18/08/16(木)22:18:03 前の戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/16(木)22:18:03 No.526518252
前の戦争を生き残ったエースである「」にはこの機体でC.E.73の戦いを生き抜いてもらう
1 18/08/16(木)22:21:05 No.526519376
せめてストライカーパックは自由に選ばせて欲しい
2 18/08/16(木)22:23:22 No.526520276
ストライクEの性能がよくわからない…インパルスと同等ぐらいだったりするのかな
3 18/08/16(木)22:23:56 No.526520443
エールパックでお願いします
4 18/08/16(木)22:24:41 No.526520719
ストライクEの性能がよくわからない…インパルスと同等ぐらいだったりするのかな ザク以上インパ以下
5 18/08/16(木)22:26:14 No.526521263
エースでも泣きたくなるほど扱いづらそう
6 18/08/16(木)22:27:00 No.526521519
地上ではジェットストライカー使わせてくだち
7 18/08/16(木)22:28:06 No.526521925
スローターダガー軍団はなんでエールストライカーパック使ってたんだっけ かっこいいから?
8 18/08/16(木)22:29:21 No.526522353
こんな良い機体をくれるなんて…
9 18/08/16(木)22:29:33 No.526522414
>エースでも泣きたくなるほど扱いづらそう 実際ルカス以外進んで使ってるのは見たことない
10 18/08/16(木)22:30:34 No.526522764
こんなに武器持たされても使いこなせる気がしない
11 18/08/16(木)22:31:31 No.526523099
この頃MGのストライクの金型すごい酷使されてたよね
12 18/08/16(木)22:32:03 No.526523286
最後のメサイア攻防戦はPS装甲搭載機が一杯居るから実弾兵器主体のスレ画だとキビシいのでは?
13 18/08/16(木)22:32:24 No.526523404
いくら数年経ったと言っても一線で戦い抜いたエース機体と准将ならグフとかでもいけそうだなと思ったら手足もげるまでボコボコにされててちょっとこの世界おかしいってなった当時
14 18/08/16(木)22:32:24 No.526523411
このパック燃費最悪なんじゃなかったっけ
15 18/08/16(木)22:34:29 No.526524115
燃費最悪はまた別のストライカーパックだよ エールにランチャーとソードを無理やり括り付けたような形の奴だ
16 18/08/16(木)22:35:03 No.526524300
>いくら数年経ったと言っても一線で戦い抜いたエース機体と准将ならグフとかでもいけそうだなと思ったら手足もげるまでボコボコにされててちょっとこの世界おかしいってなった当時 大気圏突破する際に装甲エネルギーとシールドもダメージおってるし 更にあんな数の相手にエターナル守らなきゃ駄目だから准将でも流石に厳しいよ
17 18/08/16(木)22:35:09 No.526524340
>燃費最悪はまた別のストライカーパックだよ >エールにランチャーとソードを無理やり括り付けたような形の奴だ IWSPにも燃費最悪って設定あるよ
18 18/08/16(木)22:35:26 No.526524434
>最後のメサイア攻防戦はPS装甲搭載機が一杯居るから実弾兵器主体のスレ画だとキビシいのでは? キットだとショーティー含めてビームライフルが6丁ついてるんだったはず そうじゃなくても両手ビームライフルに腰にショーティーぐらいは簡単 レールガンで衝撃与えて動き止めるのも出来る
19 18/08/16(木)22:36:11 No.526524688
>最後のメサイア攻防戦はPS装甲搭載機が一杯居るから実弾兵器主体のスレ画だとキビシいのでは? ビームライフル三つも持ってるじゃない
20 18/08/16(木)22:36:14 No.526524704
燃費良くない割に実弾ばっかで使いにくいとか酷い外れ装備過ぎる
21 18/08/16(木)22:36:20 No.526524731
ストライクの3パックと同時期の時点では新型バッテリーの開発がうまく行かず実用化できなかったらしい CE73ではちゃんと使えるようになってる
22 18/08/16(木)22:36:43 No.526524852
盾だけノーマルと交換してください
23 18/08/16(木)22:37:13 No.526525056
オーブ製パワーエクステンダー導入前と後のIWSPがあって 導入前のは実用的ではない装備 後は火力は強いけどバランスが著しく損なわれるって具合
24 18/08/16(木)22:37:43 No.526525227
いつ見ても盾のブーメラン付ける位置がおかしい
25 18/08/16(木)22:38:03 No.526525338
>>いくら数年経ったと言っても一線で戦い抜いたエース機体と准将ならグフとかでもいけそうだなと思ったら手足もげるまでボコボコにされててちょっとこの世界おかしいってなった当時 >大気圏突破する際に装甲エネルギーとシールドもダメージおってるし >更にあんな数の相手にエターナル守らなきゃ駄目だから准将でも流石に厳しいよ 攻めるだけなら割とどうとでもなりそうだけど守るとなるとね…
26 18/08/16(木)22:38:55 No.526525625
>燃費良くない割に実弾ばっかで使いにくいとか酷い外れ装備過ぎる CE71のルージュ製作時は有用な装備だったし その後もPS装甲機なんて早々出てくるもんじゃない むしろラミネート装甲にしてあるビームの方が苦戦してたりする
27 18/08/16(木)22:39:02 No.526525668
ストライクはスウェン機以外にも再建造されてるし中身を変えればCE73でも通用すると思う
28 18/08/16(木)22:39:40 No.526525897
>ストライクはスウェン機以外にも再建造されてるし中身を変えればCE73でも通用すると思う そもそもスレ画はCE73の機体だ!
29 18/08/16(木)22:40:11 No.526526074
こんな過剰装備いらない…
30 18/08/16(木)22:40:42 No.526526283
一見して一番強そうではある オーブのお姫様が心奪われるのもわかる
31 18/08/16(木)22:41:13 No.526526472
なんで肩変わったの?
32 18/08/16(木)22:41:50 No.526526686
ピーキー過ぎてカガリにゃ無理だよ
33 18/08/16(木)22:41:51 No.526526690
>ストライクはスウェン機以外にも再建造されてるし中身を変えればCE73でも通用すると思う フラガが乗ったのとは別にスウェン用に作ったのがストライクの新ナンバーで それを使ってスウェンにはどういう機体がいいかテストして そっから完全に新造したのがストライクEとノワールストライカーだよ ストライクE自体はかなりの性能だからフリーダムとキラ相手にはどうか知らないけど核エンジンをブチのめすのはやってる でその後更にブラッシュアップされたストライク最終形態のライゴウは馬鹿にされてるけど それもめちゃめちゃ強い
34 18/08/16(木)22:42:08 No.526526796
Eってことは前腕のアンカーもあるのかな
35 18/08/16(木)22:42:34 No.526526956
>こんな過剰装備いらない… 乱戦時とにかく多くの敵に対処したい時には凄く使える
36 18/08/16(木)22:42:46 No.526527027
過剰装備かもしれんが最後のメサイア戦ではこれだけ装備ないと死ぬかもしれんし…
37 18/08/16(木)22:42:53 No.526527084
ガトリングシールドの重量でバランス悪いなら 普通のライフルとシールドに交換したら扱いやすくなるって事だよな?
38 18/08/16(木)22:44:10 No.526527508
>Eってことは前腕のアンカーもあるのかな ある アンカーのワイヤーは通常時はポリタンクの中で液体化してて使う時だけ出でくる出口から有形ポリワイヤーになって出てくる
39 18/08/16(木)22:44:12 No.526527527
重力下で飛べる?
40 18/08/16(木)22:44:31 No.526527653
>なんで肩変わったの? どうせなんにもつけないんだからスラスターでも足そうかなって… メタ的なこと言うとノワールがデザインされたときにバックパックまで含めて「ストライクノワール」っていうメカとしてデザインされた関係でストライカーパックの交換とか考慮してなかった
41 18/08/16(木)22:44:40 No.526527725
ストライカーパックの概念だけじゃなくストライク本体もこれだけ使われる辺りヘリオポリス襲撃で残されたのがストライクで本当に良かったなって ブリッツとかバスターだったらどうすりゃいいんだ
42 18/08/16(木)22:44:53 No.526527795
>重力下で飛べる? 飛べるなんて話はなかったけどアストレイで飛ばした
43 18/08/16(木)22:45:20 No.526527957
>アンカーのワイヤーは通常時はポリタンクの中で液体化してて使う時だけ出でくる出口から有形ポリワイヤーになって出てくる 知らなかったそんな設定…連合驚異の技術すぎる
44 18/08/16(木)22:45:25 No.526527983
>ストライカーパックの概念だけじゃなくストライク本体もこれだけ使われる辺りヘリオポリス襲撃で残されたのがストライクで本当に良かったなって >ブリッツとかバスターだったらどうすりゃいいんだ ブリッツとか最大の特徴が条約違反になるからなんにも活かせないよな
45 18/08/16(木)22:45:30 No.526528018
正直何にバッテリー食われてるんだろう
46 18/08/16(木)22:45:42 No.526528095
実際ノワールの汎用性高すぎて他のストライカーパックほぼいらないし
47 18/08/16(木)22:45:50 No.526528145
>重力下で飛べる? Dアストレイだと少なくとも核エンジンで光の翼を使えるデルタアストレイに追いつくぐらいには高速飛行できる
48 18/08/16(木)22:46:09 No.526528252
>アンカーのワイヤーは通常時はポリタンクの中で液体化してて使う時だけ出でくる出口から有形ポリワイヤーになって出てくる 知らなかったそんなの… すげー技術だな
49 18/08/16(木)22:46:16 No.526528294
>正直何にバッテリー食われてるんだろう レールガン…?
50 18/08/16(木)22:46:46 No.526528471
ガワは一緒でもホバーくらいしかできなかったエールも普通に飛べるようになるくらいに技術革新してるから71時代には飛べなくても73時代には飛べてもおかしくない
51 18/08/16(木)22:46:58 No.526528520
>実際ノワールの汎用性高すぎて他のストライカーパックほぼいらないし ノワールはスウェンの使い勝手に完全に特化したもんだからワンオフであり完全に個人用だから他の人が使ってどう感じるかは知らない
52 18/08/16(木)22:47:04 No.526528559
まあスレ画とかをブラッシュアップしたのがノワールストライカーだしな 初めはスウェン用って設定だったけど
53 18/08/16(木)22:47:19 No.526528646
一応スウェンや准将が乗った機体以外にもストライクは存在するよ 外伝の自称ロウのライバルが自分の機体として再建造したけど最終的には自爆した
54 18/08/16(木)22:47:27 No.526528704
>正直何にバッテリー食われてるんだろう クソ重いとか?
55 18/08/16(木)22:47:50 No.526528836
ストライクEはザクより強くインパよりやや低い ルージュはストライクEより一回り強い
56 18/08/16(木)22:48:26 No.526529060
>実際ノワールの汎用性高すぎて他のストライカーパックほぼいらないし 推進器が一切付属してないのに機動性上がるのが謎技術すぎる
57 18/08/16(木)22:48:39 No.526529132
普通にスタゲ撃墜してたらスウェン用の核動力MSとか作ってくれたのかな連合
58 18/08/16(木)22:48:54 No.526529230
>ストライクEはザクより強くインパよりやや低い >ルージュはストライクEより一回り強い 当初はただのストライクのパーツ寄せ集めだったのにオーブの技術チートすぎる…
59 18/08/16(木)22:48:59 No.526529253
バッテリーがなくなるなら俺はNジャマーキャンセラーを付けるぜ…
60 18/08/16(木)22:49:03 No.526529274
>>重力下で飛べる? >Dアストレイだと少なくとも核エンジンで光の翼を使えるデルタアストレイに追いつくぐらいには高速飛行できる あれは光の翼使いきって一時的に性能落ちてた時だからそんなに早くない
61 18/08/16(木)22:49:29 No.526529423
>普通にスタゲ撃墜してたらスウェン用の核動力MSとか作ってくれたのかな連合 普通に戦う分には核動力とかいらないんじゃないか 連合って人いっぱいいるから一騎当千する必要もそんなにないだろうし
62 18/08/16(木)22:49:32 No.526529445
>クソ重いとか? IWSPだけで4つぐらいクソ火力火器ついてるしエールだとあくまでジャンプするしかないのにエンジンも飛行できるようなものがついてる ジャスティスのリフターが核エンジン使用前提のものだと思えば理解できる範疇
63 18/08/16(木)22:51:12 No.526530033
>普通にスタゲ撃墜してたらスウェン用の核動力MSとか作ってくれたのかな連合 使い捨てのファントムペインに専用機なんて作らんだろ
64 18/08/16(木)22:51:38 No.526530191
これ絶対クソ重いし重量バランスも最悪なやつだろ…
65 18/08/16(木)22:52:28 No.526530451
>これ絶対クソ重いし重量バランスも最悪なやつだろ… そうだからよっぽどのパイロットじゃなきゃ使わない
66 18/08/16(木)22:52:45 No.526530533
>これ絶対クソ重いし重量バランスも最悪なやつだろ… こんなん使えねー!って言ってエール使ったカガリは正しいよ…
67 18/08/16(木)22:53:40 No.526530853
>使い捨てのファントムペインに専用機なんて作らんだろ ストライクEとノワールストライカーがまずスウェンの為に作られたものだし 他のGATリファイン機も使うパイロットは想定して作ってる
68 18/08/16(木)22:55:03 No.526531362
>>これ絶対クソ重いし重量バランスも最悪なやつだろ… >こんなん使えねー!って言ってエール使ったカガリは正しいよ… (OPではしっかりつけて決めポーズ)
69 18/08/16(木)22:55:40 No.526531581
ノワールストライカーの開発ベースとかデータ採りくらいにはなったろうけど そりゃ傾きそうなガトリングシールドは削るよな…
70 18/08/16(木)22:55:47 No.526531616
>燃費良くない割に実弾ばっかで使いにくいとか酷い外れ装備過ぎる ちなみにコレを改善?したストライカーがノワールでございます あんなの小野D声位しか使いこなせんけどな!!
71 18/08/16(木)22:55:58 No.526531649
スウェンのIWSPストライクは核ザクと戦った後はどうなったんだろうな
72 18/08/16(木)22:56:42 No.526531864
>>これ絶対クソ重いし重量バランスも最悪なやつだろ… >こんなん使えねー!って言ってエール使ったカガリは正しいよ… いや使ったよ ぶっ壊したよ だからエール調達するはめになって最終決戦まで出番なかったよ
73 18/08/16(木)22:56:54 No.526531932
>スウェンのIWSPストライクは核ザクと戦った後はどうなったんだろうな ストライクノワールに改造された
74 18/08/16(木)22:57:15 No.526532053
>(OPではしっかりつけて決めポーズ) 使えないから式典用に見せるだけという男らしい設定
75 18/08/16(木)22:57:21 No.526532092
>スウェンのIWSPストライクは核ザクと戦った後はどうなったんだろうな それが本当に不明なんだよね
76 18/08/16(木)22:57:29 No.526532131
ノワールストライカー装備してるアストレイもいたなぁ…
77 18/08/16(木)22:58:05 No.526532319
>(OPではしっかりつけて決めポーズ) ポーズとってたっけ?仁王立ちしてただけだったような
78 18/08/16(木)22:58:40 No.526532497
>ストライクノワールに改造された ストライクノワールはストライクの改造機じゃないよ 完全に1から作られたもんだよ
79 18/08/16(木)22:59:31 No.526532775
そもそもストライクとストライクEは作った会社違うしな
80 18/08/16(木)23:00:58 No.526533216
ストライクとストライクEってF91とRXF91みたいな感じなの?
81 18/08/16(木)23:01:14 No.526533314
ストライクをベースに新しく設計した改造機ではあるけど中身は連合の初期ストライクとは完全に別物と言っていいしね
82 18/08/16(木)23:01:19 No.526533332
>ストライクノワールはストライクの改造機じゃないよ >完全に1から作られたもんだよ 核ザクとの戦闘との小説で近々改修されるって書いてあるんだが…
83 18/08/16(木)23:01:26 No.526533384
オーブが連合裏切ったお陰でモルゲンレーテも技術吐き出さされてガンダムの設計他社に公開させられたからね
84 18/08/16(木)23:01:28 No.526533397
使い捨ては強化人間だけでスウェン達は金と時間かけて訓練された兵士だぞ
85 18/08/16(木)23:01:54 No.526533549
>そもそもストライクとストライクEは作った会社違うしな 正確にはスウェンの使ってたストライクはアクタイオンが再設計やら機体パクったりやらして調達してたような それをEに改良したのは間違いなくアクタイオンだけど
86 18/08/16(木)23:02:59 No.526533896
>そもそもストライクとストライクEは作った会社違うしな 初期型のストライクはオーブ製だが再建造機とストライクEはアクタイオン製だぞ
87 18/08/16(木)23:03:42 No.526534121
ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい…
88 18/08/16(木)23:05:05 No.526534541
>ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい… 無いの!?
89 18/08/16(木)23:05:41 No.526534720
>ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい… ファントムペインの担当するミッションなんて限られてるしそう考えると何でも出来る必要はない 本当に必要ならそれこそIWSPでも使えばいいしIWSPなら戦闘中に換装も出来る
90 18/08/16(木)23:05:47 No.526534755
>>ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい… >無いの!? ブースター的なものがないからねあれ…
91 18/08/16(木)23:05:49 No.526534769
推進器一切ないけど飛べるよ 機動性も上がるよ
92 18/08/16(木)23:05:55 No.526534794
>使い捨ては強化人間だけでスウェン達は金と時間かけて訓練された兵士だぞ 汚れ役のファントムペインにいる時点で使い捨てじゃないかな
93 18/08/16(木)23:05:55 No.526534795
難民キャンプ襲撃の時飛んでたのはEの自前の出力よ
94 18/08/16(木)23:06:32 No.526534965
翼の揚力で飛べるけど空戦出来るレベルではないと思う
95 18/08/16(木)23:07:05 No.526535145
設定上IWSPのコンパクト版で全性能上がる事になってる 当然機動性も上がる 推進器は無い
96 18/08/16(木)23:07:20 No.526535220
ノワールストライカーってワイヤーアクションで飛ぶんでしょ? スパイダーマンみたいなもんだ
97 18/08/16(木)23:07:21 No.526535234
じゃああれただのでっかい刀ホルダーか
98 18/08/16(木)23:07:23 No.526535243
>ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい… 羽根みたいなアレは武器を搭載する部分なんで…
99 18/08/16(木)23:07:38 No.526535323
>>ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい… >ファントムペインの担当するミッションなんて限られてるしそう考えると何でも出来る必要はない >本当に必要ならそれこそIWSPでも使えばいいしIWSPなら戦闘中に換装も出来る 確かに何にもできる必要はないけど「ノワールストライカーは万能に見えて飛行能力無いのがつらい」ことに変わりはないだろ!
100 18/08/16(木)23:08:05 No.526535457
汚れ役というよりブルーコスモスが自由に動かせる私兵だよ 連合での権限も強いしフラガマンの記憶操作して使うぐらい人手不足だ
101 18/08/16(木)23:08:17 No.526535533
>最後のメサイア攻防戦はPS装甲搭載機が一杯居るから実弾兵器主体のスレ画だとキビシいのでは? PS装甲機って量産機じゃ海フォビ族以外皆無なんじゃ
102 18/08/16(木)23:08:39 No.526535646
パーフェクトストライクより絶対強いけどロマンが足りない
103 18/08/16(木)23:09:21 No.526535837
ノワールストライカーは豪華なソードストライカーだったのか…
104 18/08/16(木)23:09:35 No.526535899
IWSPにしろパーフェクトストライクにしろ ストライカーパックの汎用性の意味を勘違いしてて好き
105 18/08/16(木)23:09:36 No.526535904
本来はストライクノワールって一つの機体で推進力は本体の方で強化してあるからね…
106 18/08/16(木)23:09:47 No.526535945
>ノワールストライカーってワイヤーアクションで飛ぶんでしょ? >スパイダーマンみたいなもんだ 違うよ!機体のほうの推力で飛んで羽はあくまで揚力ってだけだよ 宇宙に関しては武装とワイヤーだけで空力の意味はない
107 18/08/16(木)23:09:49 No.526535955
>パーフェクトストライクより絶対強いけどロマンが足りない キットだと凄いボリュームでああこれいいねってなるんだけどね
108 18/08/16(木)23:10:36 No.526536173
HGのIWSPは羽が水平でハッタリきかせづらい
109 18/08/16(木)23:10:37 No.526536180
>ノワールストライカーは豪華なソードストライカーだったのか… いや小型IWSPだよ
110 18/08/16(木)23:10:52 No.526536242
全部乗せストライカー見てると運命はほんとコンパクトにまとまってるなと思う
111 18/08/16(木)23:11:29 No.526536428
SEED世界は無印末期に対PS装甲の時代くるって張り切って実際そうでもなかったのでビームライフルとサーベル以外量産機じゃ対策流行らないってのが好き
112 18/08/16(木)23:11:33 No.526536445
パーフェクトはあんなんでバッテリー解決できるんだ…ってもやもやする
113 18/08/16(木)23:12:10 No.526536604
パーフェクトはCE73の技術でやったら化けそうなんだけどな
114 18/08/16(木)23:12:11 No.526536615
電池増設して無理矢理動かしただけで解決はしてないんじゃねーかな
115 18/08/16(木)23:13:08 No.526536846
>パーフェクトはあんなんでバッテリー解決できるんだ…ってもやもやする IWSPは見た目変わってないのにいつのまにかオーブがどっかにパワーエクステンダー詰め込んでバッテリー問題改善してるし…
116 18/08/16(木)23:13:14 No.526536867
>IWSPにしろパーフェクトストライクにしろ >ストライカーパックの汎用性の意味を勘違いしてて好き どっちも現場知らんお偉いさんが作らせたもんだからな
117 18/08/16(木)23:13:17 No.526536881
ゲームだと隠し装備なことが多いけど苦労に見合わないよねこれ
118 18/08/16(木)23:13:45 No.526537031
>パーフェクトはあんなんでバッテリー解決できるんだ…ってもやもやする あのゴジラの背びれみたいなのとアグニ本体の大型バッテリーと本体のバッテリーで無理やり動かしてるだけだよ
119 18/08/16(木)23:14:51 No.526537329
>ゲームだと隠し装備なことが多いけど苦労に見合わないよねこれ そうだよ それでも当初としてはこれがパーフェクトストライカーみたいなもんだったんだよ
120 18/08/16(木)23:15:02 No.526537380
マルチプルアサルトストライカーは公式で軍需企業への利益供給目的なので…
121 18/08/16(木)23:15:05 No.526537394
>パーフェクトはCE73の技術でやったら化けそうなんだけどな 電池技術に関しては二度ほどブレイクスルーしてるはずだからな オーブ開発のやつとVV開発の奴
122 18/08/16(木)23:15:51 No.526537613
>ゲームだと隠し装備なことが多いけど苦労に見合わないよねこれ そもそもルージュと同時前提だからフリーダムとか来てる時期だもの
123 18/08/16(木)23:15:54 No.526537625
パーフェクトの完成版がデスティニーなのでは…?