↑Top