虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/20(月)00:01:23 No.527335792

    こいつだ こいつが見たかった

    1 18/08/20(月)00:01:39 No.527335886

    真もう出しちゃったよ…

    2 18/08/20(月)00:01:48 No.527335932

    インフェルノ出しちゃったぞゼブラ

    3 18/08/20(月)00:01:55 No.527335956

    真インフェルノあっさり出たな!?

    4 18/08/20(月)00:01:55 No.527335957

    これヤバくないですかゼブラさん

    5 18/08/20(月)00:02:12 No.527336027

    負けるわゼブラ…

    6 18/08/20(月)00:02:15 No.527336046

    こいつほんと芸達者だな…

    7 18/08/20(月)00:02:16 No.527336051

    もうお前何モチーフなんだよ…

    8 18/08/20(月)00:02:19 No.527336063

    完全に二重人格になってるじゃん!

    9 18/08/20(月)00:02:19 No.527336066

    インフェルノ以外の技で勝つ可能性は出てきた

    10 18/08/20(月)00:02:22 No.527336080

    痛かったなぁ…真・マッスルインフェルノ…!

    11 18/08/20(月)00:02:22 No.527336081

    別人格だったんだ… そしてフェイバリット出したのに生きてるのは負けフラグだこれ

    12 18/08/20(月)00:02:24 No.527336090

    13 18/08/20(月)00:02:25 No.527336096

    ズボッ

    14 18/08/20(月)00:02:25 No.527336097

    ほぼ無地のテントウムシも面白すぎる見た目

    15 18/08/20(月)00:02:32 No.527336131

    二重人格だったの!?

    16 18/08/20(月)00:02:33 No.527336141

    本当にこいつはよお!

    17 18/08/20(月)00:02:39 No.527336168

    ゼブラさn最後は勝つだろうけどコレで満身創痍で戦線離脱っぽいな

    18 18/08/20(月)00:02:41 No.527336176

    テントウムシ本当に多芸だな…

    19 18/08/20(月)00:02:44 No.527336192

    相手に移せるとか何なのその模様

    20 18/08/20(月)00:02:45 No.527336195

    真って言っちゃって大丈夫?怒られない?

    21 18/08/20(月)00:02:47 No.527336208

    負けちゃうのでは…?

    22 18/08/20(月)00:02:52 No.527336222

    お前のその姿が 見たかっ…

    23 18/08/20(月)00:02:57 No.527336248

    ゼブラお前負けフラグが…

    24 18/08/20(月)00:03:00 No.527336260

    >ほぼ無地のテントウムシも面白すぎる見た目 縞模様のテントウムシも面白すぎた

    25 18/08/20(月)00:03:00 No.527336264

    破廉恥虫

    26 18/08/20(月)00:03:03 No.527336284

    なんなのこいつ!?なんで模様浸食してるんだよ!!!

    27 18/08/20(月)00:03:05 No.527336291

    まあゼブラは負けるな 黒いほうは そして白で勝つなこれ

    28 18/08/20(月)00:03:06 No.527336299

    いやでもこれ黒のゼブラがボコボコにされて白ゼブラに戻って新フェイバリットで勝つパターンでは?

    29 18/08/20(月)00:03:06 No.527336300

    マリキータマンなんでもアリすぎない…?

    30 18/08/20(月)00:03:07 No.527336302

    31 18/08/20(月)00:03:08 No.527336307

    ワクワクしてきた 何が狙いなんだお前!

    32 18/08/20(月)00:03:09 No.527336312

    なんなのあの縞模様のテントウムシ…テントウムシなの?

    33 18/08/20(月)00:03:10 No.527336319

    >お前のその姿が >見たかっ…

    34 18/08/20(月)00:03:13 No.527336330

    平気で人の心を覗く 破廉恥なヤツめ

    35 18/08/20(月)00:03:14 No.527336335

    真インフェルノがまさか決め技じゃないとは あと何が残ってたっけゼブラ…

    36 18/08/20(月)00:03:14 No.527336338

    真からもう一段階あげるんでしょ? わかってるんだから!

    37 18/08/20(月)00:03:15 No.527336348

    ネーミングがそのまんま過ぎる… アステカセメタリーとかあるじゃん!

    38 18/08/20(月)00:03:18 No.527336366

    >お前のその姿が >見たかっ…

    39 18/08/20(月)00:03:22 No.527336379

    このロールシャッハマン強いな…

    40 18/08/20(月)00:03:25 No.527336395

    テントウムシダマシマンゼブラ

    41 18/08/20(月)00:03:27 No.527336403

    >まあゼブラは負けるな >黒いほうは >そして白で勝つなこれ そういう流れだよねこれ

    42 18/08/20(月)00:03:28 No.527336409

    破廉恥マン勝っちゃう?

    43 18/08/20(月)00:03:29 No.527336411

    今回はキン肉マン読んでるなあ…って感じの回だ

    44 18/08/20(月)00:03:32 No.527336428

    自由すぎる…

    45 18/08/20(月)00:03:35 No.527336441

    あれゼブラヤバイ?それとも白に戻ってまだ隠し玉あるかな

    46 18/08/20(月)00:03:38 No.527336449

    ダマシマンが謎の超人すぎる…

    47 18/08/20(月)00:03:39 No.527336453

    ゼブラ…黒になれ…

    48 18/08/20(月)00:03:42 No.527336467

    良くて相打ちかな…

    49 18/08/20(月)00:03:43 No.527336475

    テントウムシ自由すぎるだろコイツ…

    50 18/08/20(月)00:03:44 No.527336477

    模様移せるの!? 模様で黒くなったらいいの!? 黒くなったら別人格になるの!?

    51 18/08/20(月)00:03:45 No.527336479

    真とまで名付けて相手わりと元気なの大丈夫? 偽物判定でビーム飛んでこない?

    52 18/08/20(月)00:03:47 No.527336490

    >痛かったなぁ…真・マッスルインフェルノ…! (セーフ)

    53 18/08/20(月)00:03:49 No.527336497

    黒くなる話かーとは思ったけど あんな方法で黒くなるとは想像つくわけないすぎる… ほんと何なんなのこの自由なやつは

    54 18/08/20(月)00:03:49 No.527336500

    55 18/08/20(月)00:03:49 No.527336501

    白の野郎とか言い出すとは思わなかった これは予想してなかった

    56 18/08/20(月)00:03:49 No.527336502

    このテントウムシモドキあまりにも便利過ぎる…

    57 18/08/20(月)00:03:50 No.527336508

    真とかいって出したのはいいけど倒しきれてねえ

    58 18/08/20(月)00:03:51 No.527336521

    あっこれ白でインフェルノじゃない名前の技出すのか

    59 18/08/20(月)00:03:51 No.527336522

    真インフェルノ出たけど黒ゼブラが出したってとこでちと気になる 白い方でなんかあるだろ絶対

    60 18/08/20(月)00:03:53 No.527336533

    ゼブラって二重人格者だったっけ…?

    61 18/08/20(月)00:04:03 No.527336578

    >真からもう一段階あげるんでしょ? >わかってるんだから! まあインフェルノ天と地だろうな

    62 18/08/20(月)00:04:04 No.527336584

    二重人格とかオイオイオイ

    63 18/08/20(月)00:04:08 No.527336598

    相変わらずよくわからないキャラだけど最後のページかっこいい

    64 18/08/20(月)00:04:08 No.527336606

    ねえ白と黒ってこんな別人格みたいなやつだった…?

    65 18/08/20(月)00:04:10 No.527336614

    おまえマゾなの?

    66 18/08/20(月)00:04:14 No.527336638

    一瞬過ぎて縞模様テントウムシになった意味がまるでない…

    67 18/08/20(月)00:04:15 No.527336639

    トゲ使わないんだ…

    68 18/08/20(月)00:04:15 No.527336640

    個人的にはテントウムシ負けるんじゃねこれって思った

    69 18/08/20(月)00:04:16 No.527336647

    マッスル…インフェルノ…? うーん…いや…セーフ!!

    70 18/08/20(月)00:04:19 No.527336663

    久しぶりの娑婆って黒ゼブラそんな感じだったのか…

    71 18/08/20(月)00:04:20 No.527336666

    >真とまで名付けて相手わりと元気なの大丈夫? >偽物判定でビーム飛んでこない? (奥義だけど死んでない!セーフ!!!)

    72 18/08/20(月)00:04:21 No.527336671

    どういう能力だよダマシ

    73 18/08/20(月)00:04:22 No.527336675

    パルテノン「もはや私が居なくとも大丈夫ですね…」

    74 18/08/20(月)00:04:22 No.527336676

    二重人格だったっけ…

    75 18/08/20(月)00:04:24 No.527336689

    マリキータが黒ゼブラにするのは読めてたけど即真フェルノ出て 尚且つ受けてもピンピンしてるとは思わなかった…

    76 18/08/20(月)00:04:29 No.527336714

    模様移せるからってゼブラ以外に何の意味があるんだ

    77 18/08/20(月)00:04:29 No.527336716

    インフェルノ発動シーンすげえな

    78 18/08/20(月)00:04:32 No.527336735

    倒しきれないから真ってつけてもセーフなのか?

    79 18/08/20(月)00:04:33 No.527336743

    インフェルノ威力低いな?!

    80 18/08/20(月)00:04:34 No.527336750

    マリキータが何をしたいのか分からない… 本気のゼブラを見たいんだろうけど黒ゼブラに虐められたいマゾにしか見えない…

    81 18/08/20(月)00:04:38 No.527336769

    マッスルインフェルノが完全に入ったのに…

    82 18/08/20(月)00:04:44 No.527336798

    >模様移せるの!? >模様で黒くなったらいいの!? >黒くなったら別人格になるの!? すごいよねこの畳み掛けるような???の嵐

    83 18/08/20(月)00:04:44 No.527336801

    最後のページのマキリータマンなんかめっちゃおどろおどろしいんですけど!

    84 18/08/20(月)00:04:48 No.527336818

    黒の状態では真インフェルノの真の威力出ないのかな

    85 18/08/20(月)00:04:52 No.527336836

    黒ゼブラ白ゼブラってそんな多重人格的に意識切り替わるんだっけ…

    86 18/08/20(月)00:05:00 No.527336864

    二重人格って事になったのか…

    87 18/08/20(月)00:05:03 No.527336874

    真は足で押さえつけるだけか

    88 18/08/20(月)00:05:05 No.527336880

    このテントウムシ本当に何でもありだな!

    89 18/08/20(月)00:05:06 No.527336884

    虫けらのその技って何のために習得したの っていうかゼブラ以外の誰に使うんだ

    90 18/08/20(月)00:05:08 No.527336888

    本当に何マンなんだよコイツ…

    91 18/08/20(月)00:05:11 No.527336900

    触手みたいに飛び出す斑点がキモい

    92 18/08/20(月)00:05:12 No.527336906

    正直王子全勝もつまらんので誰かは負けるんじゃないかと思ってる

    93 18/08/20(月)00:05:14 No.527336910

    >インフェルノ威力低いな?! そもそも壁にぶつけるだけでなぜ必殺の威力なのかと疑問ではあるし… 相手も超人なのに

    94 18/08/20(月)00:05:15 No.527336912

    羽じゃなくてミミックニードル使えや!!!

    95 18/08/20(月)00:05:17 No.527336918

    真インフェルノあんまり効いてなさそうなんだけど…

    96 18/08/20(月)00:05:19 No.527336931

    先にインフェルノ出しちゃってやばくねって思ったけど まだ白に戻る話もあるから分からんな…

    97 18/08/20(月)00:05:28 No.527336968

    >黒ゼブラ白ゼブラってそんな多重人格的に意識切り替わるんだっけ… 特に争奪戦時は説明はなかった まぁ…二重人格なんだろ…

    98 18/08/20(月)00:05:28 No.527336969

    最近の新技はインディアンデスロックばっかり増えてきてるなあ 作画のゆでもっとがんばれ!

    99 18/08/20(月)00:05:28 No.527336970

    マキリータがゼブラのこと全部見たいとか言ってるけど俺はマキリータが何者なのかが知りたいよ… なんなんだよお前なんでもできるじゃん…

    100 18/08/20(月)00:05:29 No.527336975

    白ゼブラが友情による真を披露する流れだな…

    101 18/08/20(月)00:05:32 No.527336988

    真インフェルノは足で羽をロックしてるようだけど普通の超人相手に使えるんだろうか…

    102 18/08/20(月)00:05:34 No.527336998

    テントウムシダマシマンは何なんだ どこに向かってるんだ

    103 18/08/20(月)00:05:35 No.527337003

    ほんとお前コンセプトよくわかんねえな!

    104 18/08/20(月)00:05:35 No.527337004

    白がベストって言ってるから黒では勝ちきれないってのはありそうだな

    105 18/08/20(月)00:05:35 No.527337008

    勝ち目があるとすれば白い方でキッドとの友情ボワァして勝つとかか…?

    106 18/08/20(月)00:05:35 No.527337009

    色塗るだけでよかったのか これ黒以外もいけるんじゃね

    107 18/08/20(月)00:05:36 No.527337010

    必殺奥義!の後ページ飛ばしちゃって次がズボ…のとこで最初ギャグかと思った

    108 18/08/20(月)00:05:38 No.527337018

    もうテントウムシ一切関係ないだろこいつ…

    109 18/08/20(月)00:05:39 No.527337023

    いやこれで負けるとかマジで思ってるの? 明らかに白に戻って新技の流れじゃん

    110 18/08/20(月)00:05:42 No.527337048

    羽が無い相手には左足無駄じゃない?

    111 18/08/20(月)00:05:44 No.527337060

    色が黒くなるだけでなくて黒い人格まで呼び寄せたぞ

    112 18/08/20(月)00:05:47 No.527337073

    何なのこいつ…

    113 18/08/20(月)00:05:47 No.527337076

    マリキータマンとにかく相手の本気引き出して勝ちたいってキャラなのかな? 介錯つかまつる!も友情パワーが確実に無理とカレクックの意地を見せられたから殺っただけでそれまでは友情パワー使えよって煽りまくってたし

    114 18/08/20(月)00:05:49 No.527337087

    これ普通の超人だったらお試しプレイ時間で100%死ぬけど…

    115 18/08/20(月)00:05:51 No.527337102

    でも真も旧版の弱点補ったいい技だな スグルの破り方もああも手足固められたら無理だろう

    116 18/08/20(月)00:05:52 No.527337103

    模様で絵描けるどころか他人に移せるとかどうなってんだよ凄すぎるだろ

    117 18/08/20(月)00:05:54 No.527337110

    ゼブラ黒くしやがった正気か虫!

    118 18/08/20(月)00:05:56 No.527337124

    ほんと何でもありだな破廉恥マン

    119 18/08/20(月)00:06:00 No.527337142

    コンセプトが定まってないから結果的に多彩な技を持てる!

    120 18/08/20(月)00:06:03 No.527337155

    通常版は普通にエスケープされ真でも相手仕留めきれない これじゃインフェルノをランドセルに入れたステカセがバカみたいじゃないですか

    121 18/08/20(月)00:06:04 No.527337164

    ゼブラって二重人格なんや

    122 18/08/20(月)00:06:06 No.527337168

    テントウムシマンってフリーダムマンに改名したほうがいいんじゃないの?

    123 18/08/20(月)00:06:08 No.527337176

    虫の人死にかけてねえかコレ…

    124 18/08/20(月)00:06:10 No.527337184

    >二重人格だったっけ… 黒を抑圧して封印したことで二重人格までいっちゃったのかなぁ

    125 18/08/20(月)00:06:11 No.527337191

    インフェルノは真になっても微妙だな 白だとまた違うのかな

    126 18/08/20(月)00:06:15 No.527337213

    ダマシマンは真フェルノの先があると思って煽ってるんですよね?

    127 18/08/20(月)00:06:17 No.527337221

    やっぱもう一段ある感じなのかな真フェルノ

    128 18/08/20(月)00:06:19 No.527337231

    どうでも良いけどめっちゃリング外に飛んだな

    129 18/08/20(月)00:06:19 No.527337232

    相手の過去や実力を観たい破廉恥属性が新たに生えてきた

    130 18/08/20(月)00:06:23 No.527337259

    とりあえずこれでまたゼブラがピンチになるんだろうけど あと5話くらいでマリキータが死んでゼブラ勝つよ

    131 18/08/20(月)00:06:26 No.527337273

    そりゃあ王子でまず負けるのはフェニだろう

    132 18/08/20(月)00:06:28 No.527337286

    インフェルノも真フェルノも奥義から様子見くらいの技になってる気がする

    133 18/08/20(月)00:06:30 No.527337297

    >黒の状態では真インフェルノの真の威力出ないのかな 黒だと本当の改良版じゃない&友情パワーも乗らないとかかね

    134 18/08/20(月)00:06:33 No.527337318

    やっぱ黒は怪力だな

    135 18/08/20(月)00:06:34 No.527337325

    136 18/08/20(月)00:06:34 No.527337326

    コイツがいるとその場のファジーさが一気に麺レベルまで逆行する なんなんだコイツは

    137 18/08/20(月)00:06:36 No.527337332

    こいつの存在がライブ感の塊すぎる…

    138 18/08/20(月)00:06:36 No.527337337

    破廉恥やろうとか「た」で投げられるダマシとか面白いコマ多かった

    139 18/08/20(月)00:06:36 No.527337338

    白に戻って真・真・インフェルノだ

    140 18/08/20(月)00:06:38 No.527337348

    そうだコイツが見たかったってお前死ぬんじゃねぇかコレ…

    141 18/08/20(月)00:06:45 No.527337368

    >最後のページのマキリータマンなんかめっちゃおどろおどろしいんですけど! 何しだすかわかんないし 何考えてるかもわからない わかっているのはこいつがテントウムシだということだけだ

    142 18/08/20(月)00:06:46 No.527337380

    >マリキータマンとにかく相手の本気引き出して勝ちたいってキャラなのかな? >介錯つかまつる!も友情パワーが確実に無理とカレクックの意地を見せられたから殺っただけでそれまでは友情パワー使えよって煽りまくってたし 荒々しい相手の方がつけ入る隙が大きいってところじゃないかな

    143 18/08/20(月)00:06:48 No.527337386

    >虫けらのその技って何のために習得したの >っていうかゼブラ以外の誰に使うんだ ダルメシマンに使ったら真っ黒くできそう

    144 18/08/20(月)00:06:49 No.527337390

    虫は仮の姿なのだーっされても驚かんぞもう

    145 18/08/20(月)00:06:52 No.527337404

    >真は足で押さえつけるだけか 手で相手の足掴んでる 手は今まで通りフリーだがうつ伏せなのであまり関係はないな

    146 18/08/20(月)00:06:52 No.527337406

    そうだ… コイツだ… コイツが見たかっ…

    147 18/08/20(月)00:06:55 No.527337424

    >いやこれで負けるとかマジで思ってるの? >明らかに白に戻って新技の流れじゃん むしろ白で決まる確証もないけどマジで思ってんの?

    148 18/08/20(月)00:07:01 No.527337446

    もうロールシャッハでも何でもないわこれ

    149 18/08/20(月)00:07:04 No.527337464

    マリキータのキャラがよくわからんけど何なのこいつ…

    150 18/08/20(月)00:07:06 No.527337475

    新たに破廉恥キャラを獲得したマリキータマンの明日はどっちだ!

    151 18/08/20(月)00:07:06 No.527337476

    破廉恥なテントウムシダマシ

    152 18/08/20(月)00:07:06 No.527337480

    負け担当王子はフェニいるしな

    153 18/08/20(月)00:07:07 No.527337483

    テントウムシ! テントウムシダマシ! ロールシャッハテスト! 模様移し替え!! お前ホント何なんだよ!!

    154 18/08/20(月)00:07:08 No.527337487

    やっぱりインフェルノの原型は首にロックかけてぶつける技っぽいな

    155 18/08/20(月)00:07:09 No.527337494

    >わかっているのはこいつがテントウムシだということだけだ いやそこが一番怪しいよ!

    156 18/08/20(月)00:07:15 No.527337520

    ゼブラ君新フェイバリットで倒せなかったけど大丈夫? 銀マスクがえらい顔して背中見つめてない?

    157 18/08/20(月)00:07:15 No.527337523

    いけないなァゆでのことを悪く言っては(グビグビーッ

    158 18/08/20(月)00:07:17 No.527337529

    完全に害虫のペースだけど勝っちゃうとオメガの指が足りなくなるんだよな…

    159 18/08/20(月)00:07:18 No.527337538

    真インフェルノで決まらなかったらどうするんだよ セイントマッスルパンチで倒すのか

    160 18/08/20(月)00:07:21 No.527337555

    >わかっているのはこいつがテントウムシだということだけだ (テントウムシダマシを名乗るテントウムシ)

    161 18/08/20(月)00:07:23 No.527337572

    なぁ黒ゼブラとやっても友情パワーはでねえぜ?

    162 18/08/20(月)00:07:25 No.527337578

    ずいぶん 都合のいい 親友だな?

    163 18/08/20(月)00:07:26 No.527337590

    ゆではつくづく模様が動くとか取り出せるとか好きね

    164 18/08/20(月)00:07:27 No.527337598

    確かにこれならロデオスキップできないだろうけど威力がさぁ…

    165 18/08/20(月)00:07:27 No.527337599

    別に白が綺麗なゼブラってわけでもないからそんな切り替わった感ないな

    166 18/08/20(月)00:07:28 No.527337600

    >っていうかゼブラ以外の誰に使うんだ 完璧に俺が書こうと思ったことでダメだった

    167 18/08/20(月)00:07:29 No.527337614

    よくよくお前は小細工が好きなようだーっ! ホントにな…

    168 18/08/20(月)00:07:34 No.527337624

    スグルもインフェルノ食らってKOされなかったし ステカセの食らったターボメンもそこまでのダメージ食らってなかったし 出せば必殺の他の奥義と比べて威力低すぎませんかね

    169 18/08/20(月)00:07:35 No.527337629

    テントウムシダマシマンにも別の人格があるのにフェニ太郎の魂を賭ける

    170 18/08/20(月)00:07:41 No.527337667

    >ずいぶん >都合のいい >テントウムシだな?

    171 18/08/20(月)00:07:43 No.527337678

    友情関係のトラウマ刺激するってマリキータ最大の負けフラグ踏んじゃったな

    172 18/08/20(月)00:07:44 No.527337682

    >わかっているのはこいつがテントウムシではないということだけだ

    173 18/08/20(月)00:07:46 No.527337691

    それだけかよ!違いそれだけかよ真インフェルノ!

    174 18/08/20(月)00:07:48 No.527337697

    ダマシマン自分でピンチにしてアホなの

    175 18/08/20(月)00:07:50 No.527337706

    ダルメシマンも似たようなことしてたし模様超人は牛の傷みたいに移動出来るんだよ

    176 18/08/20(月)00:07:55 No.527337734

    前回インフェルノやった時の「」の羽開くところに足乗っけてるからダマシアタックくらわないんだよって解説に感心したのに今回もトゲ生やさねえ!

    177 18/08/20(月)00:07:56 No.527337743

    アオリで黒くはならぬ…とか言っておきながら黒く染められてしまうゼブラ(スレ画じゃない方)に姫騎士を感じる

    178 18/08/20(月)00:07:56 No.527337745

    ずいぶん 都合のいい 模様だな

    179 18/08/20(月)00:07:57 No.527337747

    白に戻れるなら勝てそう 黒のままなら多分負けるそんな印象

    180 18/08/20(月)00:07:58 No.527337750

    みんな別人格に困惑しててダメだった

    181 18/08/20(月)00:07:58 No.527337755

    黒はカレクック以上の残虐ファイトを見せてくれるだろう

    182 18/08/20(月)00:07:59 No.527337761

    これで黒になれるならパルテノンいらねえな…

    183 18/08/20(月)00:08:01 No.527337770

    は?俺はもう黒くならないよ じゃあ黒くしてやろう 黒くなった!真インフェルノ! はちょっとテンポ良すぎてひどい

    184 18/08/20(月)00:08:11 No.527337824

    今回の話もしかして闘将なのでは?

    185 18/08/20(月)00:08:11 No.527337828

    敢えて真インフェルノ出させた辺りダマシマンの方こそなんかあるよね

    186 18/08/20(月)00:08:12 No.527337831

    いや君たち友情パワー解析が目的なら白のままの方がよかったんじゃないの

    187 18/08/20(月)00:08:12 No.527337839

    破廉恥小細工虫

    188 18/08/20(月)00:08:14 No.527337850

    言われてみれば黒になる気無いのに旧型インフェルノとか言ってたし 白の完成版があってもおかしくないね

    189 18/08/20(月)00:08:15 No.527337853

    ところで銀さん 彼はギルティじゃないですか?

    190 18/08/20(月)00:08:20 No.527337873

    ズボッ

    191 18/08/20(月)00:08:22 No.527337886

    でも最後のコマのテントウムシマンはカッコよかったよ 表情が解らないのがいい

    192 18/08/20(月)00:08:23 No.527337889

    このインフェルノはまだ熱さが足りないからもう一段階上のインフェルノはあると思うがそれで倒せるかはわからん・・・

    193 18/08/20(月)00:08:30 No.527337929

    インフェルノがゲージ1技 真がゲージ2技って感じだ

    194 18/08/20(月)00:08:31 No.527337935

    奥義だけど殺してないし相手となんかわかり合ったり仲良くなってる… セーフ!!!

    195 18/08/20(月)00:08:33 No.527337943

    ゼブラポイポイ手の内先に出しちゃって負けるんじゃないの

    196 18/08/20(月)00:08:34 No.527337952

    >ダルメシマンも似たようなことしてたし模様超人は牛の傷みたいに移動出来るんだよ あいつ模様撃ち出して攻撃とか出来るからな…

    197 18/08/20(月)00:08:36 No.527337958

    ヤバイぞ インフェルノ弱いぞ やばいやばい

    198 18/08/20(月)00:08:36 No.527337960

    >やっぱ黒は怪力だな そう言えばそう変化する設定有ったな…忘れてたわ

    199 18/08/20(月)00:08:43 No.527338001

    最後のコマは表情がある時のBHをちょっと思い出した

    200 18/08/20(月)00:08:44 No.527338002

    ええっと テントウムシでテントウムシダマシで体の模様は針でロールシャッハ検査(ただの影絵)で武人で体の模様は増やせて移せるのぞき好き?

    201 18/08/20(月)00:08:46 No.527338018

    そうだよな別人格って設定無かったよな?

    202 18/08/20(月)00:08:49 No.527338035

    >むしろ白で決まる確証もないけどマジで思ってんの? 思ってるよ

    203 18/08/20(月)00:08:52 No.527338045

    逃げにくくなっただけでスカバスとかみたいに技効果プラスされてるわけでもないフェイバリットではなぁ

    204 18/08/20(月)00:08:52 No.527338049

    何か今回妙に紙面が白いというか妙な間を感じるというか テンポが普段と違うような気がする

    205 18/08/20(月)00:08:53 No.527338054

    キッドとの友情でボワ…するのかな

    206 18/08/20(月)00:08:54 No.527338055

    あれゼブラってこれ友情パワーフラグじゃ

    207 18/08/20(月)00:08:56 No.527338062

    でも食らった奴はキッド以外生還してるし今回もそうだった 実は銀もニッコリの慈悲の心に溢れた奥義なのでは

    208 18/08/20(月)00:08:57 No.527338064

    白ゼブラでシマウマとの友情パワー発動した状態で使うのが本当の真インフェルノかなぁ

    209 18/08/20(月)00:08:57 No.527338065

    真インフェルノで決着しなかったのに随分余裕あるな…

    210 18/08/20(月)00:08:57 No.527338066

    テントウムシマンは表情読めないから不気味だな…

    211 18/08/20(月)00:09:03 No.527338097

    >インフェルノがゲージ1技 >真がゲージ2技って感じだ つまり3ゲージ技が…?

    212 18/08/20(月)00:09:09 No.527338130

    ほんとフィニッシュにならん技だなインフェルノ! ていうかこれゼブラ負けそうな気がしてきた

    213 18/08/20(月)00:09:13 No.527338150

    黒いペンキかぶせても人格変わりそうだ

    214 18/08/20(月)00:09:20 No.527338188

    というか白がベストだって自分で言ってるんだから白状態でフィニッシュホールドを用意してあるんだろう

    215 18/08/20(月)00:09:20 No.527338189

    読んだ あ…ヤバいゼブラ負ける…

    216 18/08/20(月)00:09:23 No.527338203

    ダマシマンがオーバーボディでテントウムシですら無かったって展開来ないかな

    217 18/08/20(月)00:09:24 No.527338206

    模様操る能力ならダルメシマンの方が上だな あれは敵じゃなくて自分を強化してたし

    218 18/08/20(月)00:09:26 No.527338214

    この破廉恥マンもしかしてタフさが一番の売りなのでは…

    219 18/08/20(月)00:09:28 No.527338233

    もう何超人なんだよお前は

    220 18/08/20(月)00:09:29 No.527338236

    真インフェルノはやはり手足固める感じだったか 真横へのキン肉ドライバーみたいなのかもと思ってたわ

    221 18/08/20(月)00:09:30 No.527338237

    ジキルとハイドのようなそんな関係だったのか白と黒

    222 18/08/20(月)00:09:30 No.527338238

    >そもそも壁にぶつけるだけでなぜ必殺の威力なのかと疑問ではあるし… >相手も超人なのに まだ相手が元気な状態で必殺技出しても意味はない みたいなことを2世で言ってるし まだ必殺技出す段階ではなかった

    223 18/08/20(月)00:09:30 No.527338239

    インフェルノって始動は誰にも止められてないんだな

    224 18/08/20(月)00:09:33 No.527338249

    自力で黒になれない以上パルテノンは必要では?

    225 18/08/20(月)00:09:36 No.527338265

    >>やっぱ黒は怪力だな >そう言えばそう変化する設定有ったな…忘れてたわ 技巧と残虐と強力要素を持ち合わせるとか もうあいつだけでいいんじゃないかな邪悪の神…

    226 18/08/20(月)00:09:40 No.527338281

    まだマスクに釘が入ってないし鉄球を握り込んでパンチをしてないから見せ場はあるさ黒い方も!

    227 18/08/20(月)00:09:40 No.527338283

    >ゼブラポイポイ手の内先に出しちゃって負けるんじゃないの 前二人の事も考えたらどう見ても新技フィニッシュフラグだし…

    228 18/08/20(月)00:09:41 No.527338290

    スパークもリベンジャーも壁画のホールドからもう1段階フィニッシュがあるから…

    229 18/08/20(月)00:09:43 No.527338300

    ニセクロホシテントウゴミムシダマシマンとかそんなかんじの

    230 18/08/20(月)00:09:44 No.527338305

    マッスルインフェルノはこれ弱い技なのでは?

    231 18/08/20(月)00:09:45 No.527338312

    ロールシャッハインフリューエンス増えて 次回次々回一話ごとにまた技増えそうだな虫

    232 18/08/20(月)00:09:54 No.527338355

    なぁにどうせ胸にロビンの顔が浮かんで浄化されるんだろ?

    233 18/08/20(月)00:09:54 No.527338356

    テントウムシマンはあいかわらずナンデモアリマンすぎる

    234 18/08/20(月)00:10:04 No.527338402

    まだ真の真があるはず!

    235 18/08/20(月)00:10:05 No.527338404

    >でも食らった奴はキッド以外生還してるし今回もそうだった >実は銀もニッコリの慈悲の心に溢れた奥義なのでは 対戦相手も自分でサーフィンして壁に激突するとかいうギャグみたいな技で死にたくないだろうし…

    236 18/08/20(月)00:10:06 No.527338416

    >実は銀もニッコリの慈悲の心に溢れた奥義なのでは キン肉族として一撃で倒せないのは技の精神性云々の前に駄目判定食らうと思う

    237 18/08/20(月)00:10:11 No.527338433

    みんな突っ込まないけどゼブラでシマ馬といえば…にすごいシュールさを感じる

    238 18/08/20(月)00:10:12 No.527338438

    あれはセーフなんですか!? あれはセーフなんですか!? 答えてくださいシリバーマンさん!

    239 18/08/20(月)00:10:15 No.527338461

    シマウマの顔まではなんとかわかるがまさか模様で黒に染めれるとは…

    240 18/08/20(月)00:10:16 No.527338467

    こんなに色々出来る奴久しぶりに見たわ

    241 18/08/20(月)00:10:20 No.527338494

    >マッスルインフェルノはこれ弱い技なのでは? 真になっても普通に耐えられるとは思ってなかった…

    242 18/08/20(月)00:10:22 No.527338502

    次の回でまた破廉恥マンが新設定とそれももとづく新技出すことは分かる

    243 18/08/20(月)00:10:29 No.527338537

    新インフェルノ言ってるけど他2つが始動とフィニッシュで2段階だしこれがただの始動部分にしか見えない… 白に戻るか白黒融合してインフェルノを昇華した新技くるよねこれ

    244 18/08/20(月)00:10:30 No.527338549

    >あれはセーフなんですか!? >あれはセーフなんですか!? >答えてくださいシリバーマンさん! 誰だよ!?

    245 18/08/20(月)00:10:31 No.527338554

    模様移す技の他の用途が知りたい…

    246 18/08/20(月)00:10:33 No.527338566

    ミスターVTR強くなりすぎじゃねえかな…

    247 18/08/20(月)00:10:35 No.527338576

    >あれは敵じゃなくて自分を強化してたし むしろ色変わる味方とタッグ戦で使うような技じゃないかテントウムシ

    248 18/08/20(月)00:10:37 No.527338589

    >それだけかよ!違いそれだけかよ真インフェルノ! でも脱出手段を潰してるよ手足で体を跳ね上げられないように固定したから ちゃんと進化している

    249 18/08/20(月)00:10:37 No.527338593

    ここでゼブラが負けると 中途半端にマリキータが生き残る事になって 死んで行ったオメガの民は何なの…ってなるから きっちり負けて死ぬだろ

    250 18/08/20(月)00:10:39 No.527338607

    あくまで黒ゼブラ版だから白版の完全インフェルもあるかもしれんな

    251 18/08/20(月)00:10:40 No.527338613

    真・インフェルノ(黒)

    252 18/08/20(月)00:10:42 No.527338625

    >なぁにどうせ胸にロビンの顔が浮かんで浄化されるんだろ? これあるわ 「」の予想で一番それっぽい

    253 18/08/20(月)00:10:45 No.527338650

    ロールシャッハテストがロールシャッハテストしてる!

    254 18/08/20(月)00:10:50 No.527338670

    逆にゼブラが模様操れないのがおかしいのでは? ダルメシマンもマリキータも出来たし

    255 18/08/20(月)00:10:50 No.527338672

    ステカセのは仮初めの技だからだと思ってたんだけどな

    256 18/08/20(月)00:10:51 No.527338674

    元のゼブラに戻って真のフェイバリットを決めてくれると信じておるよ

    257 18/08/20(月)00:10:53 No.527338685

    >みんな突っ込まないけどゼブラでシマ馬といえば…にすごいシュールさを感じる そこはゼブラとシマウマ…でもう通過したし

    258 18/08/20(月)00:10:54 No.527338693

    大丈夫?ダマシマンに引っ張られてゼブラもキャラのブレ幅大きくなってない?

    259 18/08/20(月)00:10:57 No.527338703

    マッスルショットのスタッフが頭抱えてそうなギミックの数々

    260 18/08/20(月)00:10:57 No.527338711

    ここまでテントウムシダマシマンがやってきたことを振り返ってみると 意味が分からない

    261 18/08/20(月)00:11:00 No.527338721

    なんとなくだがSNKの格ゲーKOFで使われたインフェルノと形が似てるな真のは

    262 18/08/20(月)00:11:02 No.527338726

    相手死なないように威力下げすぎて戦闘不能に出来ない欠陥奥義なんだよ

    263 18/08/20(月)00:11:02 No.527338728

    俺マリキータの事好きかも知れん…

    264 18/08/20(月)00:11:02 No.527338729

    フェイバリット出すのも体力使うし序盤にインフェルノ2発撃っちゃったのはスタミナ切れで負けそうな気もする 白に戻ったけど黒の時に考え無しに体力使いすぎてバテてそれをダマシマンも狙ってたみたいな

    265 18/08/20(月)00:11:03 No.527338733

    普通に考えたらサーフィンみたいな体勢より真みたいにロックかけるよね…

    266 18/08/20(月)00:11:06 No.527338745

    ダマシマンは本当に何なんだこいつ…わけわからん技持ちすぎだろ

    267 18/08/20(月)00:11:19 No.527338801

    >大丈夫?ダマシマンに引っ張られてゼブラもキャラのブレ幅大きくなってない? だってダマシマンの成分身体に注入されたんだよ?

    268 18/08/20(月)00:11:19 No.527338807

    シルバーなら相手の足と腕掴んでクロスさせてねじりそう

    269 18/08/20(月)00:11:21 No.527338821

    テントウムシダマシダマシダマシダマシダマシマンくらいになってる

    270 18/08/20(月)00:11:21 No.527338825

    su2555201.png これどうやって壁に張り付いてて どうやってリングに戻るの?

    271 18/08/20(月)00:11:22 No.527338833

    銀の基準がわからん… これビーム撃たなくていいの?

    272 18/08/20(月)00:11:23 No.527338840

    相変わらず決まってもサッパリ相手に効かねえ技だな

    273 18/08/20(月)00:11:25 No.527338859

    >>なぁにどうせ胸にロビンの顔が浮かんで浄化されるんだろ? >これあるわ >「」の予想で一番それっぽい 絵面が面白すぎるのが難点

    274 18/08/20(月)00:11:27 No.527338877

    真真インフェルノがあると信じてるよ

    275 18/08/20(月)00:11:29 No.527338894

    スレッドを立てた人によって削除されました

    276 18/08/20(月)00:11:30 No.527338900

    正直インフェルノ地味だったしまだなにかあるのでは?

    277 18/08/20(月)00:11:31 No.527338903

    黒を押さえつけてる象徴であるシマウマ模様が わさわさ動いて移動したら黒くなる ???

    278 18/08/20(月)00:11:31 No.527338908

    友情パワー盗む目的からしても悪手だよね強制黒化

    279 18/08/20(月)00:11:34 No.527338916

    フゥ~~ッ久しぶりのゆでイズムだぜ

    280 18/08/20(月)00:11:35 No.527338928

    また変な技が増えてキャミキャミのキャラクター性のよくわからなさが増した!

    281 18/08/20(月)00:11:40 No.527338948

    むしろ白に戻って友情パワー使ってくれないと Ω側に特になんの利益もないままに終わる カレーに続きテントウムシ2回連続友情誘発失敗かよって話になってしまう

    282 18/08/20(月)00:11:41 [シルバー] No.527338949

    うーん、遊びで彫ったのじゃこれが限界か

    283 18/08/20(月)00:11:41 No.527338954

    実力的に劣勢なように見えてやりたい放題だなこのテントウムシ…

    284 18/08/20(月)00:11:42 No.527338957

    >>大丈夫?ダマシマンに引っ張られてゼブラもキャラのブレ幅大きくなってない? >だってダマシマンの成分身体に注入されたんだよ? すごい説得力だ

    285 18/08/20(月)00:11:45 No.527338971

    マリキータマンが想像以上に何なのかわからないやつだった

    286 18/08/20(月)00:11:46 No.527338979

    黒引き出したのも意味あるのかそれともただのバトルアニアなのか…

    287 18/08/20(月)00:11:48 No.527338987

    ゼブラも黒い部分体の一部に移してそこだけ強化とかできないの?

    288 18/08/20(月)00:11:49 No.527338996

    >ミスターVTR強くなりすぎじゃねえかな… あいつは元からチートの塊だし…

    289 18/08/20(月)00:11:51 No.527339006

    >これどうやって壁に張り付いてて >どうやってリングに戻るの? 飛んで

    290 18/08/20(月)00:11:52 No.527339013

    シマウマキッドとの馴れ初め話す前に黒にして大丈夫なんかい…

    291 18/08/20(月)00:11:58 No.527339039

    相手を殺さないだけじゃ銀の求める奥義じゃねえよ! 相手を倒したうえで殺さない威力が必要なんだよ

    292 18/08/20(月)00:12:03 No.527339062

    「よくよく小細工が好きなようだーっ!」 ゼブラのなにげない一言がフェニ太郎を傷つけた

    293 18/08/20(月)00:12:03 No.527339064

    >銀の基準がわからん… >これビーム撃たなくていいの? 今チャージ中なんだろう

    294 18/08/20(月)00:12:04 No.527339068

    >そもそも壁にぶつけるだけでなぜ必殺の威力なのかと疑問ではあるし… ムゲンダイ…

    295 18/08/20(月)00:12:06 No.527339075

    テントウムシダマシゼブラマン!

    296 18/08/20(月)00:12:08 No.527339084

    >これどうやって壁に張り付いてて >どうやってリングに戻るの? 超人は飛べる さらに降り立つとリングがきっとある

    297 18/08/20(月)00:12:08 No.527339086

    >マッスルショットのスタッフが頭抱えてそうなギミックの数々 でも嬉しそうな顔して悩んでそうだ

    298 18/08/20(月)00:12:14 No.527339112

    >銀の基準がわからん… >これビーム撃たなくていいの? もう死んでるから…

    299 18/08/20(月)00:12:14 No.527339113

    >黒引き出したのも意味あるのかそれともただのバトルアニアなのか… 見てみたかった

    300 18/08/20(月)00:12:14 No.527339116

    最後のページ完全に浮いてるけど超人飛べるしどうでもいいことだな

    301 18/08/20(月)00:12:14 No.527339117

    地名+技が王子達の新フェイバリットになると思うから白ゼブラがそれを出すはず

    302 18/08/20(月)00:12:16 No.527339123

    >>>なぁにどうせ胸にロビンの顔が浮かんで浄化されるんだろ? >>これあるわ >>「」の予想で一番それっぽい >絵面が面白すぎるのが難点 まるでゼブラにシマウマが面白くないような言い方…

    303 18/08/20(月)00:12:16 No.527339124

    >銀の基準がわからん… >これビーム撃たなくていいの? そもそも返されるはずがないのが三大奥義だし… モロに食らわせたので今回はセーフだよ相手死んでねえけど

    304 18/08/20(月)00:12:17 No.527339129

    このてんとう虫っぽい超人やたらとタフだな

    305 18/08/20(月)00:12:19 No.527339137

    ダマシマンはちゃんと仕事してるんだよね?オメガの使命より自分の楽しさ優先してない?

    306 18/08/20(月)00:12:22 No.527339146

    >マッスルショットのスタッフが頭抱えてそうなギミックの数々 なあに とりあえず飛行にしておけば問題ない

    307 18/08/20(月)00:12:23 No.527339152

    シマウマダマシマン!

    308 18/08/20(月)00:12:26 No.527339158

    ズ ボ ッ

    309 18/08/20(月)00:12:28 No.527339171

    >死んで行ったオメガの民は何なの…ってなるから >きっちり負けて死ぬだろ 別に先のヤツらが死んだからってダマシマンも死ねって流れでもないだろ むしろアリスちゃんは生きろよお前ら!ってスタンスに変えたんだし

    310 18/08/20(月)00:12:28 No.527339173

    技巧チームの人だからインフェルノ黒とインフェルノ白の2パターンあってもおかしくはないと思う

    311 18/08/20(月)00:12:33 No.527339194

    まさかの別人格だったのが衝撃だった

    312 18/08/20(月)00:12:39 No.527339217

    パルテノンいないからどうやってゼブラ黒くするのかと思ったらマリキータマン何でもありすぎじゃね?

    313 18/08/20(月)00:12:40 No.527339222

    真三大奥義の使い手は全員スグルと戦ってるから三大奥義の完成形は友情パワー発動が前提なのだろうか

    314 18/08/20(月)00:12:40 No.527339223

    超人は飛べるということを忘れているようだな

    315 18/08/20(月)00:12:40 No.527339224

    ゼブラやばくね? 負けそうな気がしてきた

    316 18/08/20(月)00:12:42 No.527339236

    王位争奪の黒の描写別人格って言われたらまあそうか…?

    317 18/08/20(月)00:12:44 No.527339242

    そもそも三大奥義ってスパークに限らず正義超人の慈悲の心が無いと完成しないんだろ? じゃあ黒状態じゃ真とか付けてるけど完璧な状態じゃないのでは

    318 18/08/20(月)00:12:53 No.527339283

    最後のページなんで壁に手をついて静止できてるんだ…

    319 18/08/20(月)00:12:53 No.527339285

    >相手を殺さないだけじゃ銀の求める奥義じゃねえよ! >相手を倒したうえで殺さない威力が必要なんだよ 相手を倒すだけなら誰でもできる 正義超人なら相手を哭かせよ 命乞いの涙を流させよ

    320 18/08/20(月)00:13:05 No.527339344

    スレッドを立てた人によって削除されました

    321 18/08/20(月)00:13:12 No.527339382

    描写が地味だったから新技か真真インフェルノはあるよね

    322 18/08/20(月)00:13:14 No.527339394

    マキリータなんでもありすぎてもう胸からロールシャッハビームとか出しても驚かないよ…

    323 18/08/20(月)00:13:14 No.527339395

    これがインフェルノ天で このあと地があるんでしょ

    324 18/08/20(月)00:13:17 No.527339411

    ダマシマンの多芸ぶりにやられてタイピングがおかしくなる「」

    325 18/08/20(月)00:13:22 No.527339454

    マリキータはもう読者を混乱させるのやめろや!

    326 18/08/20(月)00:13:29 No.527339494

    これならマッスルミレニアムとかのほうが痛そうでしょぼすぎるから本当のインフェルノがまだあるだろ

    327 18/08/20(月)00:13:30 No.527339501

    マリキータについては単行本あたりででもゆでの解説が欲しい

    328 18/08/20(月)00:13:30 No.527339505

    マリキータマンも必殺技のツイスターあっさり破られてあと羽抜刀ぐらいしか技ないぞ まあこのテントウムシダマシマンから何が飛び出すか予測できる奴いないけど

    329 18/08/20(月)00:13:30 No.527339508

    別人格というか元々ゼブラは黒ゼブラが本来の姿って言うの忘れてるというか知らない「」いそうだな…

    330 18/08/20(月)00:13:32 No.527339518

    インフェルノはともかく来週は反則ファイトで大暴れして欲しい

    331 18/08/20(月)00:13:33 No.527339523

    >>銀の基準がわからん… >>これビーム撃たなくていいの? >今チャージ中なんだろう まさか本当に撃ってきやがるとは!

    332 18/08/20(月)00:13:36 No.527339540

    >むしろアリスちゃんは生きろよお前ら!ってスタンスに変えたんだし アリスちゃんがそういうスタンスになったからこそ オメガの民はアリスちゃん残して全員死ぬだろう

    333 18/08/20(月)00:13:37 No.527339548

    >ここでゼブラが負けると >中途半端にマリキータが生き残る事になって >死んで行ったオメガの民は何なの…ってなるから >きっちり負けて死ぬだろ スグル相手のパイレートマンも生き残りそうだし大丈夫大丈夫

    334 18/08/20(月)00:13:43 No.527339577

    真ですよ!シルバーさん判定お願いします!

    335 18/08/20(月)00:13:45 No.527339591

    ダマシマン相手のこと気にしすぎじゃね?

    336 18/08/20(月)00:13:51 No.527339627

    ダマシマンはなんなんだこいつ本当になんなんだ

    337 18/08/20(月)00:13:54 No.527339635

    ビーム撃ったのマリポーサにだけだし あいつだけ相当気に入らなかったんだよ

    338 18/08/20(月)00:13:57 No.527339644

    ボワァの謎を引っ張り出すためのプロレスってわけでもなく目的がよくわからん…

    339 18/08/20(月)00:14:00 No.527339655

    >最後のページなんで壁に手をついて静止できてるんだ… 超人は羽なんか無くても飛べる

    340 18/08/20(月)00:14:06 No.527339699

    八角形リングが得意なところはいつ見せてくれるんですかね…

    341 18/08/20(月)00:14:09 No.527339711

    呪いのデーボかよこいつは…

    342 18/08/20(月)00:14:10 No.527339719

    フゥ~!やっぱり憂鬱な月曜日は新鮮なゆでイズムに限るぜェ~!

    343 18/08/20(月)00:14:14 No.527339732

    >王位争奪の黒の描写別人格って言われたらまあそうか…? もし当時からあった設定だったら30年越しの新事実すぎる

    344 18/08/20(月)00:14:19 No.527339747

    テントウムシマン テントウムシダマシマン マリキータマン フリーダムマン マキリータマン テントウムシゼブラマン どれだ

    345 18/08/20(月)00:14:22 No.527339760

    >ボワァの謎を引っ張り出すためのプロレスってわけでもなく目的がよくわからん… 武人だったこともあるから全力の相手と戦いたいんだろう

    346 18/08/20(月)00:14:23 No.527339772

    ビーム撃たないの?って本気で言ってるヤツは五王子編と始祖編読み返して欲しい

    347 18/08/20(月)00:14:24 No.527339777

    ゼブラの内面の掘り下げもあるだろうからなんだかんだ勝つのかもしれない それかテントウが黒幕のオーバーボディなST武道パターンかも知れない

    348 18/08/20(月)00:14:28 No.527339792

    ここで耐えたって事はまだ波乱があるのか

    349 18/08/20(月)00:14:30 No.527339805

    偽リベンジャーはあのあと埋めるだけでフィニッシュがないから許されない

    350 18/08/20(月)00:14:35 No.527339826

    相手に合わせて能力を追加できるってかなりプロレス向きなのでは?

    351 18/08/20(月)00:14:35 No.527339828

    オイオイオイ ゼブラ負けたわ

    352 18/08/20(月)00:14:36 No.527339837

    このまま負けたらマリキータただの墓穴野郎じゃないですか

    353 18/08/20(月)00:14:42 No.527339863

    今後の展開が予想つかない

    354 18/08/20(月)00:14:45 No.527339885

    インフェルノも極めれば銀大喜びな奥義になるかもしれん

    355 18/08/20(月)00:14:55 No.527339926

    武人キャラで行きたいのか仲間思いキャラで行きたいのかバトルマニアキャラで行きたいのかわからん…

    356 18/08/20(月)00:15:00 No.527339946

    多分今後の展開としてはゼブラが優勢に進めるけど銀ビーム食らって形成逆転 これが俺の罪そしてキッドにできる贖罪だ…って負けを受け入れて散っていくと思う

    357 18/08/20(月)00:15:02 No.527339958

    ここで真見せちゃダメかなー

    358 18/08/20(月)00:15:02 No.527339961

    なんかもうシャッターをゴリ押しして最後は諦めてフェイバリット使ったパイレートがまともに思えてきた…

    359 18/08/20(月)00:15:11 No.527340006

    >>ボワァの謎を引っ張り出すためのプロレスってわけでもなく目的がよくわからん… >武人だったこともあるから全力の相手と戦いたいんだろう まあゼブラと戦うなら黒ゼブラの事は無視できないよな 虫だけに

    360 18/08/20(月)00:15:12 No.527340009

    カレーにもガンガンいいダメージもらってたよなあこの虫 なんか千切れかかってなかったっけ…

    361 18/08/20(月)00:15:12 No.527340013

    まぁシマウマのことでこいつも友情パワー出せるかなくらいには思ったかもしれないけど 黒くしちゃダメだよ!

    362 18/08/20(月)00:15:14 No.527340028

    馬との友情パワー真インフェルノが来るわ!

    363 18/08/20(月)00:15:16 No.527340036

    来週もまた新しい設定出してくるんじゃないかダマシマン

    364 18/08/20(月)00:15:21 No.527340076

    まだキッドの霊が出てきてないからゼブラの真の力が残ってるよ

    365 18/08/20(月)00:15:25 No.527340104

    これでダマシマンが負けたら何しに来たのか解らない

    366 18/08/20(月)00:15:29 No.527340121

    マリキータはゼブラからいろいろと引き出して遊んでるけどどうやって逆転する気なんだ

    367 18/08/20(月)00:15:29 No.527340122

    この後ゼブラが勝つんだろうけどインフェルノ無くしてどうやって勝つのか 白と黒を兼ね備えたパーフェクトゼブラになるのか

    368 18/08/20(月)00:15:30 No.527340127

    マッスルスパークの正解の形は「死ぬなー○○ー」って感覚でやる必要が有るようだから インフェルノも正解の形でやる為にはそういう感覚でやる必要が有るんじゃね つまり黒状態では出せず白状態で出す必要が有ると

    369 18/08/20(月)00:15:38 No.527340166

    壁画ビームは元から別に未完成だろうが失敗しようが飛んでこんよ 全然違う技を三大奥義とか言わなければ

    370 18/08/20(月)00:15:39 No.527340175

    >武人キャラで行きたいのか仲間思いキャラで行きたいのかバトルマニアキャラで行きたいのかわからん… でもどんどんリキータマンが魅力的になってきたよね

    371 18/08/20(月)00:15:43 No.527340188

    >来週もまた新しい設定出してくるんじゃないかダマシマン そこは確信してる

    372 18/08/20(月)00:15:46 No.527340200

    出るたびに耐えられやがって銀の伝承奥義の名折れだなインフェルノは

    373 18/08/20(月)00:15:47 No.527340204

    真とか付けて割と平気そうにズボッされちゃったけど大丈夫? 誰かさんの天罰こない?

    374 18/08/20(月)00:15:51 No.527340224

    この虫けら乗り気じゃないやつばっか相手にしてんな

    375 18/08/20(月)00:15:52 No.527340232

    マリキータの模様写しってゼブラ以外に使う機会あるんだろうかこれ

    376 18/08/20(月)00:15:55 No.527340245

    テントウムシダマシマンは インフェルノが必殺でない事を確かめたのでは?

    377 18/08/20(月)00:15:59 No.527340263

    え?3大奥義って決まったら決着がつくはずだよね? シルバーマンちょっとこれどうなんです?ビーム案件では?

    378 18/08/20(月)00:16:01 No.527340271

    >そもそも三大奥義ってスパークに限らず正義超人の慈悲の心が無いと完成しないんだろ? >じゃあ黒状態じゃ真とか付けてるけど完璧な状態じゃないのでは 完璧な状態じゃなけりゃビーム撃つ訳じゃないよ… それ言ったら未完成スパークの時点でスグル撃たれてるじゃん…

    379 18/08/20(月)00:16:02 No.527340278

    あれは黒のゼブラが勝手に開発したインフェルノ……あっだめだ正妻ビーム来るなこれだと

    380 18/08/20(月)00:16:03 No.527340281

    >白と黒を兼ね備えたパーフェクトゼブラになるのか キン肉マングレー!

    381 18/08/20(月)00:16:06 No.527340296

    そういや白ゼブラむっちゃ改心してたな…

    382 18/08/20(月)00:16:07 No.527340297

    そんなサクッと見せて良い技だったんだ・・・ そして普通に耐えられるんだ・・・

    383 18/08/20(月)00:16:10 No.527340311

    強いのか弱いのかよく分からないなダマシマン

    384 18/08/20(月)00:16:13 No.527340324

    >まだキッドの霊が出てきてないからゼブラの真の力が残ってるよ キッドの霊が飛んできて黒いダマシ模様を吹き飛ばすんですね 感動的だな

    385 18/08/20(月)00:16:18 No.527340339

    お前その模様移すの他にどう使うんだよ

    386 18/08/20(月)00:16:18 No.527340340

    >マリキータの模様写しってゼブラ以外に使う機会あるんだろうかこれ ペンタゴンを強制的にブラックホールに出来るぞ! たぶん

    387 18/08/20(月)00:16:20 No.527340345

    ダルメシマンの模様以上にわけわかんねえなテントウムシモドキ!

    388 18/08/20(月)00:16:21 No.527340355

    白と黒が混ざり最強にみえる!

    389 18/08/20(月)00:16:24 No.527340364

    スレッドを立てた人によって削除されました

    390 18/08/20(月)00:16:31 No.527340397

    >キン肉マングレート!

    391 18/08/20(月)00:16:40 No.527340437

    >キン肉マングレー!

    392 18/08/20(月)00:16:40 No.527340439

    来週ロールシャッハシルバーマンがビーム撃ってくるんじゃ

    393 18/08/20(月)00:16:45 No.527340454

    あんな感じでなった黒ゼブラが真インフェルノだって言った技が真インフェルノなわけ無いだろ

    394 18/08/20(月)00:16:48 No.527340473

    ビームビームうるせぇよ!

    395 18/08/20(月)00:16:49 No.527340475

    >マリキータの模様写しってゼブラ以外に使う機会あるんだろうかこれ ダルメシマンとタッグ組んだ時

    396 18/08/20(月)00:16:49 No.527340476

    痛いなあ…この真マッスルインフェルノは…

    397 18/08/20(月)00:16:51 No.527340487

    なるほど黒ゼブラが目覚めたか たしかに言われてみればゼブラは二重人格だった気がしてきたぜ

    398 18/08/20(月)00:16:52 No.527340493

    技の体位といいシチュエーションといいだいぶエロい技だと思うんだ su2555226.jpg

    399 18/08/20(月)00:16:54 No.527340496

    来週多分ダマシマンが黒赤のテントウムシになる

    400 18/08/20(月)00:16:56 No.527340507

    六槍格キャラ立ってきたな…

    401 18/08/20(月)00:17:02 No.527340534

    みんな忘れてるだろうがマリーキータマンは武人キャラとして相手の凄い力を見たくてワクワクするみたいに言ってた事もあったはずだ多分

    402 18/08/20(月)00:17:03 No.527340542

    運命の王子に友情パワー発動したらどうなるんです?

    403 18/08/20(月)00:17:05 No.527340551

    小細工で相手の全力を引き出して小細工で叩きつぶす武人キャラという新しいキャラなテントウムシダマシマン

    404 18/08/20(月)00:17:07 No.527340563

    こうなって欲しいって展開はあるけど言うと外れになりそうだから言わんとこ

    405 18/08/20(月)00:17:13 No.527340594

    これはマッスル・インフェルノではなく真マッスル・インフェルノなのでセーフです

    406 18/08/20(月)00:17:17 No.527340607

    破廉恥マンもう何でもありだな…

    407 18/08/20(月)00:17:17 No.527340609

    今後の展開としてはゼブラの胸にダディの顔が浮かぶかキッド(馬)の顔が浮かぶかぐらいしかない

    408 18/08/20(月)00:17:20 No.527340629

    未完成だったり相手を倒せないだけでビームが飛んでくるならアタルもスグルも太郎もビームでしんどるわ!

    409 18/08/20(月)00:17:26 No.527340658

    >マリキータの模様写しってゼブラ以外に使う機会あるんだろうかこれ 気持ち悪くて超イヤな気分にさせれる

    410 18/08/20(月)00:17:26 No.527340660

    >技の体位といいシチュエーションといいだいぶエロい技だと思うんだ そういわれるとそういうアレに見えてくる

    411 18/08/20(月)00:17:27 No.527340667

    アリスちゃんとも何度も全力でぶつかって仲間になったわけだからな

    412 18/08/20(月)00:17:34 No.527340697

    マリキンターマンちょっと別格なのかな

    413 18/08/20(月)00:17:34 No.527340698

    真フェルノ迫力ないな…

    414 18/08/20(月)00:17:37 No.527340711

    テントウムシ自由すぎない?

    415 18/08/20(月)00:17:41 No.527340726

    >su2555226.jpg うりゃ!黒ギャルになっちゃえ!

    416 18/08/20(月)00:17:41 No.527340727

    白黒で別ゼブラなの…?

    417 18/08/20(月)00:17:44 No.527340733

    >>>銀の基準がわからん… >>>これビーム撃たなくていいの? >>今チャージ中なんだろう >まさか本当に撃ってきやがるとは! 次週マリキータが真フェルノ出して ゼブラが逆転勝ちして 負けたマリキータにビームが直撃するというわけだな

    418 18/08/20(月)00:17:44 No.527340736

    わけわかんない奴としてキャラ立ちされても困るよ!

    419 18/08/20(月)00:17:45 No.527340741

    >お前その模様移すの他にどう使うんだよ 例えば相手がダルメシマンとかもしくは牛の傷移動とかああいう体表面にギミックある奴に流し込んで妨害とかできるんじゃないか?

    420 18/08/20(月)00:17:54 No.527340775

    >技の体位といいシチュエーションといいだいぶエロい技だと思うんだ 悪堕ちさせるやつ!

    421 18/08/20(月)00:17:54 No.527340784

    ゼブラ強くしてどうする…

    422 18/08/20(月)00:17:59 No.527340796

    ところでダマシマンが八角形リング得意な理由は何なんだ…?

    423 18/08/20(月)00:18:01 No.527340804

    白スペース全部黒に出来る量の模様じゃねぇ!

    424 18/08/20(月)00:18:03 No.527340822

    武人キャラなの?本当に?

    425 18/08/20(月)00:18:04 No.527340827

    インフェルノって完全な屋外だとどこに頭ぶつけるようにするんだろうか?

    426 18/08/20(月)00:18:06 No.527340849

    殺意高すぎて未完成のスパークと違ってインフェルノは始動だけ考えて放置してたんじゃ と思ったけど壁画にはフィニッシュ部分が彫られてるんだよな…

    427 18/08/20(月)00:18:10 No.527340863

    >こうなって欲しいって展開はあるけど言うと外れになりそうだから言わんとこ ダマシマンが変幻自在な超人である以上予想してもその上を行かれるからな…

    428 18/08/20(月)00:18:10 No.527340866

    >マリキータはゼブラからいろいろと引き出して遊んでるけどどうやって逆転する気なんだ 引き出してアリスちゃんに見せるのが目的でそれが原因で負けてもいいって考えなのかもしれない

    429 18/08/20(月)00:18:10 No.527340867

    ていうかこれ黒ペンキ塗られたら人格変わるくらいの感じですよね?

    430 18/08/20(月)00:18:11 No.527340875

    この虫マンはドMなのでは

    431 18/08/20(月)00:18:11 No.527340876

    ダマシマンがなんでもありすぎて普段より予想不可能だ

    432 18/08/20(月)00:18:14 No.527340892

    ゼブラ勝ちそうだろ マリキータは実力で完璧に負けてるし

    433 18/08/20(月)00:18:18 No.527340911

    マッスルインフェルノはすでに破ってやったわ!マリキータウィング! ひ…開けない!はちょっと笑った いやキン肉バスター返しとかと同じで返し技さらに返すの定番だけどなんか羽開くの防ぐだけって

    434 18/08/20(月)00:18:24 No.527340945

    白ゼブラがしくじったっていうけど 最初から破られてもいいや程度の試し技として使ってなかった…?

    435 18/08/20(月)00:18:25 No.527340952

    この変貌ぶりを描くなら何であんなに悪態吐きまくってんだろ白の紳士超人は

    436 18/08/20(月)00:18:27 No.527340962

    体のペイント塗りつぶすだけで黒ゼブラになるってそれでいいのかゼブラマン

    437 18/08/20(月)00:18:30 No.527340982

    >ゼブラ強くしてどうする… コイツだ… コイツが見たかった

    438 18/08/20(月)00:18:30 No.527340983

    ロールシャッハインフルエンスしたらカレクックなら激おこにできたってこと?

    439 18/08/20(月)00:18:37 No.527341008

    もしここから逆転勝ちしたら確かに残りの3人が これまでの3人とは格が違うってのはわかるな…

    440 18/08/20(月)00:18:40 No.527341015

    マリキータはジャスティスに弟子入りした方がいいのでは?と思うほど自由だな...

    441 18/08/20(月)00:18:45 No.527341035

    まあこのまま黒ゼブラで終わりはないでしょ

    442 18/08/20(月)00:18:49 No.527341055

    元々インフェルノってほか二つの奥儀に比べて威力劣る感じはしてた スグルにも結構普通に耐えられてたし

    443 18/08/20(月)00:18:56 No.527341094

    全身真っ白になった第三の人格スーパー白ゼブラが出てきて倒すんだよね…

    444 18/08/20(月)00:19:01 No.527341127

    友情パワー!8000万パワー真マッスルインフェルノ!

    445 18/08/20(月)00:19:06 No.527341150

    もっとなんか怨念パワーみたいの集めてなるもんじゃなかった?

    446 18/08/20(月)00:19:07 No.527341156

    うn いやお前何してんのマキリータ 前座で友情パワー引き出すために色々やってたのとは違うだろ

    447 18/08/20(月)00:19:15 No.527341192

    てんとう虫は同じ形で種類が多くて模様が多彩で そこから変幻自在のイメージのある虫でもあるようだ

    448 18/08/20(月)00:19:19 No.527341207

    ホールド強化したのがみみっちくて堂々たるフォームの無印インフェルノの方が強そう…

    449 18/08/20(月)00:19:24 No.527341225

    >マリキータの模様写しってゼブラ以外に使う機会あるんだろうかこれ ラーメンマンをモンゴル化させるとか

    450 18/08/20(月)00:19:24 No.527341227

    >この虫けら乗り気じゃないやつばっか相手にしてんな 乗り気じゃない相手を乗り気にさせるなんてある意味ヒールの鑑だし…

    451 18/08/20(月)00:19:27 No.527341245

    そもそも縞模様なのになんで白ゼブラと黒ゼブラが存在するんだよ 王位編よんだ記憶あるけどどうなったらこんな発想できるんだ…

    452 18/08/20(月)00:19:29 No.527341250

    インフェルノってもしかしてキッドしか殺してない? スグルにもターボメンにもダマシマンにも決定打与えてない...

    453 18/08/20(月)00:19:29 No.527341252

    ていうかトゲ出せよ

    454 18/08/20(月)00:19:29 No.527341255

    >インフェルノって完全な屋外だとどこに頭ぶつけるようにするんだろうか? そのまま地面に着地してもみじおろしにするんじゃないか?

    455 18/08/20(月)00:19:37 No.527341288

    シマウマ柄にシマウマ柄を足して真っ黒だ! それでいいのか…

    456 18/08/20(月)00:19:37 No.527341290

    再来週ぐらいにキッドが出てきてボワァするよ

    457 18/08/20(月)00:19:38 No.527341291

    黒ゼブラには勝算があるのかしら

    458 18/08/20(月)00:19:38 No.527341297

    マッスルイン・フェルノならセーフだと考えられる

    459 18/08/20(月)00:19:39 No.527341300

    >スグルにも結構普通に耐えられてたし まぁあれも本気版は結局被弾せずだったからなぁ

    460 18/08/20(月)00:19:40 No.527341301

    何をするのか分からないうんぬんの前に何がしたいのかすらよく分からないから本当に予想がつかないダマシマン

    461 18/08/20(月)00:19:40 No.527341302

    やっぱインフェルノは銀が関与してない謎の技なのでは

    462 18/08/20(月)00:19:41 No.527341306

    そもそもインフェルノって元から関節決めてないから頭にしかダメージ行かないし横に飛ぶから重力加速度が威力に加算されてないのでどう考えても威力はめっちゃ低いはず つまり全部あんなのを壁画に書いたやつが悪い

    463 18/08/20(月)00:19:50 No.527341343

    >コイツだ… >コイツが見たかった 友情パワー引き出せって言ってんだろ!!

    464 18/08/20(月)00:19:51 No.527341351

    >全身真っ白になった第三の人格スーパー白ゼブラが出てきて倒すんだよね… キン肉マン白馬!

    465 18/08/20(月)00:19:52 No.527341357

    白で手詰まりだったわけでもないから強制黒化でピンチになっても まだ逆転要素ありすぎて負けは見えない

    466 18/08/20(月)00:19:55 No.527341371

    模様移すのキモいです

    467 18/08/20(月)00:19:57 No.527341379

    キン肉マンをシャネルマンにもできる…?

    468 18/08/20(月)00:20:01 No.527341392

    >ていうかトゲ出せよ 技を見たかったから…

    469 18/08/20(月)00:20:01 No.527341395

    >いやお前何してんのマキリータ >前座で友情パワー引き出すために色々やってたのとは違うだろ 武人だから本気の相手と戦いたいし…

    470 18/08/20(月)00:20:02 No.527341397

    >マリキータはゼブラからいろいろと引き出して遊んでるけどどうやって逆転する気なんだ 互いにベストを尽くして友情を生むのを ベストを尽くすところしか理解してないのかもしれない

    471 18/08/20(月)00:20:04 No.527341403

    まあアレは精神攻撃の一種なんだろう 今回はああいう使い方をしただけで

    472 18/08/20(月)00:20:05 No.527341411

    と言うか別人格なのかよ!?

    473 18/08/20(月)00:20:15 No.527341468

    黒から白に戻って勝ちとか白と黒が混ざって勝ちとかいろいろ予想あるけど ダマシが弱すぎて黒にそのまま負けそうだよ

    474 18/08/20(月)00:20:17 No.527341474

    全身真っ黒けで無様でございますね

    475 18/08/20(月)00:20:18 No.527341483

    こいつホント何なの…

    476 18/08/20(月)00:20:19 No.527341490

    これで友情パワーがボワァしたら完全にゼブラ負けの展開だろうけど マリキータ見て無いんだよなボワァ

    477 18/08/20(月)00:20:21 No.527341502

    もしまた白に戻るとなると注入された黒模様送り返さないといかんな

    478 18/08/20(月)00:20:23 No.527341512

    前二人はスグルと戦ってないけどゼブラはスグルと戦ってるから友情パワー使ってほしい

    479 18/08/20(月)00:20:31 No.527341557

    >ゼブラ強くしてどうする… ゼブラはダマシマンから送られたパワーに耐え切れず自壊する

    480 18/08/20(月)00:20:35 No.527341574

    マリキータはここで勝ったらまた変な技増えると思うと勝ち残ってほしい

    481 18/08/20(月)00:20:38 No.527341590

    su2555238.jpg 説明しよう

    482 18/08/20(月)00:20:42 No.527341609

    >インフェルノって完全な屋外だとどこに頭ぶつけるようにするんだろうか? コーナーポストとか床とか

    483 18/08/20(月)00:20:42 No.527341610

    ロールシャッハで写した銀をサイコマンに染み込ませたりできるぞ

    484 18/08/20(月)00:20:45 No.527341619

    そもそもの設定は黒が本来のゼブラの姿で白を混ぜる事で凶暴性を抑えて紳士さを保っているというものだったはず…!?

    485 18/08/20(月)00:20:51 No.527341641

    アステカセメタリーみたいなオリジナルフェイバリットで締めだろうから真インフェルノもただの前座だし…

    486 18/08/20(月)00:20:51 No.527341642

    今のオメガは王子殺すの優先だから友情パワーに関しては王子から得る必要ないから大丈夫だよ …どうして敵をパワーアップさせたんですか?

    487 18/08/20(月)00:20:59 No.527341670

    >もしまた白に戻るとなると注入された黒模様送り返さないといかんな あれはそういうものなのかな 送り返せるのかな

    488 18/08/20(月)00:20:59 No.527341672

    >インフェルノってもしかしてキッドしか殺してない? >スグルにもターボメンにもダマシマンにも決定打与えてない... 究極の峰打ちにふさわしい技だな

    489 18/08/20(月)00:21:01 No.527341684

    >これで友情パワーがボワァしたら完全にゼブラ負けの展開だろうけど >マリキータ見て無いんだよなボワァ カレクックお手柄だな…

    490 18/08/20(月)00:21:02 No.527341687

    こいつの仮面の下戦争みたいにグロそう そもそも仮面なのかだけど

    491 18/08/20(月)00:21:04 No.527341703

    >体のペイント塗りつぶすだけで黒ゼブラになるってそれでいいのかゼブラマン プロレスラーだと考えれば まぁ顔にペイントしたら別人格になるみたいなもんだろう

    492 18/08/20(月)00:21:10 No.527341737

    あれだろ?ゼブラに移ったキッドの縞でパワーアップして勝つんだろ?

    493 18/08/20(月)00:21:12 No.527341743

    少なくとも技量面はとんでもないよねこの虫ケラ フェニ太郎戦も楽しみ

    494 18/08/20(月)00:21:13 No.527341748

    ゼブラの勝ち展開が一気に分からなくなった

    495 18/08/20(月)00:21:24 No.527341799

    せっかく戦ったんだし全技みたいよね!みたいなノリなのかもしれない

    496 18/08/20(月)00:21:25 No.527341807

    何気に全身が鉄みたいに固くて打撃通らないとかいうチート仕様だったよね黒ゼブラ 刃かトゲ通るかな

    497 18/08/20(月)00:21:34 No.527341854

    >もしまた白に戻るとなると注入された黒模様送り返さないといかんな わからんぞ なんかよく分からん理屈で模様が移動して元の黒い所と合わさって戻るかもしれん

    498 18/08/20(月)00:21:37 No.527341866

    一応このリングだとアリスちゃん級に強いんだよねダマシマン 今週もゼブラが八角形リング有効利用してたけど コレでこのままダマシマンがリング使わずに勝ったら流石に笑う

    499 18/08/20(月)00:21:37 No.527341868

    >su2555238.jpg >説明しよう 黒く塗ればなんでも良さそうだ

    500 18/08/20(月)00:21:40 No.527341889

    うーんスパーク以外の奥義1個思いついたけど奥義2個だとおさまり悪いしもう1個適当に作っておくか…

    501 18/08/20(月)00:21:45 No.527341928

    黒ゼブラにロールシャッハしたら結果変わったりして

    502 18/08/20(月)00:21:46 No.527341930

    >送り返せるのかな GNキッドが出てくればなんとでもなりそう

    503 18/08/20(月)00:21:50 No.527341949

    ゼブラキン肉マンと戦ってるからキッドとの友情でボワァできるだろうけど ダマシダマシの体力持つのかこれ

    504 18/08/20(月)00:21:50 No.527341950

    >究極の峰打ちにふさわしい技だな 殺さないけど一撃必倒が銀の目指す技だからな!

    505 18/08/20(月)00:21:52 No.527341957

    >マリキータはゼブラからいろいろと引き出して遊んでるけどどうやって逆転する気なんだ 今まではそれなりにオメガ勢が押す場面もあったけど マリキータは完全にそういう描写がゼロで常に負けてるからなぁ どういうつもりでいるのかは気になる

    506 18/08/20(月)00:21:55 No.527341972

    スパークとリベンジャーって見た目からして必殺感強いもんな

    507 18/08/20(月)00:21:58 No.527341980

    いやギューンて飛んでるコマはこの速度で激突したら死ぬわ…って説得力あったよ 今度はちゃんと組み技にもなってるし…でもやっぱりズボッ痛かったんですけおみたいな扱いなのね

    508 18/08/20(月)00:22:04 No.527342015

    正義のカラー白で中和も正直よく分からんからな

    509 18/08/20(月)00:22:09 No.527342042

    ゼブラの勝敗も気になるけどマキリータの新設定も気になるようになってきた

    510 18/08/20(月)00:22:10 No.527342046

    やっぱりインフェルノしょぼいな…

    511 18/08/20(月)00:22:21 No.527342096

    お前の全てが見たくなったとか恋人じゃないんだからさー

    512 18/08/20(月)00:22:23 No.527342104

    元のパワフルマンって情緒不安定のヤバイ奴だったのかもしれん

    513 18/08/20(月)00:22:26 No.527342116

    何がヤバイって真インフェルノ完璧に決まってるのに試合が決着してないのがヤバい むしろ変な体勢にしてるぶんだけ勢い落ちて威力下がってない?

    514 18/08/20(月)00:22:26 No.527342118

    黒いの全部押し戻してモォマキャミ~!!の決着だな

    515 18/08/20(月)00:22:27 No.527342123

    >アステカセメタリーみたいなオリジナルフェイバリットで締めだろうから真インフェルノもただの前座だし… それだとキン肉星三大奥義がゼブラの考えた技以下のゴミ技みたいじゃないですか!

    516 18/08/20(月)00:22:28 No.527342125

    あんまり良い相手役じゃないな虫ケラ…

    517 18/08/20(月)00:22:32 No.527342140

    インフェルノはKO出来ない程度の技ってことでいいんだな

    518 18/08/20(月)00:22:43 No.527342173

    この多才さは流石にテントウムシの超人と言わざるを得ない

    519 18/08/20(月)00:22:48 No.527342195

    インフェルノ弱い...

    520 18/08/20(月)00:23:07 No.527342281

    >何がヤバイって真インフェルノ完璧に決まってるのに試合が決着してないのがヤバい >むしろ変な体勢にしてるぶんだけ勢い落ちて威力下がってない? そんな阿修羅バスターみたいな…

    521 18/08/20(月)00:23:17 No.527342330

    本来黒って言うけどゼブラになったのって王位争奪始まるちょっと前じゃないの…?

    522 18/08/20(月)00:23:24 No.527342367

    はーっはっはっはシマウマだぜぇ!お前と馬の友情を見せろ!

    523 18/08/20(月)00:23:26 No.527342375

    俺の知ってるテントウムシと違う

    524 18/08/20(月)00:23:37 No.527342449

    思い返してみるとアステカセメタリーとメイプルリーフクラッチは美しい技だった インフェルノ改良してあれぐらいインパクトある絵になってほしいもんだ

    525 18/08/20(月)00:23:38 No.527342453

    邪悪なものと切り離していた黒と向き合うことで和解し清濁併せ呑む 真・ゼブラとして覚醒するんだよきっと!

    526 18/08/20(月)00:23:39 No.527342455

    テントウムシ、シマウマ、マッスルインフェルノ なるほど

    527 18/08/20(月)00:23:40 No.527342463

    黒ゼブラでダウンしてキッドによる覚醒白ゼブラの覚醒インフェルノでフィニッシュくるかな ってこの流れマッスルファイトだかのアレだった

    528 18/08/20(月)00:23:40 No.527342469

    >スパークとリベンジャーって見た目からして必殺感強いもんな もしかしてリベンジャーってやっぱりマリポの形式が正しいんじゃないかなって思い始めてる フェニリベンジャーどう考えても死んじゃうよ!

    529 18/08/20(月)00:23:42 No.527342479

    >むしろ変な体勢にしてるぶんだけ勢い落ちて威力下がってない? 阿修羅バスターであったやつだ… どの阿修羅バスターだったかは忘れたけど…

    530 18/08/20(月)00:23:45 No.527342494

    インフェルノって食らってもなんか皆ズボッって自力で出てきて戦闘続行してるイメージしかないな

    531 18/08/20(月)00:23:45 No.527342500

    >黒いの全部押し戻してモォマキャミ~!!の決着だな 断末魔までいろいろ混ざってやがる…

    532 18/08/20(月)00:23:48 No.527342515

    ゼブラ以外に使いみちなさそうな能力だなシマシマ移動…

    533 18/08/20(月)00:23:51 No.527342536

    今週は始祖編から数えてもトップクラスに読者が困惑してると思う

    534 18/08/20(月)00:23:54 No.527342551

    パルテノンってやっぱりオメガの民だったのでは

    535 18/08/20(月)00:24:01 No.527342581

    >正義のカラー白で中和も正直よく分からんからな モンゴルマンのトラウマ克服みたいなものだろう

    536 18/08/20(月)00:24:02 No.527342587

    >本来黒って言うけどゼブラになったのって王位争奪始まるちょっと前じゃないの…? 都合の悪いことは忘れよ!いもげ超人ならばわかるはずだ シマウマ殺す前は素顔でボクサーやってたからな

    537 18/08/20(月)00:24:02 No.527342590

    …しかし真・マッスルインフェルノは相手を殺していないのでシルバーの理想とした技ではないだろうか… まあK.O.には持ち込めなかったが

    538 18/08/20(月)00:24:04 No.527342597

    >それだとキン肉星三大奥義がゼブラの考えた技以下のゴミ技みたいじゃないですか! そもそも真インフェルノが正解なんて誰も言ってない

    539 18/08/20(月)00:24:07 No.527342612

    >インフェルノはKO出来ない程度の技ってことでいいんだな そもそも相手に乗って壁にドーン!するだけの技が壁画に残されるだろうか 実は視点を変えてみたり時間経過で次の壁画が浮かび上がるのではないだろうか つまりあのインフェルノは不完全なものなんだよ!

    540 18/08/20(月)00:24:09 No.527342625

    >su2555238.jpg お前もともとパワフルマンじゃん…技巧の神と合体してゼブラになったばっかじゃん…

    541 18/08/20(月)00:24:12 No.527342637

    このままだと実力面ではあんまりいいとこ見せられずに終わりそうだぞマリキータ ヘイルですらもうちょっといいとこあったぞ

    542 18/08/20(月)00:24:12 No.527342640

    つまりダマシマンも本当は全身黒い虫なのを赤いペイントをして中和させていたのでは…?

    543 18/08/20(月)00:24:14 No.527342652

    キッドを殺した精神的ストレスで人格が分離したとかそういうのでひとつ…

    544 18/08/20(月)00:24:14 No.527342653

    オメガの民自体が大体相手の心を折ってやるとか地球の超人にコンプ持ちっぽいからなあ

    545 18/08/20(月)00:24:18 No.527342670

    >それだとキン肉星三大奥義がゼブラの考えた技以下のゴミ技みたいじゃないですか! そもそも壁画関係なしにインフェルノ習得してるからなゼブラ

    546 18/08/20(月)00:24:19 No.527342679

    これ真っ白ゼブラ来るのかな

    547 18/08/20(月)00:24:25 No.527342707

    >なるほど 何か法則性でもあるのかと思ったらしりとりじゃねーか!

    548 18/08/20(月)00:24:43 No.527342814

    >俺の知ってるテントウムシと違う テントウムシじゃなくてテントウムシダマシ!テントウムシダマシです! >俺の知ってるテントウムシダマシと違う

    549 18/08/20(月)00:24:45 No.527342822

    >>スパークとリベンジャーって見た目からして必殺感強いもんな >もしかしてリベンジャーってやっぱりマリポの形式が正しいんじゃないかなって思い始めてる >フェニリベンジャーどう考えても死んじゃうよ! スパークで死なないなら四肢固定されて頭から落とされても死ぬなー!すれば死なないのです

    550 18/08/20(月)00:24:46 No.527342829

    ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない?

    551 18/08/20(月)00:24:50 No.527342845

    黒ゼブラにダマシマンがぶち殺されるけど最後っ屁で何かして白ゼブラと黒ゼブラが分離して戦う! これだ!

    552 18/08/20(月)00:25:01 No.527342911

    >もしかしてリベンジャーってやっぱりマリポの形式が正しいんじゃないかなって思い始めてる >フェニリベンジャーどう考えても死んじゃうよ! 始祖編忘れたのか? あれ不殺を目指す過程でまだ未完成品だぞ

    553 18/08/20(月)00:25:01 No.527342916

    マリキータマンゼブラ誕生! マリキータマンゼブラ解除!

    554 18/08/20(月)00:25:03 No.527342921

    インフェルノはスパークやリベンジャー使えないキン肉王家が落書きで描いたものに違いない

    555 18/08/20(月)00:25:13 No.527342961

    インフェルノじゃなくて天国みたいな名前の新技使ったりして

    556 18/08/20(月)00:25:13 No.527342963

    >ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? だってゆでだし…

    557 18/08/20(月)00:25:15 No.527342971

    >テントウムシ、シマウマ、マッスルインフェルノ >なるほど ノックアウト

    558 18/08/20(月)00:25:34 No.527343049

    >ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? なに物理法則から違いすぎる世界だ そういうロールシャッハテストなんだろう

    559 18/08/20(月)00:25:38 No.527343074

    むしろ心配なのはテントウムシダマシマンのほうだよ! こいつ今のところゼブラに何の有効打も撃てず ゼブラの技披露サンドバッグ役しかこなせてないぞ

    560 18/08/20(月)00:25:41 No.527343093

    >>テントウムシ、シマウマ、マッスルインフェルノ >>なるほど >ノックアウト ノーダメージかもしれない

    561 18/08/20(月)00:25:42 No.527343096

    まだ聖マッスルパンチがあるし…! …原作では別にフィニッシュホールドとかじゃないわあれ

    562 18/08/20(月)00:25:49 No.527343126

    ロールシャッハを読心術と誤解する読者が生まれちまう!

    563 18/08/20(月)00:25:50 No.527343133

    インフェルノ始動からそのままネメシスドライバーに繋いだほうが強そう

    564 18/08/20(月)00:25:51 No.527343141

    暴れまわっちゃうんだ…

    565 18/08/20(月)00:25:52 No.527343142

    相手の心理を読むって意味では間違いではない

    566 18/08/20(月)00:26:12 No.527343234

    >むしろ心配なのはテントウムシダマシマンのほうだよ! >こいつ今のところゼブラに何の有効打も撃てず >ゼブラの技披露サンドバッグ役しかこなせてないぞ トゲすごい効いてるぞ

    567 18/08/20(月)00:26:36 No.527343323

    どうでもいいけど黒ゼブラって技巧ってより残虐の神の力を借りてるようにしか見えないのが昔から気になってる

    568 18/08/20(月)00:26:42 No.527343352

    >オメガの民自体が大体相手の心を折ってやるとか地球の超人にコンプ持ちっぽいからなあ 今の展開からつなげるとするならお前のご自慢の奥義はもう把握した!だが必殺というには威力が落ちるな!俺が改善案を教えてやろう!くらえー!真・真マッスルインフェルノ!教育料はお前の命だーッ!とか?

    569 18/08/20(月)00:26:44 No.527343360

    相手の心理を破廉恥に覗き見してそれを相手に送りつける それがテントウムシダマシロールシャッハインフリューエンス

    570 18/08/20(月)00:26:54 No.527343392

    ロールシャッハは相手の精神を形にして 体表から移す事ができるもの いいね?

    571 18/08/20(月)00:26:59 No.527343407

    要素のごった煮具合はゼブラも似たようなもんだから良い組み合わせだった気がしてきた

    572 18/08/20(月)00:27:01 No.527343415

    >むしろ心配なのはテントウムシダマシマンのほうだよ! >こいつ今のところゼブラに何の有効打も撃てず >ゼブラの技披露サンドバッグ役しかこなせてないぞ そんなことやってるうちにいつのまにかカレクックに勝ってたので しょせんはゆで神様の采配次第よゴワゴワ

    573 18/08/20(月)00:27:01 No.527343416

    なあそもそもコスチュームの色で何が変わるっていうんだ?

    574 18/08/20(月)00:27:01 No.527343417

    ゆで世界に我々の常識で臨んではならない

    575 18/08/20(月)00:27:08 No.527343434

    >>>テントウムシ、シマウマ、マッスルインフェルノ >>ノックアウト >ノーダメージ ジ・エンドだぁ!

    576 18/08/20(月)00:27:14 No.527343457

    壁への激突技って耐えられるイメージがある インフェルノしかりジョンドウズアローしかり やっぱり重力味方にした落下技じゃないと超人には効かないのか

    577 18/08/20(月)00:27:14 No.527343458

    今ゼブラ戦三週目だからあと二週くらいしか実力見せられるチャンスないぞ頑張れマリキータ

    578 18/08/20(月)00:27:22 No.527343504

    昔のキン肉マンを知らない「」もいるだろうから教えるけど 石板はキンニク大神殿に置いてあって見れないのにゼブラは超人協会に入る前に天性の技術だけでインフェルノ身に着けてる

    579 18/08/20(月)00:27:28 No.527343529

    リベンジャーもスパークも壁画の形から落下技に繋ぐのだからインフェルノの壁に叩きつけから落下技で〆るルートがあるのだろう

    580 18/08/20(月)00:27:32 No.527343544

    王子もしやテントウムシの語源はシマウマなのでは? …ごめん言ってみただけ

    581 18/08/20(月)00:27:32 No.527343546

    相手がどう見えてるのかがわかるのが便利すぎるロールシャッハ

    582 18/08/20(月)00:27:33 No.527343551

    >相手の心理を破廉恥に覗き見してそれを相手に送りつける ただのストーカーだこれ!

    583 18/08/20(月)00:27:39 No.527343573

    今回イベント目白押しなのになんか間があるコマ割といい なんか闘将分高くない…? 懐かしいような困惑するような複雑な気持ち

    584 18/08/20(月)00:27:39 No.527343574

    模様が変わるのはゆで世界では当たり前だが相手に流し込めるとなるとなかなかレアだな

    585 18/08/20(月)00:27:42 No.527343592

    >むしろ心配なのはテントウムシダマシマンのほうだよ! >こいつ今のところゼブラに何の有効打も撃てず >ゼブラの技披露サンドバッグ役しかこなせてないぞ お前の本気が見たいって言いながら やったのは羽根がらみのギミックカウンターだけだから説得力が…

    586 18/08/20(月)00:27:51 No.527343624

    マリキータゼブラだぁとか言ってすぐ解除された 実況のひと気まずいだろうな…

    587 18/08/20(月)00:28:02 No.527343672

    正直麺の残虐ファイト程歓迎できるイメージない…

    588 18/08/20(月)00:28:05 No.527343681

    >なあそもそもコスチュームの色で何が変わるっていうんだ? 武藤が顔塗っただけでムタになるのおかしいってのか!

    589 18/08/20(月)00:28:10 No.527343710

    まさにマリキータマン・ゼブラ!

    590 18/08/20(月)00:28:18 No.527343749

    >今ゼブラ戦三週目だからあと二週くらいしか実力見せられるチャンスないぞ頑張れマリキータ 中身濃いからまだ3週目なのかと驚いてるぞ

    591 18/08/20(月)00:28:27 No.527343791

    >やっぱり重力味方にした落下技じゃないと超人には効かないのか 阿修羅の無限大むっちゃ効いてたぞ

    592 18/08/20(月)00:28:28 No.527343797

    フェイバリットは成功しようがしまいが反動ダメージ受けるのを忘れたか もう2回も放ってしまったんだぞ

    593 18/08/20(月)00:28:28 No.527343798

    インフェルノって壁より超人の方が硬かったら全然効かないのでは?

    594 18/08/20(月)00:28:29 No.527343802

    >ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? マリキータマンの技を我々にも分かりやすいよう似たもので例えた結果がロールシャッハテストなので因果関係が逆なんだ

    595 18/08/20(月)00:28:37 No.527343842

    近頃のフェイバリットと言えば激突系ばかりだし ここらで一つ技巧の神らしく関節技で決めてほしいもんだ

    596 18/08/20(月)00:28:40 No.527343851

    チンピラ武人シマシマ破廉恥虫

    597 18/08/20(月)00:28:59 No.527343922

    >>今ゼブラ戦三週目だからあと二週くらいしか実力見せられるチャンスないぞ頑張れマリキータ >中身濃いからまだ3週目なのかと驚いてるぞ まあ途中で3か月間空いてるからな…

    598 18/08/20(月)00:29:03 No.527343934

    >そんなことやってるうちにいつのまにかカレクックに勝ってたので >しょせんはゆで神様の采配次第よゴワゴワ カレーとゼブラを一緒にされても困る

    599 18/08/20(月)00:29:06 No.527343948

    完璧犬とか相手なら模様うつし出来そう

    600 18/08/20(月)00:29:09 No.527343960

    >やっぱり重力味方にした落下技じゃないと超人には効かないのか だからといって真真インフェルノは横じゃなくて縦に落ちる技だったーってされても困る

    601 18/08/20(月)00:29:11 No.527343969

    >フェイバリットは成功しようがしまいが反動ダメージ受けるのを忘れたか まずゆでが忘れてそう

    602 18/08/20(月)00:29:12 No.527343973

    >ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? 相手の心理状態を図るロールシャッハテストと相手の深層心理を自分に浮かび上がらせるロールシャッハドットは別物だし…

    603 18/08/20(月)00:29:16 No.527343983

    >昔のキン肉マンを知らない「」もいるだろうから教えるけど その前置きいる…?

    604 18/08/20(月)00:29:23 No.527344006

    むしろ勝ち負けよりこのテントウムシ野郎がしっちゃかめっちゃかにした展開を一体全体どうすればちゃんと面白い展開に持って行けるかの方が不安だよ いや今これ以上ないくらい面白いけどコイツ

    605 18/08/20(月)00:29:28 No.527344025

    >近頃のフェイバリットと言えば激突系ばかりだし >ここらで一つ技巧の神らしく関節技で決めてほしいもんだ コキネリツイスター

    606 18/08/20(月)00:29:30 No.527344034

    >今回イベント目白押しなのになんか間があるコマ割といい >なんか闘将分高くない…? 全然キン肉マンの範囲だよ… 闘将レベルになるともっと頭痛くなるよ…

    607 18/08/20(月)00:29:31 No.527344039

    >なあそもそもコスチュームの色で何が変わるっていうんだ? アタル兄さんのコスチュームは色変えるだけで牧師の服になるんだぞ

    608 18/08/20(月)00:29:37 No.527344063

    >インフェルノって壁より超人の方が硬かったら全然効かないのでは? それは将軍が硬度10になったらザマンの技耐えた時もそうだし…

    609 18/08/20(月)00:29:41 No.527344077

    >まあ途中で3か月間空いてるからな… ハンモックで寝てるフェニはさぁ…

    610 18/08/20(月)00:29:43 No.527344080

    >インフェルノって壁より超人の方が硬かったら全然効かないのでは? まあターボメンにはほぼ効いてなかったし

    611 18/08/20(月)00:29:52 No.527344119

    >マリキータゼブラだぁとか言ってすぐ解除された >実況のひと気まずいだろうな… あれはダマシの黒い縞をゼブラに強制的に移植する事によって 黒密度を上げて黒ゼブラを無理矢理召喚した形だし… うむ自分でレスしてても意味が分からん

    612 18/08/20(月)00:30:05 No.527344164

    >インフェルノはKO出来ない程度の技ってことでいいんだな だからシルバーが使うと違うんだって あれやっぱり下等をサーフィンでなぎ倒す技なんだよ… これでキルスコア稼いで虐殺王になったんだよ…

    613 18/08/20(月)00:30:06 No.527344171

    ハレンチレディバグ!

    614 18/08/20(月)00:30:14 No.527344204

    >ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? ゆで世界のロールシャッハテストはこういうものなのだろう

    615 18/08/20(月)00:30:16 No.527344213

    >アタル兄さんのコスチュームは色変えるだけで牧師の服になるんだぞ 破って着方変えてるし…

    616 18/08/20(月)00:30:18 No.527344225

    読者にわかりやすいようにゼブラ視点になってるだけで 実際はロールシャッハテストっぽい変な模様になってるんだろう

    617 18/08/20(月)00:30:20 No.527344228

    >インフェルノって壁より超人の方が硬かったら全然効かないのでは? それはまぁ大体の技そうなっちゃうよ サイコマンの失敗も床が壊れるものだからだし だからザ・マンはこうして自分の膝にぶつける

    618 18/08/20(月)00:30:23 No.527344241

    何となくこの試合も環境利用して勝ちそうな気がするけど周りにめぼしいもの無いなあ

    619 18/08/20(月)00:30:25 No.527344248

    >ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? でももしこの技がロールシャッハの起源だとしたら…?

    620 18/08/20(月)00:30:35 No.527344286

    >なあそもそもコスチュームの色で何が変わるっていうんだ? 正統派レスラー武藤敬司がリングの下でごそごそすると 怪奇派レスラーグレート・ムタになるようなもんだよ 気分の問題と言うかキャラ付けだよ

    621 18/08/20(月)00:30:47 No.527344343

    ゼブラは夜になると凶暴になるんだ

    622 18/08/20(月)00:30:51 No.527344369

    ゼブラに適当に墨でもぶっかければ黒ゼブラ出てくるのかな…

    623 18/08/20(月)00:30:57 No.527344388

    銀がインフェルノ使ったら多分空気の摩擦で相手が燃えたりする

    624 18/08/20(月)00:31:01 No.527344412

    何が起きてるのかは分からんがとにかくすごい技だ!

    625 18/08/20(月)00:31:09 No.527344444

    闘将ならシマウマ模様が具現化してゼブラに襲わせてトラウマ再発させるまである

    626 18/08/20(月)00:31:20 No.527344494

    これは真っ白ゼブラになって新技だな

    627 18/08/20(月)00:31:25 No.527344523

    ここからが本物の地獄(インフェルノ)!って扱いが前座技ですな

    628 18/08/20(月)00:31:26 No.527344528

    実は墨汁をぶっかけるとかでも黒化できるんだよ多分

    629 18/08/20(月)00:31:30 No.527344550

    マリキータゼブラになったときはもしかしてコイツには技コピー能力もあるのかとドキドキした

    630 18/08/20(月)00:31:31 No.527344555

    >インフェルノって壁より超人の方が硬かったら全然効かないのでは? 初出の木造の城より今回の石壁のほうが硬いだろうし…

    631 18/08/20(月)00:31:52 No.527344648

    >何となくこの試合も環境利用して勝ちそうな気がするけど周りにめぼしいもの無いなあ 地理的に風かなあと思う

    632 18/08/20(月)00:31:58 No.527344671

    相手の思考が反映されて模様が変化するんだからなにもおかしくはない

    633 18/08/20(月)00:32:04 No.527344690

    グリムリバーみたいに実は…ってことはないだろうな

    634 18/08/20(月)00:32:04 No.527344695

    ダマシマンの模様写し使ったらペンタゴンを無理矢理BHに変えられるかもしれない

    635 18/08/20(月)00:32:05 No.527344700

    >マリキータゼブラになったときはもしかしてコイツには技コピー能力もあるのかとドキドキした てっきり擬態とか何かよく分からんことおっぱじめてインフェルノ打つのかと思った もっとよく分からん何かが始まった

    636 18/08/20(月)00:32:07 No.527344704

    真インフェルノ効いてないのはちょっとやばいよね

    637 18/08/20(月)00:32:12 No.527344726

    まぁバッファローマンとか傷移しやってたしそんなようなアレだろう

    638 18/08/20(月)00:32:13 No.527344729

    >だからシルバーが使うと違うんだって >あれやっぱり下等をサーフィンでなぎ倒す技なんだよ… >これでキルスコア稼いで虐殺王になったんだよ… 下等同士ぶつかるだからどっちもグシャってなって なぎ倒すなんて無理じゃねえ シマウマ部分を始祖を使って突貫するなら行けるけどさ

    639 18/08/20(月)00:32:22 No.527344764

    ダマシマン勝ってもロールシャッハ写し次誰に使うかって感じになるしなぁ… …ビッグボディに使って強力チームメンバーがビッグボディに宿るのはみたい

    640 18/08/20(月)00:32:35 No.527344820

    >シマウマ部分を始祖を使って突貫するなら行けるけどさ 地獄過ぎる…

    641 18/08/20(月)00:32:42 No.527344846

    マッスルインフェルノの名を使い続けてるんだから慈悲の心が有ってこそ完成する技だ って話にし易い流れにはなっているなゼブラに関しては ただこれが見たかったってのがよう判らなくなるが

    642 18/08/20(月)00:32:44 No.527344851

    >これは真っ白ゼブラになって新技だな アタルがこのペンキは白だなって持ってきてゼブラにBUKKAKEるんだ…

    643 18/08/20(月)00:32:52 No.527344879

    インフェルノ返しでダメージ受けたりトゲ刺さったり トゲ回避投げを返されたり普通にダメージ喰らってんだけどな 何か別の物を読んでるかのようだ

    644 18/08/20(月)00:32:53 No.527344882

    >読者にわかりやすいようにゼブラ視点になってるだけで >実際はロールシャッハテストっぽい変な模様になってるんだろう 自分に浮かんだ模様を自分で解析してたらそれ自分の診断になるんじや…

    645 18/08/20(月)00:32:54 No.527344885

    >闘将ならシマウマ模様が具現化してゼブラに襲わせてトラウマ再発させるまである (ポワワ…)「キ…キッド! 何故お前がここに…」

    646 18/08/20(月)00:32:57 No.527344898

    >地理的に風かなあと思う 羽で飛ぼうとしたら風が吹いてバランス崩しちゃうんだ…

    647 18/08/20(月)00:32:59 No.527344903

    >>ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? >でももしこの技がロールシャッハの起源だとしたら…? 言われてみれば精神科の治療に使えそうな技かもしれない

    648 18/08/20(月)00:33:04 No.527344930

    >シマウマ部分を始祖を使って突貫するなら行けるけどさ 知らないおっさんが角を回しながら馬役に!

    649 18/08/20(月)00:33:05 No.527344934

    黒なくても勝てるっていうのがあるからいけるだろ

    650 18/08/20(月)00:33:19 No.527344995

    格ゲー出たら色んなキャラに対する反応集が作られるよねマリキータ

    651 18/08/20(月)00:33:29 No.527345037

    これはインフェルノの火力が低いよりどっちかというとダマシマンが硬いんじゃないか?

    652 18/08/20(月)00:33:29 No.527345038

    シルバーマンは不完全なインフェルノなんてやるより 真横にアロガントスパークかけそう

    653 18/08/20(月)00:33:37 No.527345074

    要約するとコイツのキャラなんなの…?すぎる…

    654 18/08/20(月)00:33:41 No.527345096

    エルクホルンテンペスト状態のおっさんをサーフィンした結果が虐殺王のキルスコアだった可能性が…?

    655 18/08/20(月)00:33:41 No.527345097

    先週の引き見たらゼブラがキッドのことで 「あ ああ~っ」ってなりそうだったが そんなこと全然なくて安心

    656 18/08/20(月)00:33:41 No.527345100

    まあこのままゼブラだけ惨敗してもそれはそれで面白いし…

    657 18/08/20(月)00:33:56 No.527345165

    見た目で言うならサーフィンしてる絵が面白いから普通にロックかけてると面白味がないな真インフェルノ

    658 18/08/20(月)00:34:00 No.527345175

    >近頃のフェイバリットと言えば激突系ばかりだし >ここらで一つ技巧の神らしく関節技で決めてほしいもんだ セントエルモスファイヤーとかジェノサイドギヤーとかあったじゃない 先の五王子二人はまあ激突系だけど

    659 18/08/20(月)00:34:05 No.527345204

    傷が集まって角が伸びるに比べればまだ常識の範疇だ

    660 18/08/20(月)00:34:15 No.527345241

    ヘルサーファーならぬシルバーサーファーか

    661 18/08/20(月)00:34:17 No.527345250

    >>ゆでロールシャッハを根本的に誤解してない? >でももしこの技がロールシャッハの起源だとしたら…? そういやギヤマスの歯車もそんな事言ってたな… ロールシャッハテストはΩの民の技術なのかも…

    662 18/08/20(月)00:34:18 No.527345261

    ロールシャッハって人名の筈なんだけどな

    663 18/08/20(月)00:34:27 No.527345305

    >エルクホルンテンペスト状態のおっさんをサーフィンした結果が虐殺王のキルスコアだった可能性が…? 他の始祖をF-ZEROマシンみたいに扱っちゃダメだよ!

    664 18/08/20(月)00:34:38 No.527345343

    >格ゲー出たら色んなキャラに対する反応集が作られるよねマリキータ その後に飛び掛かってコネキリツイスター掛けて色写すと何故かダメージ入るのは分かる

    665 18/08/20(月)00:34:43 No.527345369

    スグルが52の関節技を習得したみたいな流れで幻のキッドと特訓そして新フェイバリットが!

    666 18/08/20(月)00:34:47 No.527345392

    マキマキマンのフェイバリットってどういう技になるんだろう

    667 18/08/20(月)00:34:49 No.527345402

    多芸なのはいいけどその場限りでしか使い道がなくて結果として使い捨てる技が多すぎる…

    668 18/08/20(月)00:34:56 No.527345428

    正義モードのマッスルヘブンとか出して来そうだ

    669 18/08/20(月)00:35:01 No.527345451

    無量大数軍に混じったサイコマンコ的立ち位置かと思うくらい何でもありだなコイツ

    670 18/08/20(月)00:35:07 No.527345483

    >シマウマ部分を始祖を使って突貫するなら行けるけどさ …つまり金がサーフィン部分になってシルバーと一緒にキルスコア稼いで仲良く虐殺王になった…?

    671 18/08/20(月)00:35:15 No.527345530

    >ロールシャッハって人名の筈なんだけどな 教えてやろうオメガの民であったロールシャッハマンのことを…

    672 18/08/20(月)00:35:29 No.527345585

    >ロールシャッハって人名の筈なんだけどな カラスマンだって別にカラスより後に生まれたわけじゃないし オメガ・ロールシャッハ様が作ったものかもしれないだろう?

    673 18/08/20(月)00:35:32 No.527345601

    >ロールシャッハって人名の筈なんだけどな その名前こそ我らオメガの民がかつて地球に繁栄していた証!

    674 18/08/20(月)00:35:51 No.527345679

    >エルクホルンテンペスト状態のおっさんをサーフィンした結果が虐殺王のキルスコアだった可能性が…? いや金と銀がキルスコアトップなんだからダイヤモンドボディの金に乗ってサーフィンしてスコア稼いでたんじゃない?

    675 18/08/20(月)00:36:03 No.527345737

    さらばゼブラ 君のことはわすれない

    676 18/08/20(月)00:36:08 No.527345758

    コーホー

    677 18/08/20(月)00:36:15 No.527345787

    >ロールシャッハって人名の筈なんだけどな グロロがウルルになる世界で人間ごときの固有名詞の起源なんて当てにならないんだ

    678 18/08/20(月)00:36:15 No.527345791

    このままダマシマンが多重人格だったりオーバーボディだったりしたらめっちゃ美味しいし 何も無かったらホントにお前なんだったの…ってなって美味しいし良いキャラしてるわダマシマン

    679 18/08/20(月)00:36:17 No.527345796

    おもしろ起源説帰れや!!

    680 18/08/20(月)00:36:18 No.527345801

    ロールシャッハマン

    681 18/08/20(月)00:36:20 No.527345807

    テントウムシでもない 武人キャラでもない ドMでもない そんなマリキータマン

    682 18/08/20(月)00:36:27 No.527345837

    三連オモシロ起源説きたな…

    683 18/08/20(月)00:36:27 No.527345840

    >リベンジャーもスパークも壁画の形から落下技に繋ぐのだからインフェルノの壁に叩きつけから落下技で〆るルートがあるのだろう むしろインフェルノは石版に掘られた部分が頭を破壊する止めの地の部分で四肢を破壊する天が別にあるんじゃ

    684 18/08/20(月)00:36:28 No.527345845

    黒くはならぬ・・・ で駄目だった

    685 18/08/20(月)00:36:30 No.527345851

    キッドのこと好きすぎるのが勝利フラグとして強すぎる

    686 18/08/20(月)00:36:49 No.527345904

    >>ロールシャッハって人名の筈なんだけどな >教えてやろうオメガの民であったロールシャッハマンのことを… ほぉ~っ何だそのオモシロ起源説は?

    687 18/08/20(月)00:37:04 No.527345970

    つかダマシマン技食らっても傷が入るだけで動きに影響が出ないし表情もかわんないから効いてるんだか効いてないんだか もしかして蟲だからダメージの反映が遅いのか

    688 18/08/20(月)00:37:08 No.527345991

    ロールシャッハマンって本当にいそうな名前で駄目だった

    689 18/08/20(月)00:37:24 No.527346074

    黒になる必要なんてないぜ!って言ってるし多分その通りの展開になるんだろうけど そもそも試合中に自力で黒くなれたのかという疑問が

    690 18/08/20(月)00:37:27 No.527346082

    ロールシャッハは下野し超人を捨てたダマシマンの一族が始祖の家系だーっ!

    691 18/08/20(月)00:37:36 No.527346118

    >ロールシャッハマンって本当にいそうな名前で駄目だった トレンチコートのマスクマンか…

    692 18/08/20(月)00:37:52 No.527346185

    >ロールシャッハマンって本当にいそうな名前で駄目だった 全身白黒でシンメトリーな模様の超人というと結構見栄え良いかもしれない

    693 18/08/20(月)00:38:06 No.527346250

    >ロールシャッハマンって本当にいそうな名前で駄目だった 残虐超人来たな…

    694 18/08/20(月)00:38:07 No.527346256

    真でちゃったよ…

    695 18/08/20(月)00:38:12 No.527346284

    キッドと自分の中の白と黒でボワァしてもおかしくはない

    696 18/08/20(月)00:38:14 No.527346301

    >トレンチコートのマスクマンか… 得意技は指折り

    697 18/08/20(月)00:38:21 No.527346342

    >黒になる必要なんてないぜ!って言ってるし多分その通りの展開になるんだろうけど >そもそも試合中に自力で黒くなれたのかという疑問が その気になれば破廉恥マンにホールドして斑点部分吸収してたんじゃない?

    698 18/08/20(月)00:38:21 No.527346344

    マリキータマンまでゼブラ模様にすると描くのめんどくさいとか 今の展開はそういう理由な気がする

    699 18/08/20(月)00:38:30 No.527346377

    そういや二重人格で負けパターンになるのはカレクックを踏襲してるのか そう考えると俄然ゼブラが勝ちフラグ立ってる気がするぞ

    700 18/08/20(月)00:38:31 No.527346381

    今回のシリーズ終わってもずっとネタにされるキャラだと思う

    701 18/08/20(月)00:38:35 No.527346394

    ゼブラ黒もキッドの事好きなんだろうか

    702 18/08/20(月)00:38:38 No.527346411

    ギミック超人もビックリの多機能ぶりだな

    703 18/08/20(月)00:38:39 No.527346415

    ロールシャッハマンは精神的超人だからな…

    704 18/08/20(月)00:38:47 No.527346446

    インフェルノは横に飛ぶんじゃなくて落下するのが正しい形なのかもしれんし…

    705 18/08/20(月)00:38:48 No.527346453

    壁画のリベンジャーは始動部分でスパークは天でインフェルノは地 もしや銀に指導者の才能はないのでは?

    706 18/08/20(月)00:38:50 No.527346457

    ゼブラがキッドへの思いを原動力に勝ったりしたら ビッグボディとの対比だで笑ってしまうかもしれん

    707 18/08/20(月)00:38:54 No.527346478

    おっさんのエルクホルンテンペストバージョン シングさんの超音波&チェーンソーバージョン ミラージュリニンさんのドリルバージョン 色々あるぞアロガントインフェルノ!

    708 18/08/20(月)00:38:57 No.527346492

    尋問した相手の指折ったり仲間の家に勝手に入って豆の缶詰食う多芸超人ロールシャッハマンに

    709 18/08/20(月)00:39:13 No.527346559

    ロールシャッハマンは人間だぞ

    710 18/08/20(月)00:39:37 No.527346656

    正直こんなしょぼいのが真インフェルノなの…?ってがっかりしちゃったぞ

    711 18/08/20(月)00:39:45 No.527346690

    ゼブラに勝ってほしいけど ダマシマンをもう1試合見てみたいという気持ちも産まれてきた こいつやりたい放題すぎるよ

    712 18/08/20(月)00:39:52 No.527346717

    >ロールシャッハマンは人間だぞ サンシャインにぶつけよう

    713 18/08/20(月)00:40:27 No.527346863

    >壁画のリベンジャーは始動部分でスパークは天でインフェルノは地 >もしや銀に指導者の才能はないのでは? 壁に刻んだのは未完成品だし 指導才能とは関係ないじゃ

    714 18/08/20(月)00:40:39 No.527346915

    ファントムキャノンで発射したオッサンがエルクホルンで突っ込んできて銀が制御!

    715 18/08/20(月)00:40:45 No.527346945

    二重人格って事で白と黒の真インフェルノが別技ってのはあるかもしれん もしくは後半が白担当とか

    716 18/08/20(月)00:40:49 No.527346956

    セックス依存症になれ…!

    717 18/08/20(月)00:40:58 No.527346982

    >正直こんなしょぼいのが真インフェルノなの…?ってがっかりしちゃったぞ マッスルスパークみたいに代々受け継がれて進歩したわけじゃないだろうからある意味妥当なのかもしれん

    718 18/08/20(月)00:41:09 No.527347028

    マリキータマン・ゼブラとか予想できるかよ… こいつなんなんだよ… なんなんだよ…

    719 18/08/20(月)00:41:15 No.527347055

    真フェルノの だそ けん 感

    720 18/08/20(月)00:41:15 No.527347058

    三大奥義とか言って残りの一つは ちょっとした思いつきメモだったんじゃないのシルバーさん

    721 18/08/20(月)00:41:16 No.527347059

    でも現状格ゲーでロールシャッハテストにしたら 単なる挑発で終わりそうだ 胸の模様だけテクスチャ切り替え

    722 18/08/20(月)00:42:10 No.527347282

    >壁画のリベンジャーは始動部分でスパークは天でインフェルノは地 >もしや銀に指導者の才能はないのでは? 時間なくて一押し部分しか彫れなかったんだろう

    723 18/08/20(月)00:42:18 No.527347317

    シルバーサーファーって超人がいると聞いてつい

    724 18/08/20(月)00:42:19 No.527347318

    >マリキータマン・ゼブラとか予想できるかよ… >こいつなんなんだよ… >なんなんだよ… 大ゴマでめっちゃカッコよく掛かれてるのにゼブラならでは必殺技もなく3Pページで解除されるマリキータマンゼブラ

    725 18/08/20(月)00:42:31 No.527347371

    インフェルノを経てパラディーソに昇華する三部構成の技なのかも知れない

    726 18/08/20(月)00:42:37 No.527347399

    落下技に繋ぐ為の1段目って事なら丁度良さそうな形なんだけどなインフェルノ

    727 18/08/20(月)00:42:42 No.527347422

    選手として優秀でも指導者としてはカスとかよくあるからな…

    728 18/08/20(月)00:42:44 No.527347429

    どうでもいいけど1話ごとに知らない新機能披露するダマシマン実質ゆでたまごなのでは?

    729 18/08/20(月)00:43:07 No.527347537

    マリキータ(テントウムシ)なのかゼブラ(シマウマ)なのかハッキリしろや!

    730 18/08/20(月)00:43:16 No.527347565

    >どうでもいいけど1話ごとに知らない新機能披露するダマシマン実質ゆでたまごなのでは? いけないなァゆでのことを悪く言っては

    731 18/08/20(月)00:43:16 No.527347566

    本当に何の超人なんだよお前…

    732 18/08/20(月)00:43:24 No.527347605

    >どうでもいいけど1話ごとに知らない新機能披露するダマシマン実質ゆでたまごなのでは? いやだよ斑点模様がゆでたまごになるの

    733 18/08/20(月)00:43:25 No.527347611

    でもとりあえず今回の話はゼブラもダマシマンも格好よかったよ?

    734 18/08/20(月)00:43:29 No.527347623

    インフェルノ自体が未完成技であくまでゼブラが改良した真インフェルノだからな

    735 18/08/20(月)00:43:38 No.527347660

    金は弟子がいっぱいいて指導上手

    736 18/08/20(月)00:43:45 No.527347689

    得体の知れない虫とかそりゃ離れろ!鬱陶しい虫ケラめ!ってなるわ

    737 18/08/20(月)00:43:48 No.527347700

    >どうでもいいけど1話ごとに知らない新機能披露するダマシマン実質ゆでたまごなのでは? 来週にフェイバリットで引きだろうから 中身はともかく毎週何かしら魅せるな…

    738 18/08/20(月)00:43:51 No.527347716

    完全破壊だけを求めたゆえの失敗だったスパーク 攻撃性だけを求めたゆえの失敗扱いのリベンジャー 不殺のみを追求したゆえに失敗になったインフェルノ こんな感じかもしれない

    739 18/08/20(月)00:43:59 No.527347755

    シルバーインフェルノなら腕じゃなく首をガキッってやって 多分下等はその時点で死ぬ

    740 18/08/20(月)00:44:22 No.527347843

    真インフェルノが案外しょぼかったせいで マリキータがもう毎回毎回意味不明なことしてくるインパクトのが頭に残りすぎる…

    741 18/08/20(月)00:44:22 No.527347848

    >選手として優秀でも指導者としてはカスとかよくあるからな… 金閣ジムは指導力高いのに銀閣ジムは

    742 18/08/20(月)00:44:55 No.527347992

    何が怖いってこれだけやりたい放題してる癖にまだなんか隠してそうなんだよなダマシマン

    743 18/08/20(月)00:44:55 No.527347995

    真インフェルノには実際のサーフィンのように波に乗る事が必要なのかもしれない

    744 18/08/20(月)00:45:20 No.527348123

    スパークとリベンジャーと比べちゃうと全然ダメージも軽いし本当に奥義なの? とりあえず出してみる技としてはいいかもしれない

    745 18/08/20(月)00:45:25 No.527348156

    インフェルノは技ではなくただ死んだ下等超人を乗り物として有効活用したかっただけなのかもしれない

    746 18/08/20(月)00:45:29 No.527348180

    >何が怖いってこれだけやりたい放題してる癖にまだなんか隠してそうなんだよなダマシマン ここから久々のオーバーボディやったりしねぇかな!!

    747 18/08/20(月)00:45:34 No.527348202

    >金は弟子がいっぱいいて指導上手 …だってシルバー弟子まで殺しちゃうんだもん 始祖以外だとおちおちスパーもできない…

    748 18/08/20(月)00:45:55 No.527348284

    名前はインフェルノで物騒なのに倒れたのはシマウマのみで シマウマもその気ならロデオスキップできたんですよ

    749 18/08/20(月)00:46:09 No.527348346

    なんかそれでもゼブラが負ける気がしないのだが

    750 18/08/20(月)00:46:12 No.527348362

    >スパークとリベンジャーと比べちゃうと全然ダメージも軽いし本当に奥義なの? >とりあえず出してみる技としてはいいかもしれない 反動が少ないコスパ最強奥義!

    751 18/08/20(月)00:46:20 No.527348383

    前半部がバックブリーカーとかならまだ威力ありそうなんだけどなあ

    752 18/08/20(月)00:46:34 No.527348443

    真インフェルノは前座感がある

    753 18/08/20(月)00:47:04 No.527348562

    >何が怖いってこれだけやりたい放題してる癖にまだなんか隠してそうなんだよなダマシマン 色々やってるけどゼブラに対して優勢になったことは一度も無いから怖くは無いだろ

    754 18/08/20(月)00:47:19 No.527348623

    >何が怖いってこれだけやりたい放題してる癖にまだなんか隠してそうなんだよなダマシマン さすがに黒くしたら本当にそのままボコボコにされて終了はないだろうしね… ようやく八角形リングを活かした戦いをしてくれるのかな

    755 18/08/20(月)00:47:25 No.527348643

    >なんかそれでもゼブラが負ける気がしないのだが あいつこれで決まらないのに全然余裕だからまだ何か隠し持ってそうだよね

    756 18/08/20(月)00:47:25 No.527348645

    ゼブラの負けフラグは自爆黒化だったけどもうやっちゃった

    757 18/08/20(月)00:47:30 No.527348669

    >名前はインフェルノで物騒なのに倒れたのはシマウマのみで >シマウマもその気ならロデオスキップできたんですよ 真はクラッチしてるからシマウマなら確実にやれる!

    758 18/08/20(月)00:47:33 No.527348677

    真とは言うが単にマリキータの羽を封じただけでは

    759 18/08/20(月)00:47:41 No.527348710

    >ここから久々のオーバーボディやったりしねぇかな!! 顔外れそうな見た目だし下半身に斑点無いから上半身羽部分とか外したら別モチーフの超人で通りそうなんだよなコイツ…

    760 18/08/20(月)00:47:48 No.527348746

    >金は弟子がいっぱいいて指導上手 言うほどいないような

    761 18/08/20(月)00:48:01 No.527348817

    でも柱がゼブラ寄りだからダメなのかな…

    762 18/08/20(月)00:48:10 No.527348867

    えっ?そんなんで勝つの?って言われる謎ギミックで勝たれたら興ざめもいいとこだな・・・

    763 18/08/20(月)00:48:12 No.527348875

    マリキータはその場で設定を追加できるから強敵

    764 18/08/20(月)00:48:15 No.527348880

    お城の壁に穴開けちゃダメだよ!

    765 18/08/20(月)00:48:16 No.527348886

    >なんかそれでもゼブラが負ける気がしないのだが なんか多芸っぷり披露してるけどゼブラに押されっぱなしだからなこのテントウムシ…

    766 18/08/20(月)00:48:22 No.527348912

    テントウムシ超人居なかったな!なんか斑点でやらせたいな…からどんどん設定が広がったのは分かる

    767 18/08/20(月)00:48:38 No.527348983

    黒ゼブラにしてもインフェルノ食らって相手がまだやれるのに余裕だね

    768 18/08/20(月)00:48:38 No.527348984

    >色々やってるけどゼブラに対して優勢になったことは一度も無いから怖くは無いだろ 今回の真インフェルノとか完全にダマシマンの狙い通りの動きでなんか誘ってるし 怖くないって事ないだろ…

    769 18/08/20(月)00:48:52 No.527349034

    この後ゼブラの黒を全部吸収するんじゃないか

    770 18/08/20(月)00:48:52 No.527349035

    それにしても黒ゼブラやっぱカッコいいな

    771 18/08/20(月)00:48:55 No.527349050

    インフェルノだけ激突フィニッシュの地のパートを壁画にしてるし本来は首から下を破壊して動けなくする天のパートがあるのかもしれない

    772 18/08/20(月)00:48:56 No.527349054

    >マリキータはその場で設定を追加できるから強敵 キャラも毎回変わるから強敵

    773 18/08/20(月)00:49:01 No.527349069

    >>金は弟子がいっぱいいて指導上手 >言うほどいないような 13人いて全員つよいよ!

    774 18/08/20(月)00:49:17 No.527349133

    最初からゼブラと戦う予定で作ったキャラとギミックだと思ったけど なんだろうこの腑に落ちなさ

    775 18/08/20(月)00:49:30 No.527349176

    負けさすならやっぱゼブラとフェニックスか…

    776 18/08/20(月)00:49:31 No.527349179

    表情の読めない超人はタフだからな

    777 18/08/20(月)00:49:35 No.527349197

    斑点が胸に集まってオメガマンよろしく変身相手の模様が浮かぶよ

    778 18/08/20(月)00:49:40 No.527349224

    >テントウムシ超人居なかったな!なんか斑点でやらせたいな…からどんどん設定が広がったのは分かる でも発想としてはダルメシアンの二番煎じよ…?

    779 18/08/20(月)00:50:27 No.527349416

    もしかしてダマシマン模様を移す応用で意図的にボワァを自分に写せたりできるのか?

    780 18/08/20(月)00:50:28 No.527349423

    >13人いて全員つよいよ! うち四人が始祖倒してるっていう

    781 18/08/20(月)00:51:52 No.527349756

    スパロボで相手ボスの戦闘アニメ見るためにわざと気力上げさせるみたいな色々する的な

    782 18/08/20(月)00:52:20 No.527349892

    黒のままだと勝て無さそう 白に戻れるかどうか

    783 18/08/20(月)00:52:48 No.527350007

    黒成分マリキータに吸われてゼブラが完全な白馬になっちゃうんだ…

    784 18/08/20(月)00:52:51 No.527350023

    黒と白両方乗ってるゼブラが一番強いってなるのかな

    785 18/08/20(月)00:52:52 No.527350026

    どうでもいいけどダマシマンが未完成インフェルノ返したのは優位に立った判定じゃないのか

    786 18/08/20(月)00:53:04 No.527350076

    白に戻って勝つか混ざって真ゼブラになって勝つか それともこっから逆転されて負けるのか

    787 18/08/20(月)00:53:30 No.527350178

    クソ力だか友情パワーだか見たいんだろうけど ゼブラの場合ボワァの相手シマウマだけどいいの?

    788 18/08/20(月)00:53:47 No.527350258

    マリキータって戦う度に新しいギミック出そうだから生き残って欲しい

    789 18/08/20(月)00:53:52 No.527350279

    強い奴が相手の手の内を見てみたいと本気出させるのはよくある展開だが 弱い奴が格上に対してそれをやるのは斬新だな ワクワクはしないが

    790 18/08/20(月)00:54:10 No.527350358

    白くなれたら勝ち

    791 18/08/20(月)00:54:28 No.527350445

    白星ってか!!

    792 18/08/20(月)00:54:50 No.527350517

    >黒と白両方乗ってるゼブラが一番強いってなるのかな 相手がその話をやるほど強くないのが…

    793 18/08/20(月)00:55:45 No.527350733

    白ゼブラの新必殺技ってどんな感じだろう

    794 18/08/20(月)00:55:52 No.527350773

    これゼブラ以外に使っても悪堕ちできるかな

    795 18/08/20(月)00:55:55 [銀] No.527350793

    …真?(ピクッ

    796 18/08/20(月)00:55:57 No.527350805

    インフェルノでフィニッシュできないのは宿命なんです? スパークより慈愛に満ちた技なのでは

    797 18/08/20(月)00:56:03 No.527350827

    そんな…ブラック企業からホワイト企業に転職できたら勝ち…みたいな

    798 18/08/20(月)00:56:08 No.527350846

    ゼブラ別に友情パワー持ちじゃないからカウンター技があるのかね

    799 18/08/20(月)00:56:29 No.527350941

    テントウムシマンがなんのためにゼブラの本気を引き出してるのかさっぱり分からないが ダマシマンだから…で済んでしまいそうなのが恐ろしい

    800 18/08/20(月)00:56:33 No.527350957

    つーかこいつ結構技色々食らってるのにピンピンしててめっちゃタフじゃない?

    801 18/08/20(月)00:56:39 No.527350987

    黒いスグルもいたからまあほかの奴にだって通じるだろう黒移し 牛が一番効きそうだ

    802 18/08/20(月)00:56:42 No.527351010

    ビッグボディも怪力だけで勝ったから技巧で勝つんじゃないかな

    803 18/08/20(月)00:57:13 No.527351105

    >ゼブラ別に友情パワー持ちじゃないからカウンター技があるのかね キッドのあれがもうフラグにしかみえん

    804 18/08/20(月)00:57:35 No.527351206

    だから別に奥義未完成だったり失敗したぐらいじゃビーム撃たねえよ! 王位編と始祖編見たのかよ!

    805 18/08/20(月)00:57:45 No.527351250

    もうそろそろ決着の時期かと思ってたけど この試合まだまだかかりそうな気がする

    806 18/08/20(月)00:58:00 No.527351302

    ただゼブラはここから友情パワー出せそうでもある

    807 18/08/20(月)00:58:00 No.527351304

    >つーかこいつ結構技色々食らってるのにピンピンしててめっちゃタフじゃない? ターボメン思い出すレベルでタフだな…

    808 18/08/20(月)00:58:08 No.527351336

    でも真って言っちゃったしなあ…

    809 18/08/20(月)00:58:32 No.527351415

    >これゼブラ以外に使っても悪堕ちできるかな スグルにやるとグレートになる

    810 18/08/20(月)00:58:47 No.527351471

    未完成でビーム打たれてたらスグルは死んでる

    811 18/08/20(月)00:58:57 No.527351501

    真インフェルノの真があるかもしれない

    812 18/08/20(月)00:58:57 No.527351504

    >つーかこいつ結構技色々食らってるのにピンピンしててめっちゃタフじゃない? オメガ勢のターボメンみたいな男だ

    813 18/08/20(月)00:58:58 No.527351509

    ただこれだけギミック能力盛りだくさんのてんとう虫にこれ以上連戦されても 戦いがダレるというか間延びするというかそれこそ瞬殺されるみたいな流れじゃないと飽きると思う

    814 18/08/20(月)00:59:08 No.527351543

    真スパークだってアロガントとは大分違うのに真スパーク言うの許されてるんだから別にいいんだよ ていうかそういうもんだって始祖編でやったろ!?

    815 18/08/20(月)00:59:55 No.527351689

    新インフェルノで決着だな!