18/08/20(月)16:21:35 降って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/20(月)16:21:35 No.527441980
降ってこいアイデア
1 18/08/20(月)16:25:33 No.527442523
ワシの経験上PCを眺めててアイデアが振ってくることはほぼ無い 他のことをしよう
2 18/08/20(月)16:27:37 No.527442808
最近気づいたんだが今日はあれをやるぜ、これを勉強しようって いろいろ考えてるのに、PC画面の前に座るとスーッと頭から抜けて行って あれ…俺は何をしようと…とりあえず虹裏見るかってなってるんだ どうしたらいいの?
3 18/08/20(月)16:28:00 No.527442871
窓辺から
4 18/08/20(月)16:28:14 No.527442905
PCを
5 18/08/20(月)16:28:35 No.527442972
そぉい!
6 18/08/20(月)16:28:57 No.527443033
がちゃーん(パソコンの割れる音)
7 18/08/20(月)16:29:22 No.527443095
昔より投げやすくなったよね
8 18/08/20(月)16:30:41 No.527443318
モニターも軽くなったもんな
9 18/08/20(月)16:33:06 No.527443629
線が死んでる
10 18/08/20(月)16:33:39 No.527443695
>色が死んでる
11 18/08/20(月)16:33:58 No.527443739
窓からパソコン投げちゃだめだよ!
12 18/08/20(月)16:34:12 No.527443773
おっぱい上手く描けない
13 18/08/20(月)16:34:48 No.527443840
落書きから線画にあげてるとデッサンボロボロってわかって辛い
14 18/08/20(月)16:36:10 No.527444034
>線が死んでる くっ…俺だっていいカスタムブラシさえあれば… (色々DLして試してみる) 別にそんな事はなかった まで1セット
15 18/08/20(月)16:36:54 No.527444114
普段ファンタジー系をよく描くので制服女子とか描いてって言われても描けなくて困る 言われなかった
16 18/08/20(月)16:37:53 No.527444259
漫画の描き方がわからない… えっち漫画を上手く描けるようになりたいな…
17 18/08/20(月)16:39:30 No.527444498
アクションポーズが苦手 別にバトルものとか描いてるわけでもないので動きのない絵でいいんだけど 絵に動きがないですねってよく言われるので勉強はしたい…
18 18/08/20(月)16:39:54 No.527444555
降ってこい基礎画力
19 18/08/20(月)16:43:30 No.527445056
そこPCが降ってきますよ
20 18/08/20(月)16:44:28 No.527445175
>そこPCが降ってきますよ メモリ32GBのSSD付きとか降ってこないかな…
21 18/08/20(月)16:44:53 No.527445237
降ってくる絵を描く!
22 18/08/20(月)16:45:49 No.527445387
何よりも早く描けるようになりたい… 途中でMPが尽きるのは何とかならないものか
23 18/08/20(月)16:47:13 No.527445572
絵描いてたはずなのに気付くと虹裏見てるのいいよね
24 18/08/20(月)16:47:28 No.527445616
>何よりも早く描けるようになりたい… >途中でMPが尽きるのは何とかならないものか 体力とMPはある程度比例するらしいので運動するといいらしいぞ
25 18/08/20(月)16:48:11 No.527445714
マジで最近体調グダグダなので整えるのが先決な気がしてきた…
26 18/08/20(月)16:48:37 No.527445765
個人の漫画家やらも体調不良でリタイヤや早死するしな…
27 18/08/20(月)16:49:21 No.527445869
息抜きにジム行ってくる!絵も描く! みたいな人が上手いのは必然だったわけか…
28 18/08/20(月)16:49:54 No.527445964
線はなんかキャンバスを拡大すればするほどいい線描けるよね… でも拡大しすぎるとおかしくなるところもあって難しい…
29 18/08/20(月)16:51:41 No.527446227
じゃあ体力付ける方法が知りたい!
30 18/08/20(月)16:52:06 No.527446292
練習に何を描けばいいのかが降ってこないんだ…
31 18/08/20(月)16:52:28 No.527446344
描きたいものがあるから絵を描いているのでは…?
32 18/08/20(月)16:53:01 No.527446415
オリキャラをツクるヨロシ
33 18/08/20(月)16:53:26 No.527446494
おっさんになると本当に体力なくなってくるのいいよね…
34 18/08/20(月)16:53:27 No.527446495
>線はなんかキャンバスを拡大すればするほどいい線描けるよね… >でも拡大しすぎるとおかしくなるところもあって難しい… 拡大した作業スペースととなりにサブモニタでどうなってるのか全体のプレびゅうをだすんじゃ
35 18/08/20(月)16:53:41 No.527446538
>じゃあ体力付ける方法が知りたい! 歩く!
36 18/08/20(月)16:54:24 No.527446629
>>じゃあ体力付ける方法が知りたい! >歩く! 滑る
37 18/08/20(月)16:54:40 No.527446665
>>>じゃあ体力付ける方法が知りたい! >>歩く! >滑る 見事に転ぶ
38 18/08/20(月)16:54:54 No.527446696
WEB用でも600dpiB5サイズで描いて縮小かければ荒が潰れてそれなりに見える! うっかり余白を塗りつぶしちゃってフリーズ!
39 18/08/20(月)16:55:50 No.527446851
>>>>じゃあ体力付ける方法が知りたい! >>>歩く! >>滑る >見事に転ぶ やっぱゆでたまご先生は最強さすがやな…
40 18/08/20(月)16:56:05 No.527446889
ああ 心に愛がなければ…
41 18/08/20(月)16:56:16 No.527446918
ていうか練習で描くのもったいない… やるなら仕上げる
42 18/08/20(月)16:57:35 No.527447118
愛してるの響きだけで強くなれる
43 18/08/20(月)16:59:20 No.527447372
前に応募したけど納得いかないから最後にもう一枚だけ イラコンように描き始めたけどさいきんのガンダムって線多ッ!
44 18/08/20(月)16:59:53 No.527447463
>拡大した作業スペースととなりにサブモニタでどうなってるのか全体のプレびゅうをだすんじゃ プレびゅうサブモニタに持っていくのは思いつかなかった今度やってみる
45 18/08/20(月)17:01:34 No.527447730
肩こりだと思うんだけど最近朝起きたときに鎖骨のあたりが痛いんじゃ
46 18/08/20(月)17:01:35 No.527447732
失敗しないとこれはダメだーってならないのでむしろゴミ箱に捨てる気で描け
47 18/08/20(月)17:04:07 No.527448131
全体プレびゅうはナビゲーターでいいのじゃ?
48 18/08/20(月)17:04:17 No.527448156
せや
49 18/08/20(月)17:05:15 No.527448297
なんやかんや資料があればまあまあ速く描ける気がする 見本無いと途端に戦闘力がガタ落ちになるけども
50 18/08/20(月)17:05:24 No.527448323
8/2がこれから10日間はバニー強化週間
51 18/08/20(月)17:05:41 No.527448358
ちょっと前のだけどターンAはシンプルでいいよね
52 18/08/20(月)17:06:01 No.527448416
資料ありは風景画 資料無しは漢字テスト
53 18/08/20(月)17:06:25 No.527448478
ウィンドウ→キャンバス→新規ウィンドウで同じ画面が出るからそのまま別のモニタに投げろ
54 18/08/20(月)17:06:59 No.527448564
それ記憶してくれねえかなあ… 再起動すると毎回別ウインドウは初期化される
55 18/08/20(月)17:07:19 No.527448628
>ちょっと前のだけどターンAはシンプルでいいよね シルエットはシンプルとみせかけて装甲ディティールはわりと多い なのでこうやって資料みないとわすれる…
56 18/08/20(月)17:08:49 No.527448888
気分が乗った時のペンストロークに限って ウインドウを引っ張って拡大させてしまうの本当萎える
57 18/08/20(月)17:09:14 No.527448945
ターンAシンプルに見えて曲線多くて逆に難しい 曲線ってごまかしづらいんだよね…
58 18/08/20(月)17:12:57 No.527449582
クリスタとSAI2は別モニタに新規ビュー置けるのがありがたい…
59 18/08/20(月)17:13:34 No.527449691
おひげばっかり愛でたらそこそこ描けるようになった…気はする 要はなにごとも練習だな…って他のMS描いてるとそう思うわ su2556062.png
60 18/08/20(月)17:14:47 No.527449906
>おひげばっかり愛でたらそこそこ描けるようになった…気はする もともとめっちゃうまいよ!!!!1!けお!! でもMSの表現て上限ないよね…
61 18/08/20(月)17:15:08 No.527449959
ロボは割と最高難易度だよね… パーツ多すぎ
62 18/08/20(月)17:15:51 No.527450082
>おひげばっかり愛でたらそこそこ描けるようになった…気はする うめえ…メカ系描ける人尊敬するわ
63 18/08/20(月)17:16:27 No.527450166
オラわかんねえ…どうにかしちまったのかもしんねえ…って感じで 逆に人間をリアル等身で描くのがつらいんですよ!!1!
64 18/08/20(月)17:16:31 No.527450181
SDはSDで別のセンスがいるから簡単でもないしな…
65 18/08/20(月)17:16:37 No.527450199
>ロボは割と最高難易度だよね… >パーツ多すぎ 描いてるとCGでいいんじゃないかなもう…ってなるけど見るぶんには手書きがやっぱりいいなとか思っちゃう
66 18/08/20(月)17:17:06 No.527450270
ヒギョパム描こうぜ
67 18/08/20(月)17:17:14 No.527450295
ターンAはいいよね… ところで親父殿、ターンAはちょっと前でござるか?
68 18/08/20(月)17:17:26 No.527450324
ちなみに歴代主役機を全部ブッこむつもりなのでゴールがクソ遠いヨシ!
69 18/08/20(月)17:18:50 No.527450541
FSSのロボ描きたいけど毎回諦めるよ
70 18/08/20(月)17:19:51 No.527450709
CGで辺りをとっても委員会