虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)16:18:49 いつも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)16:18:49 No.527441602

いつものインコの話だったのになんか拡散されててびっくりした

1 18/08/20(月)16:19:17 No.527441661

まあインコ社長になったし丁度ええ

2 18/08/20(月)16:22:09 No.527442057

社長インコ

3 18/08/20(月)16:23:48 No.527442287

まぁでもインコの動画ってあんまし面白くないのよね

4 18/08/20(月)16:23:54 No.527442301

なんであんな大ごとになったんだろう あっくんが拡散したから?

5 18/08/20(月)16:24:07 No.527442326

とりあえず閉じコンと言う奴が閉じコンではある

6 18/08/20(月)16:25:22 No.527442503

そりゃあのタイトルにしたらそうなる

7 18/08/20(月)16:26:07 No.527442587

なんか昨日は流れがおかしかったよね インコはいつも通りなことしかいってなかったのに

8 18/08/20(月)16:27:33 No.527442795

4000人くらい見てたね

9 18/08/20(月)16:28:18 No.527442916

モスおじまで出てきたのには驚いた おかげで面白い話が色々聞けた

10 18/08/20(月)16:28:41 [のじゃ] No.527442990

個人勢がんばれ!

11 18/08/20(月)16:28:41 No.527442991

皆悩んでるからな…

12 18/08/20(月)16:28:58 No.527443035

のじゃおじも反応して記事書いてたね

13 18/08/20(月)16:29:12 No.527443070

>モスおじまで出てきたのには驚いた そこにウカ様まで来るからな…

14 18/08/20(月)16:29:20 No.527443088

裏でオッちゃんが元気に人狼しててダメだった

15 18/08/20(月)16:29:28 No.527443107

坪倉さんまでコメントしに来てて笑った

16 18/08/20(月)16:30:06 No.527443211

upd8参加できるんかなインコ えねちゃんとお姉ちゃんはupd8側スタッフの数が足りなくてまだ人集めの段階とか言ってたけど

17 18/08/20(月)16:30:15 No.527443233

物申す気質の人達が社長のぼやきに乗っかったためにえらいことになったのだ

18 18/08/20(月)16:30:17 No.527443242

ちょうど裏で全然配信ないもんだからぞろぞろ来てたよね

19 18/08/20(月)16:30:40 No.527443316

言わなかっただけで皆色々抱えてたんだろうね そこにちょうどいいタイミングでふぇありすが先陣を切った

20 18/08/20(月)16:31:05 No.527443372

あほくさ

21 18/08/20(月)16:31:10 No.527443386

こういう時には馬は飛ばせないし盾に出来るのクソメ辺りになるんだろうけどあいつも今ダメだしなぁ

22 18/08/20(月)16:31:42 No.527443455

まあ辛辣な言い方すると悩む暇あったら動画作れって話ではあるよねこれ… 急かすわけでもないけどさ

23 18/08/20(月)16:31:57 No.527443488

クソメも現状暴露したばかりだし…

24 18/08/20(月)16:32:48 No.527443595

最近ちょっと暗い話が続いてからのこれだったからまあ色々語りたくなっちゃうよね

25 18/08/20(月)16:33:19 No.527443654

裏で人狼延々してるオッちゃんすごくほっとした 俺は楽しそうにしてる姿が見たかったんだ

26 18/08/20(月)16:33:46 No.527443707

オッちゃんと姉ちゃんはなんかこういうのに巻き込まれないで我が道言ってる感じはある

27 18/08/20(月)16:33:59 No.527443743

半年間登録数2人のクロスカケル君は人類じゃなかったということか あと裏で人狼やってたオッちゃん

28 18/08/20(月)16:34:23 No.527443796

何でアレヒで企業勢叩く流れになったん?

29 18/08/20(月)16:34:33 No.527443813

インコは動画より自転車こいでる時の方が好きだから 難しいもんだなあって思いました

30 18/08/20(月)16:34:39 No.527443823

>何でアレヒで企業勢叩く流れになったん? 伝言ゲームじゃね?

31 18/08/20(月)16:34:44 No.527443834

内容はともかくインコがこんな流れを作るまでになったのが感慨深い

32 18/08/20(月)16:34:51 No.527443849

>何でアレヒで企業勢叩く流れになったん? バカが多いから

33 18/08/20(月)16:35:03 No.527443877

>何でアレヒで企業勢叩く流れになったん? 完全に伝言ゲームだと思う

34 18/08/20(月)16:36:32 No.527444069

まああの話聞いて企業勢を叩けばいいとはならんから 配信見てないんだと思う

35 18/08/20(月)16:36:42 No.527444089

まあ鬱屈したものが溜まってた人が多かったてのもあるんじゃない 正しいか間違ってるかは別として

36 18/08/20(月)16:36:45 No.527444096

まあでもライブだけじゃなくて動画作ってって言うのは常々思ってる 好きな人のライブ追うのすらもうキツい

37 18/08/20(月)16:36:53 No.527444110

個人が生き残るだの企業に食われるだのとインコの言葉選びも正直あんま良くなかったよね…

38 18/08/20(月)16:36:59 No.527444133

そんな大事になってたのか…

39 18/08/20(月)16:37:36 No.527444215

楽しんで人狼やってるオッちゃんが外部層獲得してるのは笑う 結果的にコメントに口悪い層が増えたけどオッちゃん気にしないからな…

40 18/08/20(月)16:37:38 No.527444220

姉ちゃんはア組の件でショック受けつつも配信楽しいから続けるよと言った 弟は甘やかした

41 18/08/20(月)16:37:59 No.527444273

ヴォエ!が言いにくい空気だった

42 18/08/20(月)16:38:21 No.527444332

アマリリスと瀬戸の暴露でおかしくなってたんだろ

43 18/08/20(月)16:38:26 No.527444347

インコが叶くんに食われるってこと?

44 18/08/20(月)16:38:32 No.527444368

クソメと姉ちゃんとオっちゃんは濃い目の固定がいる気がしてならない

45 18/08/20(月)16:38:36 No.527444381

事務所所属でも個人ベースで活動してる人もいれば BANsみたいに個人でも集団の利を得てるのもいるから 個人と企業の対比って結構間違ってるよね

46 18/08/20(月)16:38:37 No.527444383

まあインコが悪いわ 周りが地雷原みたいな連中だし

47 18/08/20(月)16:38:55 No.527444419

>個人が生き残るだの企業に食われるだのとインコの言葉選びも正直あんま良くなかったよね… いつものリスナーならその辺理解してるんだけどね 昨日はちょっとしたイベントみたいになってたから

48 18/08/20(月)16:38:58 No.527444425

チャットにもやたらと企業と個人の対立煽ろうとしてるのが湧いてたからこうなると思ってた

49 18/08/20(月)16:39:08 No.527444453

昨日の話は長いし色んな人が色々言ってるので全貌を把握するのは無理

50 18/08/20(月)16:39:27 No.527444487

新しい事やりたいのは分かるけどインコがこだわってる動画シフトをしても問題の解決にはなってないんじゃないかなとは思う

51 18/08/20(月)16:39:27 No.527444489

というかいつも通りインコ視点での話でしかないので これを字面だけ読んだまま鵜呑みにしちゃう奴がヤバい

52 18/08/20(月)16:39:28 No.527444493

怒ってる人もいたけど姫とめあちゃんのコメントがいい緩急になってて見てる側としてはすごくありがたかった

53 18/08/20(月)16:39:32 No.527444502

インコの言う個人がまた主語デカいからなぁ

54 18/08/20(月)16:39:32 No.527444503

白百合さんがつぶやいてたけどあれが一番同意できたな

55 18/08/20(月)16:39:47 No.527444541

少なくとも配信者たちよりリスナーの方が過剰反応してるよね

56 18/08/20(月)16:40:08 No.527444590

自分の好きなガワ被ってわいわいしたいって層が大多数だろうに そこに変に商売っ気を絡ますから変な話になってくる

57 18/08/20(月)16:40:09 No.527444594

企業と個人が対立してどうすんだ

58 18/08/20(月)16:40:14 No.527444600

>チャットにもやたらと企業と個人の対立煽ろうとしてるのが湧いてたからこうなると思ってた ふぇありすのとこはぶっちゃけノリがVtuber系と違うの多いからなあ

59 18/08/20(月)16:40:21 No.527444612

あたい企業勢居なくなったとしても 個人勢の中で同じ構図が出来上がるだけだと思うの

60 18/08/20(月)16:40:31 No.527444635

インコも頭はいいんだけど視点は偏ってるんでもう2,3人増やして動画で纏めればいいと思うよ

61 18/08/20(月)16:40:50 No.527444681

それでもニコ生時代よりかはかなりましという

62 18/08/20(月)16:41:00 No.527444701

個人でも趣味でやってる人と利益を出したい人では全然違うしね

63 18/08/20(月)16:41:06 No.527444717

企業の人だって喧嘩したいわけじゃないしむしろ仲良くしてる界隈だからヒの馬鹿な流れはおつらぁい…

64 18/08/20(月)16:41:12 No.527444727

>少なくとも配信者たちよりリスナーの方が過剰反応してるよね 配信側としては出来る事の範囲はわかりきってるからねぇ

65 18/08/20(月)16:41:48 No.527444804

インコの個人勢観はその後すぐえねちゃんが配信開始して否定に近い補足入れてたよ 友達のふぇありすの意見だったから言いづらかっただろうに頑張ってた

66 18/08/20(月)16:41:56 No.527444821

>自分の好きなガワ被ってわいわいしたいって層が大多数だろうに >そこに変に商売っ気を絡ますから変な話になってくる ただ遊ぶだけじゃなくてその上でお金稼ぎたい人の方が多いと思うよ お金いらないならニコニコの方が十分好き勝手できる

67 18/08/20(月)16:42:04 No.527444846

vtuberってジャンルそのものが整備を嫌ってるから何もかもが混沌としてて その上で需要に対して供給多すぎ問題とかyoutubeの検索性悪すぎ問題とかあるから色々溜まってくるよなって

68 18/08/20(月)16:42:07 No.527444855

>少なくとも配信者たちよりリスナーの方が過剰反応してるよね 配信者側はもっと出来ること考えていかなきゃなあって話してるのに 聞いてる側がしたいのはレスポンチバトルだから…

69 18/08/20(月)16:42:08 No.527444857

オッちゃん見てて思うが何かに特化することで~系Vtuberとしてその道に認められると増える気がする その点オッちゃんはDJとか24時間配信とか周りと比べても異様すぎて個性獲得しているね

70 18/08/20(月)16:42:20 No.527444901

インコみたいに俺はこの界隈に命懸けてるんだって人と 好きなアバターでやれりゃいいよって層じゃ話合わないしな…

71 18/08/20(月)16:42:25 No.527444906

企業勢はありがたいみたいな話してたのに個人勢と企業勢の対立軸を作られるのはほんとなんなんだろうね…

72 18/08/20(月)16:42:32 No.527444918

こういう時何とかするのが馬の役目ではないのか といっても今回は無理か馬の立場じゃ

73 18/08/20(月)16:43:10 No.527445012

オッちゃんはレアケースすぎて…… 普通10時間超える配信ってなんかのイベントだって……

74 18/08/20(月)16:43:20 No.527445031

>企業勢はありがたいみたいな話してたのに個人勢と企業勢の対立軸を作られるのはほんとなんなんだろうね… 実は個人勢という存在自体が気に食わない層も居たりするんだ…

75 18/08/20(月)16:43:22 No.527445039

インコにとってのVtuberは食い扶持稼ぐためのもんであって趣味とは違うから個人の括りを一緒くたにされても困る

76 18/08/20(月)16:43:24 No.527445046

>ただ遊ぶだけじゃなくてその上でお金稼ぎたい人の方が多いと思うよ >お金いらないならニコニコの方が十分好き勝手できる 絵描きに対して金目当てで描くなんて不純!っていう論調と一緒だよね 誰だって好きなことやってお金も貰えるならそっちの方がいいって

77 18/08/20(月)16:43:27 No.527445050

>こういう時何とかするのが馬の役目ではないのか >といっても今回は無理か馬の立場じゃ ピーマンにも劣るゴミの相手をする必要あるの?

78 18/08/20(月)16:43:29 No.527445054

>といっても今回は無理か馬の立場じゃ むしろ勝手に個人が燃えてるところに飛び込んでなんか消化してくれる馬いるから企業もありがたいよねって話になる

79 18/08/20(月)16:43:30 No.527445057

今までのは終わりがあったけど人狼の終わりはいつ来るんだろうねオっちゃん

80 18/08/20(月)16:43:32 No.527445063

ただの雑談だったのに臭い連中に餌を与える形になってしまったのか

81 18/08/20(月)16:43:44 No.527445087

馬はアップランドのメイン盾であって界隈全体のメイン盾じゃねえ

82 18/08/20(月)16:43:44 No.527445088

>自分の好きなガワ被ってわいわいしたいって層が大多数だろうに >そこに変に商売っ気を絡ますから変な話になってくる 商売っ気出して企業参入してきやがって!って逆恨みしてる流れはやっぱおかしいよ…

83 18/08/20(月)16:43:46 No.527445093

まずインコは時間と編集って問題をクリアしてるから他の個人勢の多くに当て嵌めらんないよね

84 18/08/20(月)16:43:47 No.527445096

俺はdoitできないただのゴミで消費者だから いっぱいいるんで多少vtuberが消えた所であっそうってなってしまう…

85 18/08/20(月)16:43:55 No.527445109

企業勢だろう姫があのスタンスで配信にやってくるのはちょっと面白い

86 18/08/20(月)16:43:55 No.527445111

オッちゃん人狼やりすぎて一般の人狼殺配信者とかニコ生主までコメ欄に顔出すようになってるから面白いね

87 18/08/20(月)16:44:02 No.527445124

企業勢って分別の仕方がまず乱暴なんだよ 親分だってにじさんじだって資本力でバズったのかよ、違うだろ

88 18/08/20(月)16:44:05 No.527445130

ケーン!たすけてー!

89 18/08/20(月)16:44:10 No.527445138

企業の側から個人に働きかけることができればいいのだが特定の個人に働きかけると贔屓だし難しいんだよね キズナアイ杯みたいにもっと広く開かれた大会ができればいいのだが ただ利益求めるだけの企業が出てくるとやばい気はする

90 18/08/20(月)16:44:18 No.527445150

>ケーン!たすけてー! ホイBAN

91 18/08/20(月)16:44:38 No.527445201

>商売っ気出して企業参入してきやがって!って逆恨みしてる流れはやっぱおかしいよ… そもそも最初期の数人が商売でやってたVtuberを後から趣味の場にしたのが個人勢なのに…

92 18/08/20(月)16:44:40 No.527445202

>インコみたいに俺はこの界隈に命懸けてるんだって人と >好きなアバターでやれりゃいいよって層じゃ話合わないしな… 天開とかあっくんがいたの見てそこまで話が違うわけでもないのかなって思った オッちゃんや姉ちゃん辺りは完全に話合わない側だと思うけど…

93 18/08/20(月)16:44:45 No.527445215

馬はヘイト集めて処理するのうまいから勘違いしそうになるけど立ち位置はアップランドだからな

94 18/08/20(月)16:44:47 No.527445220

>ただ利益求めるだけの企業が出てくるとやばい気はする 了解!バーチャライズ!

95 18/08/20(月)16:44:48 No.527445228

>ただ利益求めるだけの企業が出てくるとやばい気はする 今バーチャライズの話した?

96 18/08/20(月)16:44:57 No.527445250

そもそもお金稼ぐ気が無いなら収益化とか気にせずガンガン版権ネタとかデスマンとかケリンみたいに色んなネタ取り入れた編集した方がずっと面白いのよね そうしないのは結局の所クリーンにしてお金も欲しいって面があるからだろうし

97 18/08/20(月)16:45:02 No.527445260

>今までのは終わりがあったけど人狼の終わりはいつ来るんだろうねオっちゃん 究極的にはゲームとの対決じゃなくて人との対決だからエンディングないからな…

98 18/08/20(月)16:45:03 No.527445264

>チャットにもやたらと企業と個人の対立煽ろうとしてるのが湧いてたからこうなると思ってた なんか一時期ここでID出されまくったのと同じようなこと言ってるのがいるなとは思った 顔も設定してないし取るに足らないもんだと思うが

99 18/08/20(月)16:45:32 No.527445341

生主体の自分の切り売りスタイルが横行し始めて他も生主体にするしかなくなって動画投稿は減り企業はとりあえずvtuber大人数ぶち込んで囲ってく まぁ当たり前の流れだし誰が悪いとかって話でもないわな

100 18/08/20(月)16:45:34 No.527445345

そんなあの後荒れてたの?

101 18/08/20(月)16:45:36 No.527445353

例の企業トップ勢の記事見りゃ企業側にしても個人勢の行く末が界隈の行く末に大きく関わるの知ってるって分かるはずだからな…

102 18/08/20(月)16:45:37 No.527445356

>天開とかあっくんがいたの見てそこまで話が違うわけでもないのかなって思った あの子らは自分はともかくそう考えてる他人は応援し隊って感じじゃないかな

103 18/08/20(月)16:45:37 No.527445360

>企業の側から個人に働きかけることができればいいのだが特定の個人に働きかけると贔屓だし難しいんだよね アップランドがのじゃおじ贔屓してるのは違法だっていうんですか

104 18/08/20(月)16:45:40 No.527445365

BANsとかかなかなとか信姫まで出てきて一大集会になってたね 結構良くも悪くも色々波及していくと思う

105 18/08/20(月)16:45:48 No.527445382

企業ってもアイちゃんとロート製薬の人じゃ系統違うしねぇ

106 18/08/20(月)16:45:57 No.527445405

ゆうくんもちょっと脇の甘さあると思うよ

107 18/08/20(月)16:46:02 No.527445413

>天開とかあっくんがいたの見てそこまで話が違うわけでもないのかなって思った あっくんは最近平日に放送したり仕事やめた疑惑がある 企業に入ることも考えてるっぽいし

108 18/08/20(月)16:46:02 No.527445416

>アップランドがのじゃおじ贔屓してるのは違法だっていうんですか 違法の何がいけないんですかね

109 18/08/20(月)16:46:11 No.527445437

>>チャットにもやたらと企業と個人の対立煽ろうとしてるのが湧いてたからこうなると思ってた >なんか一時期ここでID出されまくったのと同じようなこと言ってるのがいるなとは思った >顔も設定してないし取るに足らないもんだと思うが ここぞとばかりに頑張ってたな…どこから湧いて来たんだかって感じだったが

110 18/08/20(月)16:46:24 No.527445466

オッちゃんも企業勢がガンガン増えてきたころは今後個人は太刀打ちできなくなってくるんじゃないかみたいな話もしてたよね 最近見れてないから今はどう思ってるのかわからないけど

111 18/08/20(月)16:46:26 No.527445469

>そんなあの後荒れてたの? リアルタイムの時点でmayちゃんちの総合スレとかレスポンチバトル会場化してた

112 18/08/20(月)16:46:33 No.527445486

>ゆうくんもちょっと脇の甘さあると思うよ ゆうくんが糖尿だって言いたいのか!

113 18/08/20(月)16:46:34 No.527445489

あっくんはあっくんで頻繁にヘラるからあまり参考には…

114 18/08/20(月)16:46:44 No.527445514

あっくん普通に大学生かなんかだと思ってた 社会人だっけ?

115 18/08/20(月)16:46:48 No.527445522

だってのじゃおじさんはかわいいから…

116 18/08/20(月)16:47:12 No.527445569

>あっくんは最近平日に放送したり仕事やめた疑惑がある >企業に入ることも考えてるっぽいし 別に入ってもいいと思うけどね 受け入れてくれるところがあるなら

117 18/08/20(月)16:47:14 No.527445574

>最近見れてないから今はどう思ってるのかわからないけど 関係ねえ 人狼してえ

118 18/08/20(月)16:47:15 No.527445577

オッちゃんは正しい意味でのE&Eやってると思う

119 18/08/20(月)16:47:24 No.527445604

>リアルタイムの時点でmayちゃんちの総合スレとかレスポンチバトル会場化してた ……mayちゃんちが荒れても特に困らなくない?

120 18/08/20(月)16:47:26 No.527445607

やけに人多かったし燃やしたがりも来てたんだろうな

121 18/08/20(月)16:47:27 No.527445610

>BANsとかかなかなとか信姫まで出てきて一大集会になってたね あにまーれの子とか渋谷弟とかもいたね

122 18/08/20(月)16:47:28 No.527445613

初期のアイドル路線はもうきついわなって

123 18/08/20(月)16:47:30 No.527445620

のじゃおじ贔屓はいいんだが新規とか弱小には贔屓できないよね 自分の押しのソフぽんみたいな子はどうすれば伸びるのかなって悩む

124 18/08/20(月)16:47:42 No.527445653

BANsで浄化される前はもちひよ先生のこと悪く言ったり先輩Vtuberと対立っぽい雰囲気醸し出してたし ニコデス出身だから元々そういう気質なのはしょうがない

125 18/08/20(月)16:47:44 No.527445660

メディカルとか名取以外は全員趣味だけど名取だけはバズりたい!でああなってるけど仲いいしスタンスの問題はないんじゃないの

126 18/08/20(月)16:47:59 No.527445695

オッちゃんの人狼は誰にもまねできないスタイルすぎて…

127 18/08/20(月)16:48:08 No.527445708

のじゃおじは「まあ知らんけどまあ頑張って。動画製作を楽しめると長続きするよ。わらわはチャンネル登録者0の素人じゃけどね!」って

128 18/08/20(月)16:48:35 No.527445758

まず大前提として生配信オンリーで伸びるのは知名度がゼロの状態からだと不可能だということを胸に刻むべきだと思う

129 18/08/20(月)16:48:37 No.527445767

ふぇありすの考え方もかなり偏ってるから鵜呑みにするのはよくないんだけど荒らしたい奴は燃料手に入れた位にしか考えないだろうな…

130 18/08/20(月)16:48:39 No.527445772

今回ので変に考えすぎるvtuberが出てくるのがちょっと心配かな

131 18/08/20(月)16:48:45 No.527445786

>>自分の好きなガワ被ってわいわいしたいって層が大多数だろうに >>そこに変に商売っ気を絡ますから変な話になってくる >商売っ気出して企業参入してきやがって!って逆恨みしてる流れはやっぱおかしいよ… 流れは違うけどふぇありすが忌避してたニコの空気に少し似ててどこでも結局どこだろうと人がいればそうもなるんかなという感じ

132 18/08/20(月)16:48:45 No.527445787

>のじゃおじは「まあ知らんけどまあ頑張って。動画製作を楽しめると長続きするよ。わらわはチャンネル登録者0の素人じゃけどね!」って 自分は楽しめなくなったから辞めたっていう皮肉なんだろうか

133 18/08/20(月)16:48:56 No.527445804

>自分の押しのソフぽんみたいな子はどうすれば伸びるのかなって悩む キツい言い方するがそれはお前が悩むことではない…

134 18/08/20(月)16:49:02 No.527445827

>のじゃおじは「まあ知らんけどまあ頑張って。動画製作を楽しめると長続きするよ。わらわはチャンネル登録者0の素人じゃけどね!」って のじゃおじは一番数字に振り回されてきたからな…

135 18/08/20(月)16:49:09 No.527445844

深夜は皆なんかおかしくなるよね

136 18/08/20(月)16:49:09 No.527445845

>あにまーれの子とか渋谷弟とかもいたね あにまーれが誤解されるような感じに言われてたのはちょっとかわいそうだった ゴルンノヴァ総統が後でいい感じにフォローしてくれてたけど

137 18/08/20(月)16:49:20 No.527445865

ふぇありすはデータを持ち出してちゃんと検証して議論してくれたのがいいと思った

138 18/08/20(月)16:49:25 No.527445882

まあまあ

139 18/08/20(月)16:49:28 No.527445893

いつもの4倍は人来てたから対立煽りやアンチもいたんでしょう

140 18/08/20(月)16:49:30 No.527445902

>……mayちゃんちが荒れても特に困らなくない? いや観測出来る範囲でもそんな感じだったから多分リアルタイムでレスポンチバトラーが暴れまわってたんじゃないかなって

141 18/08/20(月)16:49:32 No.527445907

チャンネル投げ捨てたのじゃおじはイキイキしてるから今の方が好きだよ

142 18/08/20(月)16:49:34 No.527445916

upd8なりに所属すると面倒なのが湧いたりするからな

143 18/08/20(月)16:49:38 No.527445930

>自分は楽しめなくなったから辞めたっていう皮肉なんだろうか あの記事見てそう取れるのは相当性格ひんまがってると思うぞ

144 18/08/20(月)16:49:39 No.527445934

早寝早起きしてた俺はまさに寝耳に水だった

145 18/08/20(月)16:49:47 No.527445948

>いつもの4倍は人来てたから対立煽りやアンチもいたんでしょう 月曜の深夜っていうのもあった

146 18/08/20(月)16:49:54 No.527445970

未来を憂う話をすると間違いなく面倒くさい流れになる ここで嫌という程見てきた事だ

147 18/08/20(月)16:49:56 No.527445979

>深夜は皆なんかおかしくなるよね 夜は寝た方が良いってのは真理

148 18/08/20(月)16:50:03 No.527445991

>早寝早起きしてた俺はまさに寝耳に水だった まあ割と見なくていいよ

149 18/08/20(月)16:50:38 No.527446081

基本的に深夜まで起きてると配信者も視聴者もメンヘラ化する

150 18/08/20(月)16:50:45 No.527446094

どんな拡散されたら4倍になるんだ…

151 18/08/20(月)16:50:48 No.527446098

>あにまーれが誤解されるような感じに言われてたのはちょっとかわいそうだった >ゴルンノヴァ総統が後でいい感じにフォローしてくれてたけど にじさんじのネームバリューを使ったのは本当のことだから仕方ない 今はほとんど関係ないと思うけどね

152 18/08/20(月)16:50:51 No.527446102

書き込みをした人によって削除されました

153 18/08/20(月)16:50:52 No.527446104

作らないといけないのは面白い動画であってただ動画作っても意味ないよね

154 18/08/20(月)16:51:11 No.527446142

>早寝早起きしてた俺はまさに寝耳に水だった 騒いでるの気狂いぐらいだから無視していいよ

155 18/08/20(月)16:51:11 No.527446143

>ゴルンノヴァ総統 意識高いワードばかりで何を言いたいかわかりにくかった

156 18/08/20(月)16:51:13 No.527446145

>自分は楽しめなくなったから辞めたっていう皮肉なんだろうか あっくんがのじゃおじとは色々と話し合ってるって言ってたしモチベがしんだわけではないよ

157 18/08/20(月)16:51:30 No.527446197

vtuberサミットの内容からして上は完全に新しい市場開拓して将来的にはそっちに移行したいって話だし 資本力の無い勢へのフォローを考えてないはずないんだよなあ

158 18/08/20(月)16:51:35 No.527446210

生主体で供給過多の状況は視聴者のリソースの食い合いがどう考えてもえげつなさすぎるし みんな動画出そうぜってなるのはまぁそうねって それこそ単純に伸びる気一切なしでリスナーとの交流を楽しんでる人とかは気にしなくていいんだけどね

159 18/08/20(月)16:52:00 No.527446273

どんどん増えたらいいじゃん今ニコ生で配信中の生主 は4000人以上いるんだからと言った若菜くんってやっぱり俺たちのヒーローだわ

160 18/08/20(月)16:52:02 No.527446279

>未来を憂う話をすると間違いなく面倒くさい流れになる >ここで嫌という程見てきた事だ まあ憂うマンが歓迎される流れになると開幕から有名配信者口撃して俺は業界を憂う者であるみたいなアピールで出てくるやつが増えるって生主でもyoutuberでも定番だからなあ

161 18/08/20(月)16:52:15 No.527446314

>作らないといけないのは面白い動画であってただ動画作っても意味ないよね 流石に完全なる手抜きの連投は無駄だろうけどクオリティより定期的に投稿する方が圧倒的に大事

162 18/08/20(月)16:52:22 No.527446330

>>ゴルンノヴァ総統 >意識高いワードばかりで何を言いたいかわかりにくかった 要するに時間の奪い合いになっちゃってる状況はよろしくないよねみたいな事だったかな?

163 18/08/20(月)16:52:28 No.527446342

>作らないといけないのは面白い動画であってただ動画作っても意味ないよね この発言で村目あがった

164 18/08/20(月)16:52:34 No.527446364

別にわいわいやってるところに持ち込まなければいいだけだよね

165 18/08/20(月)16:52:35 No.527446367

>あにまーれの子とか渋谷弟とかもいたね あにまーれは昨日の企画すげえ良かった 箱の利点よくいかしてるなって思う

166 18/08/20(月)16:52:38 No.527446372

コメ欄にいるVの者のコメント見るのはわりと楽しかった わりとそれぞれの立場に立って正論言ってたしね

167 18/08/20(月)16:52:54 No.527446397

ワカナクンも相当な独自路線持ててるよね

168 18/08/20(月)16:52:57 No.527446403

>にじさんじのネームバリューを使ったのは本当のことだから仕方ない >今はほとんど関係ないと思うけどね SEEDSやゲーマーズが初配信で5000人とか集めるのにあにまーれは300人とかだったけどね… 他の無名企業勢と比べてブーストが全く無かったとは言わないけどにじさんじのおかげで伸びたみたいな言い方はさすがにかわいそうだと思った

169 18/08/20(月)16:53:08 No.527446438

>>作らないといけないのは面白い動画であってただ動画作っても意味ないよね >流石に完全なる手抜きの連投は無駄だろうけどクオリティより定期的に投稿する方が圧倒的に大事 さらに言うと数分程度に短くまとめたものを、だな つまんなくても短けりゃ見てもらえる

170 18/08/20(月)16:53:23 No.527446481

>>自分は楽しめなくなったから辞めたっていう皮肉なんだろうか >あっくんがのじゃおじとは色々と話し合ってるって言ってたしモチベがしんだわけではないよ Vaん組みは番組制作のノウハウ積んでるようなもんなんだろうな 公開収録見るにスタッフでいるみたいだし

171 18/08/20(月)16:53:40 No.527446535

>ワカナクンも相当な独自路線持ててるよね 自分のスタイルとか見失わずにマイペースは強いよね

172 18/08/20(月)16:53:48 No.527446549

うるせ~~~!しらね~~~!

173 18/08/20(月)16:53:55 No.527446566

>ワカナクンも相当な独自路線持ててるよね ただのファンもそうだけどばかよし界隈はエンジョイ個人勢の完成形まである

174 18/08/20(月)16:54:05 No.527446584

>他の無名企業勢と比べてブーストが全く無かったとは言わないけど むしろこの部分を言ってただけで後は拡大解釈しすぎかなって感じ

175 18/08/20(月)16:54:15 No.527446604

あにまーれハニストはにじさんじネームバリューで伸びてるならもっと数字多いよね ここやお隣だと普通に話題にできるからあんま感じないけど

176 18/08/20(月)16:54:21 No.527446623

元々雑談でこういう話してたし多少炎上しても乗り越えられるだろうという安心感はある

177 18/08/20(月)16:54:30 No.527446649

>ワカナクンも相当な独自路線持ててるよね 有職で完全な趣味で活動してるタイプだからね

178 18/08/20(月)16:54:32 No.527446653

人が増えれば配信は当然時間被るし仕方ない

179 18/08/20(月)16:54:36 No.527446660

>別にわいわいやってるところに持ち込まなければいいだけだよね 憂うマンだ憂うマンだって言ってる方が余計バトル激化するのがわからない人がでてくるのも色んな界隈で見た恒例の流れやな

180 18/08/20(月)16:54:43 No.527446672

極論個人勢はどう生き残るのか?じゃなくてインコ自身がどう生き残るのか?って話だったからな… 個人が死んでも界隈は下からどんどん出てくる世界だし

181 18/08/20(月)16:54:56 No.527446698

あにまーれはプロレスと体当たり企画の地道な努力が実ってきてるね

182 18/08/20(月)16:54:59 No.527446707

普段は生放送で気楽なトークしてる奴の台本感バリバリの動画見ると 同級生の学芸会見てるみたいでこっ恥ずかしくなる

183 18/08/20(月)16:55:06 No.527446729

インコ荒れてるの…?どこで!?

184 18/08/20(月)16:55:20 No.527446767

にじさんじが関わってるだけで伸びるならVOIZはあんな可哀想なことになってない

185 18/08/20(月)16:55:22 No.527446772

好きなときに好きなことやってファンが付いてきてる若菜くんはわりと趣味でやってる個人勢の理想形だと思うわ

186 18/08/20(月)16:55:33 No.527446799

>憂うマンだ憂うマンだって言ってる方が余計バトル激化するのがわからない人がでてくるのも色んな界隈で見た恒例の流れやな そろそろ◯◯に物申す!って自己紹介の配信者が出てくるのか

187 18/08/20(月)16:55:34 No.527446805

なんかうーたま族が公になったらなんか興味薄れちゃった感ある人たちが結構いてそれはそれで難しいよねって

188 18/08/20(月)16:55:42 No.527446821

>にじさんじが関わってるだけで伸びるならVOIZはあんな可哀想なことになってない VOIZはにじさんじじゃないよ

189 18/08/20(月)16:55:50 No.527446850

>そろそろ◯◯に物申す!って自己紹介の配信者が出てくるのか もう いる

190 18/08/20(月)16:55:55 No.527446866

imgのスレの伸びとかで語るとだいたい世間と隔たりがあるからな…

191 18/08/20(月)16:56:00 No.527446875

カルテちゃんの母親もワタシは極論1人に見てもらえばいいから満足ですって惚気てた

192 18/08/20(月)16:56:07 No.527446896

>>憂うマンだ憂うマンだって言ってる方が余計バトル激化するのがわからない人がでてくるのも色んな界隈で見た恒例の流れやな >そろそろ◯◯に物申す!って自己紹介の配信者が出てくるのか もういる

193 18/08/20(月)16:56:10 No.527446903

>インコ荒れてるの…?どこで!? インコが荒れてるんじゃなくてインコの言葉を利用して界隈全体を荒らしてるのがいるだけ

194 18/08/20(月)16:56:16 No.527446921

>元々雑談でこういう話してたし多少炎上しても乗り越えられるだろうという安心感はある 問題は別に重要視すべきでないあの配信を大真面目にみてる同業な気がする まあなんだかんだ乗り切るだろうけど

195 18/08/20(月)16:56:23 No.527446938

>にじさんじが関わってるだけで伸びるならVOIZはあんな可哀想なことになってない まあぶっちゃけあれはにじさんじじゃないからね なんでにじさんじつけなかったのってレベルだし

196 18/08/20(月)16:56:25 No.527446943

普通のユーチューバーだってそれで生活していこうとしてる人と趣味でやってる人とか多種多様だしなぁ

197 18/08/20(月)16:56:35 No.527446962

>カルテちゃんの母親もワタシは極論1人に見てもらえばいいから満足ですって惚気てた 瀬戸の花嫁の話はやめろ

198 18/08/20(月)16:56:36 No.527446964

>にじさんじが関わってるだけで伸びるならVOIZはあんな可哀想なことになってない 公式が一切宣伝しなかったらか死んだんだろVOIZは

199 18/08/20(月)16:56:37 No.527446969

>VOIZはにじさんじじゃないよ いわながじゃないだけでにじさんじだったろ!?

200 18/08/20(月)16:56:39 No.527446972

>>そろそろ◯◯に物申す!って自己紹介の配信者が出てくるのか >もう >いる そういやDWUちゃんとかそんなんだったわ…

201 18/08/20(月)16:56:41 No.527446976

あにまーれはあにまーれではねてんとか配信前から活動的だったしみんな宣伝や交流をがんばってるし後ろ盾の比重が大きいってのは失礼だと思う そもそもSEEDsと開始時期ぶつかってるしな

202 18/08/20(月)16:56:44 No.527446985

>>にじさんじが関わってるだけで伸びるならVOIZはあんな可哀想なことになってない >VOIZはにじさんじじゃないよ あにまーれもにじさんじじゃないよ にじさんじそのものじゃなきゃネームバリューなんてないって話

203 18/08/20(月)16:56:46 No.527446987

大体ゲーム実況だったり歌ったりだからどうやって個性出すかだよね オッちゃんみたいに原宿JKインタビューはさすがになんで…?だけど他がやってないようなことをしていかねば

204 18/08/20(月)16:56:48 No.527446989

>なんかうーたま族が公になったらなんか興味薄れちゃった感ある人たちが結構いてそれはそれで難しいよねって 結局個人のロマンってあるのよね のじゃおじはそれ一身に背負ってたし

205 18/08/20(月)16:56:49 No.527446991

>なんかうーたま族が公になったらなんか興味薄れちゃった感ある人たちが結構いてそれはそれで難しいよねって つぐちゃんでも神秘性消えたなって意見見たな…

206 18/08/20(月)16:56:53 No.527447003

>カルテちゃんの母親もワタシは極論1人に見てもらえばいいから満足ですって惚気てた なんというかいつもどおりだな…

207 18/08/20(月)16:57:03 No.527447034

VOIZはあにまーれより宣伝されていなかっただろう… あにまーれはにじさんじ公式アカウントにもいわながにも宣伝されてたぞ

208 18/08/20(月)16:57:08 No.527447046

>そろそろ◯◯に物申す!って自己紹介の配信者が出てくるのか 半年前に既にいた気がする 全然伸びないまま消えてるけど

209 18/08/20(月)16:57:12 No.527447057

>>VOIZはにじさんじじゃないよ >いわながじゃないだけでにじさんじだったろ!? いちからがプロデュースしてるだけでにじさんじではないよ

210 18/08/20(月)16:57:13 No.527447062

>カルテちゃんの母親もワタシは極論1人に見てもらえばいいから満足ですって惚気てた 砂糖吐きそう アピールしまくってるキスくんがバカみたいじゃないですか…

211 18/08/20(月)16:57:17 No.527447071

>>VOIZはにじさんじじゃないよ >いわながじゃないだけでにじさんじだったろ!? 完全に別グループだよ

212 18/08/20(月)16:57:22 No.527447088

実質一人で作って頑張ってる月ちゃんの動画でも見て ネタが無い無い言いつつも続けて80万まで行ってる

213 18/08/20(月)16:57:28 No.527447105

かんなの事も話題に出して欲しかったなインコ配信 やり方は眉ひそめてしまうけどやはり数増やしたいなら海外に手を伸ばさないと

214 18/08/20(月)16:57:46 No.527447142

>アピールしまくってるキスくんがバカみたいじゃないですか… 全部承知の上でアピールしてる鋼鉄メンタルだからいいんだ…

215 18/08/20(月)16:57:50 No.527447155

ケンは最近伝承者達の保護者目線が行き過ぎてきてる感があるんだよなぁ… ケン自体はマイペースだからあんまファンの言うこと聞かんしでちょっときな臭い雰囲気を感じて怖い

216 18/08/20(月)16:57:50 No.527447158

>あにまーれはあにまーれではねてんとか配信前から活動的だったしみんな宣伝や交流をがんばってるし後ろ盾の比重が大きいってのは失礼だと思う まったくなかったとは言えないだろ?くらいの話じゃないの?

217 18/08/20(月)16:57:52 No.527447159

まあでも毎週動画出すのが当たり前みたいな風潮だと編集の上手い下手が如実に出るので可哀相かなとは思う

218 18/08/20(月)16:57:57 No.527447170

>カルテちゃんの母親もワタシは極論1人に見てもらえばいいから満足ですって惚気てた 本当ぶれねぇなあの重力爆弾は

219 18/08/20(月)16:57:58 No.527447172

カルテちゃんじゃあ引退するって言った時本気でやばかったの…

220 18/08/20(月)16:57:59 No.527447178

>かんなの事も話題に出して欲しかったなインコ配信 >やり方は眉ひそめてしまうけどやはり数増やしたいなら海外に手を伸ばさないと 結構前に触れてたけど広告くらい別にいいじゃんってスタンスだったよ

221 18/08/20(月)16:58:01 No.527447184

>あにまーれはにじさんじ公式アカウントにもいわながにも宣伝されてたぞ まあ人来なかったんだけどね

222 18/08/20(月)16:58:14 No.527447214

>かんなの事も話題に出して欲しかったなインコ配信 だいぶ前に雑談で触れてた気がするよ

223 18/08/20(月)16:58:21 No.527447230

かんなシリーズは伸びてるわりに話題の少なさが怖い

224 18/08/20(月)16:58:30 No.527447255

>かんなの事も話題に出して欲しかったなインコ配信 >やり方は眉ひそめてしまうけどやはり数増やしたいなら海外に手を伸ばさないと 広告うつのはいいんじゃない?スパム的なものは駄目だけど みたいなことは言ってたな

225 18/08/20(月)16:58:37 No.527447272

その話題そのものの存在を忌み嫌って追い出そうとした結果なんかのはずみで大炎上みたいな流れもうほんと何回も見すぎてきてほんと恒例すぎる

226 18/08/20(月)16:58:47 No.527447292

>カルテちゃんじゃあ引退するって言った時本気でやばかったの… 引退なんぞしたら私のコンテンツに取り込んでやるって脅し文句言ってた

227 18/08/20(月)16:58:52 No.527447304

今バックグラウンドが一番謎な存在はオッちゃんになってしまった…

228 18/08/20(月)16:58:53 No.527447306

>やり方は眉ひそめてしまうけどやはり数増やしたいなら海外に手を伸ばさないと 別にあれそんな変なやり方じゃないと思うけど そもそも広告見て登録しようと思ったfacebook勢がそれだけ居るってことだし facebookのフォロワー数見ても普通に新規層開拓してるでしょアレ

229 18/08/20(月)16:58:59 No.527447318

>かんなシリーズは伸びてるわりに話題の少なさが怖い まあぶっちゃけ話題にしにくい

230 18/08/20(月)16:59:09 No.527447338

>やり方は眉ひそめてしまうけどやはり数増やしたいなら海外に手を伸ばさないと 海外展開のノウハウがあるなら悪い手では無いなと思うけど なんか広告クリックしたら登録される見たいな感じだと海外票も活きるんかなあ

231 18/08/20(月)16:59:19 No.527447366

>>カルテちゃんじゃあ引退するって言った時本気でやばかったの… >引退なんぞしたら私のコンテンツに取り込んでやるって脅し文句言ってた 一応言っておくがカルテちゃんじゃなくて母のアカウントでね

232 18/08/20(月)16:59:21 No.527447373

つぐちゃんは企業個人とか抜きに製作者サイドが出てきたこと自体が楽しみ方を変えてしまった感はある

233 18/08/20(月)16:59:24 No.527447381

>その話題そのものの存在を忌み嫌って追い出そうとした結果なんかのはずみで大炎上みたいな流れもうほんと何回も見すぎてきてほんと恒例すぎる 今回それに当てはまらないでしょ

234 18/08/20(月)16:59:26 No.527447391

あにまーれに関してはア組との比較として出されたからな あにまーれが面白いから伸びたって言うとア組はつまらないって事にもなってしまってたから

235 18/08/20(月)16:59:27 No.527447396

>>カルテちゃんじゃあ引退するって言った時本気でやばかったの… >引退なんぞしたら私のコンテンツに取り込んでやるって脅し文句言ってた どこにも行きません そばにいます

236 18/08/20(月)16:59:40 No.527447429

>かんなシリーズは伸びてるわりに話題の少なさが怖い チャンネル登録者10万いるのにヒのフォロワーが6000しかいなくていいねRTが100もいってないのがあまりにも不自然すぎる…

237 18/08/20(月)16:59:45 No.527447441

>半年前に既にいた気がする >全然伸びないまま消えてるけど やろうと思えば大抵は本人に直接物申せるからなぁ

238 18/08/20(月)16:59:50 No.527447453

VRC動画とかが顕著かつ自覚してて改善しようとしてるのが見えつつ苦戦してるけど バーチャルなコンテンツをどう扱って視聴者に向けた動画にするかってノウハウが全然溜まってないのがな 地固めと成長の期間が必要なのに周囲の流れが速すぎる

239 18/08/20(月)17:00:05 No.527447492

VOIZはにじさんじグループだっての ただ公式側が既存と別枠で別の顧客狙ったのと初手でゴタついて大コケしたたもけで

240 18/08/20(月)17:00:06 No.527447495

母はもう完全に隠す気なくなっててなんで別垢にしたんだろうとは思う

241 18/08/20(月)17:00:11 No.527447509

mayちゃんちに帰って

242 18/08/20(月)17:00:16 No.527447517

>かんなシリーズは伸びてるわりに話題の少なさが怖い GAIJINは日本語分からんしちょろいからすごすごプレイだけやってれば再生数も登録数も楽に伸ばせる を本当にやったのがカンナちゃんだから ひなたちゃんはキャラクターとして育てる方向に振ったから伸びが緩やかになった

243 18/08/20(月)17:00:20 No.527447531

>ケンは最近伝承者達の保護者目線が行き過ぎてきてる感があるんだよなぁ… ちーっとヒでの伝承者の言がお前何様なんだよチックな感じになってきたのが見られて 面倒そうな火種は感じている

244 18/08/20(月)17:00:25 No.527447545

>チャンネル登録者10万いるのにヒのフォロワーが6000しかいなくていいねRTが100もいってないのがあまりにも不自然すぎる… かんなちゃんfacebookのフォロワー親分の1/4くらいあるよ 単に日本のTwitter層向けの施策全くやってないのが原因じゃない

245 18/08/20(月)17:00:26 No.527447547

>母はもう完全に隠す気なくなっててなんで別垢にしたんだろうとは思う 本人に見られたくない

246 18/08/20(月)17:00:26 No.527447549

かんなシリーズの動画語れる「」いないの

247 18/08/20(月)17:00:53 No.527447613

欧米相手だと言葉の壁が高いし日本的キャラクター文化が受け入れられない人ばっかだから基本的に難しいぞ

248 18/08/20(月)17:00:56 No.527447619

>今回それに当てはまらないでしょ 今回はね

249 18/08/20(月)17:00:58 No.527447621

>母はもう完全に隠す気なくなっててなんで別垢にしたんだろうとは思う そもそも最初から隠してねえよ!

250 18/08/20(月)17:01:00 No.527447628

>>母はもう完全に隠す気なくなっててなんで別垢にしたんだろうとは思う >本人に見られたくない でも表垢でちょいちょいRTしてアピールする

251 18/08/20(月)17:01:13 No.527447668

ア組はデザインも配信内容もバラバラだからなぁ

252 18/08/20(月)17:01:15 No.527447673

>その話題そのものの存在を忌み嫌って追い出そうとした結果なんかのはずみで大炎上みたいな流れもうほんと何回も見すぎてきてほんと恒例すぎる 全然物申すマンがバズってないから真逆だろ

253 18/08/20(月)17:01:44 No.527447757

>かんなシリーズの動画語れる「」いないの ゲーム上手いねとしか言いようがないからな あとキャラデザは好き

254 18/08/20(月)17:01:45 No.527447762

かんなちゃんは海外で広告出して宣伝してたんじゃなかったっけ

255 18/08/20(月)17:02:13 No.527447828

かんなチャンネルは踏めば即登録される広告を海外にばら撒いたとか言われてて真偽不明だけど怖くて触れないよ

256 18/08/20(月)17:02:15 No.527447833

物申す系はシバター見習えばいいと思う シバター見ないけど

257 18/08/20(月)17:02:33 No.527447882

>かんなちゃんは海外で広告出して宣伝してたんじゃなかったっけ クリックしたら勝手にチャンネル登録されるトラップみたいなのを大量にバラ撒いた

258 18/08/20(月)17:02:41 No.527447901

シバターを救いたい

259 18/08/20(月)17:02:59 No.527447945

そもそも本人の方でいちゃいちゃしてるよね

260 18/08/20(月)17:03:02 No.527447955

>あにまーれはあにまーれではねてんとか配信前から活動的だったしみんな宣伝や交流をがんばってるし後ろ盾の比重が大きいってのは失礼だと思う はねるちゃんだけでも毎日2回1~2時間ずつ配信してTwitterではリプ数百件返して毎日おうた動画も出して不定期にYoutubeにも動画出して…っていうのを2ヶ月以上続けてるからね この努力をにじさんじのおかげで伸びたみたいに言われたらそりゃ反感買う

261 18/08/20(月)17:03:03 No.527447961

ばあちゃると道明寺を救いたい

262 18/08/20(月)17:03:22 No.527448007

>母はもう完全に隠す気なくなっててなんで別垢にしたんだろうとは思う ただ単にカルテちゃんとして言いたいことと自分の云いたいことが乖離してたんだと思う 結果的にカルテちゃんが低浮上になったけど

263 18/08/20(月)17:03:41 No.527448054

編集他に投げてる人が動画出そうぜ!は軽くお前が言うのか感あって笑ってしまう

264 18/08/20(月)17:03:46 No.527448066

良くも悪くもにじさんじが流れ変えたというレスをこの手の話題でよく見るけど実際その通りだと思うわ

265 18/08/20(月)17:03:48 No.527448077

海外でいえば中台韓のほうがよほど人伸ばせそうだしな…

266 18/08/20(月)17:03:48 No.527448081

ジョン・シバターって奴いたけどまともに活動せずに逃げたな

267 18/08/20(月)17:03:57 No.527448103

>かんなチャンネルは踏めば即登録される広告を海外にばら撒いたとか言われてて真偽不明だけど怖くて触れないよ そんなのつべが許すわけないでしょ facebook標準の広告だったぞ

268 18/08/20(月)17:04:20 No.527448159

>なんであんな大ごとになったんだろう >あっくんが拡散したから? のじゃおじがヒで配信リツイートしてた

269 18/08/20(月)17:04:24 No.527448173

>この努力をにじさんじのおかげで伸びたみたいに言われたらそりゃ反感買う まあコメ欄でけっこう諌められてたし コメ拾う動画作るって言ってたからそこで言及するんじゃないかね… 苗木どももマシュマロ投げてるだろうし

270 18/08/20(月)17:04:40 No.527448212

シシちゃんとおこめちゃんは好きだよ かんなちゃんはちょっと素直に触れづらい

271 18/08/20(月)17:04:42 No.527448221

>良くも悪くもにじさんじが流れ変えたというレスをこの手の話題でよく見るけど実際その通りだと思うわ まあそれは間違いないだろうしだからこそ反発する人もいる でもにじさんじが無くてもどっかしらは似たような事やってたかもしれんが

272 18/08/20(月)17:04:45 No.527448232

>海外でいえば中台韓のほうがよほど人伸ばせそうだしな… しかし中国当局が規制かける あそこは国が問題になってる場所だから…

273 18/08/20(月)17:04:57 No.527448254

あにまーれはふぇありすがよく知らないから深い言及は避けたけどそれでも言葉尻を捕らえられたって感じがする コメントを拾う流れで初めて名前出したし

274 18/08/20(月)17:05:00 No.527448264

カルテちゃんお母さんになってもクソメ好きしか言ってねえじゃねーか!

275 18/08/20(月)17:05:11 No.527448286

有栖ちゃんとかその辺の認識顕著なんだよな 若干無理してるというか重く考えすぎてないってとこあるけど

276 18/08/20(月)17:05:26 No.527448326

いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ

277 18/08/20(月)17:06:00 No.527448413

あにまーれもまだまだだからな これから伸びてくところよ

278 18/08/20(月)17:06:17 No.527448452

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ >そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ 見てもらえるきっかけがあるってすごいと思うよ…

279 18/08/20(月)17:06:17 No.527448455

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ >そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ ブーストは無くても認知はされるからね 誰こいつ?ってことにはならない

280 18/08/20(月)17:06:30 No.527448502

かんなちゃんはスーパープレイ系動画をずっと出し続けてるのでヒとかやらない海外FPS好き層の登録が多いって理由だよ ひなたちゃんも最初それで話題になったけど途中からひなたちゃんという固有キャラクターの確立の方面に振った感じがある

281 18/08/20(月)17:06:32 No.527448506

のじゃおじの元チャンネルの概要見ると管理はLiveCartoon.LLCが担当していますって書いてあるけどKiLAのこと?

282 18/08/20(月)17:06:48 No.527448544

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ 一切配信する前の新人のヒやつべ垢の登録者数が数千ぐらいはいくんだぞ それでブーストがあんまないなんて口が裂けても言えん

283 18/08/20(月)17:06:48 No.527448545

最初にやったのがいちからなだけで無くてもどっかがやってたよね多分

284 18/08/20(月)17:06:50 No.527448547

にじさんじはブーストっていうより濃い連中お出ししてくるからそりゃ伸びるって面もあるからな…

285 18/08/20(月)17:06:52 No.527448550

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ >そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ 個人勢なんて何の地固めも後ろ盾もなければ認知度0だからな どんなに良かろうが人が入って来ようがない

286 18/08/20(月)17:06:56 No.527448560

全く無いって言ったら嘘でしょ

287 18/08/20(月)17:07:23 No.527448643

>ひなたちゃんも最初それで話題になったけど途中からひなたちゃんという固有キャラクターの確立の方面に振った感じがある だからGAIJINは失望した

288 18/08/20(月)17:07:24 No.527448645

>あにまーれもまだまだだからな >これから伸びてくところよ あにまーれといえばハルくんクソメめあちゃんお稲荷のメンツだとお稲荷可哀想だなって…

289 18/08/20(月)17:07:27 No.527448652

生主スタイルが横行するとバーチャル的良さを推す売り方が難しくなるというのはまぁそうなんだけど両方に良さはあるんだし両方をうまく掘り下げられる市場になればいいんだけど現状はそうじゃないしそうなることもまぁなさそうなんだよね

290 18/08/20(月)17:07:27 No.527448654

にじさんじというか企業は面接通ってくるのでどうやっても魂のレベルが高い むぎむぎすら高い

291 18/08/20(月)17:07:27 No.527448657

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ >そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ 結局面白いコンテンツ出せないと継続して見てもらえないからなぁ

292 18/08/20(月)17:07:29 No.527448665

めあちゃんは最初に御曹司とさなちゃんでブーストかけたのが強かったと思う

293 18/08/20(月)17:07:38 No.527448693

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ >そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ 千人単位で登録者貰えるのが効果ないは流石にちょっと無理がある

294 18/08/20(月)17:07:53 No.527448737

バーチャル番組チャンネルはやってる事自体は面白いんだけど開設の仕方が微妙に物議を醸したというか 現在の形態に切り替わってから登録減少に歯止めがかからないんだよな…

295 18/08/20(月)17:08:07 No.527448771

なんもやらんうちから登録増えるからな

296 18/08/20(月)17:08:07 No.527448772

seeds二期もゲーマーズ二期も初配信だけあれだけいたのは正しくにじさんじブランドの恩恵だからね そこから伸びるかは本人次第だけど

297 18/08/20(月)17:08:12 No.527448787

>いうてもうにじさんじブーストってあんまないっしょ >そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ たった数人も人が来なくてやめていくVtuberもいるんだぞ

298 18/08/20(月)17:08:14 No.527448792

ひっこりはんすごい伸びてるよねかんなちゃん 外人あんなの好きなんだな…

299 18/08/20(月)17:08:15 No.527448795

>あにまーれといえばハルくんクソメめあちゃんお稲荷のメンツだとお稲荷可哀想だなって… いちおう全員とコラボしてるし借りてきた状態にならなきゃ大丈夫でしょう

300 18/08/20(月)17:08:16 No.527448800

>にじさんじというか企業は面接通ってくるのでどうやっても魂のレベルが高い >むぎむぎすら高い 町会議の捌き方すごすぎた

301 18/08/20(月)17:08:21 No.527448811

>かんなちゃんはスーパープレイ系動画をずっと出し続けてるのでヒとかやらない海外FPS好き層の登録が多いって理由だよ >ひなたちゃんも最初それで話題になったけど途中からひなたちゃんという固有キャラクターの確立の方面に振った感じがある 台本路線じゃ生放送とか難しいしそうなるのはしょうがない

302 18/08/20(月)17:08:24 No.527448822

なんなの俺が知らないだけで個人勢「」ってたくさんいたの

303 18/08/20(月)17:08:28 No.527448833

にじさんじゲーマーズの新しい子達とかはかなかながすんごい後ろ盾になっててだめだった 一人で支え続けた男が温めた場所は強い…

304 18/08/20(月)17:08:50 No.527448889

>いちおう全員とコラボしてるし借りてきた状態にならなきゃ大丈夫でしょう ならないと思う…?

305 18/08/20(月)17:08:59 No.527448902

>にじさんじというか企業は面接通ってくるのでどうやっても魂のレベルが高い >むぎむぎすら高い すらっていうかむぎむぎは割と逸材だと思ってる

306 18/08/20(月)17:09:04 No.527448917

>なんなの俺が知らないだけで個人勢「」ってたくさんいたの なぜそうなる

307 18/08/20(月)17:09:08 No.527448929

こう言っちゃなんだが高倍率のオーディション勝ち抜いてるエリートだからな

308 18/08/20(月)17:09:22 No.527448972

知ってるか…? 企業グループなのに視聴者50人いかないような配信もあるんだ

309 18/08/20(月)17:09:23 No.527448974

箱でもENTUMのライバー四人がアカリちゃんブーストもそんなになくてゆっくりと伸びてるがあれが通常ペース 他が異常過ぎるのよ

310 18/08/20(月)17:09:27 No.527448985

正直本当にうまい動画みたいならプロの動画見るから生配信とかの方が見たい ふぇありすはもっとフォートナイト配信してやくめ

311 18/08/20(月)17:09:34 No.527449007

>にじさんじゲーマーズの新しい子達とかはかなかながすんごい後ろ盾になっててだめだった >一人で支え続けた男が温めた場所は強い… 下手すりゃゲーマーズもVOIZみたいになってた可能性はあるよね… 本家との壁ぶち壊したかなかなの功績は大きい

312 18/08/20(月)17:09:37 No.527449017

麻痺してるかもしれないが配信に100人以上来るのは十分すごいんだ

313 18/08/20(月)17:09:37 No.527449018

お姉ちゃんが言うにはインコは頭がすごくいいけどその場の気分に流されることが多い人だそうで そこまで今回の雑談を真に受けなくていいと思う

314 18/08/20(月)17:09:39 No.527449020

>すらっていうかむぎむぎは割と逸材だと思ってる ノートママの件といい行動力も無駄に高いしな

315 18/08/20(月)17:09:55 No.527449055

あにまーれのねるちゃんだいぶ知名度上がったよね

316 18/08/20(月)17:10:07 No.527449096

>麻痺してるかもしれないが配信に100人以上来るのは十分すごいんだ 正直20人でも十分すごいよね…

317 18/08/20(月)17:10:09 No.527449107

実質にじさんじブーストがない状態のVOIZが長らく登録3桁だったよ 4桁スタートでブーストないですなんていったら王子が発狂するよ

318 18/08/20(月)17:10:10 No.527449111

今VTuberやってる人達がVTuberがイケイケな状態しか経験してないからちょっと勢い落ちてきただけでネガってしまうのでは アイちゃんとシロちゃんが何やっても見向きもされなかった頃に比べると格段に状況良くなってるのにな

319 18/08/20(月)17:10:11 No.527449119

そもそもにじさんじ系列に加入する時点で数百倍レベルの選考を勝ち抜くパワーが必要だということがよく忘れられている気がする

320 18/08/20(月)17:10:15 No.527449125

登録者数も生の視聴者数もトップが凄すぎて麻痺してる感じがする

321 18/08/20(月)17:10:19 No.527449144

>そりゃ何の後ろ盾もないよりはぜんぜんだけどさ そのぜんぜんがほんとにぜんぜんなんだよ デスマンならタグつけられるけどそういうのないからvtuberになってもvtuberの枠組みに入ってないんだ

322 18/08/20(月)17:10:36 No.527449187

かんなは動画見ても企業の傀儡にしか見えない…

323 18/08/20(月)17:10:37 No.527449189

>>麻痺してるかもしれないが配信に100人以上来るのは十分すごいんだ >正直20人でも十分すごいよね… 20人が自分の話を聞いてくれてるって結構すごいもんな

324 18/08/20(月)17:10:40 No.527449198

生ばっかになって動画投稿目に見えて減ったのは残念だと素直に思う

325 18/08/20(月)17:10:42 No.527449207

>バーチャル番組チャンネルはやってる事自体は面白いんだけど開設の仕方が微妙に物議を醸したというか >現在の形態に切り替わってから登録減少に歯止めがかからないんだよな… のじゃおじ見たくて登録したのにのじゃおじ出ないんだから言っちゃ悪いけどしょうがないよ ていうか1万も減ってるのね…

326 18/08/20(月)17:10:42 No.527449210

シロちゃん初生で300人しか集まってなかったこと 忘れないでください

327 18/08/20(月)17:10:42 No.527449211

>正直本当にうまい動画みたいならプロの動画見るから生配信とかの方が見たい >ふぇありすはもっとフォートナイト配信してやくめ インコの場合雑談聞きたい層とゲーム見たい層がいるからバランス大変そう

328 18/08/20(月)17:10:50 No.527449234

かんなちゃんはfacebookの海外層って場所を新規開拓してていいことじゃんって思うけどな あと踏んだら勝手に登録される広告ってあり得るの?

329 18/08/20(月)17:11:10 No.527449286

分業なのに生放送やってちゃんとすごかったゲーム部すごいな

330 18/08/20(月)17:11:16 No.527449297

>シロちゃん初生で300人しか集まってなかったこと >忘れないでください うち何割が「」だったのやら

331 18/08/20(月)17:11:17 No.527449300

登録者3000人以上でも上位5%なんだっけか

332 18/08/20(月)17:11:26 No.527449323

>そらちゃん初生で13人しか集まってなかったこと >忘れないでください

333 18/08/20(月)17:11:32 No.527449340

のじゃおじはもはやvtuberカテゴリから外れて「のじゃおじ」っていうバーチャル概念と化してる気がする… 言ってること自分でもよくわかんない

334 18/08/20(月)17:11:47 No.527449381

まあエンタムは新規既存ごちゃまぜで箱感あんまりないし どっとライブみたいにシロちゃん推しでまとまってる訳でもないしな…

335 18/08/20(月)17:12:02 No.527449442

なんとかうたねちゃんのグループなんて未だ2桁あるかないかだぞ

336 18/08/20(月)17:12:27 No.527449500

>シロちゃん初生で300人しか集まってなかったこと >忘れないでください 動画が2桁再生とかだった頃からスレ立ってたからなここ まあ主にアイちゃんのパクリだのさすがにこれは売れないだのボロクソ言われてただけだけど

337 18/08/20(月)17:12:31 No.527449515

>そらちゃん初生で13人しか集まってなかったこと >忘れないでください 1人はえーちゃんなので実質12人と聞いた

338 18/08/20(月)17:12:33 No.527449523

>シロちゃん初生で300人しか集まってなかったこと >忘れないでください 昼間から「」がワラワラ集まってたの今思うと異様すぎると思える

339 18/08/20(月)17:12:55 No.527449579

>下手すりゃゲーマーズもVOIZみたいになってた可能性はあるよね… >本家との壁ぶち壊したかなかなの功績は大きい 先輩に無制限に絡めるゲーマーズとにじさんじなんだかそうじゃないんだかすらよく分からんVOIZではだいぶ置かれた環境が違うと思う

340 18/08/20(月)17:12:56 No.527449580

モスおじがupd8の待遇にビビッてたの面白かった

341 18/08/20(月)17:12:57 No.527449583

のじゃおじはFebliで面白い事思いついたら動画撮る言ってるしそのうち戻ってくると信じとるよ

342 18/08/20(月)17:12:57 No.527449585

>生ばっかになって動画投稿目に見えて減ったのは残念だと素直に思う ほかならぬにじさんじが動画編集スタッフ募集してたりするあたり インコといわながはわりと潮目の読み方似てる気はする

343 18/08/20(月)17:13:12 No.527449623

アカリちゃんが朝生やったら7000人も来てこれもう朝にやる?ってスタッフと会話するの吹く あのクラスでも気にするものは気にする

344 18/08/20(月)17:13:22 No.527449652

昨日の収穫はモスおじ視点からupd8の内情いろいろ知れた事かな

345 18/08/20(月)17:13:28 No.527449676

>登録者3000人以上でも上位5%なんだっけか youtuber全体で言えば 1000人時点で上位10% 1万人以上は上位1% この集計はチャンネル登録5人以上を下限にしてるから見る専の水増し割合ってこともないと思う

346 18/08/20(月)17:13:37 No.527449699

悲しきかなふぇありすは動画より配信のが圧倒的に面白いんだよな

347 18/08/20(月)17:13:50 No.527449743

>かんなちゃんはfacebookの海外層って場所を新規開拓してていいことじゃんって思うけどな >あと踏んだら勝手に登録される広告ってあり得るの? 実際に出てたのはこんなの 「登録する」ボタンは各国言語にローカライズされる su2556063.png

348 18/08/20(月)17:13:50 No.527449745

>先輩に無制限に絡めるゲーマーズとにじさんじなんだかそうじゃないんだかすらよく分からんVOIZではだいぶ置かれた環境が違うと思う その無制限に絡めるようになったのがかなかなの努力によるものだよ 別にVOIZだって絡むの禁止とかされてたわけじゃないし

349 18/08/20(月)17:13:52 No.527449752

うーたま族はバックがスクエニだけど隠しすぎたせいで数字的にはそこまでだからな それでも伸びてるメンバーはいるけど

350 18/08/20(月)17:13:56 No.527449758

>お姉ちゃんが言うにはインコは頭がすごくいいけどその場の気分に流されることが多い人だそうで >そこまで今回の雑談を真に受けなくていいと思う コメントの煽りで萎えリスになったりゲームでイライラしてキチゲニャースになったり結構な気分屋だからね

351 18/08/20(月)17:13:56 No.527449762

人が減ってるというよりかは落ち着いたが正しいんだろうけどな ブームが10か月くらいで合う合わない飽きた別の趣味に元の趣味にって感じだろ

352 18/08/20(月)17:13:57 No.527449763

去年の年末から広がり始めてまだ一年も経ってないのにそんなあせらんでも…

353 18/08/20(月)17:14:13 No.527449805

ハジメ君とかファンが編集やってくれてるけどああいうのいわながが募集してるところに入るんだろうか

354 18/08/20(月)17:14:23 No.527449838

配信週1でやってそれ毎日小出しにし編集して出してる人だっているんだし 結局はやり方一つだと思うよ

355 18/08/20(月)17:14:23 No.527449840

>1000人時点で上位10% >1万人以上は上位1% だそ けん いつの間にそんな界隈になってたの

356 18/08/20(月)17:14:47 No.527449907

伸びなくても良いってスタンスなわけではないがのらちゃん若菜くん姉ちゃんオッちゃんは良い空間だと思う

357 18/08/20(月)17:14:57 No.527449929

精力的に企業個人間の垣根を減らそうとしてるかなかなややーしぶと交流があるふぇありすが企業とのコラボはハードルが高いって言うのはちょっともんにょりした アンチンとのコラボの時にでろーんもちょっと気にしてそうだったし

358 18/08/20(月)17:14:59 No.527449937

>昨日の収穫はモスおじ視点からupd8の内情いろいろ知れた事かな そこ見逃したかもしれんアーカイブ見ないといかんな…

359 18/08/20(月)17:15:28 No.527450005

ただのふぁん周りはなんか居心地いい

360 18/08/20(月)17:15:29 No.527450012

>モスおじがupd8の待遇にビビッてたの面白かった 新しくスタジオ作るけどこんなに金かけていいの…? いうて素人ばっかり集めて…?みたいな反応が良かった

361 18/08/20(月)17:15:30 No.527450015

>いつの間にそんな界隈になってたの チャット打つのにもチャンネル開設必要で その内一回でも配信したことあるのならyoutuberになるんだからそんなものでは

362 18/08/20(月)17:15:54 No.527450085

逆に一年経ってないのに今いる餌場小活したように見えたから焦ったんだろう

363 18/08/20(月)17:16:02 No.527450103

多分インコ言ってる事明日には変わってると思うよ

364 18/08/20(月)17:16:05 No.527450110

>その内一回でも配信したことあるのならyoutuberになるんだからそんなものでは >この集計はチャンネル登録5人以上を下限にしてるから見る専の水増し割合ってこともないと思う

365 18/08/20(月)17:16:21 No.527450153

>逆に一年経ってないのに今いる餌場小活したように見えたから焦ったんだろう 焦りすぎだよな…って思った

366 18/08/20(月)17:16:21 No.527450156

>去年の年末から広がり始めてまだ一年も経ってないのにそんなあせらんでも… 個人勢は金や時間がかかるってのも問題だから 趣味にしてもそのぶんの満足感が得られないならやめていく人は増える

367 18/08/20(月)17:16:23 No.527450158

個人勢は初期組の流行に乗ったブースト知ってるから簡単に伸びると思いがちなんだと思う 大抵の一般YouTuberは1000人届かないって事を忘れてはいけない

368 18/08/20(月)17:16:30 No.527450177

>精力的に企業個人間の垣根を減らそうとしてるかなかなややーしぶと交流があるふぇありすが企業とのコラボはハードルが高いって言うのはちょっともんにょりした もう忘れたかもしれんけど最初に叶に声かけられたときのインコめっちゃビビってたかんな ハードルっていうのは権利がどうの以前にそういう心理的な話だよ

369 18/08/20(月)17:16:36 No.527450195

>>いつの間にそんな界隈になってたの >チャット打つのにもチャンネル開設必要で >その内一回でも配信したことあるのならyoutuberになるんだからそんなものでは DCGの声なし配信とかなら一般人でもやる人多いしな

370 18/08/20(月)17:16:41 No.527450206

>1000人時点で上位10% >1万人以上は上位1% なろうのPVランキングと似てる 間口が広いクリエイトな活動は大体こんな感じになるのかな

371 18/08/20(月)17:16:45 No.527450220

>のじゃおじはFebliで面白い事思いついたら動画撮る言ってるしそのうち戻ってくると信じとるよ 野良狐でも露出あれば満足出来るから定期的に顔出してくれればええ

372 18/08/20(月)17:16:46 No.527450222

>ただのふぁん周りはなんか居心地いい ばかよし界隈は趣味で楽しくが一番に来るから見てて安心して楽しめる

373 18/08/20(月)17:16:50 No.527450234

VチューバーのブームがなかったらミラティブもOPENRECも積極的な環境改善はしなかったかもな

374 18/08/20(月)17:17:12 No.527450284

>去年の年末から広がり始めてまだ一年も経ってないのにそんなあせらんでも… そうは言ってもこの業界展開が早いからな 何事も行動は早いほうが良いのは「」も見てきただろう

375 18/08/20(月)17:17:13 No.527450290

ミラティブ様はいちからとズブズブだから

376 18/08/20(月)17:17:13 No.527450291

年末の大ブーム見てると麻痺するけど 登録1万以上行っといて贅沢言ってんじゃねーっ!って意見も当然ありそうな感じが

377 18/08/20(月)17:17:23 No.527450318

オタクと細く長くのコンテンツって相性悪いと思うんだけど…

378 18/08/20(月)17:17:25 No.527450323

今の界隈で楽しくやるじゃなくて食っていきたい選ぶならそれこそ個人から企業に入ればいいと思うしそうじゃないなら楽しくやってりゃそれでいいと思うんだけどね

379 18/08/20(月)17:17:34 No.527450334

親分が垣根なしにマリカー大会してるのに対立とか馬鹿じゃないの

380 18/08/20(月)17:17:48 No.527450373

>大抵の一般YouTuberは1000人届かないって事を忘れてはいけない だいたいは1年以上かけて1000人超えるのを目指すくらいのペースだったんだが…

381 18/08/20(月)17:17:48 No.527450374

>去年の年末から広がり始めてまだ一年も経ってないのにそんなあせらんでも… 近所のコンビニだって3ヶ月くらいでなくなったりするし 見切りのスピードはやってる人の方がシビアだろうな 見てる側はもっとのんびりやればいいのにって言うに決まってるし

382 18/08/20(月)17:17:57 No.527450399

>精力的に企業個人間の垣根を減らそうとしてるかなかなややーしぶと交流があるふぇありすが企業とのコラボはハードルが高いって言うのはちょっともんにょりした >アンチンとのコラボの時にでろーんもちょっと気にしてそうだったし にじさんじは一般的な企業とは違うからなあ ライバーの意思でほぼ自由にコラボ決められるし

↑Top