18/08/16(木)23:30:26 きょう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/16(木)23:30:26 No.526541408
きょうでお盆も終わり、秋商戦に向けた企業の動きが本格化する 暑さが続く見通しの中、気温の“変化率”を基に戦略を立てる各社の取り組みに迫る このほか、中国で流行する高級ブランド品のシェアサービスなどを取材
1 18/08/16(木)23:32:29 No.526541907
おでんって通年商品になったんだっけ?と不思議だったけど投入時期早めたのか
2 18/08/16(木)23:32:49 No.526541991
うまあじ
3 18/08/16(木)23:33:20 No.526542088
はやくね
4 18/08/16(木)23:33:30 No.526542127
夜はちょっと涼しくなってきた
5 18/08/16(木)23:34:19 No.526542310
北海道はもう夏終わった
6 18/08/16(木)23:35:23 No.526542539
過ごしやすくなってきたけどまだ最高気温30度超えてるんだよね それに涼しいのは近付いてきてる台風の影響が大きいと思うから通り過ぎたらまた暑くなるんじゃないかな…
7 18/08/16(木)23:35:37 No.526542583
ジャーンボ
8 18/08/16(木)23:35:46 No.526542631
ガイアでやってたな
9 18/08/16(木)23:36:02 No.526542688
アイスはどこもバカ売れしただろうな
10 18/08/16(木)23:36:26 No.526542760
チッチッ
11 18/08/16(木)23:36:52 No.526542859
賞味期限ないってことは売れなかったアイスは何か月でも置きっぱなしだったりするので?
12 18/08/16(木)23:37:00 No.526542894
>アイスはどこもバカ売れしただろうな サクレに至っては売れすぎて販売停止したね
13 18/08/16(木)23:37:26 No.526542986
>>アイスはどこもバカ売れしただろうな >サクレに至っては売れすぎて販売停止したね 地元じゃまだ見るけどなー
14 18/08/16(木)23:39:16 No.526543427
寒くなるとツナおにぎりなのか…よくわからん
15 18/08/16(木)23:39:37 No.526543499
暑いと白なのか
16 18/08/16(木)23:42:48 No.526544278
民営化すると利益が上がるって前がどうバカやってればそうなるんだって気がする
17 18/08/16(木)23:48:48 No.526545730
総踊りは見た目インパクトはあるけどギッチリ詰めてるから踊りとして見ると微妙なのに固執する人多いんだな
18 18/08/16(木)23:48:52 No.526545744
総踊り会場を値上げすれば良いのでは
19 18/08/16(木)23:48:57 No.526545769
新聞社のお話は出さないかんじかな
20 18/08/16(木)23:49:22 No.526545859
4箇所で全部総踊りすればいいんじゃねぇかなぁ
21 18/08/16(木)23:49:24 No.526545870
そういう話だったのか
22 18/08/16(木)23:49:33 No.526545905
>総踊りは見た目インパクトはあるけどギッチリ詰めてるから踊りとして見ると微妙なのに固執する人多いんだな 観光イベントなんだからインパクトこそ最重要なのでは
23 18/08/16(木)23:49:56 No.526546006
売りがなくなるだけなのでは
24 18/08/16(木)23:50:34 No.526546142
しかし強行した場所は狭すぎて危なかったぞ今回…
25 18/08/16(木)23:51:09 No.526546296
総踊りがメインなのにやらなきゃ見に来ない人が減るだけじゃ
26 18/08/16(木)23:51:35 No.526546402
わかりにくいな 何を報じたいんだろう
27 18/08/16(木)23:52:47 No.526546685
踊り手って言われると悪いイメージが出てくる・・・
28 18/08/16(木)23:53:00 No.526546731
阿波踊りに対する報道は表面的なのばかりよね
29 18/08/16(木)23:53:25 No.526546803
踊ってみた
30 18/08/16(木)23:53:32 No.526546836
…
31 18/08/16(木)23:53:42 No.526546868
俺達は金儲けの為に踊ってたんじゃない!って言うのはわかるけど強行するのは違うんじゃ
32 18/08/16(木)23:53:55 No.526546903
お役所仕事のダメなとこ出たな
33 18/08/16(木)23:53:59 No.526546914
反体制とか言い出した…
34 18/08/16(木)23:54:00 No.526546924
無料で見られたのか
35 18/08/16(木)23:54:03 No.526546940
タダ見する人が増えただけという
36 18/08/16(木)23:54:30 No.526547055
お金儲けじゃなくていいけど道路を使って踊るのなら自分でお金出してよ
37 18/08/16(木)23:54:33 No.526547066
>阿波踊りに対する報道は表面的なのばかりよね そりゃ本質迫ったら新聞批判になるからやらん
38 18/08/16(木)23:54:37 No.526547086
双方とも幹部陣が強気すぎるのは傍目にかなり印象悪いと思う
39 18/08/16(木)23:54:51 No.526547133
大失敗すぎる…
40 18/08/16(木)23:54:52 No.526547136
時間長い割にはどっち寄りなのか分からんニュースだな 褒めたいのか貶したいのか
41 18/08/16(木)23:55:12 No.526547208
後ろが新聞
42 18/08/16(木)23:55:25 No.526547249
よしもうこの祭りやめよう
43 18/08/16(木)23:55:32 No.526547269
どこも徳島新聞の真っ黒さには突っ込まないな
44 18/08/16(木)23:55:43 No.526547318
ガイアのスタッフに行かせろ 何の取材だよこれは
45 18/08/16(木)23:55:44 No.526547323
>褒めたいのか貶したいのか 検証ってそういうもんだろ 自分の気に食わないもんは全て悪とか思ってそう
46 18/08/16(木)23:55:54 No.526547362
なそ にん
47 18/08/16(木)23:56:17 No.526547445
100万超の動員はそれでもすごいな コミケの倍くらいか
48 18/08/16(木)23:56:19 No.526547452
心底どうでもいいレベルの問題だな… もう無くても良いんじゃねえのこんな祭り
49 18/08/16(木)23:57:33 No.526547704
金儲けじゃねえなら経費全部てめぇんとこで負担しろって言ったらキレるんだろ なんでもかんでも無料で1度でもやると去年無料だったろってゴネるやついるぞ
50 18/08/16(木)23:57:44 No.526547751
徳島新聞とチケット問題に触れないと知らない人にはなんも伝わらないねえ
51 18/08/16(木)23:58:25 No.526547879
>100万超の動員はそれでもすごいな >コミケの倍くらいか 確か徳島でマチ★アソビというアニメ系イベントしているよね
52 18/08/16(木)23:58:37 No.526547913
>ガイアのスタッフに行かせろ >何の取材だよこれは 下町ボブスレー録ったスタッフが行きます
53 18/08/16(木)23:59:27 No.526548093
徳島何気に都会なのでは
54 18/08/17(金)00:00:16 No.526548283
>徳島新聞とチケット問題に触れないと知らない人にはなんも伝わらないねえ 山形新聞みたいに県行政を牛耳ってるのか
55 18/08/17(金)00:00:38 No.526548381
闇取引!
56 18/08/17(金)00:00:42 No.526548403
なるほど偽物がスイと出た
57 18/08/17(金)00:00:47 No.526548425
やっぱ面白いな中国
58 18/08/17(金)00:00:54 No.526548461
おなじよ
59 18/08/17(金)00:01:15 No.526548565
最近は下手すると本物より出来がいいと聞いて笑ってしまう
60 18/08/17(金)00:01:22 No.526548599
うそやん!
61 18/08/17(金)00:01:32 No.526548635
偽物で6万・・・
62 18/08/17(金)00:02:01 No.526548754
証明書はコピー簡単だろ 管理番号は適当だろうがな
63 18/08/17(金)00:02:09 No.526548793
>最近は下手すると本物より出来がいいと聞いて笑ってしまう どういうことなの…
64 18/08/17(金)00:03:00 No.526548987
スーツをシェアしようってニュースしばらく前にあったな
65 18/08/17(金)00:03:21 No.526549077
安い これだったら全然いいな
66 18/08/17(金)00:03:21 No.526549079
レンタカーでフェラーリみたいな感覚なんだろうか
67 18/08/17(金)00:03:33 No.526549132
こういうの日本にもあるな
68 18/08/17(金)00:03:42 No.526549177
傷とかついたらどうすんの
69 18/08/17(金)00:03:52 No.526549219
でも本物を知らないならわからないよね
70 18/08/17(金)00:03:59 No.526549243
そのシェアで出回ってるのも偽物だってオチを期待してしまう
71 18/08/17(金)00:04:07 No.526549273
所有欲が満たされない点はいいんだろうか
72 18/08/17(金)00:04:11 No.526549293
嫌な感じのトラブルが起きそうな商売だな・・・
73 18/08/17(金)00:04:13 No.526549300
わからん価値観だな
74 18/08/17(金)00:04:19 No.526549327
女はめんどくせえな
75 18/08/17(金)00:04:35 No.526549399
オサレは大変っすね
76 18/08/17(金)00:04:52 No.526549456
結局偽者で満足していた消費者が本物の為に高い金を払いはしないんだから 格安で本物のサービスを受けられるようにするしかないんだよね
77 18/08/17(金)00:04:59 No.526549488
>所有欲が満たされない点はいいんだろうか そもそも所有欲がある人は買う
78 18/08/17(金)00:05:11 No.526549528
おしゃれもここまでくると虚栄だな
79 18/08/17(金)00:05:13 No.526549537
俺は興味ないけどこういうブランド物って自分で所持してこそじゃないの?
80 18/08/17(金)00:05:14 No.526549545
手間かかってるけどコストに見合うのかなあ
81 18/08/17(金)00:05:24 No.526549577
バイトみたいな鑑定士だ・・・
82 18/08/17(金)00:05:24 No.526549579
これでペイするのかねぇ
83 18/08/17(金)00:06:10 No.526549777
他人に見せびらかす欲と所有する欲はイコールじゃないというのはなかなか深いようなそうでもないような
84 18/08/17(金)00:06:17 No.526549815
ブランド品よりロリビッチレンタルしてくれよ
85 18/08/17(金)00:06:42 No.526549941
>ブランド品よりロリビッチレンタルしてくれよ 怖すぎるわ誰かの使い古しが回ってくるんだぞ
86 18/08/17(金)00:06:46 No.526549960
>ブランド品よりロリビッチレンタルしてくれよ 中国ならそういうのやってんじゃねえかな
87 18/08/17(金)00:06:48 No.526549970
必要な時に借りれるならいいかなとは思う
88 18/08/17(金)00:07:10 No.526550090
そんなにSNSで自慢したいもんか
89 18/08/17(金)00:07:46 No.526550232
>そんなにSNSで自慢したいもんか 承認欲求の誘惑に勝てる人間は少ない…
90 18/08/17(金)00:07:46 No.526550238
お客様にレンタルしたロリビッチですが 取り返しのつかない傷がついておりまして・・・
91 18/08/17(金)00:09:05 No.526550573
イーッ
92 18/08/17(金)00:09:31 No.526550689
eスポーツって格ゲー好きだよね 他のジャンルって人気ないの?
93 18/08/17(金)00:09:33 No.526550699
でかいシノギじゃん
94 18/08/17(金)00:09:48 No.526550775
賞金少ないと思ったら2ヶ国なのか
95 18/08/17(金)00:09:58 No.526550821
日本のプロ派遣して王族に賞金と舞台を用意してもらうと
96 18/08/17(金)00:09:59 No.526550828
日本でさえ地位を確立できてないのに支援策?
97 18/08/17(金)00:10:23 No.526550918
ヨシ!
98 18/08/17(金)00:10:26 No.526550931
流石王子は言うことが違うな
99 18/08/17(金)00:10:37 No.526550982
>eスポーツって格ゲー好きだよね >他のジャンルって人気ないの? あるけど韓国と中国が握ってるから手を出しにくいんだと思う
100 18/08/17(金)00:10:39 No.526550999
サウジは鉄拳も盛んだったような
101 18/08/17(金)00:11:33 No.526551200
>日本でさえ地位を確立できてないのに支援策? まだアラブ圏は選手数が少ない
102 18/08/17(金)00:12:29 No.526551406
eスポーツって格ゲーかMOBAしか見ない気がする パズルゲームとか良いと思うんだけどなぁ
103 18/08/17(金)00:13:43 No.526551701
>eスポーツって格ゲーかMOBAしか見ない気がする >パズルゲームとか良いと思うんだけどなぁ そういう動きもあるんだけどTAやSAよりもどっちが勝ってるかわかりやすい方が喜ばれるんだ…
104 18/08/17(金)00:14:07 No.526551793
ふりかけないーでー
105 18/08/17(金)00:15:24 No.526552077
長年カプコンが版権ブロックして一部のゲームを日本人に遊ばせない様にしてたのが MOBAやRTSといった世界でもっともプレイヤー人口の多いゲームが流行らず 世界のeスポーツ界で戦える人材が育たなかった遠因だと思う
106 18/08/17(金)00:15:56 No.526552211
日本の高度なテクノロジーが作りました がじわじわくる
107 18/08/17(金)00:16:43 No.526552406
プロレスラーの引退興行みたいになっておる
108 18/08/17(金)00:16:56 No.526552460
純粋にコンシューマが強くてPCゲーマーの人口が少なかっただけじゃねえかな
109 18/08/17(金)00:17:07 No.526552514
安室も空気があまり変わらんよなぁ
110 18/08/17(金)00:17:19 No.526552561
ハズキルーペのCMのクドさと胡散臭さは一周回って清々しい位だわ
111 18/08/17(金)00:21:48 No.526553738
テクノロジーは日本だけど部品海外で製造してネジだけ日本でつけてメイドインジャパンとかマジウケるよね
112 18/08/17(金)00:22:25 No.526553896
やべっ…
113 18/08/17(金)00:22:30 No.526553916
やべー
114 18/08/17(金)00:22:33 No.526553932
普通のケースじゃいかんのか?
115 18/08/17(金)00:22:38 No.526553961
モックか
116 18/08/17(金)00:22:53 No.526554034
エアバッグかな?
117 18/08/17(金)00:23:04 No.526554080
積極的?
118 18/08/17(金)00:23:16 No.526554146
!?
119 18/08/17(金)00:23:18 No.526554153
あーツイッターで見たなこのクッション出るやつ
120 18/08/17(金)00:23:20 No.526554162
形状記憶の手帳型前やってたな
121 18/08/17(金)00:23:34 No.526554217
落下を察知するのか
122 18/08/17(金)00:23:36 No.526554229
やだかっこいい
123 18/08/17(金)00:23:37 No.526554236
暴発が怖いな
124 18/08/17(金)00:23:46 No.526554273
面白い
125 18/08/17(金)00:23:49 No.526554297
あんよが生える
126 18/08/17(金)00:23:51 No.526554307
うn・・・
127 18/08/17(金)00:23:56 No.526554322
机の角とかは…
128 18/08/17(金)00:24:05 No.526554352
特許取って小型化できれば需要高そう
129 18/08/17(金)00:24:09 No.526554380
スマートでいいな
130 18/08/17(金)00:24:19 No.526554425
これ持ったまま自然落下したら開いちゃうな
131 18/08/17(金)00:24:22 No.526554440
そんなに
132 18/08/17(金)00:24:29 No.526554469
なそ にん
133 18/08/17(金)00:24:44 No.526554522
結構重いな…
134 18/08/17(金)00:24:45 No.526554529
何度でも使えるのか
135 18/08/17(金)00:24:47 No.526554540
やだ面白い・・・
136 18/08/17(金)00:24:49 No.526554553
なそ にん
137 18/08/17(金)00:24:51 No.526554565
まだゲームボーイほどの安全性ないな
138 18/08/17(金)00:24:53 No.526554583
このままカサカサ動き出しそう
139 18/08/17(金)00:25:38 No.526554785
30センチ未満は…
140 18/08/17(金)00:25:38 No.526554786
鋭角な位置に当たるとアウトだな
141 18/08/17(金)00:25:41 No.526554800
この方向性の進化を期待したい
142 18/08/17(金)00:26:56 No.526555132
エンディング曲と阿波踊りが微妙に合う
143 18/08/17(金)00:27:04 No.526555164
ドローンになるケースはどっかで見たな