ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/20(月)05:34:55 No.527372868
公立高で地元選手のみの高校が金に物を言わせて他県からエリートをごっそり集めて何不自由ない環境で野球やってる奴らを逆転サヨナラでぶっ倒すのが早く見たい
1 18/08/20(月)05:36:40 No.527372905
カタログでヒリ
2 18/08/20(月)05:39:50 No.527372990
でもがばいの時のようなのは勘弁な!
3 18/08/20(月)05:40:51 [審判] No.527373015
>公立高で地元選手のみの高校が金に物を言わせて他県からエリートをごっそり集めて何不自由ない環境で野球やってる奴らを逆転サヨナラでぶっ倒すのが早く見たい
4 18/08/20(月)05:40:54 No.527373017
みんながそう思った結果が佐賀北
5 18/08/20(月)05:54:20 No.527373359
言い方が違うだけで今の吉田フィーバーはこれでしかないよね
6 18/08/20(月)06:11:33 No.527373838
バスケの能代工業も公立だったよね
7 18/08/20(月)06:12:27 No.527373867
佐賀北は未だに言われるくらい露骨だからな…
8 18/08/20(月)06:14:40 No.527373942
地元だから応援したいのだがなんとかして試合の時間に仕事をサボる方法はないだろうか
9 18/08/20(月)06:15:47 No.527373984
佐賀北は感動したもんな!
10 18/08/20(月)06:18:20 No.527374085
カバーにはいった投手にタックルしないの?
11 18/08/20(月)06:19:36 No.527374132
みんな野球が見たいんじゃなくて感動したいんだよ こう書くと一瞬綺麗に見えるけどめっちゃ濁ってるね
12 18/08/20(月)06:24:49 No.527374319
もうかなり見れてるのでは?
13 18/08/20(月)06:26:32 No.527374377
甲子園という物語が見たいわ!
14 18/08/20(月)06:26:32 No.527374379
日本人ってしょーもないね
15 18/08/20(月)06:30:15 No.527374509
次は9回裏逆転満塁監督無指示独断バントランニングホームランで感動させてくれ!
16 18/08/20(月)06:32:02 No.527374571
その結果少数のヒーローを酷使してぶっ壊しても感動で済まされる
17 18/08/20(月)06:32:27 No.527374589
高校野球らしい調子に乗ったやつらが惨めに負ける爽やかなシーンが見たいってことだろ?
18 18/08/20(月)06:33:55 No.527374639
圧倒されるのもそれはそれで好きです
19 18/08/20(月)06:33:57 No.527374640
でもバント攻めとかのみみっちい戦い方はやだ
20 18/08/20(月)06:36:19 No.527374708
地元だけで頑張れってことは 人口少ない地域は死ねってことだよな
21 18/08/20(月)06:36:53 No.527374727
金足頑張れ!私立に負けるな!金足良いぞ!金足買った!金足良くやった感動した でも私立も頑張ってたよ!潔く負けて偉い!
22 18/08/20(月)06:41:11 No.527374894
日大三に勝ってほしいけどさすがに吉田くんぶっ壊れそうだし無理か
23 18/08/20(月)06:43:17 No.527374975
次勝つと秋田県勢としては第一回大会以来103年ぶりの決勝進出らしいな
24 18/08/20(月)06:43:18 No.527374978
>その結果少数のヒーローを酷使してぶっ壊しても感動で済まされる 今凄い活躍見れればそれで良くて 相当な野球好き以外は高校野球以降は追いかけないから
25 18/08/20(月)06:45:01 No.527375062
>地元だけで頑張れってことは >人口少ない地域は死ねってことだよな そこでこの秀岳館
26 18/08/20(月)06:47:12 No.527375145
>今凄い活躍見れればそれで良くて >相当な野球好き以外は高校野球以降は追いかけないから むしろ大学入ってからのが酷使されるのは知られてないよな 島袋とか
27 18/08/20(月)06:47:28 No.527375165
仕事あるし試合見れないけどかわりに10万口座にブッ込んだよ 金農がんばえー!
28 18/08/20(月)06:49:27 No.527375257
寄付金がわんさか集まって金満農なんやな
29 18/08/20(月)06:50:41 No.527375303
>バスケの能代工業も公立だったよね あっちは元々全国から人集めてたけど金満私立が留学生で無双するようになってからは人の集まりも悪くなってな…
30 18/08/20(月)06:52:59 No.527375403
>そこでこの秀岳館 監督が辞めて地元に帰ったら地区大会で1つも勝てなかった高校来たな…
31 18/08/20(月)06:56:58 No.527375574
いうて佐賀北の時ってそんなに贔屓あったかなって
32 18/08/20(月)06:58:41 No.527375666
>いうて佐賀北の時ってそんなに贔屓あったかなって えっ?
33 18/08/20(月)07:02:09 No.527375820
吉田はたしかにすげえ、マジで今大会最高の投手だと思うけどそれだけに今後のためにいい加減負けて…
34 18/08/20(月)07:04:55 No.527375948
たしかに公立の星は見たいけどここは 吉田におんぶに抱っこなだけだしなあ
35 18/08/20(月)07:05:17 No.527375967
やっぱ楽天取り行くのかな
36 18/08/20(月)07:10:44 No.527376265
佐賀北は絶対審判に話が行って冷めるからむしろあまり話題にならないくらい審判酷かった
37 18/08/20(月)07:12:59 No.527376387
>やっぱ楽天取り行くのかな 楽天は地元勢はあまりとらないからどうだろう
38 18/08/20(月)07:16:49 No.527376599
八戸学院に進学するんでしょ
39 18/08/20(月)07:17:14 No.527376621
智弁和歌山は好きだよ
40 18/08/20(月)07:17:15 No.527376622
もうあと1試合か2試合だし どうせなら2試合して優勝してほしい
41 18/08/20(月)07:17:52 No.527376656
進学ならもし野球駄目になっても就職有利な早稲田とかでいいんじゃないの
42 18/08/20(月)07:21:51 No.527376868
農業つながりで野球も強い東農大オホーツクとか
43 18/08/20(月)07:22:55 No.527376925
まぁ大阪が優勝するんですけどね
44 18/08/20(月)07:25:23 No.527377069
地元の選手に負けたら発狂しそう
45 18/08/20(月)07:26:45 No.527377151
佐賀北のときみたいに真ん中以外は全部ボール判定にすれば感動場面ができるよ!
46 18/08/20(月)07:26:52 No.527377162
日大三倒せそう?
47 18/08/20(月)07:34:09 No.527377634
でも強化費で400万公費ぶっこんでるし
48 18/08/20(月)07:35:07 No.527377704
ひねくれすぎ
49 18/08/20(月)07:36:41 No.527377810
東北勢は絶対に優勝できないという現実を受け入れることで心を潰し厳しい冬に備えるのです
50 18/08/20(月)07:37:30 No.527377867
やっぱピッチャーってすごいなと思った
51 18/08/20(月)07:39:29 No.527377987
ナンジェーだと今だに佐賀北スレ立っては伸びてるよね
52 18/08/20(月)07:40:37 No.527378070
>やっぱピッチャーってすごいなと思った 凄いバッター1人じゃ勝てないけど凄いピッチャー1人いればそれだけで甲子園いけたりするからな
53 18/08/20(月)07:43:11 No.527378258
横浜も近江もそれで倒したからすごい 勝ち越しされても追加点は許さないから逆転劇に繋がる
54 18/08/20(月)07:44:20 No.527378344
9回裏11-2とかだと満塁HR打っても無理だし 勝てるかもって空気は本当に大事なんだなって
55 18/08/20(月)07:45:03 No.527378408
努力した天才が集まった学校が勝ってもつまらないから低評価の高校に1発逆転してもらう!
56 18/08/20(月)07:46:44 No.527378532
不自由だらけだよ
57 18/08/20(月)07:48:21 No.527378654
投手だけでは勝ててないよ ここまで来るだけであって守備もしっかりしてるし打撃だだって近江横浜大垣日大と強豪からしっかり点を取ってるわけだし たしかに吉田くんの力は凄いけど
58 18/08/20(月)07:48:30 No.527378664
9回裏の異様な雰囲気良いよね…
59 18/08/20(月)07:51:40 No.527378902
9回裏を異様な雰囲気にしたのはノーアウト1.2塁からパーフェクトな内容でシャットアウトしたからでもあるし あそこで点取られてたら雰囲気萎えてた
60 18/08/20(月)07:53:24 No.527379033
強豪バカにするのとセットじゃなきゃ無名校応援してもいいんだけどね 桐蔭なんかは勝手も負けても煽られてかわいそうだなと思う
61 18/08/20(月)07:53:45 No.527379063
凄まじいメンタル強者なのはわかる 何やってたらそんな精神になるのかはわからん
62 18/08/20(月)07:58:48 No.527379468
>桐蔭なんかは勝手も負けても煽られてかわいそうだなと思う そりゃ全国から選手集めてる学校を応援するのなんて地元だけでしょ
63 18/08/20(月)07:59:14 No.527379513
今回の金農は色々凄いよ 今日の始球式が桑田なのもドラマ性ありすぎる
64 18/08/20(月)08:04:00 No.527379882
軽く忘れられてるけど下関国際の鶴田くんも1人で投げ抜いてたのに日大三高相手に途中までノーヒットして頑張ってたんですよ
65 18/08/20(月)08:05:58 No.527380070
別に忘れてないよ 被害妄想やめようね
66 18/08/20(月)08:06:51 No.527380128
済美も県外から集めてるんだっけ
67 18/08/20(月)08:08:49 No.527380300
球場の雰囲気を盛り上げるためにタオル回しやらせてくれよ あの一体感が良いんだろ
68 18/08/20(月)08:09:50 No.527380386
>済美も県外から集めてるんだっけ 済美は共学になる時にお金掛けて有名監督呼んだりして作った 地元民も微妙な気持ち!
69 18/08/20(月)08:10:24 No.527380436
>済美も県外から集めてるんだっけ うn 元女子校で男女共学になってから学校の独自カラーを出すんで野球でアピールする方針になった 地元では嫌われてる
70 18/08/20(月)08:11:02 No.527380490
>軽く忘れられてるけど下関国際の鶴田くん 吉田くんと違ってブサイクだし…
71 18/08/20(月)08:13:13 No.527380699
がんばりすぎて壊れる若者を見たいのは甲子園ファンの総意
72 18/08/20(月)08:13:35 No.527380727
>佐賀北のときみたいに真ん中以外は全部ボール判定にすれば感動場面ができるよ! 失礼な!真ん中もボール判定だぞ
73 18/08/20(月)08:14:12 No.527380778
もう上甲いないけどあいつのせいで未だに済美嫌いだわ
74 18/08/20(月)08:14:55 No.527380838
県外から選手集めて… 校長の息のかかった布団屋で布団買わせる
75 18/08/20(月)08:15:27 No.527380891
>島袋とか 大学入ってまで指導者の頭のおかしい起用に はいはい頷いて自分の身を自分で守らなかった島袋が悪い
76 18/08/20(月)08:17:04 No.527381050
星稜との試合で監督変わっても安樂の頃から何も変わってねえんだなとはなった
77 18/08/20(月)08:17:08 No.527381056
強かった頃の読売巨人軍応援するのは社員だけみたいな…
78 18/08/20(月)08:17:32 No.527381100
>校長の息のかかった布団 くさそう
79 18/08/20(月)08:18:25 No.527381185
野球じゃないけど地元の高校のマラソン選手 みんな黒人で怒られたっての昔あったな…
80 18/08/20(月)08:19:13 No.527381255
>大学入ってまで指導者の頭のおかしい起用に >はいはい頷いて自分の身を自分で守らなかった島袋が悪い 客観的な目で見たらね ただそれが出来ない雰囲気が強豪チームにはあるんじゃない? 別スポーツだが日大アメフトの事件とか見てる限り俺にはそうとしか思えない
81 18/08/20(月)08:20:17 No.527381358
大学生になってまで監督の言うことを考えもせず受け入れるのはおかしい
82 18/08/20(月)08:21:14 No.527381440
吉田は打もべらぼうに凄いけど周りも結構打つのよね やっぱ吉田の速球に慣れてるからか下手なストレートは余裕で捌いてる 変化球には弱いけど…
83 18/08/20(月)08:22:35 No.527381573
吉田は上手い具合に手抜いて疲労抑えてる感じだけど 流石にもう限界じゃないの