18/08/20(月)14:36:45 初参加5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/20(月)14:36:45 No.527425729
初参加50部完売 初参加20部1冊
1 18/08/20(月)14:38:14 No.527425914
左は完売するまでやり直した結果じゃねーか!
2 18/08/20(月)14:39:50 No.527426145
>左は完売するまでやり直した結果じゃねーか! 50部は一番最初のループだぞ
3 18/08/20(月)14:40:34 No.527426240
初参加でも結構売れるのか!ヨシ!みたいな悲しい事故が起こらないように順序は逆だけど超大作の方を後に読んでほしい
4 18/08/20(月)14:41:01 No.527426303
そもそも右はまだジャンル的に下地があまりできてないだろ!
5 18/08/20(月)14:41:44 No.527426422
左は漫画描きの土台も出来てない状態からスタートだったよね…
6 18/08/20(月)14:41:55 No.527426446
ジャンルどころか見本市も数年前にできたばっかりみたいな未開拓ぶりだし…
7 18/08/20(月)14:41:56 No.527426452
左は客もほぼ全員顔見知りという環境ではある
8 18/08/20(月)14:42:57 No.527426582
どっちも変なのが即売会妨害してきたね…
9 18/08/20(月)14:43:11 No.527426614
サーヴァントパワーを使って漫画描くのは卑怯でしょと思ったが右もゴリラパワーに頼っていた
10 18/08/20(月)14:43:23 No.527426641
五十部は無料のコピー誌だし知り合いばっかだしマスターちゃんのつてで貰ってった人もいるだろう
11 18/08/20(月)14:44:25 No.527426785
右は薬物(ゴリラ)をキメて幻覚(ゴリラ)を倒せ!って話だったから …そんな話だったよな
12 18/08/20(月)14:44:27 No.527426791
サーヴァントパワーとかゴリラパワーとか言われても執筆に役立つのか分からんな
13 18/08/20(月)14:44:40 No.527426825
ルナール氏の本団員誰も買わなかったのかよとかそういう話になるからやめるんだ!
14 18/08/20(月)14:45:18 No.527426920
だか私は右の方が尊いと思う…
15 18/08/20(月)14:45:37 No.527426952
>ルナール氏の本団員誰も買わなかったのかよとかそういう話になるからやめるんだ! ある意味公正な結果といえる
16 18/08/20(月)14:45:43 No.527426966
>ルナール氏の本団員誰も買わなかったのかよとかそういう話になるからやめるんだ! そういやそうだな…
17 18/08/20(月)14:45:44 No.527426970
無料だったらまだ捌けるけど有料になると途端にね…
18 18/08/20(月)14:45:51 No.527426990
ゴリラで包まれてたけど内容的には真っ当に創作の楽しさや苦しみを伝えるいい話であった
19 18/08/20(月)14:45:56 No.527427001
最悪寝なくても心がささくれるだけなのは強いとおもう
20 18/08/20(月)14:46:04 No.527427029
左は最終的に葛飾北斎まで手貸してるからな…
21 18/08/20(月)14:46:47 No.527427118
右は初めからゴリラ本だったの
22 18/08/20(月)14:47:07 No.527427165
とんちき過ぎて付き合ってる鯖連中の頭がおかしいというべき
23 18/08/20(月)14:47:07 No.527427166
耽美本だし興味ある連中も限られるだろう
24 18/08/20(月)14:48:40 No.527427387
そもそも先生の本BLだしどの団員が買うんだ
25 18/08/20(月)14:48:43 No.527427394
イベに出てこなくてルナール氏の本買いそうな奴あの船にいるかな
26 18/08/20(月)14:49:24 No.527427487
左の最後の入稿シーンで右の入稿シーンがちょっと脳裏を過ったよ…
27 18/08/20(月)14:49:30 No.527427501
左はほぼ確実に黒ひげとサンタアイランドが買うから
28 18/08/20(月)14:50:05 No.527427575
左の最初は無料配布じゃなかったっけ
29 18/08/20(月)14:50:05 No.527427576
健全本とBL本の壁は厚いな 後者は付き合いで買うにもちょっと……ってなる
30 18/08/20(月)14:50:22 No.527427615
好きな物描いて売れるやつもいればその逆もいる 同人世界の厳しさやね…
31 18/08/20(月)14:50:46 No.527427675
ルナール氏のことだからおこたウェイ以外には本出すの黙ってそうだし 買う買わない以前に知らなかったんじゃないの
32 18/08/20(月)14:50:54 No.527427690
左もエロ本のときは売上芳しくなかったようだしな…
33 18/08/20(月)14:50:59 No.527427703
ベリアルさんはどうして買ってあげなかったの!!
34 18/08/20(月)14:51:26 No.527427768
>ベリアルさんはどうして買ってあげなかったの!! ギリギリ達せなかったパフだからな…
35 18/08/20(月)14:51:37 No.527427794
>左もエロ本のときは売上芳しくなかったようだしな… ふふ…ソワカソワカ…
36 18/08/20(月)14:51:38 No.527427802
ギリギリ達しないパフ…
37 18/08/20(月)14:51:52 No.527427835
ベリアルは恐らく二次元に興味がない 三次ソドミーする気満々だ
38 18/08/20(月)14:51:57 No.527427846
>左もエロ本のときは売上芳しくなかったようだしな… 健全本!仏門スローライフエッセイな健全本です!
39 18/08/20(月)14:52:04 No.527427862
>そもそも先生の本BLだしどの団員が買うんだ ドラフの助手は買いそうなのにな
40 18/08/20(月)14:52:09 No.527427869
ケモ耳もイマイチ振るわなかったよ
41 18/08/20(月)14:52:24 No.527427903
性別に頓着なさそうなワーさんが買うか買わないか…多分買わねえな
42 18/08/20(月)14:52:43 No.527427947
左は北斎使ってるし・・・実質チートみたいなもんだし・・・
43 18/08/20(月)14:53:00 No.527427991
左は来てるメンツも殆ど身内みたいなもんだからな…
44 18/08/20(月)14:53:11 No.527428029
島仲巡りしてるとあるよねギリギリ達しないパフ でもサークル名は覚えとくからよ…
45 18/08/20(月)14:53:16 No.527428043
ケモ本とか耽美物より狭いと思うけど売れてるから英雄の懐はデカい
46 18/08/20(月)14:53:29 No.527428068
そもそもポポルサーガってどれくらい知名度あるんだ
47 18/08/20(月)14:53:40 No.527428099
左は他サークルとの売上バトルだけど右は過去の自分との戦いだから根本から違うような気もする どっちも最後は満足して終わってるし
48 18/08/20(月)14:54:22 No.527428203
>左は北斎使ってるし・・・実質チートみたいなもんだし・・・ でぇたっのはどうやったら直せるんだい
49 18/08/20(月)14:54:22 No.527428204
ベリアルは変装して買ってそう
50 18/08/20(月)14:54:28 No.527428213
ポポル・サーガは史実を元にしたファンタジーだからな 解釈違いやシチュは好みだけど子供の頃好きだった作品でこれはちょっと みたいな感じになる奴も多いんじゃないか
51 18/08/20(月)14:54:29 No.527428219
英雄は生お耽美とか生前してそうだしな…
52 18/08/20(月)14:54:35 No.527428232
右は現実でいう壁クラスなレジェンド作家ですらジャンル移動して耽美本出したら1冊も…っていう 耽美ジャンル自体がまだ未開拓って段階だからな
53 18/08/20(月)14:54:36 No.527428233
助手にそっち系の趣味があったとしても探偵見る限り耽美というよりは薔薇とかそういう方面では
54 18/08/20(月)14:54:41 No.527428248
最終以外で受けたの何だっけ左 カレーとらぁめん?
55 18/08/20(月)14:54:43 No.527428252
>島仲巡りしてるとあるよねギリギリ達しないパフ >でもサークル名は覚えとくからよ… でも忘れるんだよね…
56 18/08/20(月)14:54:46 No.527428257
右はBL描きとしか知らないけど左はモナリザの模写を頭おかしい数繰り返したりして画力の下地があったり手伝ってくれる仲間にめっちゃ恵まれてたから比較としてよろしくない気がするんじゃが
57 18/08/20(月)14:56:00 No.527428407
元々やってた魔物絵と組み合わせて触手本じゃダメだったんすかね右は
58 18/08/20(月)14:56:18 No.527428438
右は一応魔物絵師としてはプロだからな それが逆に絵柄に大いに影響出てそうだが
59 18/08/20(月)14:56:37 No.527428479
右は1冊しか売れなかったじゃなくて1冊でも買ってくれる人がいたという話だからこれでいいんだよ
60 18/08/20(月)14:56:38 No.527428483
創作を肯定してくれる黒髭氏も居たしね
61 18/08/20(月)14:56:50 No.527428514
そもそもルナール氏の本はあっちの世界ではまだまだニッチ過ぎる部類だし知り合いに進めるにしても大分厳しいのでは… ハーヴィンおこた同盟は買っていきそうだけども
62 18/08/20(月)14:57:06 No.527428539
銃とかロボも悪くない反応だったけど機械物は機械に力入れ過ぎて俺達の戦いはこれからだendのはず
63 18/08/20(月)14:57:08 No.527428547
>元々やってた魔物絵と組み合わせて触手本じゃダメだったんすかね右は 魔物絵つけたら売れるんじゃないかって言われたけど描きたいのはそれじゃないって却下してる
64 18/08/20(月)14:57:08 No.527428549
ダメだったんすかねってそれが描きたいものなら描いたんじゃないの
65 18/08/20(月)14:57:35 No.527428591
ルナール氏は魔物絵師としてはかなり著名だからそっち関係の本出してたらかなり売れたと考えられる 描きたいジャンルはそうじゃなかったけど
66 18/08/20(月)14:57:56 No.527428632
稼ぐためにやるんなら魔物絵師で稼ぐし…
67 18/08/20(月)14:57:56 No.527428634
>それが逆に絵柄に大いに影響出てそうだが 初期の耽美っていうか18禁BL絵はビィくんが見たところ 男同士が裸で殺し合いしている絵(に見える)らしいから…
68 18/08/20(月)14:58:15 No.527428681
>ハーヴィンおこた同盟は買っていきそうだけども お見せしてはいけない子が混じってない?
69 18/08/20(月)14:58:16 No.527428692
オッパイ派ですけど右の子も可愛いですね
70 18/08/20(月)14:58:16 No.527428693
この手のイベント行ったことないけど達しないパフってなって見本返すときすごい気まずい空気になったりしないの コミケとかだとそんな暇もないのかな
71 18/08/20(月)14:58:17 No.527428695
円卓本は結構好評な感じだった記憶
72 18/08/20(月)14:58:28 No.527428716
>ケモ本とか耽美物より狭いと思うけど売れてるから英雄の懐はデカい カエサルが何故ケモナーに…?
73 18/08/20(月)14:58:48 No.527428758
耽美物は画力が伴ってないとひどい事になる…
74 18/08/20(月)14:59:17 No.527428831
>元々やってた魔物絵と組み合わせて触手本じゃダメだったんすかね右は ポポル様とマキリ君の関係が尊いって言ってたから そういうのやモブ系はダメなんじゃね
75 18/08/20(月)14:59:21 No.527428841
画力が伴ってからも割りと濃い絵柄は人を選ぶって!
76 18/08/20(月)14:59:53 No.527428930
右は本業の知名度活かせば相当売れるって指摘されてる だけど本当に自分の趣向を理解してくれる人に見てもらいたいから隠して参加してる
77 18/08/20(月)15:00:04 No.527428958
左は雑食というかこれを描きたい!じゃなくてとにかく売れる本をと描いてた気がするからその辺の差もある
78 18/08/20(月)15:00:05 No.527428960
>この手のイベント行ったことないけど達しないパフってなって見本返すときすごい気まずい空気になったりしないの 達してるか達してないかは外から見てもわからないからセーフ!
79 18/08/20(月)15:00:58 No.527429101
まあ売れなきゃエンドレスエイトだからな左
80 18/08/20(月)15:01:19 No.527429167
右の前で間違った耽美感を語ったりリバを誉めたりしたいね
81 18/08/20(月)15:01:40 No.527429235
右は友情してたし…
82 18/08/20(月)15:02:00 No.527429292
>ルナール氏は魔物絵師としてはかなり著名だからそっち関係の本出してたらかなり売れたと考えられる >描きたいジャンルはそうじゃなかったけど SSRルナール先生のアビフェイトで ルナール先生が書いた絵への憧れから「耽美もの」から「魔物擬人化絵」に転向した画家に出会う
83 18/08/20(月)15:02:05 No.527429304
>右の前で間違った耽美感を語ったりリバを誉めたりしたいね お互いにハンサムゴリラを飲んで議論開始だ!
84 18/08/20(月)15:02:33 No.527429398
オタクが認知されてる優しいコミケ界隈と偏見が厳しい見本市ぐらいの差
85 18/08/20(月)15:03:04 No.527429482
右は見本であれだけ読んで結局買わないって許されるのかと思ったけど割とある事らしいとも書いてあって混乱した
86 18/08/20(月)15:03:07 No.527429489
左はキアラ本だと買わなかったくろひーもいたのにどのジャンルでも最終的に買ってくるサンタアイランド仮面が怖い
87 18/08/20(月)15:03:21 No.527429530
su2555908.png
88 18/08/20(月)15:03:22 No.527429532
右は来年はマモモノの先生と共同サークルでやるとよさそう
89 18/08/20(月)15:03:35 No.527429577
>ルナール先生が書いた絵への憧れから「耽美もの」から「魔物擬人化絵」に転向した画家に出会う これが耽美物のレジェンド作家だからな…ルナール氏は魔物画家としては本当に超一流
90 18/08/20(月)15:03:39 No.527429591
左はそもそも参加者全員顔見知りなんで 付き合いで買ってくれる人も結構いるだろう
91 18/08/20(月)15:03:56 No.527429636
右にポポル本人が実装される日は来るんだろうか
92 18/08/20(月)15:04:06 No.527429673
タブレット含むデジタル環境を複数人用意出来たり葛飾北斎(娘の方)や壁サークルの主からヘルプ借りたり会場入稿出来たり理想的な環境だった左
93 18/08/20(月)15:04:10 No.527429689
BLは知り合いでもちょっと…
94 18/08/20(月)15:04:11 No.527429695
魔物絵具現化して攻撃するレベルだからな
95 18/08/20(月)15:04:18 No.527429722
左は何だかんだで絵を売るのは初めてじゃ無くて 全国の美術館巡ってモナリザの贋作作りやってたからな…
96 18/08/20(月)15:04:31 No.527429763
>>ケモ本とか耽美物より狭いと思うけど売れてるから英雄の懐はデカい >カエサルが何故ケモナーに…? だってよぉ…ローマだぜ?
97 18/08/20(月)15:04:35 No.527429773
左は元々ダヴィンチちゃんが褒めるくらいの技量持ってるしな
98 18/08/20(月)15:04:41 No.527429791
>SSRルナール先生のアビフェイトで アビフェイトは「リアルすぎる魔物絵がまるで襲ってきそうなレベルだ…」って描写から 戦闘×3になる理由が特に説明されないのがさりげなく怖い やっぱ本職だから魔物絵はすごいんだよな
99 18/08/20(月)15:04:50 No.527429809
>左は雑食というかこれを描きたい!じゃなくてとにかく売れる本をと描いてた気がするからその辺の差もある 左はそもそも売らないと緑茶が豚になるからな… 右は作りたい書いてみたい出展してみたい だからそもそも理由も目的も環境も違う
100 18/08/20(月)15:04:55 No.527429827
>右にポポル本人が実装される日は来るんだろうか 妄想の産物でしかないキャタピラさん実装出来たんだしいけるって! いや今考えても本当あれ頭おかしいな…
101 18/08/20(月)15:04:56 No.527429834
>SSRルナール先生のアビフェイトで >ルナール先生が書いた絵への憧れから「耽美もの」から「魔物擬人化絵」に転向した画家に出会う ストーリーめっちゃ続いてる…
102 18/08/20(月)15:05:00 No.527429842
しかし頑張っても北斎解禁しないと1位取れないのは逆に他のサークルすげえよ
103 18/08/20(月)15:05:19 No.527429881
本読んでおじぎして去って行くなんて基本ですよ! 午後なら特に
104 18/08/20(月)15:05:24 No.527429897
でも実際仮に本業の知名度利用したとして 超リアルな魔物絵描く人の耽美モノ欲しいってなるかな…
105 18/08/20(月)15:05:30 No.527429913
右は左の会場で出展したら結構いい感じに売れるのでは?性癖への理解度的に
106 18/08/20(月)15:05:38 No.527429945
まあ合間合間に妨害の妨害挟まったり宇宙警察説得したりもあったから…
107 18/08/20(月)15:05:39 No.527429953
北斎使わなかったらDJのエロ撮影ロムが一位だしな…
108 18/08/20(月)15:05:48 No.527429990
どっちにも円卓騎士はいるんだけど グラブルの円卓騎士は立ち位置滅茶苦茶でもはや名前だけ借りたオリキャラだよね
109 18/08/20(月)15:05:49 No.527429994
SSRルナールのフェイトそんなんだったんだ… サプでとっとけば良かったかもなあ…
110 18/08/20(月)15:05:51 No.527430000
ネタは被ったけどどっちも友達とわいわい出来るし方向性違う話でよかった
111 18/08/20(月)15:05:57 No.527430018
そういや左は売り上げバトルなのにやたら客層が狭いのばっかり描いてたな
112 18/08/20(月)15:06:03 No.527430036
> 北斎使わなかったらDJのエロ撮影ロムが一位だしな… 嫌な現実過ぎる……
113 18/08/20(月)15:06:10 No.527430058
>アビフェイトは「リアルすぎる魔物絵がまるで襲ってきそうなレベルだ…」って描写から >戦闘×3になる理由が特に説明されないのがさりげなく怖い >やっぱ本職だから魔物絵はすごいんだよな 年末でも原稿を倒せで影のお兄様倒してるし...
114 18/08/20(月)15:06:17 No.527430082
表紙が良ければ中身見ずに買うので気を入れて欲しい
115 18/08/20(月)15:06:22 No.527430094
知り合い多い中で50部ってのはまあありうる数字ではある サークル同士の買い合いあるからまず間違いなく買うなって人は何人かいるし
116 18/08/20(月)15:06:24 No.527430097
魔物絵が具現化するならお耽美絵もそのうち実体化しちゃうかもしれない
117 18/08/20(月)15:06:26 No.527430106
>北斎使わなかったらDJのエロ撮影ロムが一位だしな… シェイクスピアとアンデルセンの合同本より売れるとか半端なさ過ぎる…
118 18/08/20(月)15:06:35 No.527430130
ルナール氏もあまり表に出せない趣味だから他の人に頼むのも中々大変ではあるしね… 最近はちょこちょこ増えてきてるけど
119 18/08/20(月)15:06:39 No.527430138
>北斎使わなかったらDJのエロ撮影ロムが一位だしな… 生々しいな…
120 18/08/20(月)15:06:48 No.527430172
止められなかったらブスのゲストオンリー本はどれくらい売れたんだろう…
121 18/08/20(月)15:06:49 No.527430176
>右は左の会場で出展したら結構いい感じに売れるのでは?性癖への理解度的に ギリギリ達しないパフ…
122 18/08/20(月)15:06:57 No.527430204
> 魔物絵が具現化するならお耽美絵もそのうち実体化しちゃうかもしれない 耽美絵から具現化したポポルVS原作ポポルVS史実の元ネタポポル ファイッ!
123 18/08/20(月)15:06:58 No.527430206
この同人誌素晴らしい…越えたい…(自分の本)
124 18/08/20(月)15:06:59 No.527430210
空の世界の住民は妙なとこでシビアだからな…
125 18/08/20(月)15:07:10 No.527430239
>ストーリーめっちゃ続いてる… まだSRがないからそのうち来るな…
126 18/08/20(月)15:07:17 No.527430256
うちの円卓みたいな本って現実で何冊も出てそう
127 18/08/20(月)15:07:29 No.527430292
右の手伝ってる仲間達そもそも耽美絵殆ど理解してないという 一人はゴリラだったし
128 18/08/20(月)15:07:29 No.527430293
左はサーヴァントっていうスタミナお化けだったし もともとジャンヌオルタって無茶苦茶絵が上手い設定があるはず ダヴィンチの贋作騒ぎのとき模写しまくってたから
129 18/08/20(月)15:07:34 No.527430305
DJは本人の資質もだけど前準備入念すぎる…
130 18/08/20(月)15:07:38 No.527430311
スレッドを立てた人によって削除されました
131 18/08/20(月)15:07:40 No.527430321
>アビフェイトは「リアルすぎる魔物絵がまるで襲ってきそうなレベルだ…」って描写から >戦闘×3になる理由が特に説明されないのがさりげなく怖い 左も巨大骸骨霊のシメキリと説明なしのバトルしたしな…
132 18/08/20(月)15:07:43 No.527430327
島端パワーで完売いいよね
133 18/08/20(月)15:07:53 No.527430352
ルナール先生は魔物絵師として大家だけど素性隠して参加してるし…
134 18/08/20(月)15:07:55 No.527430366
達しないパフまで読んだら流石に罪悪感で買いそう
135 18/08/20(月)15:07:56 No.527430368
>右の手伝ってる仲間達そもそも耽美絵殆ど理解してないという >一人はゴリラだったし うほうほ~!
136 18/08/20(月)15:07:57 No.527430372
まあハンサムゴリラは割とジャンプ漫画してたと思う 友情努力勝利で
137 18/08/20(月)15:08:02 No.527430383
左はこれからあるかないかの休暇だから鯖のお財布の紐弛そうだし…
138 18/08/20(月)15:08:07 No.527430400
スレッドを立てた人によって削除されました
139 18/08/20(月)15:08:16 No.527430423
ちょっと団長とマスターを兼業してる「」多くない……?
140 18/08/20(月)15:08:19 No.527430432
左の方は売上一位狙ってるようなゴロがまずメイヴちゃんとブスくらいしかいないんじゃないだろうか ぐだたちも一応そこに入るのか?
141 18/08/20(月)15:08:30 No.527430456
右は地味に投影もできる
142 18/08/20(月)15:08:43 No.527430482
ゴリラが出てくるだけで200点くらいプラスだからな 何故歎美絵同人誌でゴリラなのかは誰にも分からないが
143 18/08/20(月)15:08:43 No.527430484
左はダヴィンチも認めるレベルのモナリザの贋作かける奴だからな...
144 18/08/20(月)15:09:01 No.527430540
>ちょっと団長とマスターを兼業してる「」多くない……? マスターで復刻ばっかの時にちょうど団長の方で色々なキャンペーンやってたから兼業しちゃった…
145 18/08/20(月)15:09:05 No.527430553
ゴリラと水着は比べれるのか…?
146 18/08/20(月)15:09:15 No.527430580
むしろマリーとジャンヌが最大手なのには驚いたよ
147 18/08/20(月)15:09:23 No.527430597
>左の方は売上一位狙ってるようなゴロがまずメイヴちゃんとブスくらいしかいないんじゃないだろうか >ぐだたちも一応そこに入るのか? ジャンヌ北斎も勝った負けた言ってるしそうじゃないの? おっきーはわからん
148 18/08/20(月)15:09:27 No.527430614
>グラブルの円卓騎士は立ち位置滅茶苦茶でもはや名前だけ借りたオリキャラだよね 通常の円卓面子の中にジークフリートさんが混じっていて でもガウェインは敵国ポジの英雄ってだけで特に友人とか仲間とかの関連性はなくて ショタのアーサーとケモ耳モルドレッドが騎士見習いとして入隊!
149 18/08/20(月)15:09:30 No.527430623
左では後輩が大暴れして 右ではゴリラが大暴れしてた
150 18/08/20(月)15:09:32 No.527430628
達しないパフくらい正直にいわれてしまえば仕方ないって気になる
151 18/08/20(月)15:09:45 No.527430657
すごくいい話なんだけどなんでゴリラだったんだろうな…
152 18/08/20(月)15:09:50 No.527430669
>ちょっと団長とマスターを兼業してる「」多くない……? PCゲーとスマホゲーなんだから兼業もかんたん!
153 18/08/20(月)15:09:52 No.527430676
そもそも当日まで本の方向性も不明で当日印刷で無名が一位!ってもうよくわからないし…
154 18/08/20(月)15:09:54 No.527430683
>右は地味に投影もできる ファクシミリってほんとに再現してるのか…
155 18/08/20(月)15:09:55 No.527430686
創作の楽しさとか苦しさとか尊さを丁寧に描写してくれたので右が好き
156 18/08/20(月)15:09:58 No.527430695
右の子絵上手いけど一冊しか売れなかったの?
157 18/08/20(月)15:10:03 No.527430712
>ちょっと団長とマスターを兼業してる「」多くない……? スマホでそこまでマラソンしなくても遊べるのと PCでめちゃマラソンする必要あるけどある程度操作しなくていい時間が作れるの 並行稼ぎしやすい
158 18/08/20(月)15:10:07 No.527430726
ゴリラほしい 水着ほしい そこになんのちがいも
159 18/08/20(月)15:10:11 No.527430741
>ちょっと団長とマスターを兼業してる「」多くない……? 片方にイベが始まったらもう片方は緩めのノルマを数分で終わらせる 結構兼任は簡単だよ 両方にイベント来たら…寝なきゃいいんじゃないかな…
160 18/08/20(月)15:10:17 No.527430758
両方やる時間なんかねえよ…
161 18/08/20(月)15:10:27 No.527430780
左は水着右はゴリラ なぜ普通にコミケをしない
162 18/08/20(月)15:10:31 No.527430787
狙ったかどうかは別として鉄棒ぬらぬらとジャンヌと作家チームは優勝候補のはず
163 18/08/20(月)15:10:35 No.527430796
>むしろマリーとジャンヌが最大手なのには驚いたよ ジャンヌが創作できるなんて思ってなかった 描くとしもエグいの描いてそうだなってイメージだった
164 18/08/20(月)15:10:37 No.527430800
>すごくいい話なんだけどなんでゴリラだったんだろうな… 野性爆発!
165 18/08/20(月)15:10:49 No.527430846
>>右は地味に投影もできる >ファクシミリってほんとに再現してるのか… そうじゃないとシュバマグさんは何でトレハン9になっているのだ
166 18/08/20(月)15:10:56 No.527430875
ゴリラは魔物絵に入るのかな
167 18/08/20(月)15:10:57 No.527430876
左のゴリラは水着になって海パンの中に手を突っ込んでたくらいでそこまで変なムーヴ今回してなかったな
168 18/08/20(月)15:11:08 No.527430908
左はスタッフがなんだこのメンバー!?って感じだし…
169 18/08/20(月)15:11:16 No.527430931
でも右はトカゲに修正させるし...
170 18/08/20(月)15:11:16 No.527430932
>すごくいい話なんだけどなんでゴリラだったんだろうな… 「ウホッ!いい男…」の台詞かなと思ったけど本物のゴリラ出す理由全くないよね… わからん…
171 18/08/20(月)15:11:22 No.527430956
右は仲間買ってやれよって指摘あるみたいだけど サークル仲間ですらこういうイベントに完全に理解がある訳じゃないからな ルナールの努力とか耽美ものへの情熱を否定されてぶちギレただけで
172 18/08/20(月)15:11:26 No.527430970
>右の子絵上手いけど一冊しか売れなかったの? 絵柄が濃くて本業の名前隠してて会場でもまだかなり認知度が低いジャンルで描いてるので…
173 18/08/20(月)15:11:29 No.527430979
左はちょっと現世に降霊してるだけの連中がさらに身内だけのバカンス中ってもの大きい
174 18/08/20(月)15:11:33 No.527430988
ここで水着ジャンヌいいよね…と言うと「」がどっちのだって混乱するらしいな
175 18/08/20(月)15:11:35 No.527430996
そういやどっちも金髪イケメンがブーメランパンツ履いてたな…
176 18/08/20(月)15:11:35 No.527431000
ハンサム要素どこ…
177 18/08/20(月)15:11:45 No.527431028
ゴリラは星晶獣だよ召喚できるからわかる
178 18/08/20(月)15:11:47 No.527431034
Apoコラボの素材狩りと古戦場丸かぶりで地獄を見た人も居るそうな
179 18/08/20(月)15:11:55 No.527431064
水着も大型即売会も夏の風物詩!合体だ! いやまあレースや監獄脱出より分かるよ水着コミケ
180 18/08/20(月)15:12:00 No.527431076
そういやお盆だったな
181 18/08/20(月)15:12:05 No.527431099
なんか右が欲しくなったのでスタレジェした …サタン!
182 18/08/20(月)15:12:08 No.527431108
>右の子絵上手いけど一冊しか売れなかったの? BLは一般的にはニッチ あとルナール先生は絵柄が古い
183 18/08/20(月)15:12:12 No.527431116
どっちがメインかは人によるけど両方やる程度ならそれほど難しくはない
184 18/08/20(月)15:12:12 No.527431119
お互いの世界の円卓の騎士達交換して混乱させたいよね
185 18/08/20(月)15:12:13 No.527431123
コミケ初参加としては右の方が好き ギャグとしては左の方が好き
186 18/08/20(月)15:12:22 No.527431147
>ハンサム要素どこ… リャオよ
187 18/08/20(月)15:12:23 No.527431150
>片方にイベが始まったらもう片方は緩めのノルマを数分で終わらせる >結構兼任は簡単だよ >両方にイベント来たら…寝なきゃいいんじゃないかな… 先月末は第2部2章と古戦場が同時に来て死ぬかと思った
188 18/08/20(月)15:12:35 No.527431191
>なぜ普通にコミケをしない うーんそれじゃパンチが足りなくない?
189 18/08/20(月)15:12:35 No.527431192
左は描き方がよくわからん時あった 円卓本はマシュが話考えたってことで良いんだろうか
190 18/08/20(月)15:12:36 No.527431195
>ここで水着ジャンヌいいよね…と言うと「」がどっちのだって混乱するらしいな ええっと脳みそゴリラのほう可愛いよね
191 18/08/20(月)15:12:38 No.527431206
水着ジャンヌ(ゴリラ 水着ジャンヌ(ゴリラ
192 18/08/20(月)15:12:40 No.527431216
スレ「」の素早い仕事 俺でなきゃ見逃しちゃうね…
193 18/08/20(月)15:12:48 No.527431242
左は文豪コンビがトップ候補じゃないの!?ってなったけど 本気出されたらフェスぶっ壊れるよねーって話が出てきて納得
194 18/08/20(月)15:12:49 No.527431246
散々絵柄についてルナール先生怖いとか言われてたけどお見せされた二枚見てもオイラそんな気にならなかったよ
195 18/08/20(月)15:13:03 No.527431280
メイヴは北斎ダウンしないだけなら普通に勝つからな… 男達は写真集には抗えないのだよ
196 18/08/20(月)15:13:05 No.527431282
そこにPを加えると私だ
197 18/08/20(月)15:13:13 No.527431297
>創作の楽しさとか苦しさとか尊さを丁寧に描写してくれたので右が好き 左もそういうところ書いてはいるんだけど視点が高すぎてちょっとな 自分の作った作品に触発された人がさらに私の予想を超える作品を生み出す喜びとか言われても そんなの一時代を作った一握りの人間にしかわからんよ…
198 18/08/20(月)15:13:27 No.527431345
>ここで水着ジャンヌいいよね…と言うと「」がどっちのだって混乱するらしいな 姉を騙る不審者とサーバーを落としたエロい方で区別が付くヨシ!
199 18/08/20(月)15:13:28 No.527431352
>ここで水着ジャンヌいいよね…と言うと「」がどっちのだって混乱するらしいな 金髪でおっぱい大きいゴリラ!
200 18/08/20(月)15:13:32 No.527431359
なんだよ…流れから見るに団長兼マスター結構いるじゃねえか… 両立できるもんなのか…?
201 18/08/20(月)15:13:33 No.527431363
>お互いの世界の円卓の騎士達交換して混乱させたいよね 左の円卓チャラ男だからルナール先生が怯えてしまう
202 18/08/20(月)15:13:37 No.527431376
シエテは実質エミヤだし…
203 18/08/20(月)15:13:40 No.527431386
古戦場っつっても0時から7時までの間は空いてるからな…
204 18/08/20(月)15:13:42 No.527431390
>サークル仲間ですらこういうイベントに完全に理解がある訳じゃないからな いいですよね 魔法少女ものの同人誌買ってる奴らへ斬れ味のいい感想
205 18/08/20(月)15:13:49 No.527431417
小林源文が名前隠してBL描いたとして買うかと言われたら迷う
206 18/08/20(月)15:13:52 No.527431424
>>ここで水着ジャンヌいいよね…と言うと「」がどっちのだって混乱するらしいな >ええっと脳みそゴリラのほう可愛いよね (こっちのジャンヌの事だ…)
207 18/08/20(月)15:14:03 No.527431446
>なんだよ…流れから見るに団長兼マスター結構いるじゃねえか… >両立できるもんなのか…? 戦力が育ちさえすれば意外と出来るもんだからよ…
208 18/08/20(月)15:14:24 No.527431505
じゃあほら闇堕ちしてエロくなる方!
209 18/08/20(月)15:14:28 No.527431519
左は作品の出来だけじゃ勝てなくて他のサークルに委託して搬入量増やす必要があったのがひどい
210 18/08/20(月)15:14:33 No.527431539
>両立できるもんなのか…? 手持ちで左やりつつPCで右やるってできるから…
211 18/08/20(月)15:14:35 No.527431548
右の本はBL物な上に18禁だからな… マッキィには該当ページを手伝わせない最低限の良識は持ち合わせてたけど
212 18/08/20(月)15:14:43 No.527431565
fgoはスマホゲー お空はPCゲー
213 18/08/20(月)15:14:51 No.527431592
>そんなの一時代を作った一握りの人間にしかわからんよ… メインライターがその影響受けて創作はじめたような連中見る側だからな… しかも後発のフォロワーライター大好き
214 18/08/20(月)15:15:09 No.527431634
>両立できるもんなのか…? どっちかにやる気が出ると片方はそれなりになるけど出来るもんだよ
215 18/08/20(月)15:15:10 No.527431648
BLに理解あるキャラはソシャゲに追加するの難しいのもある ガチャに突っ込んだ推しが腐ったらクソコテになる人も出そうだし
216 18/08/20(月)15:15:12 No.527431652
えっじゃあこのアプリストアにある超大作のアプリは...?
217 18/08/20(月)15:15:16 No.527431670
左の1位がDJ写真集なのは多分アンデルセンとシェイクスピア合同本が1冊毎内容が違うっていう頭おかしい事してて部数擦れなかったからじゃねぇかな…
218 18/08/20(月)15:15:27 No.527431701
>なんだよ…流れから見るに団長兼マスター結構いるじゃねえか… >両立できるもんなのか…? 肝心なのは妥協だ 人生削って頂点目指す必要はない
219 18/08/20(月)15:15:32 No.527431721
>左は文豪コンビがトップ候補じゃないの!?ってなったけど 礼装を見る限り一冊一冊違う本を書いてる可能性があるから部数少なさそう
220 18/08/20(月)15:15:53 No.527431774
>左は作品の出来だけじゃ勝てなくて他のサークルに委託して搬入量増やす必要があったのがひどい 実質初参加がとにかく会場で一番にならないといけないからって手段としてリアリティがあって怖い
221 18/08/20(月)15:15:57 No.527431786
そもそも右はどちらかというと夢女子だし…
222 18/08/20(月)15:16:01 No.527431796
>BLに理解あるキャラはソシャゲに追加するの難しいのもある >ガチャに突っ込んだ推しが腐ったらクソコテになる人も出そうだし そこでこの最初から腐ってる助手
223 18/08/20(月)15:16:08 No.527431823
>じゃあほら闇堕ちしてエロくなる方! なるほど…わからん
224 18/08/20(月)15:16:16 No.527431839
>えっじゃあこのアプリストアにある超大作のアプリは...? それアンドロイドだとポンコツすぎて他のブラウザでやるのが一番なんやな
225 18/08/20(月)15:16:17 No.527431844
前に右半身アキレウス左半身ベリアルのあしゅら男爵でも割と結構話せてたから問題はないんだろうね
226 18/08/20(月)15:16:35 No.527431903
>えっじゃあこのアプリストアにある超大作のアプリは...? お出かけ用ツール
227 18/08/20(月)15:16:39 No.527431919
アプリの方の超大作は出先でポーカーするためのものだろ?
228 18/08/20(月)15:16:42 No.527431927
どっちも育ってくれば楽になるゲームだから… 兼業し始めはちょっと辛いけど
229 18/08/20(月)15:16:45 No.527431935
戦力整ったら割とゆるゆるよ左 配布鯖関係取れりゃ後はサボってもいいし 周りの話に追い付きたかったり貰えるもん全部欲しいなら頑張れ
230 18/08/20(月)15:16:47 No.527431938
>えっじゃあこのアプリストアにある超大作のアプリは...? 通勤路でオート押してゼノコキュしばく用
231 18/08/20(月)15:16:53 No.527431959
鯖フェスは売り上げと部数どっち競ってんだか今一わからん
232 18/08/20(月)15:17:02 No.527431983
超大作は坂本真綾がガチャに追加されて坂本真綾が配布されるゲーム! FGOは坂本真綾がガチャに追加されて坂本真綾が配布されるゲーム! そこになんの違いもありゃしないだろうが!
233 18/08/20(月)15:17:18 No.527432032
>えっじゃあこのアプリストアにある超大作のアプリは...? 林檎の方はともかく泥のアプリは控えめに言ってうんこだから…
234 18/08/20(月)15:17:19 No.527432033
スレッドを立てた人によって削除されました
235 18/08/20(月)15:17:24 No.527432047
>お互いの世界の円卓の騎士達交換して混乱させたいよね 右のヴェインだけ元ネタ騎士謎のままだったかな たぶんアグラヴェインかラヴェインかって言われてたけど
236 18/08/20(月)15:17:27 No.527432054
FGOもPC版が出たらアプリの方は種火周回用とか言われるのかな
237 18/08/20(月)15:17:27 No.527432055
ジークだけは入れ替えてもあまり変わらなさそうだ
238 18/08/20(月)15:17:30 No.527432059
fateが同人誌即売会イベントするって実家に帰って来てるようなもんなのか お盆だし
239 18/08/20(月)15:17:33 No.527432075
真綾需要凄くない?
240 18/08/20(月)15:17:37 No.527432086
林檎と泥で何か違いがあるの?
241 18/08/20(月)15:17:48 No.527432111
浴衣の坂本真綾だけが唯一違う点だな!
242 18/08/20(月)15:17:49 No.527432117
そう言えば左フリクエのCOCの名前ゴリラって何の事?ってなったが もしかして右から取ったネタだったのか…?
243 18/08/20(月)15:17:50 No.527432120
壁トーーーーーク
244 18/08/20(月)15:18:01 No.527432154
両方頑張るより両方楽しむくらいで戦力育てるの好きなら片方に疲れたらもう一方って繰り返せるのでむしろモチベが続く
245 18/08/20(月)15:18:03 No.527432159
>fateが同人誌即売会イベントするって実家に帰って来てるようなもんなのか >お盆だし たまに実体験っぽい話が混じる…
246 18/08/20(月)15:18:16 No.527432203
>ジークだけは入れ替えてもあまり変わらなさそうだ すまない… すまない…
247 18/08/20(月)15:18:33 No.527432249
>たまに実体験っぽい話が混じる… オタグッズ全部手放す!
248 18/08/20(月)15:18:37 No.527432269
ポチポチゲーなら掛け持ちなんとかなるけど音ゲーはしぬ
249 18/08/20(月)15:18:44 No.527432288
流石に大抵のソシャゲはシナリオ読んだり配布キャラの信頼度あげるぐらいは簡単にできるようになってるし… やり込み要素までやるのは難しいがそこは妥協してる
250 18/08/20(月)15:18:54 No.527432317
まあでも聖闘士星矢やキャプテン翼でもそういうのはあったんだからルナール氏のそれは結構正統派かも…
251 18/08/20(月)15:18:59 No.527432339
左はある程度戦力揃ったら後はキャラが好き以外で特に育成する必要無くなるからな… 右もサプで武器取るとか実弾で天井叩くとか深みにハマらない限りはひたすら忙しいだけだし
252 18/08/20(月)15:19:10 No.527432375
ほんとに似たようなスレしか立てないな多田
253 18/08/20(月)15:19:11 No.527432381
超大作は手出したことないけどよ… 各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…?
254 18/08/20(月)15:19:23 No.527432409
>林檎と泥で何か違いがあるの? 林檎はゲーム専用機で動かしてるが泥はエミュ越しに動かしているようなもの
255 18/08/20(月)15:19:24 No.527432412
さすがに病気を押して手術直前にコミケに参加した話は出なかったな...
256 18/08/20(月)15:19:36 No.527432439
スマホで種火クエ開いてローディング中にPCでイベクエ参加してバフかけて攻撃ボタン押してスマホで宝具打って演出中にPCで2ターン目入力してスマホで宝具打って演出中にPCで3ターン目やるあたりで救援と一緒にボス倒せてあとはスマホで宝具打って終わり
257 18/08/20(月)15:19:54 No.527432497
>>左もエロ本のときは売上芳しくなかったようだしな… >健全本!仏門スローライフエッセイな健全本です! なぜ誰も描いた記憶のないものが…?
258 18/08/20(月)15:20:07 No.527432540
>左は最終的に葛飾北斎まで手貸してるからな… 逆に右はおこたみの中でルナール氏が一番の画力で他は手伝いだからな…
259 18/08/20(月)15:20:39 No.527432656
>超大作は手出したことないけどよ… >各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…? やる気次第 やる気さえあれば2~3ヶ月で十天衆の1人くらい取得できる
260 18/08/20(月)15:20:42 No.527432663
超大作やFGOだけに限らずゲーム快適に遊びたいなら林檎の方がいい
261 18/08/20(月)15:20:47 No.527432678
>さすがに病気を押して手術直前にコミケに参加した話は出なかったな... 社長かきのこか知らんがよく死ななかったな…
262 18/08/20(月)15:21:01 No.527432720
右に実体験要素を入れると美大の学費稼ぐ為にエロ漫画書いてた話とかになるし
263 18/08/20(月)15:21:06 No.527432741
耽美物など芸術ではないんですけお!って見本市のお偉いさんがけおるくらいには本気でまだ黎明期も黎明期な右 そんな中で1部見てくれる人がいた尊さを大事にしてほしい…
264 18/08/20(月)15:21:07 No.527432743
世界観的にコミケという下地そのものが右は未発達感あったな
265 18/08/20(月)15:21:14 No.527432762
>超大作は手出したことないけどよ… >各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…? そもそもフロントが主人公含め4人だぞ! あとキャラ育成は今だと30分もかからない
266 18/08/20(月)15:21:30 No.527432799
>超大作やFGOだけに限らずゲーム快適に遊びたいなら林檎の方がいい FGOは特にだけど林檎と泥全然読み込み違うね…
267 18/08/20(月)15:21:40 No.527432828
ソワカでなきゃとりあえず黒ひーが一冊買いに来てくれるし左…
268 18/08/20(月)15:21:47 No.527432852
>右に実体験要素を入れると美大の学費稼ぐ為にエロ漫画書いてた話とかになるし 当時は若くお金が必要でした
269 18/08/20(月)15:21:57 No.527432884
ふふふ…ソワカソワカ
270 18/08/20(月)15:21:57 No.527432885
ぐだ子とルリアが握手! 男主人公は死ぬ
271 18/08/20(月)15:22:08 No.527432915
>超大作は手出したことないけどよ… >各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…? 超大作は属性乗算ゲーなので各属性三人ずつを揃えるところからスタートです あと戦力を整えるの概念が人によって違うし上を見ると果てしないコツコツゲーでもある
272 18/08/20(月)15:22:09 No.527432916
>超大作は手出したことないけどよ… >各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…? キャラも大事ではあるけどいちばん大事なのは装備だから… 最先端の装備を集めるにはまぁ…毎日十時間くらいやれば1年くらいでなんとか…
273 18/08/20(月)15:22:24 No.527432952
>まあでも聖闘士星矢やキャプテン翼でもそういうのはあったんだからルナール氏のそれは結構正統派かも… 絶愛…飛行少年ズ…
274 18/08/20(月)15:22:29 No.527432966
泥はストアが充実してるけどOSがね 統一してくれれば良いんだけどこればかりは無理な話だからな
275 18/08/20(月)15:22:31 No.527432972
右はほぼログイン勢だけどガチャで貯まったアイテム交換したら素材貰えるからそこまでしんどくないと思う
276 18/08/20(月)15:22:34 No.527432981
>右に実体験要素を入れると美大の学費稼ぐ為にエロ漫画書いてた話とかになるし 左だってきのこの話を売るためにエロゲから始めてるじゃねーか
277 18/08/20(月)15:22:37 No.527432985
セックスシンボルがどちらも酷い
278 18/08/20(月)15:22:41 No.527432994
右のもブラウザゲーだからマシとはいえ泥だと結構な頻度で処理落ちからの強制停止するんだよなあ
279 18/08/20(月)15:22:52 No.527433026
>ぐだ子とルリアが握手! >男主人公は死ぬ ジータちゃんじゃないの?
280 18/08/20(月)15:22:59 No.527433041
左はこれより前にモナリザとか人体図とか模写しまくってるからね
281 18/08/20(月)15:23:35 No.527433150
>超大作は手出したことないけどよ… >各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…? やる気次第だけどとりあえず毎日10連無料の時だけログインしてガチャ回してやる気になったらやるくらいの気持ちでいいんだ
282 18/08/20(月)15:23:35 No.527433151
>右はほぼログイン勢だけどガチャで貯まったアイテム交換したら素材貰えるからそこまでしんどくないと思う メロンゼリーで素材交換できるようなもんよね
283 18/08/20(月)15:23:35 No.527433153
>FGOは特にだけど林檎と泥全然読み込み違うね… オーダーチェンジの速度が全然違うんだよな
284 18/08/20(月)15:23:36 No.527433155
>超大作やFGOだけに限らずゲーム快適に遊びたいなら林檎の方がいい 最低限iPhone8かiPad2017あたりは欲しいとこだがな
285 18/08/20(月)15:23:37 No.527433164
コラボからだけど超大作救援とばせば大抵なんとかなるんじゃねーかな… って思ってみてる 最上位層はわからん…
286 18/08/20(月)15:23:39 No.527433168
右は外部コラボイベントの時に始めたら即戦力SRないしSSRが三人ぐらい一気に入るからオススメだぞ 即加入…の筈だったのになあ幸子…
287 18/08/20(月)15:23:46 No.527433187
キャラ育成の要素が違い過ぎて左右比べても無駄だろ だいたい右はキャラより装備ゲーだし
288 18/08/20(月)15:23:53 No.527433211
右はシステムの理解しないと装備をどうすればいいかわからないからな
289 18/08/20(月)15:23:57 No.527433221
>セックスシンボルがどちらも酷い ふふふ...ソワカソワカ
290 18/08/20(月)15:23:59 No.527433226
>あとキャラ育成は今だと30分もかからない ステラやスパさんや礼装や金林檎が揃ってるから種火周回がすぐ終わるみたいな話じゃなくて…?
291 18/08/20(月)15:24:12 No.527433252
>セックスシンボルがどちらも酷い 右はオイゲンとして左は…?
292 18/08/20(月)15:24:24 No.527433305
右は古のネトゲ経験を思い出してトラウマを拗らせる事がある
293 18/08/20(月)15:24:36 No.527433333
>>セックスシンボルがどちらも酷い >ふふふ...ソワカソワカ 正直勃起した。
294 18/08/20(月)15:24:45 No.527433363
>コラボからだけど超大作救援とばせば大抵なんとかなるんじゃねーかな… コラボイベはデイリーのおかげで頼むから飛ばしてくれって位餓えてるからな基本
295 18/08/20(月)15:24:57 No.527433398
>>セックスシンボルがどちらも酷い >右はオイゲンとして左は…? いいよぉ❤
296 18/08/20(月)15:25:03 No.527433413
右はキャラ手に入れてレベルあげてもそれだけじゃ戦力にならないシステムだから時間かかる
297 18/08/20(月)15:25:17 No.527433437
ちゃんとテキスト読んでストーリー最先端まで進めるとなるとどっちも時間泥棒ではある 育成的な意味でも
298 18/08/20(月)15:25:21 No.527433451
>ぐだ子とルリアが握手! >男主人公は死ぬ そういえば超大作はメイン男主人公でおまけ出演に女主人公でアニメが進んだけど FGOのアニメって主人公はどっちの性別になったの?両方とも出演したとか?
299 18/08/20(月)15:25:22 No.527433456
>超大作は手出したことないけどよ… >各属性なりクラスなりの戦力を一騎ずつ揃えるのってどれくらいかかるんだ…? FGOと比べて周回は楽な方だけど周回必須的なところある FGOは素材絞ってるけど再臨さえ出来ればいいみたいなとこあるから…
300 18/08/20(月)15:25:39 No.527433505
軍師がどっちも出ずっぱりゲー ただ右の軍師は水属性の時だけ
301 18/08/20(月)15:25:44 No.527433527
右の武器システムはROのカードの倍率システムと同じって言えば ベテランゲーマーにはわかると聞いた
302 18/08/20(月)15:25:57 No.527433563
右も左もそこそこ遊ぶ程度ならスタミナに全く困らないよね
303 18/08/20(月)15:26:00 No.527433567
周回は楽だけど周回数が楽じゃないかな…
304 18/08/20(月)15:26:02 No.527433572
>右はオイゲンとして左は…? su2555946.jpg
305 18/08/20(月)15:26:13 No.527433597
>ステラやスパさんや礼装や金林檎が揃ってるから種火周回がすぐ終わるみたいな話じゃなくて…? 経験値のクエストがあるんだがそれを適当に回すだけで初心者でもキャラレベルはあっという間にカンストする 最終解放キャラもすぐ100までいく ただしその分装備集めとゲーム内最強キャラの入手と解放ががとてつもなくマゾい
306 18/08/20(月)15:26:14 No.527433601
どっちの山路和弘もいい爺さんキャラだよね
307 18/08/20(月)15:26:17 No.527433604
>コラボからだけど超大作救援とばせば大抵なんとかなるんじゃねーかな… >って思ってみてる >最上位層はわからん… レアドロの確率が滅茶苦茶低いのとMVP取れると抽選上がるからそれに賭ける人は上を狙うって感じかな…
308 18/08/20(月)15:26:17 No.527433605
泥でFGOやってるのはマゾなのと思う
309 18/08/20(月)15:26:19 No.527433615
どっちもバフが強いゲームだから軍師キャラが死ぬ
310 18/08/20(月)15:26:25 No.527433628
後輩はエロい本でめっちゃシコれるけどルリピッピは罪悪感が酷いんだよ!
311 18/08/20(月)15:26:48 No.527433697
両方とも違う部分がしんどいって感じなのだろうか どっちも出来てる人はすげえな
312 18/08/20(月)15:27:04 No.527433746
オイゲンにセックスシンボルを見出すのは特殊性癖では?
313 18/08/20(月)15:27:06 No.527433749
>FGOのアニメって主人公はどっちの性別になったの?両方とも出演したとか? 男以外出てこない 着ぐるみ劇なら女が金朋になった
314 18/08/20(月)15:27:18 No.527433774
>後輩はエロい本でめっちゃシコれるけどルリピッピは罪悪感が酷いんだよ! その立ち位置は代わりにジータがやってるから…
315 18/08/20(月)15:27:22 No.527433784
>FGOのアニメって主人公はどっちの性別になったの?両方とも出演したとか? 年末アニメと今度やる7章TVアニメは男 一応モブで女主人公も出た事はある
316 18/08/20(月)15:27:30 No.527433806
左はピックアップがまだ仕事する 右はピックアップなしでたまに地獄を見る
317 18/08/20(月)15:27:47 No.527433847
>新シンにセックスシンボルを見出すのは特殊性癖では?
318 18/08/20(月)15:28:16 No.527433911
>どっちもバフが強いゲームだから軍師キャラが死ぬ 孔明はスカスカ様のおかげで最近休めることになった
319 18/08/20(月)15:28:21 No.527433928
FGOの女主人公はおまけもおまけだからほとんどいないものと思って良い
320 18/08/20(月)15:28:21 No.527433929
>両方とも違う部分がしんどいって感じなのだろうか >どっちも出来てる人はすげえな どっちも戦力が揃うとそうでもないんだな 例えば今はFGOが重周回だが超大作の方は周回の必要があまりないからちょくちょくAPBPを消費するだけ
321 18/08/20(月)15:28:59 No.527434034
>>どっちもバフが強いゲームだから軍師キャラが死ぬ >孔明はスカスカ様のおかげで最近休めることになった 同人誌買いに来たり海にいたりして休めてるなって思ったよ
322 18/08/20(月)15:29:00 No.527434041
>泥でFGOやってるのはマゾなのと思う 泥もピンキリなので 去年のフラッグシップモデル位ならラグ感じない
323 18/08/20(月)15:29:00 No.527434042
>セックスシンボルがどちらも酷い 刀振り回すヤバい強さのやべー偽母 刀振り回すヤバい強さのやべー偽姉
324 18/08/20(月)15:29:04 No.527434055
>左はピックアップがまだ仕事する >右はピックアップなしでたまに地獄を見る その代わり右は割と虹見れるけど左は星4すら出ない…
325 18/08/20(月)15:29:08 No.527434068
>どっちの山路和弘もいい爺さんキャラだよね FGOって誰だっけ…と思ったらジャンケン提案後に即心理戦仕掛けたりろこもこ探ししてたおもしろいおじさんか… まだFGOは始めたばかりだけどカッコいいくせにおもしろいおじさんだった
326 18/08/20(月)15:29:11 No.527434074
まあ王道はボーイミーツガールだしな… でも俺はガールミーツガールが見たい そうだろみんな
327 18/08/20(月)15:29:12 No.527434075
右はある程度まで強くなれれば 新キャラ加入しても即戦力にできるのが強みかなぁ レベル上げも上限開放も一瞬で終わるし
328 18/08/20(月)15:29:17 No.527434091
聖女(若干ゴリラ気味)ジャンヌ 闇落ち系ジャンヌ 水着ジャンヌ 現時点より若い頃のジャンヌ よし!どっちにもいるな!
329 18/08/20(月)15:29:53 No.527434197
俗に言うガチ勢になるつもりないならどっちも無課金で1日1~2時間プレイするだけでもメインストーリーとかイベント楽しむ程度は問題なくできる 余すところなく楽しみたいとかなら話は変わるが
330 18/08/20(月)15:30:13 No.527434267
まぁ右の場合は過労死言い出したら絶対に編成に入る主人公以上に過労死するやつは存在しないから…
331 18/08/20(月)15:30:20 No.527434282
左に古戦場みたいなのが無くて本当に良かったと右が古戦場の時に毎度思ってる
332 18/08/20(月)15:30:21 No.527434287
>>どっちの山路和弘もいい爺さんキャラだよね >FGOって誰だっけ…と思ったらジャンケン提案後に即心理戦仕掛けたりろこもこ探ししてたおもしろいおじさんか… >まだFGOは始めたばかりだけどカッコいいくせにおもしろいおじさんだった 剣豪やって驚くといい
333 18/08/20(月)15:31:02 No.527434406
右はキャラのレベリングが重要じゃない分下地できてればほぼ即戦力なのは楽だよね…
334 18/08/20(月)15:31:14 No.527434438
PvPがあると本当につらい 育成を止められなくなってしまう
335 18/08/20(月)15:31:21 No.527434454
FGOのフレコメで古戦場ネタが普通に使われててお腹痛い
336 18/08/20(月)15:31:38 No.527434490
左も一応主人公は出張っているのでは 魔術どんだけ疲れるのかよくわからんけど
337 18/08/20(月)15:31:47 No.527434515
左はちょくちょく全プレイヤーが別の平行世界みたいなフシがあるから PvPやランキングはその辺が理由で実装しないくさい
338 18/08/20(月)15:31:49 No.527434520
逃げるな
339 18/08/20(月)15:32:00 No.527434548
左の四コマ漫画のランキング戦の殺し合い風景が右の古戦場のイメージしてダメだった
340 18/08/20(月)15:32:01 No.527434552
お空はオンラインゲームだから…
341 18/08/20(月)15:32:02 No.527434556
居心地のいいゆるゆる団さえ作れば古戦場もそこまで苦にならないから…
342 18/08/20(月)15:32:12 No.527434575
左もまあ必須級戦力はみんな育ててるし後は好きなやつ育てるだけだし
343 18/08/20(月)15:32:15 No.527434588
古戦場から逃げるな 強いだけの世界に負けるな
344 18/08/20(月)15:32:17 No.527434592
>右はキャラのレベリングが重要じゃない分下地できてればほぼ即戦力なのは楽だよね… スラ爆が過去になるとは思わなかったなぁレベリング 金銀スライムがここまで美味くなるとは
345 18/08/20(月)15:32:22 No.527434605
廃人層目指さずイベ消化とか程々のテンプレ装備とかで妥協できるなら左も右も大して変わらん
346 18/08/20(月)15:32:30 No.527434630
>PvPやランキングはその辺が理由で実装しないくさい それやりたいならアーケードだし
347 18/08/20(月)15:32:31 No.527434632
>FGOのフレコメで古戦場ネタが普通に使われててお腹痛い いやじゃ…古戦場はいやじゃ…
348 18/08/20(月)15:32:41 No.527434653
初参加で20部刷って1冊売れるだけで相当嬉しいと思う その人の顔覚えちゃいそう
349 18/08/20(月)15:32:43 No.527434661
ゲーム漁るのブームでふやしまくった結果残ったのは結局この二つだった
350 18/08/20(月)15:32:45 No.527434666
左は強さの天井が低くて廃人だろうが片手間プレイヤーだろうがそこまで差が出るわけじゃないし 最高効率を目指さないならレベルマックス行くだけでも普通に戦力になるけどスキル上げがその分マゾいしキャラの重ねが存在する 右はキャラの育成その物は素材とかあんまり気にしなくて済むレベルで優しいけど強さの天井がクソ高くて定期的に更新されるしレアドロ束ねて餌にしてを繰り返して無限に続くし理論上最高を狙う人は武器に数万突っ込む
351 18/08/20(月)15:33:16 No.527434767
あと3日だぞ 古戦場から逃げるな
352 18/08/20(月)15:33:18 No.527434775
左は数が限られてる敵をみんなで殺しつづけるのがPvPだからな…
353 18/08/20(月)15:33:35 No.527434828
オイラ次の古戦場は戦貨集めだけに集中するんだ…
354 18/08/20(月)15:33:52 No.527434878
左はpvp無いからサポを地雷配置にしない限りは好きな鯖育てればいいからな
355 18/08/20(月)15:34:31 No.527434976
なんとか1550万頑張れば到達出来そうな状況にはなったよ…
356 18/08/20(月)15:34:31 No.527434978
>あと3日だぞ >古戦場から逃げるな 仕事忙しいしもうちょっと墓で休憩するね…
357 18/08/20(月)15:34:31 No.527434981
>左は数が限られてる敵をみんなで殺しつづけるのがPvPだからな… ひどかったねapoイベ 主にジェノサイドぶりが
358 18/08/20(月)15:34:41 No.527435012
>古戦場から逃げるな とはいえ有利水だし比較的気楽な人が多いんじゃないかな 水は大抵みんな強めだし
359 18/08/20(月)15:34:42 No.527435013
各クラス1騎育てたら後はフレ頼りでも何とかなるしなあ
360 18/08/20(月)15:34:48 No.527435030
イベキャラの入手しやすさはぶっちぎりで右だな
361 18/08/20(月)15:34:49 No.527435034
右はやってないけど左でも最近は(号泣)してたり隊長と兼任してるマスターが増えてる気がするっす
362 18/08/20(月)15:34:59 No.527435064
>オイラ次の古戦場は戦貨集めだけに集中するんだ… 団ランキングで五日目の報酬のうまあじが変わる悪魔のようなシステムが導入されましたよ…
363 18/08/20(月)15:34:59 No.527435066
左そもそも今回のイベントめんどくさくて人によって加入できないままイベント終了しそう
364 18/08/20(月)15:35:02 No.527435069
左右どっちも竿役にしたらファンがキレるキャラいるよね
365 18/08/20(月)15:35:02 No.527435071
右も左も創作に関しては真摯に描写してくれたのはよかった へんなのでてきたけど