虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/20(月)03:09:15 統帥権... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/20(月)03:09:15 No.527368021

統帥権干犯問題いいよね…

1 18/08/20(月)03:34:38 No.527369253

本当に良くない…

2 18/08/20(月)03:48:44 No.527369848

行政権と統帥権で二重人格 おまけに陸軍と海軍で二重人格って寸法よ! 日本は死ぬ死んだ

3 18/08/20(月)03:50:26 No.527369910

軍部が大臣を出さないだけで政府がサクサクになるのはちょっと…

4 18/08/20(月)03:52:08 No.527369970

さらに将校が暴走するとクーデターをちらつかせる 文民を憲兵で囲んで脅す 完璧すぎる…

5 18/08/20(月)03:58:57 No.527370227

控えめに言ってゴミ

6 18/08/20(月)04:03:34 No.527370372

貴様それは統帥権干犯だぞ

7 18/08/20(月)04:03:41 No.527370379

暴走する前に憲法なんとかしようとはしなかったのかな 統帥権の方は天さんに絡むからともかく現役武官の方は変えられたでしょ?

8 18/08/20(月)04:09:19 No.527370572

解散しまくれば反抗も出来たけど政府が存在しなくて 実権が総て統帥部に移ってしまうからお手上げです

9 18/08/20(月)04:10:18 No.527370609

現役武官の方は元がそうだったんじゃなくて自粛してたのに復活させた結果だから…

10 18/08/20(月)04:20:20 No.527370903

軍縮させられる当の軍が言うのはともかくまさはるの場に持ってきたのって時の野党が内閣攻撃のためになんだよね 党が変わろうと思想が変わろうと結局やってることが足の引っ張りあいなのが何も変わっていない…

11 18/08/20(月)06:48:43 No.527375227

死ビリアンコントロール

12 18/08/20(月)06:52:54 No.527375400

バイガル湖まで攻め上れ!なんて意見に賛同しちゃう代議士をある程度軍務から切り離すべきだってのはわかる 問題はそのシステムが更新されなかったのと運用が多分に作った人たちの力関係で維持されていた所

13 18/08/20(月)06:57:58 No.527375622

それまでは文言に問題があっても機能してきたわけで やはり軍隊が首相をぶっ殺すのが常態化したのと国民が支持したのが原因だろう

14 18/08/20(月)07:03:49 No.527375899

>死ビリアンコントロール 明治憲法下だと政府と軍部は対等の関係だからシビリアンコントロールなんて考えはそもそも存在しない 政府は予算配分で軍部は大臣選出で互いにナイフを突きつけてる状態

15 18/08/20(月)07:08:41 No.527376161

どうしてこんな制度を作ったんですか

16 18/08/20(月)07:10:56 No.527376273

>どうしてこんな制度を作ったんですか 当時だと割と珍しくない

17 18/08/20(月)07:12:40 No.527376363

軍部が気に入らなければ大臣出さないと倒閣できるって強すぎるよ

↑Top