虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)12:25:13 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)12:25:13 No.527406385

最近のガンプラも高いの多いな…

1 18/08/20(月)12:26:35 No.527406633

1/144なのにMGジェガンよりも高いのねこいつ

2 18/08/20(月)12:27:13 No.527406758

RGはパーツ数多いけどその分密度があって完成したときの満足感はあるからある程度の値段はまぁ

3 18/08/20(月)12:30:30 No.527407413

とは言え1/144で五千円弱は中々勇気がいる

4 18/08/20(月)12:31:48 No.527407672

>1/144なのにMGジェガンよりも高いのねこいつ 1/144なのにMGぐらいでかいからな

5 18/08/20(月)12:31:55 No.527407701

>とは言え1/144で五千円弱は中々勇気がいる 五千円かけて地雷とかだったら怖いしねえ…

6 18/08/20(月)12:32:53 No.527407887

RGは極端な地雷はない気がする パーツポロリとかは置いといて

7 18/08/20(月)12:34:02 No.527408112

RGのZはイマイチだった 造型はいいんだけど変形機構のせいでフニャフニャだし腋の隙間からがらんどうの胴体内部が見えるのも残念

8 18/08/20(月)12:34:37 No.527408230

>RGは極端な地雷はない気がする への字…

9 18/08/20(月)12:36:28 No.527408598

かなりの強気設定だとは思う

10 18/08/20(月)12:36:42 No.527408642

発売日にはレビューサイトに上がりまくるガンプラでその辺はすぐ確認できるし

11 18/08/20(月)12:37:53 No.527408872

ヤマダで35000円くらいで買った

12 18/08/20(月)12:38:04 No.527408911

そん なに

13 18/08/20(月)12:38:16 No.527408941

RGはマークⅡより前のは地雷ばっかだと思う

14 18/08/20(月)12:38:18 No.527408953

ぼったくりすぎる…

15 18/08/20(月)12:38:38 No.527409016

ぼったくるとか最低だなヤマダ もうビックカメラで買い物するの止めます

16 18/08/20(月)12:39:09 No.527409115

最近じゃ発売前日にはどっかのサイトで素組みレビューしてるでしょ

17 18/08/20(月)12:39:22 No.527409161

RGサザビーはすげえ満足感ある一品だった

18 18/08/20(月)12:41:37 No.527409580

>RGはマークⅡより前のは地雷ばっかだと思う 初期だとマークトゥーはびっくりするくらいいい出来だった気がする

19 18/08/20(月)12:41:42 No.527409597

RGユニコーンバンデシネ組んだけどシールは無理…ってなった

20 18/08/20(月)12:42:10 No.527409674

だいぶ感覚が麻痺してる

21 18/08/20(月)12:42:20 No.527409700

ヘの字が気になるならHGから移植してもいいよね

22 18/08/20(月)12:42:51 No.527409785

3500円だったよ…

23 18/08/20(月)12:43:40 No.527409940

足に地雷を抱えているストフリ

24 18/08/20(月)12:44:11 No.527410029

RGはバンシィでMk-Ⅱ以来に組んだけど随分進化してる感じがした

25 18/08/20(月)12:44:19 No.527410047

>ぼったくるとか最低だなヤマダ >もうビックカメラで買い物するの止めます コジマと間違えてないか?ビックカメラ参加なのはコジマでヤマダは関係ないぞ

26 18/08/20(月)12:44:45 No.527410134

もういいって

27 18/08/20(月)12:44:52 No.527410155

ちょっとマジレスとか最低すぎない?

28 18/08/20(月)12:45:03 No.527410187

オウ…

29 18/08/20(月)12:45:07 No.527410196

ネタにマジレス

30 18/08/20(月)12:45:43 No.527410304

ボケを入念に殺すのやめてあげて

31 18/08/20(月)12:45:50 No.527410323

お客様がいるのか

32 18/08/20(月)12:46:11 No.527410384

ジェガンも逆シャアのMSだからでかいのにRGサザビーってすごいんだな

33 18/08/20(月)12:46:18 No.527410398

定型を知らないお客様がいらしたぞー!

34 18/08/20(月)12:46:19 No.527410403

これが念入りに殺すスタイル…

35 18/08/20(月)12:46:25 No.527410423

RG組むときはクレのシリコンスプレー用意しとくんだぞ たまにえっらい硬い関節あるからな

36 18/08/20(月)12:46:36 No.527410474

RGだと運命ちょっと欲しい

37 18/08/20(月)12:47:09 No.527410559

>たまにえっらい硬い関節あるからな ユニコーンがこれだったな フレームだけの時点でならしとかないと確実にねじ切れる…

38 18/08/20(月)12:47:39 No.527410643

RGバンシィのアームドアーマーBS・VNをずっと待ってるよ

39 18/08/20(月)12:48:04 No.527410713

縮尺は買わないのにランナーの数は旧キットの三倍入ってるからなこれ

40 18/08/20(月)12:48:14 No.527410741

>(税抜き)3500円だったよ…

41 18/08/20(月)12:48:58 No.527410868

>RGだと運命ちょっと欲しい ずっと待ってるんだがなあ

42 18/08/20(月)12:49:40 No.527410999

うn…?

43 18/08/20(月)12:50:25 No.527411132

>RGバンシィのアームドアーマーBS・VNをずっと待ってるよ 俺は緑コーンとメッキフェネクスを…

44 18/08/20(月)12:50:50 No.527411200

RG運命はもうあるだろ!?

45 18/08/20(月)12:51:17 No.527411267

ブンドドして遊んでる画像がどれもかっこいい

46 18/08/20(月)12:51:37 No.527411329

νとΖΖどっちが先かな 個人的にはアナザーのが欲しいが

47 18/08/20(月)12:51:56 No.527411376

各部展開すると凄いメカニカルでかっこいい

48 18/08/20(月)12:52:15 6N7Wm6FM No.527411429

>RG運命はもうあるだろ!? ロボ魂といいRGといい運命にハズレなしの伝説が途絶えた瞬間だった

49 18/08/20(月)12:54:07 No.527411753

運命自体がほっそいからフレームにするとふにゃふにゃになるのは見えていたのだ…

50 18/08/20(月)12:55:12 No.527411934

運命は普通に立たせておくだけで股が広がって行くとか想定しとらんよ…

51 18/08/20(月)12:55:14 No.527411942

未だにHGでよくね?と思ってRG買ったことないけどどうなんだい?

52 18/08/20(月)12:56:32 No.527412159

>未だにHGでよくね?と思ってRG買ったことないけどどうなんだい? バンダイの技術キモいな…ってなる

53 18/08/20(月)12:57:22 No.527412317

>未だにHGでよくね?と思ってRG買ったことないけどどうなんだい? このサイズで連動ギミックとか仕込んであって凄いよ

54 18/08/20(月)12:57:26 No.527412328

そろそろRG Sガンダムが出てもいい頃合いかと

55 18/08/20(月)12:57:50 No.527412386

サザビーはデカいからMGだともて余しそうだしこれでいいかなと思える モノアイが動かないみたいなのが残念

56 18/08/20(月)12:58:49 No.527412545

>未だにHGでよくね?と思ってRG買ったことないけどどうなんだい? 好き嫌いは別れるけど白二色とかグロスインジェクションとか見栄えいいよ

57 18/08/20(月)12:59:13 No.527412612

RGバウンドドッグとかいつまでも出えへん!

58 18/08/20(月)12:59:15 No.527412618

系統的にはハイコンプロみたいなこのサイズですっげぇなーって感じになるやつ

59 18/08/20(月)12:59:30 No.527412653

ユニコーン以前のRGは全部ゴミ

60 18/08/20(月)13:00:17 No.527412785

技術すごいでしょ?したいだけで耐久とか二の次なシリーズっての理解してない人多いよね

61 18/08/20(月)13:00:19 6N7Wm6FM No.527412790

>ユニコーン以前のRGは全部ゴミ マーク2とGP01は許して

62 18/08/20(月)13:01:19 No.527412934

>サザビーはデカいからMGだともて余しそうだしこれでいいかなと思える >モノアイが動かないみたいなのが残念 すごい動きそうなディテールはあるのに動かないのがもやもやする!

63 18/08/20(月)13:01:28 No.527412959

指可動やめたの?

64 18/08/20(月)13:02:18 No.527413085

>指可動やめたの? 奴さん死んだよ

65 18/08/20(月)13:02:31 No.527413112

ユニコーンあのサイズでちゃんと変形するから凄いていうかキモいな

66 18/08/20(月)13:03:19 No.527413221

>>RGは極端な地雷はない気がする >への字… そこはまあ個人の感想としか…

67 18/08/20(月)13:03:40 No.527413270

>νとΖΖどっちが先かな >個人的にはアナザーのが欲しいが ZZはMGの新しいのが18年とか待たされたからなぁ

68 18/08/20(月)13:04:11 No.527413332

>ユニコーンあのサイズでちゃんと変形するから凄いていうかキモいな それでいてHGより動くと聞いて気になってきた

69 18/08/20(月)13:04:20 No.527413349

最近エクシア買って当時のHGと比べたけど雲泥の差だった 当時でもエクシア結構凄いと思ってたけど当然といえば当然か ただちょっとRGは色分けが気になったけど

70 18/08/20(月)13:04:39 No.527413388

苦労する姿が見たいからVかF91出して

71 18/08/20(月)13:04:42 No.527413394

RGZZはだいぶかかりそうだよね

72 18/08/20(月)13:04:51 No.527413410

>技術すごいでしょ?したいだけで耐久とか二の次なシリーズっての理解してない人多いよね HGと同じ気分で動かしてぶっ壊しちゃう人多いよね…

73 18/08/20(月)13:05:03 No.527413428

>>ユニコーンあのサイズでちゃんと変形するから凄いていうかキモいな >それでいてHGより動くと聞いて気になってきた ユニコーンはRGが決定版だと思うくらいめちゃくちゃいいよ

74 18/08/20(月)13:05:33 No.527413494

ポーズ決めて飾っておくようなシリーズだからブンドドしてると破損する

75 18/08/20(月)13:05:36 No.527413502

GP01が個人的にはいい感じでお気に入りだな fbはちょっと考えるけど…

76 18/08/20(月)13:05:55 No.527413535

>それでいてHGより動くと聞いて気になってきた RGユニコーンはユニコーンのキットの決定版って言ってもいいレベルの出来だよ

77 18/08/20(月)13:06:47 No.527413664

>GP01が個人的にはいい感じでお気に入りだな >fbはちょっと考えるけど… 接続方式がアレだから上半身がめっちゃ外れる以外はいい出来だよね

78 18/08/20(月)13:06:52 No.527413678

サザビーの水転写デカール早く出して

79 18/08/20(月)13:07:07 No.527413715

劇中だと気にならなかったけどサザビーってクソデカイのな νもでかいのか?

80 18/08/20(月)13:07:08 No.527413720

正直今ユニコーン買うならRGでいいんじゃねってくらいいいと思うよ お金あるならPGでもいいけど

81 18/08/20(月)13:07:54 No.527413810

>νもでかいのか? 身長22m ダブルゼータは19.86m

82 18/08/20(月)13:07:56 No.527413812

RGジム出ないなぁ

83 18/08/20(月)13:07:57 No.527413816

もう骨組みもやめちゃっていったいリアルグレードはなんぞやという存在意義が問われているけど スレ画はいいものだと聞いたな MGそのまま小さくしただけで新鮮味はゼロだけど

84 18/08/20(月)13:08:07 No.527413844

いまのHGUCも作りやすさに特化しすぎて動かして遊べる強度がところどころ弱い 腋のボールジョイントの付け根とか

85 18/08/20(月)13:08:09 No.527413851

>劇中だと気にならなかったけどサザビーってクソデカイのな >νもでかいのか? 逆シャアあたりまではMSでかくなる一方だったので

86 18/08/20(月)13:08:18 No.527413872

>νもでかいのか? デストロイモードのユニコーンよりちょい大きいぐらい

87 18/08/20(月)13:08:57 No.527413961

骨組み云々はMGでも通った道だから…

88 18/08/20(月)13:09:17 No.527413997

>身長22m >デストロイモードのユニコーンよりちょい大きいぐらい でけえな

89 18/08/20(月)13:09:24 No.527414012

技術すげーやべーって思いながら組み立てて慎重にポーズ付けて飾る ブンドドしたらまず壊れる

90 18/08/20(月)13:09:36 No.527414030

トールギスが初RGだったけど腕とか脚とかだけじゃなくて胴まで 組み始めの時はこんなちっこい部品がどうしたら腕や脚や胴になるんだ…って感じだった 肘真っ直ぐにならんのはまた何でなんだろ

91 18/08/20(月)13:09:38 No.527414033

アドバンスドなんちゃらやめちゃったの?

92 18/08/20(月)13:10:25 No.527414129

フッフッフッ…「」くんにはこのRG Zを二回ぐらい変形させてブンドドしてもらう

93 18/08/20(月)13:11:59 No.527414304

ズゴックは全然話題にならないよね

94 18/08/20(月)13:14:32 No.527414614

ブンドドって言ってもかち合わせるとかしなけりゃユニコーンは平気だ 地震で落下したら角折れたけど

95 18/08/20(月)13:14:59 No.527414666

最初のガンダムはマジで感動した その日にフレーム破損した

96 18/08/20(月)13:15:36 No.527414745

ズゴックはなんでズゴック…?っていうのと元のデザインからしてアレンジが難しすぎるからな…

97 18/08/20(月)13:15:38 No.527414755

ニュー・ガンダムはもうちょっとはっちゃけてもいいと思う

98 18/08/20(月)13:16:13 No.527414829

ゆうてこのシリーズも最初のおっちゃん以降はだいぶ日和ってると言うか どんどんどんどんおとなしくなってるよね

99 18/08/20(月)13:16:36 No.527414873

ver.kaみたいなフレーム露出を更にモリモリで!!

100 18/08/20(月)13:17:20 No.527414976

HGでケンプファーリメイク無理そうならRGで出してほしいわ

101 18/08/20(月)13:17:27 No.527414990

サザビーは値段見てそんなにってなったけど 箱見てそんなに……ってなった

102 18/08/20(月)13:17:38 No.527415005

>ゆうてこのシリーズも最初のおっちゃん以降はだいぶ日和ってると言うか >どんどんどんどんおとなしくなってるよね ストライクはまさに日和ったRGって感じで残念だった

103 18/08/20(月)13:17:43 No.527415016

ニューより先にHiニュー出しそうな気もする

104 18/08/20(月)13:18:33 No.527415127

エクシアのRGはすげー感動したけどやっぱ足に表情つけづれぇなこれ!ともなった

105 18/08/20(月)13:19:11 No.527415220

νはスタンドないと絶対傾くだろうな

106 18/08/20(月)13:19:37 No.527415274

AZガンダム安かったから7年ぶりくらいでガンプラ買ったら部位によってはMGかってくらいパーツ細かすぎて死ねた HGでこれだとRGはどうなってるんだ…

107 18/08/20(月)13:20:37 No.527415442

>技術すげーやべーって思いながら組み立てて慎重にポーズ付けて飾る >ブンドドしたらまず壊れる マークⅡは壊れるような気配もなくて設定通りに柔軟なムーバブルフレームが堪能できる 膝裏のメッシュパイプだけは残念だけど欠点ってほどでもない シールドのステーが最初からプラプラだったのは外れだったのだろうか…

108 18/08/20(月)13:20:47 No.527415462

>ニューより先にHiニュー出しそうな気もする まさかのブチリファイン版が出ちゃうんだ…

109 18/08/20(月)13:22:04 No.527415624

>νはスタンドないと絶対傾くだろうな 股下ではなく背中にスタンドを接続するようにしないと二次裏でよく見るポーズになっちゃいそう

110 18/08/20(月)13:22:10 No.527415632

>膝裏のメッシュパイプだけは残念だけど欠点ってほどでもない これだけなんとかなればなあでも名作よね…

111 18/08/20(月)13:22:15 No.527415643

RGν私いつまでも待ってます

112 18/08/20(月)13:22:20 No.527415660

リアルグレードEX-S出して❤

113 18/08/20(月)13:22:51 No.527415718

出渕リファインのHi-νって実は最初のMGでもカトキの手が入ってるから画稿に忠実なやつ出てないんだよね

↑Top