虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)12:18:07 最近電... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)12:18:07 No.527404969

最近電撃以外のラノベを読んでないんだけど今でもスニーカーは勢いあるんだろうか

1 18/08/20(月)12:19:51 No.527405335

このすば無かったら死んでたくらいの勢いはあるよ

2 18/08/20(月)12:22:20 No.527405823

>このすば無かったら死んでたくらいの勢いはあるよ 破滅に向かい突き進む運命か

3 18/08/20(月)12:31:02 s9G908Xw No.527407535

>このすば無かったら死んでたくらいの勢いはあるよ ほかにも終末なにしてますかとかSteins;Gateシリーズとか ラグナロクとか スレイヤーズとか 売れ線シリーズはまだあるのでは

4 18/08/20(月)12:35:23 No.527408382

吹いた

5 18/08/20(月)12:36:07 No.527408525

スレイヤーズはスニーカー文庫じゃない

6 18/08/20(月)12:37:06 No.527408729

なんでどんどん古くなるんだ

7 18/08/20(月)12:37:13 No.527408752

ハルヒはスニーカーじゃなかった?

8 18/08/20(月)12:37:27 No.527408799

ハルヒはもう出ないの?

9 18/08/20(月)12:38:29 No.527408984

出ないだろう

10 18/08/20(月)12:39:43 No.527409220

ハルヒがあるならまだ大丈夫だろ

11 18/08/20(月)12:40:55 No.527409434

古くなるってことは知識がそこで止まっている

12 18/08/20(月)12:41:18 No.527409516

林トモアキのやつが完結するまでスニーカーには生きてもらってないと困る

13 18/08/20(月)12:43:06 No.527409836

冲方がラノベ卒業した上に長谷敏司がガガガ行っちゃったせいで林トモアキしか読んでない

14 18/08/20(月)12:43:25 No.527409884

酷すぎる…

15 18/08/20(月)12:43:59 No.527410000

高畑京一郎みたいなタイプのラノベってまだあるの?

16 18/08/20(月)12:44:23 No.527410060

なんにでも使い回せる画像だな…

17 18/08/20(月)12:44:27 No.527410071

画像の切れ味凄いな

18 18/08/20(月)12:44:58 No.527410171

boketeで初めてセンス感じたわ

19 18/08/20(月)12:48:31 No.527410792

新人賞も応募数電撃がぶっちぎりで多いよね

20 18/08/20(月)12:49:31 No.527410968

来月は岩井恭平の新刊が出るよ

21 18/08/20(月)12:49:43 No.527411010

うまいけどひどい…

22 18/08/20(月)12:50:47 No.527411191

なろう書籍化検討委員会でも通じる

23 18/08/20(月)12:51:55 No.527411373

スレ画好き

24 18/08/20(月)12:51:59 No.527411388

応募が電子で審査のために印刷してそれは捨てなければいかないんだ だから必ず見られる風景なんた

25 18/08/20(月)12:54:11 No.527411764

>今回は週刊ジャンプ新人賞に沢山のご応募ありがとうございました

26 18/08/20(月)12:54:41 No.527411855

スニーカー文庫はルナヴァルガー、聖エルザクルセイダーズ、ロードス島戦記、わたしの勇者様とかだよね

27 18/08/20(月)12:55:11 No.527411933

新卒採用にご応募

28 18/08/20(月)12:55:14 No.527411946

一次落ちの応募作は日本語がおかしかったり賞の規定を満たしてなかったりで 本物のゴミの山と聞く

29 18/08/20(月)12:55:41 No.527412013

W&Bとか好きよ

30 18/08/20(月)12:55:53 No.527412050

ラノベ新人賞って今どこもデータでしょ? 紙してもこんだけしか集まらないレーベルってあるの?

31 18/08/20(月)12:55:54 No.527412054

>来月は岩井恭平の新刊が出るよ 消閑の挑戦者の新刊が!?

32 18/08/20(月)12:57:10 No.527412273

コレはゴミだよ

33 18/08/20(月)12:57:18 No.527412302

>一次落ちの応募作は日本語がおかしかったり賞の規定を満たしてなかったりで 今は質上がってそうでもないぞ 総数多い電撃ならまだしも

34 18/08/20(月)12:58:43 No.527412528

文芸のほうはわからんけどラノベの新人賞なんて全部電子投稿じゃないの?

35 18/08/20(月)12:58:55 No.527412558

長くても切れ味あるなら最高

36 18/08/20(月)12:59:41 No.527412687

まずみんななろうなりで自分の実力試すからね 日本語おかしかったりクソつまんなかったりすれば徹底的に無視されるなりバカにされるなりで現実直視する 夢だけ見てる下手くそは賞にチャレンジなんて気も起きにくかろう

37 18/08/20(月)13:01:26 No.527412953

声優アイドルへのプレゼントとかでも使えるな

38 18/08/20(月)13:02:00 No.527413039

戦闘員派遣しますは面白いよ 作者は結局暁だけど…

39 18/08/20(月)13:02:47 No.527413144

>日本語おかしかったりクソつまんなかったりすれば徹底的に無視されるなりバカにされるなりで現実直視する そうかな…

40 18/08/20(月)13:04:06 No.527413320

なろうのスコッパーですら心折れるのに 賞の下読みは地獄だろうな

41 18/08/20(月)13:04:52 No.527413411

最近の電撃の新作で勢いあるの何かある?

42 18/08/20(月)13:05:34 No.527413497

>なろうのスコッパーですら心折れるのに >賞の下読みは地獄だろうな 拷問だよね… カクヨムの小さな私設コンテストで全作品講評やってた人がいたけど ほんとしんどかったみたい

43 18/08/20(月)13:06:21 No.527413602

推薦がなかったら応募できない様にしようぜ

44 18/08/20(月)13:09:12 No.527413985

ネット小説を漁ってみると文章力とかそういう土台の話以前で「あっダメだこれ読めねえ」ってなる小説がサクサク出てくる 文章の色気っていうかなんというか…岸辺露伴じゃないけどこれ自分の経験やリアルな思考から産まれた文じゃねえなって直感でわかる感じ ものすごく歪なモザイクアートを見せられてる気分か

45 18/08/20(月)13:10:01 No.527414085

>一次落ちの応募作は日本語がおかしかったり賞の規定を満たしてなかったりで 一次審査は規定を満たしてるかどうかでほとんど弾けるとか言われてた事あったね 今はどうなんだろう 相変わらずそれなりの量は規定未満で弾かれてるんだろうけど

46 18/08/20(月)13:10:08 No.527414095

>ものすごく歪なモザイクアートを見せられてる気分か あれはなんなんだろうな…

47 18/08/20(月)13:11:12 No.527414215

老害の自覚はあるけどスニーカーの背表紙は前の一色のやつがよかった…

48 18/08/20(月)13:11:33 No.527414254

ファミ通文庫とかガガガ文庫とか何してんだろ

49 18/08/20(月)13:12:45 No.527414398

今のラノベ自体続き物しかわからない...

50 18/08/20(月)13:14:01 No.527414543

一時期ブームになってたねラノベ 今はなろうって感じで良いのか?

51 18/08/20(月)13:14:17 No.527414578

>今のラノベ自体なろう産物しかわからない...

52 18/08/20(月)13:14:31 No.527414609

>あれはなんなんだろうな… 俺もこれ書きたい!ってなる作品が隣の作品みたいな浅いレベルだから 薄まりすぎてオマージュ元すら想像できなくなる感じはある

53 18/08/20(月)13:14:57 No.527414661

>ものすごく歪なモザイクアートを見せられてる気分か 書きたい展開とか場面までさっさと飛ばしたくてそこまでの経過が急ぎ足すぎるのかな

54 18/08/20(月)13:14:58 No.527414664

とらのあなの積まれてるラノベ見ると 中々の品揃えでスレ画みたいな気持ちになるよ

55 18/08/20(月)13:15:14 No.527414695

>ものすごく歪なモザイクアートを見せられてる気分か そりゃラノベしか引き出しがないのにラノベを書くという怪現象を起こすとどっかで見た劣化コピーの集合体ができる

56 18/08/20(月)13:15:47 No.527414768

ガガガは俺ガイル二号の製造がうまくいって安泰感有るな

57 18/08/20(月)13:16:34 No.527414869

>ガガガは俺ガイル二号の製造がうまくいって安泰感有るな そんなのあるの? 教えてほしい

58 18/08/20(月)13:16:35 No.527414871

>>あれはなんなんだろうな… >俺もこれ書きたい!ってなる作品が隣の作品みたいな浅いレベルだから >薄まりすぎてオマージュ元すら想像できなくなる感じはある 俺はなんか主義主張や書きたい意欲があるわけでもなく ただ流行ってるからそれで描いてあわよくばってのが見えてくるからダメなんだと思ってたわ

↑Top