虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)23:52:48 No.526546688

>深夜は生身アクション

1 18/08/16(木)23:56:48 No.526547553

加減しろ莫迦! 加減して…死なないで…

2 18/08/16(木)23:57:13 No.526547638

いつか死ぬぞトム

3 18/08/16(木)23:57:25 No.526547675

本当にアクション全開だった

4 18/08/16(木)23:58:07 No.526547833

基本的にトムが飛んだり跳ねたりしてるのをずっと眺めてる映画

5 18/08/16(木)23:58:55 No.526547977

そろそろ宇宙か深海にでも行かないと満足しなくなりそうだ

6 18/08/17(金)00:00:22 No.526548309

いつものビックリドッキリメカほとんど出さずにアクション全振りした結果最新作なのにいつもよりローテクになってるという

7 18/08/17(金)00:01:21 No.526548598

ヘリのシーン半分ぐらいギャグだよねあれ

8 18/08/17(金)00:01:31 No.526548627

アクション第一ストーリーは二の次

9 18/08/17(金)00:02:33 No.526548877

イーサンハントって名前を忘れるくらい トム頑張れ映画

10 18/08/17(金)00:04:36 No.526549400

聞こえてくる制作話の大体がいつの香港の話ですか…?ってくらいにライブ感まんてん

11 18/08/17(金)00:11:53 No.526551275

こんな56歳

12 18/08/17(金)00:15:55 No.526552205

ミッション:インポッシブル(1996年) ミッション:インポッシブル2(2000年) M:i:III(2006年) ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年) ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(2015年) ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年) 1はもう20年以上前なんだな…

13 18/08/17(金)00:16:00 No.526552225

ムチャをなんとかしてくれるからマッカリー続投! 焦るマッカリー

14 18/08/17(金)00:21:38 No.526553694

相変わらずベンジーはあざといな

15 18/08/17(金)00:22:28 No.526553909

>こんな56歳 おじさんが頑張る映画は良いものだ

16 18/08/17(金)00:22:45 No.526553994

もはや演技じゃないよね

17 18/08/17(金)00:23:33 No.526554213

ヘリのシーンは運転と演技と撮影を同時にこなしてたらしいな

18 18/08/17(金)00:24:00 No.526554332

いろいろあったけど走るシーンが好き

19 18/08/17(金)00:25:08 No.526554638

ホワイトウィドウさんのことすっかり忘れてたから最後出てきたときいたなこの人…ってなった

20 18/08/17(金)00:25:20 No.526554698

長官死んだのは少し悲しい

21 18/08/17(金)00:26:18 No.526554964

>長官死んだのは少し悲しい ようやく仲間と馴染みになった名演技の後だけにおのれCIAってなるなった

22 18/08/17(金)00:27:42 No.526555337

>もはや演技じゃないよね ローグネイションの初っぱなの飛行機にしがみつくシーンの撮影で監督に 「僕がパニックになってるように見えたとしてもそれは演技だ!そのまま撮影してくれ!」って言ったエピソード好き

23 18/08/17(金)00:28:33 No.526555542

番宣でビル飛び移った時マジで骨折ったって言っててダメだった

24 18/08/17(金)00:29:32 No.526555791

長官殺さんくてもいいじゃん

25 18/08/17(金)00:30:41 No.526556053

ジェレミー・レナーの役が今回で死ぬ予定だったらしいから 今回長官の出番がそこに滑り込んだんだろうなって

26 18/08/17(金)00:30:56 No.526556119

ヘリのシーンは完全にアンチャだった 後ジェレミーレナーどこいったn?

27 18/08/17(金)00:31:57 No.526556360

奥さんとの話が決着ついて3から続く話がようやく一区切りって感じだ

28 18/08/17(金)00:32:24 No.526556452

弓おじお休み?

29 18/08/17(金)00:32:31 No.526556482

IMAXで見たら崖のシーンで隣に座ってたおばちゃんが「ああっ!」って悲鳴上げててめっちゃ楽しかった

30 18/08/17(金)00:32:39 No.526556518

アベンジャーズ業が忙しすぎて今回の撮り方にはついていけなさそうだから 今回最初にちょろっと出して死ぬ役にしようか?って監督に言われた 断った

31 18/08/17(金)00:32:46 No.526556543

本当に死んだらあかんよ… ジャッキーが生きてるのだって奇跡みたいなもんだから… そしてあの人も二回ぐらいはモロに死にかけてるから…

32 18/08/17(金)00:33:29 No.526556717

>「僕がパニックになってるように見えたとしてもそれは演技だ!そのまま撮影してくれ!」って言ったエピソード好き カメラを止めるなすぎる…

33 18/08/17(金)00:33:54 No.526556805

弓おじはアベンジャーズで忙しいから…

34 18/08/17(金)00:33:56 No.526556814

自分でメンタルいじめるほうのキアヌ 自分でフィジカルいじめるほうのトム

35 18/08/17(金)00:34:46 No.526556997

(現場の外で一人泣くスーパーマン)

36 18/08/17(金)00:36:57 No.526557548

>自分でフィジカルいじめるほうのトム 2000時間のきりもみヘリ飛行技術習得の訓練で 大丈夫か?って流石にインストラクターが聞いたら 「こんなに心身共に充実した事はないよ!」って答える方がトム

37 18/08/17(金)00:37:09 No.526557586

>弓おじはアベンジャーズで忙しいから… なおかつインフィニティウォーはおっさんたちが本気で鬼ごっこする映画に出るのが忙しくて断ったらしいな

38 18/08/17(金)00:37:59 No.526557775

ジェレミーはウィンドリバーがマジいい映画なんすよ…

39 18/08/17(金)00:38:10 No.526557827

>IMAXで見たら崖のシーンで隣に座ってたおばちゃんが「ああっ!」って悲鳴上げててめっちゃ楽しかった ビルからビルに飛び移るシーンは流石にヒィ!って声出た 周りも声出てと

40 18/08/17(金)00:38:25 No.526557890

>IMAXで見たら崖のシーンで隣に座ってたおばちゃんが「ああっ!」って悲鳴上げててめっちゃ楽しかった ラストシーンの崖登りはイーサンの非番のときにしてる趣味がフリークライミングだっていう設定をうまく拾ってたのがとても良かったと思う

41 18/08/17(金)00:38:52 No.526557991

キアヌとトムは優劣つけがたいくらい好きだから長生きしてほしい…

42 18/08/17(金)00:39:09 No.526558043

>ジェレミーはウィンドリバーがマジいい映画なんすよ… 彼氏のために裸足で10キロ走るのいいよね… よくない

43 18/08/17(金)00:39:25 No.526558099

あの断崖絶壁も本人がガチでやってるの… なんなの…

44 18/08/17(金)00:40:24 No.526558334

HALOはスタッフ含めて加減しろ馬鹿すぎる

45 18/08/17(金)00:40:29 No.526558347

3でトムの奥さんのこと悪く言ってたこくじんがイルサに奥さんの話してあげるのいいよね

46 18/08/17(金)00:40:43 No.526558408

>ジェレミーはウィンドリバーがマジいい映画なんすよ… ホークアイとスカーレットウィッチの人共演という

47 18/08/17(金)00:40:52 No.526558443

俺はヘリの積荷から一回落ちるシーンで声出そうになった

48 18/08/17(金)00:41:33 No.526558601

>なんなの… 「僕もさすがに実現が難しいシークエンスではCGに頼るよ。今作だと雷に打たれるシーンとかね」

49 18/08/17(金)00:41:58 No.526558694

IMFの長官はゴースト・プロトコルでもいい人アピールした直後にぶっ殺されたから多分次回作以降もそうなる

50 18/08/17(金)00:42:31 No.526558809

最初のトイレの人強いね

51 18/08/17(金)00:42:50 No.526558878

スタントじゃないの…?

52 18/08/17(金)00:42:53 No.526558896

>俺はヘリの積荷から一回落ちるシーンで声出そうになった あそこほんとうに怖いよね…

53 18/08/17(金)00:42:53 No.526558902

CIAのこくじんおばさんは最後絶妙のフォローで悪印象を払拭してったな

54 18/08/17(金)00:42:55 No.526558906

>「僕もさすがに実現が難しいシークエンスではCGに頼るよ。今作だと雷に打たれるシーンとかね」 マズい 次回作でスタッフが雷に打たれても耐えられるラバースーツを開発し トムがそれを着用しかねない

55 18/08/17(金)00:43:13 No.526558983

>HALOはスタッフ含めて加減しろ馬鹿すぎる はい…役者の顔が見えるヘルメット作ります…

56 18/08/17(金)00:43:18 No.526559004

アレン長官いいキャラしてたから勿体無い…てかラストでひょっこり出てくるのかと

57 18/08/17(金)00:43:37 No.526559066

ストーリーもアクションも色んな意味でシリーズ集大成だったから次何するのか気になる

58 18/08/17(金)00:43:53 No.526559121

観たいシーンがポンとお出しされるからニヤニヤしながら観てた 長官の名演技とか特にね…

59 18/08/17(金)00:44:23 No.526559230

>最初のトイレの人強いね あの人がメインキャストで出てる低予算アクションの一戦が大好きなんだ

60 18/08/17(金)00:44:32 No.526559268

>俺はヘリの積荷から一回落ちるシーンで声出そうになった サイモンペグも落ちるシーンと知らなくて声出たって

61 18/08/17(金)00:44:41 No.526559301

ヘリで体当たりとかリモコン奪う気無いですよね?

62 18/08/17(金)00:45:57 No.526559606

毎回イーサンがやらかして自分でケツ拭くために全力疾走してギリギリで解決するシリーズだけど …が今回のミスはちょっとうっかりすぎるぞ!プルトニウムから目を話しちゃダメだよ!

63 18/08/17(金)00:46:04 No.526559628

ちゅうごくじんガチでウォーカー殺そうとしてたよね? あれ大丈夫だったの?

64 18/08/17(金)00:46:18 No.526559691

せっかくのスーパーマンだったのにいきなりドジるし格闘で負けるしなんだかな

65 18/08/17(金)00:47:03 No.526559862

>ちゅうごくじんガチでウォーカー殺そうとしてたよね? >あれ大丈夫だったの? ウォーカーは実際どこまでが無能演技だったのかわからないのが絶妙過ぎる…

66 18/08/17(金)00:47:03 No.526559863

>サイモンペグも落ちるシーンと知らなくて声出たって こいつも結構な歳なのにビビらせんなよ!?

67 18/08/17(金)00:47:12 No.526559900

そんな狂気のスタントをこなしつつ 各キャストの家に激甘ケーキを送りつける嫌がらせもかかさないナイスガイ

68 18/08/17(金)00:47:27 No.526559945

ヘンリーカヴィルはこれに触発されてアクション俳優への道を是非歩んでもらいたい

69 18/08/17(金)00:47:50 No.526559998

雷で打たれてそのまま死んでたら黒幕がひっそり退場するはめになってたな…

70 18/08/17(金)00:47:57 No.526560023

続編嫌いなトムだったのにイーサン好き過ぎる

71 18/08/17(金)00:48:47 No.526560202

序盤の中国人が異常に強すぎる

72 18/08/17(金)00:49:01 No.526560245

ソロモンレーン今回も生存したし次でも脱獄されてとかそういうネタできそうだな

73 18/08/17(金)00:49:30 No.526560355

全編の格闘シーン→9割本人 スカイダイビング→編集だけど本人が105回飛んだ パリのバイクチェイス→事故って吹き飛ぶところまで本人 パリの走るとこ→ビルジャンプも本人がやって骨折 ヘリのとこ→操縦も貨物に捕まって落ちるとこも本人 崖バトル→9割本人 このスターほんとに56歳?

74 18/08/17(金)00:49:54 No.526560437

>そんな狂気のスタントをこなしつつ >各キャストの家に激甘ケーキを送りつける嫌がらせもかかさないナイスガイ 自分は減量しなきゃいけないから人に食わせて感想聞くのが趣味とか…

↑Top