18/08/16(木)22:21:47 何か始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/16(木)22:21:47 No.526519624
何か始めたい…… 今のままではただの「」でしかない……
1 18/08/16(木)22:22:16 No.526519825
まず服を脱ぎます
2 18/08/16(木)22:22:26 No.526519888
ブーメランパンツを履きます
3 18/08/16(木)22:22:58 No.526520132
街へ出ます
4 18/08/16(木)22:23:42 No.526520378
大きな声で叫びます
5 18/08/16(木)22:24:43 No.526520730
その後全速力で高速道路へ向かいます
6 18/08/16(木)22:24:54 No.526520794
世界よ、なぜ僕を見放したと
7 18/08/16(木)22:25:31 No.526521018
imgを見なければただの「」じゃなくなるぞ
8 18/08/16(木)22:25:34 No.526521033
俺は見放さないよと警官が来ます
9 18/08/16(木)22:25:55 No.526521163
まず手始めにマラソン
10 18/08/16(木)22:25:57 No.526521176
昨日この10年間なにもしてなかった「」が悔やんでたけど 俺もなにもしてなかったから何か始めようかと思うけど なにしたらいいのか分からぬ
11 18/08/16(木)22:26:46 No.526521439
mayに行けばとしあきになれるぞ
12 18/08/16(木)22:26:49 No.526521456
>imgを見なければただの「」じゃなくなるぞ 依る辺がimgだからアイデンティティや精神的なものが崩壊してしまう……
13 18/08/16(木)22:27:00 No.526521517
解らぬ時はまず将棋だ
14 18/08/16(木)22:33:12 No.526523693
1日1時間でも10年あれば3000時間以上の訓練をつんだ技術になるからな…
15 18/08/16(木)22:34:46 No.526524204
お絵描きは技術的な面からコツコツ10年ぐらい描いてないと ヒで見かけるような上手い絵は描けないと思う
16 18/08/16(木)22:35:31 No.526524464
強靭な肉体を目指してもいいし何か作るのもいい 消費するだけの毎日に少しスパイスを
17 18/08/16(木)22:41:34 No.526526607
絵は完成品を300枚用意すればプロレベルになってるって婆ちゃんが言ってた
18 18/08/16(木)22:43:42 No.526527329
ニート辞めてバイト始めた 体を慣らしてる最中だ……つらい
19 18/08/16(木)22:47:26 No.526528701
3000時間あれば国家公務員Ⅰ種とか税理士の必要勉強時間の目安に届くんやな…
20 18/08/16(木)22:47:39 No.526528769
コツコツだよ何事も
21 18/08/16(木)22:49:12 No.526529324
外国語の勉強をダラダラ続けて飽きるのを5年繰り返してる 未だに入門編の半分も終わってない 入門編の半分辺りで飽きて頭白紙に戻るから
22 18/08/16(木)22:49:53 No.526529563
呼吸法とヨガやって余力がだいぶ出た そのうち始めたいものがピンと来たらいいな
23 18/08/16(木)22:50:45 No.526529861
10年間毎日やればどんなしょうもない技術でもなかなかの物になる ここ見てるだけだと何が身に付くかな…
24 18/08/16(木)22:52:01 No.526530309
上手い絵描ける人なんて五万どころじゃない数がいるんだから いかに下手でも人の心に訴えるorどう見ても下手くそなのに継続性があったり知識がすごいとか 上手くない絵描きになった方がいい
25 18/08/16(木)22:52:59 No.526530631
壺で唯ちゃんのマグネット作りからスタートした人が最終的にフィギュア原型師なった人の 塵も積もれば山となり苔の信念岩をも通す感すごかったよね
26 18/08/16(木)22:53:39 No.526530848
筋肉はすべてを解決するってわりと言えてる気がする まず見た目で舐められなくなるし
27 18/08/16(木)22:54:06 No.526531005
ガンプラ作ろうぜ
28 18/08/16(木)22:54:26 No.526531125
記憶の長期定着は定期的な復習が大事だからな 忘れかけた頃に何度も書き込むと抜けにくくなる
29 18/08/16(木)22:54:38 No.526531217
なんでも10,000時間やれば達人になれるとテレビで見た
30 18/08/16(木)22:55:30 No.526531540
消費者になるな
31 18/08/16(木)22:55:36 No.526531565
>10年間毎日やればどんなしょうもない技術でもなかなかの物になる >ここ見てるだけだと何が身に付くかな… 10歳、20歳以上年上の人たちとも オフ会でその世代の漫画やアニメについて話せるようになったからimg観てて良いことはあった 古本屋で大体そろうし
32 18/08/16(木)22:55:39 No.526531580
>10年間毎日やればどんなしょうもない技術でもなかなかの物になる >ここ見てるだけだと何が身に付くかな… 駄コラが作れるようになったよ
33 18/08/16(木)22:56:06 No.526531694
天啓を待て
34 18/08/16(木)22:56:44 No.526531875
スレッドを立てた人によって削除されました
35 18/08/16(木)22:56:51 No.526531920
老後の為にエロ漫画技術を手に入れておきたい
36 18/08/16(木)22:59:00 No.526532589
使わないだろうけど何か資格でも取ろうかと最近思っている
37 18/08/16(木)23:00:11 No.526532977
>使わないだろうけど何か資格でも取ろうかと最近思っている 食い扶持になるかもしれんしとっとけ
38 18/08/16(木)23:01:30 No.526533412
技術や知識はあればあるほどよい
39 18/08/16(木)23:02:03 No.526533591
10年あっという間だったから 今何かを始めないとまた10年過ぎちゃう
40 18/08/16(木)23:03:38 No.526534101
つまり今始めればすぐって事だな!
41 18/08/16(木)23:05:06 No.526534550
>使わないだろうけど何か資格でも取ろうかと最近思っている 危険物取扱者持ってると引っ張りだこだぞ
42 18/08/16(木)23:08:09 No.526535479
>危険物取扱者持ってると引っ張りだこだぞ ついでに電工と消防あたりも行っとこう 大丈夫全部高校生でも取れるやつだ
43 18/08/16(木)23:10:22 No.526536121
仕事してはほぼ役に立たないけど持ってると楽しい アマチュア無線免許とかどうだろう
44 18/08/16(木)23:11:49 No.526536513
>>危険物取扱者持ってると引っ張りだこだぞ >ついでに電工と消防あたりも行っとこう >大丈夫全部高校生でも取れるやつだ スレ「」じゃないけど30半ば無職というウンコ人生なんだけど その資格あればそれなりに良い場所に就職できるかしら…? 高校生でも取れる資格となると無理かしら…?
45 18/08/16(木)23:14:08 No.526537131
書き込みをした人によって削除されました
46 18/08/16(木)23:15:21 No.526537480
バイトいいけど少しづつ心が磨り減るから 毎月のおこづかいを稼ぐ程度にしときなよ
47 18/08/16(木)23:16:39 No.526537807
>スレ「」じゃないけど30半ば無職というウンコ人生なんだけど >その資格あればそれなりに良い場所に就職できるかしら…? >高校生でも取れる資格となると無理かしら…? なにもしないでいるより確実に何かは切り開けるから 腹くくってこれだと思ったことに対して向き合うとかそこらへんからの話になってくると思う 漫画家とか小説家とかはもうふりはらえ
48 18/08/16(木)23:17:20 No.526537989
>スレ「」じゃないけど30半ば無職というウンコ人生なんだけど >その資格あればそれなりに良い場所に就職できるかしら…? >高校生でも取れる資格となると無理かしら…? 設備管理系は建物の数と同じだけ人が必要なのでいくらでも買い手がいるぞ コミュ力うんこだと辛いけど 給料と仕事内容は超ピンキリだけど
49 18/08/16(木)23:17:27 No.526538019
>スレ「」じゃないけど30半ば無職というウンコ人生なんだけど >その資格あればそれなりに良い場所に就職できるかしら…? 就職はできるかもしれんがなぜウンコのくせにそれなりに良いとこを望むのだ
50 18/08/16(木)23:18:05 No.526538187
今日のスレ立ては早いな 何かを始めたいなら何かを捨てることだよ真面目な話 一度imgなんて捨てて何かを得てから戻ってきてもいいじゃない
51 18/08/16(木)23:18:55 No.526538417
足し算じゃなくて引き算しろってあっちこっちで言われたの思い出すぜ
52 18/08/16(木)23:19:54 No.526538675
>スマホ代わりだめなの… >スレ「」じゃないけど30半ば無職というウンコ人生なんだけど >その資格あればそれなりに良い場所に就職できるかしら…? >高校生でも取れる資格となると無理かしら…? 消防設備士と電気工事士があれば就職はできるよ電気工事業界は人が足りない 新築建物の工事だと重たい電線を最上階までロープで引っ張ったり重労働も多い仕事を覚えるのが大変だよ 5年やって現場のことがあらかた見えてきて10年やってやっと一人前ってみんな口をそろえるね 出来るようになると楽しい