虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)21:44:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)21:44:13 No.526506466

>webmでimgを埋めたい

1 18/08/16(木)21:45:16 No.526506746

もうお盆は終わってますよサコミズ王!

2 18/08/16(木)21:46:19 No.526507092

吐くセリフすべてが濃すぎるよ王

3 18/08/16(木)21:46:58 No.526507314

わしは脳をやられたいかんぜよ

4 18/08/16(木)21:47:30 No.526507475

終戦記念日は昨日だしお盆も過ぎましたよサコミズ王!

5 18/08/16(木)21:47:49 No.526507586

「関東平野をコンクリートで埋めれば、日本人は窒息するぞ!」 言ってることはわかるがさっぱり意味がわからない

6 18/08/16(木)21:48:34 No.526507871

カタログをwebmで埋めれば「」は窒息するぞ!

7 18/08/16(木)21:49:22 No.526508145

何のアニメか知らないけどパワーが凄いな…

8 18/08/16(木)21:49:32 No.526508195

>終戦記念日は昨日だしお盆も過ぎましたよサコミズ王! そうでもあるがぁーー!!!

9 18/08/16(木)21:50:04 No.526508365

毎年8月になると3日くらいは一日中カタログにいる王。

10 18/08/16(木)21:50:04 No.526508367

お盆には見返したくなるアニメ

11 18/08/16(木)21:50:13 No.526508413

どうしてハゲ散らかすシーンまで

12 18/08/16(木)21:50:39 No.526508560

原作読んでるかそうかで見方が180度変わりそうなキャラ

13 18/08/16(木)21:51:41 No.526508909

異世界召喚ものの末路いいよね

14 18/08/16(木)21:51:45 No.526508929

>どうしてハゲ散らかすシーンまで そう言って…哀れんでくれたぁ!

15 18/08/16(木)21:52:13 No.526509068

広島に原爆が落ちた朝ァ!

16 18/08/16(木)21:52:27 No.526509150

いや生き神様のシーンは必要だろ

17 18/08/16(木)21:52:44 No.526509236

ドトールのしとねは暖かいよなぁ~!

18 18/08/16(木)21:52:47 No.526509253

サコミズ王は異世界召喚モノの主人公だからな…

19 18/08/16(木)21:53:07 No.526509351

ウァァァ ウァァァァ ウァァァァァ でいつも耐えられない

20 18/08/16(木)21:53:12 No.526509373

>「関東平野をコンクリートで埋めれば、日本人は窒息するぞ!」 ロマンチックな台詞にも受け止められていいよね

21 18/08/16(木)21:54:35 No.526509845

>「関東平野をコンクリートで埋めれば、日本人は窒息するぞ!」 >言ってることはわかるがさっぱり意味がわからない これに「そうしたから満州に侵攻しなくてもよくなった」とスッと返せる鈴木くんは強い

22 18/08/16(木)21:55:11 No.526510042

ショウザマを見習いたまえよサコミズ君

23 18/08/16(木)21:56:28 No.526510444

鈴木君には政治を司る新しい聖戦士をやってくれ!のお願いから願望にスムーズに移ってる勢いが好き

24 18/08/16(木)21:58:15 No.526511011

鈴木くん好きすぎ

25 18/08/16(木)22:01:44 No.526512288

別に関東平野がどうなろうといいだろ!

26 18/08/16(木)22:02:20 No.526512525

>原作読んでるかそうかで見方が180度変わりそうなキャラ 原作から様変わりしてると聞いたんですけお!

27 18/08/16(木)22:02:57 No.526512776

日の丸がぁ!

28 18/08/16(木)22:04:54 No.526513493

老いてなお狂ったクソコテみたいな演技だな

29 18/08/16(木)22:06:11 No.526513958

>老いてなお狂ったクソコテみたいな演技だな そうだよ!?

30 18/08/16(木)22:06:27 No.526514055

天皇陛下が出てきたとしても昭和天皇じゃないんだがどうしたかったの王

31 18/08/16(木)22:06:35 No.526514115

>原作から様変わりしてると聞いたんですけお! 完全版とそうじゃないのとで結末が違うだけだから…

32 18/08/16(木)22:08:18 No.526514694

日の丸が特攻隊員を攻撃するのか!?はマジで哀しい台詞すぎる

33 18/08/16(木)22:09:22 No.526515096

>日の丸が特攻隊員を攻撃するのか!?はマジで哀しい台詞すぎる そんなロボット乗っててわかるかすぎる 冷静じゃない

34 18/08/16(木)22:09:36 No.526515164

高速で考えながらしゃべってる感じがたまらない

35 18/08/16(木)22:10:44 No.526515546

カットインが入ってスッと動く演出見ると安心する

36 18/08/16(木)22:11:41 No.526515935

ちゃんと作り直して欲しいなリーンの翼

37 18/08/16(木)22:12:39 No.526516269

関わる女が尽く死ぬか不幸な目に合う王発見伝

38 18/08/16(木)22:13:06 No.526516410

政治を司る新しい聖戦士はちょっと端折りすぎて本当にわけがわからない

39 18/08/16(木)22:13:38 No.526516611

>ちゃんと作り直して欲しいなリーンの翼 特攻隊員ですが異世界に喚ばれましたみたいなタイトルなら行けそうな気がする

40 18/08/16(木)22:14:10 No.526516787

ガンダムなの?

41 18/08/16(木)22:14:18 No.526516827

自分でも何言ってるか分かってなさそう

42 18/08/16(木)22:14:19 No.526516840

>関わる女が尽く死ぬか不幸な目に合う王発見伝 やっぱり3人目が悪いよなぁ…

43 18/08/16(木)22:14:35 No.526516912

>関わる女が尽く死ぬか不幸な目に合う王発見伝 ヒロイン登場回が逆さ吊りして股間に蛇ブチ込まれてるシーンだったりどうかしてる

44 18/08/16(木)22:14:40 No.526516948

>ガンダムなの? 監督は富野で合ってるよ

45 18/08/16(木)22:14:41 No.526516954

このなろう主人公鬱展開多すぎる

46 18/08/16(木)22:14:42 No.526516969

このサコミズ王。スターターセットは本当にいいシーンはカットしてるのが気配りを感じていいよね

47 18/08/16(木)22:15:24 No.526517236

主人公たる意思力が先鋭化して行った末路みたいで痛ましい

48 18/08/16(木)22:15:39 No.526517325

>ちゃんと作り直して欲しいなリーンの翼 リーンは6話できれいに構成されてるから作り直したら台無しだよ

49 18/08/16(木)22:15:50 No.526517377

>主人公たる意思力が先鋭化して行った末路みたいで痛ましい まあ異世界行く直前が特攻したとこだし…

50 18/08/16(木)22:15:54 No.526517413

スレうぇぶあじがサコミズ王。スターターセット扱いされているけどこれでなにをスタートさせるんだ…

51 18/08/16(木)22:16:19 No.526517589

>スレうぇぶあじがサコミズ王。スターターセット扱いされているけどこれでなにをスタートさせるんだ… 聖戦士かなあ…

52 18/08/16(木)22:17:15 No.526517939

>スレうぇぶあじがサコミズ王。スターターセット扱いされているけどこれでなにをスタートさせるんだ… どこでとは言わんがサコミズ王でひたすらMAD作ってる狂人もいるらしいぞ

53 18/08/16(木)22:17:33 No.526518053

こんなハーレム要員が目の前でミンチになったりションベン引っ掛けてきたりカタワになったり強姦済みで股に蛇突っ込んでたりのなろうやだよ!

54 18/08/16(木)22:18:27 No.526518439

>日の丸が特攻隊員を攻撃するのか!?はマジで哀しい台詞すぎる 「アンタが俺を撃つのか?!」 に比べたらまだまだ

55 18/08/16(木)22:18:46 No.526518549

作り直しせずともコミカライズ版読んでまた一気見すれば八割方理解できるし… 多分すごいげっそりするけど

56 18/08/16(木)22:18:50 No.526518584

なぁにぃ!日の丸!? 日の丸がぁぁ!!特攻隊員を攻撃するのかぁあ!!!1!!!

57 18/08/16(木)22:19:22 No.526518751

声優パワーのゴリ押しでなんかよくわからないうちに感動してて正気に戻った頃にサコミズ王が満足して成仏しただけで悪党共丸々残ってやがる って気づくのはきれいにまとまってるとは言わんと思う…

58 18/08/16(木)22:19:23 No.526518758

鈴木君は日本に残れた記憶あるけどその後どうしたんだろう 姫様だけバイストンウェルに飛ばされてエンドだったよね? わしゃ脳をやられたいかんぜよ…

59 18/08/16(木)22:19:46 No.526518901

広島に原爆が落ちた朝ぁー!ってこの人のセリフだったんだ…

60 18/08/16(木)22:19:48 No.526518923

>わしは脳をやられたいかんぜよ 動きましたなついに!

61 18/08/16(木)22:19:50 No.526518933

翼の靴に見放されそうになる所がまたいいんですよ

62 18/08/16(木)22:20:58 No.526519329

リーンの翼は話数少なくて見やすいしほんとサコミズ王。の異世界冒険ものなのでぜひ見てほしい

63 18/08/16(木)22:21:11 No.526519426

富野作品はその環境に置かれたキャラクターのリアリティが秀逸だから多少の中だるみはあっても長尺が合ってるとは思うんだけど リーンは話数少ないのに割と手放しで褒められるというか不思議な感じする

64 18/08/16(木)22:21:47 No.526519628

アマルガンが全部悪いよマジで

65 18/08/16(木)22:21:48 No.526519637

サコミズがキレイになれるかどうかのお話であって、悪党殲滅とかそういう話じゃないもん リーンに限らずバイストンウェルものはそういうものだぞ、あくまで聖戦士の資質がテーマ

66 18/08/16(木)22:21:49 No.526519645

スパロボだと薄味だけど原作のサコミズ王は濃すぎる…

67 18/08/16(木)22:22:29 No.526519930

やっぱりガンダムにこだわる必要ないんじゃねえかな…

68 18/08/16(木)22:22:41 No.526520026

ナナジンの角も折らなかった! ってセリフもすき

69 18/08/16(木)22:22:59 No.526520138

サコミズ王ほんとかっこいいんですよ…最後の老化していくところとか哀愁漂う

70 18/08/16(木)22:23:06 No.526520176

スターターというかもうレアリティコレクションじゃないかこんなの

71 18/08/16(木)22:23:09 No.526520192

話数は少ないけど見やすくは無いと思う…

72 18/08/16(木)22:23:34 No.526520332

ガンダムの名前付けなきゃ作らせてくれないんだもん

73 18/08/16(木)22:24:04 No.526520498

>話数は少ないけど見やすくは無いと思う… 一話終わった時点の体力消耗やばい

74 18/08/16(木)22:24:08 No.526520526

このあとまた力ちゃんボスキャラの作品で主人公した福山がまた勝てませんね…ってラジオで言ってたな

75 18/08/16(木)22:24:37 No.526520697

見よう見ようと思って見てない ちゃんとブレン並みに面白い?

76 18/08/16(木)22:24:58 No.526520816

良い意味で富野成分が濃厚 正直Gレコの富野語とかは富野語がネタになることありきな気がして鼻についた

77 18/08/16(木)22:25:13 No.526520886

ナナジンにリーンの翼はないぞ…がこの人らしい台詞でいい その後黙って持っていっちゃうし

78 18/08/16(木)22:25:13 No.526520888

アニメは見たことまだないけど コミックの方は読んだ事あるよ 疲れる

79 18/08/16(木)22:25:38 No.526521060

私見ではブレンパワードより遥かに濃い

80 18/08/16(木)22:25:47 No.526521113

業務用のストロングゼロ原液みたいな感じ

81 18/08/16(木)22:25:51 No.526521133

>見よう見ようと思って見てない >ちゃんとブレン並みに面白い? 不快なキャラかなり多いけど サコミズ王とか鈴木くんは良いキャラだよ

82 18/08/16(木)22:25:51 No.526521134

鈴木くんが普通に良い子だからサコミズ王が生き生きと動けたのもあると思うよ あとアッカになるのにドラマ1つ挟むべきだったと思う

83 18/08/16(木)22:25:54 No.526521159

疲れない富野アニメなんて苦しくないマラソンみたいで嫌

84 18/08/16(木)22:25:58 No.526521185

>見よう見ようと思って見てない >ちゃんとブレン並みに面白い? 6話でブレン全話と同じレベルの会話の暴力が襲ってくるよ

85 18/08/16(木)22:26:50 No.526521463

バイス㌧ウェルへの理解はあった方がいい あれ…誰このキノコババア…

86 18/08/16(木)22:26:51 No.526521469

あとダンバインを見てバイストンウェル関連の知識が事前にないとかなり厳しいと思う

87 18/08/16(木)22:27:02 No.526521528

ブレンよりは面白いけど、テーマに共感できるかどうかは人を選ぶと思う 世界平和とか相互理解とかっていうんじゃないものすごく男の子の世界

88 18/08/16(木)22:27:08 No.526521578

>あとアッカになるのにドラマ1つ挟むべきだったと思う UXだとしっかりパワーアップ盛られててダメだった

89 18/08/16(木)22:27:28 No.526521712

高濃度富野だから 慣れてない人は大変だと思う

90 18/08/16(木)22:28:10 No.526521953

ナナジンと名付けたか!七福神の!が一番好き 想像力豊か過ぎる

91 18/08/16(木)22:28:18 No.526521998

リーンはUX参戦の頃のバンチャのキャンペーンか何かで見たっきりだしこの際見返してみようかな

92 18/08/16(木)22:28:36 No.526522107

ACE3でめっちゃ羽音がうるさい

93 18/08/16(木)22:28:43 No.526522147

そもそもナナジンってなんだ…?

94 18/08/16(木)22:29:07 No.526522268

>そもそもナナジンってなんだ…? 七福神の!

95 18/08/16(木)22:29:10 No.526522288

>そもそもナナジンってなんだ…? 七福神の!!って言ってるじゃないか

96 18/08/16(木)22:29:11 No.526522296

>そもそもナナジンってなんだ…? 七福神の!

97 18/08/16(木)22:29:14 No.526522313

ふと思うと結構前のアニメだよな

98 18/08/16(木)22:29:35 No.526522425

名無し→ナナジンってなるところ好き

99 18/08/16(木)22:29:37 No.526522444

>そもそもナナジンってなんだ…? 名無し

100 18/08/16(木)22:29:40 No.526522451

衝動のままに喋るから何を言ってるかはわからなくても何が言いたいかはなんとなく7割くらいわかる

101 18/08/16(木)22:29:42 No.526522460

あれだけの思いをしてなお日本を守る為に死んでいく特攻隊員の話だから凄い濃い

102 18/08/16(木)22:29:53 [富野] No.526522521

名無し?

103 18/08/16(木)22:30:01 No.526522564

>ふと思うと結構前のアニメだよな 明後日でピッタリ12年前のアニメだからな

104 18/08/16(木)22:30:50 No.526522866

ナナジンの由来はこの名無しの名前どうします?とお禿に聞いたところナナジン?いいじゃない!ってなった事からだとか なので七福神のナナジンは大体あってる

105 18/08/16(木)22:31:09 No.526522984

>>ふと思うと結構前のアニメだよな >明後日でピッタリ12年前のアニメだからな なそ にん

106 18/08/16(木)22:31:22 No.526523063

鈴木くんが言いかけたこの名無しの…からナナジンと名付けたか!七福神の!に繋がるのはテンポがよすぎる…

107 18/08/16(木)22:31:40 No.526523162

見ろよこの赤くなってんだか全くわからない漫画版アッカナナジン!

108 18/08/16(木)22:31:45 No.526523179

基本的にエネルギーの塊をこれでもかというぐらいぶつけられるからな…

109 18/08/16(木)22:32:00 No.526523269

濃厚すぎて富野アニメ入門編には不適当な部類 本当に6話なのに濃すぎる

110 18/08/16(木)22:32:12 No.526523339

>ナナジンの由来はこの名無しの名前どうします?とお禿に聞いたところナナジン?いいじゃない!ってなった事からだとか つまりサコミズ王=お禿…?

111 18/08/16(木)22:32:18 No.526523373

ダナジン?

112 18/08/16(木)22:32:23 No.526523398

書き込みをした人によって削除されました

113 18/08/16(木)22:32:48 No.526523569

えっ待って じゃあ七福神ってどこからきたの?

114 18/08/16(木)22:33:08 No.526523668

>えっ待って >じゃあ七福神ってどこからきたの? うぇぶみのおっさんがナナジン…七福神由来だな! って勝手に思い込んだ

115 18/08/16(木)22:33:10 No.526523681

他の富野ロボアニメは観てて慣れてたからか元々富野みたいな喋りする感覚人間だからかリーンは観やすかったな 個人的にはガンダムよりダンバインの方が好きだからダンバイン観てからを勧めたい

116 18/08/16(木)22:33:22 No.526523752

日の丸が特攻隊員を攻撃するのか!?ってセリフが好き

117 18/08/16(木)22:33:23 No.526523755

>>えっ待って >>じゃあ七福神ってどこからきたの? >うぇぶみのおっさんがナナジン…七福神由来だな! >って勝手に思い込んだ ? …???

118 18/08/16(木)22:33:24 No.526523759

最後のセリフも欲しい 一人で核に向かうシーン

119 18/08/16(木)22:33:26 No.526523770

異世界転生モノの主人公の成れの果てと考えると無駄な力は争いと虚しさしか生まない哀れさを感じるよね…

120 18/08/16(木)22:33:30 No.526523786

出来がいいって言われるとえっ?ってなる でも俺は見て損はしないと思う

121 18/08/16(木)22:33:53 No.526523908

>えっ待って >じゃあ七福神ってどこからきたの? サコミズ王が名無しを聞き間違えて勝手に連想した

122 18/08/16(木)22:34:16 No.526524034

感情のぶつかり合いをここまで見せるアニメは殆どないと思う

123 18/08/16(木)22:34:27 No.526524105

七福神由来のナナジンと名付けたことでサコミズ王の鈴木君への好感度がMAXになった感じがあるからすごいよね

124 18/08/16(木)22:34:34 No.526524140

これがオーガニックアニメですか

125 18/08/16(木)22:34:44 No.526524199

>>>えっ待って >>>じゃあ七福神ってどこからきたの? >>うぇぶみのおっさんがナナジン…七福神由来だな! >>って勝手に思い込んだ >? >…??? 名無し→ななじん?→なな(=7)じん(=神)

126 18/08/16(木)22:34:53 No.526524247

これとブレンは富野の言語感覚の力強さで滅多打ちにされる…

127 18/08/16(木)22:34:55 No.526524259

小説が表現がいちいちグロいわエグいわで読むのやめてしまった

128 18/08/16(木)22:34:56 No.526524270

>えっ待って >じゃあ七福神ってどこからきたの? 日本人のサコミズなら絶対にそういう風に連想するに違いない!って流れで決めた ちなみにこの時に鈴木くんと姫の二人で名前を決めるって脚本のルールはなかったことになった

129 18/08/16(木)22:35:37 No.526524489

このおっさん主役なの?

130 18/08/16(木)22:35:43 No.526524518

感情のぶつけ方抑え方に関してはやっぱりイデオン昼ドラパートを推したい

131 18/08/16(木)22:35:52 No.526524569

今更ながらバンダイチャンネルの見放題に含まれていることに気づいてしまった いや、観るのは週末にしよう・・・

132 18/08/16(木)22:36:26 No.526524757

>これとブレンは富野の言語感覚の力強さで滅多打ちにされる… 富野の言語感覚で殴られて慣れた後の Gレコがスーッっと効いてこれは…

133 18/08/16(木)22:36:29 No.526524776

>今更ながらバンダイチャンネルの見放題に含まれていることに気づいてしまった >いや、観るのは週末にしよう・・・ バンチャの見放題いいよね… 富野濃度濃くて頭が死ぬ

134 18/08/16(木)22:36:36 No.526524821

>今更ながらバンダイチャンネルの見放題に含まれていることに気づいてしまった >いや、観るのは週末にしよう・・・ 見たら絶対にスレ立てたくなると思うぞ!

135 18/08/16(木)22:36:38 No.526524829

異世界モノの元となった作品でお出しされた成れの果てだからな…

136 18/08/16(木)22:36:41 No.526524843

>今更ながらバンダイチャンネルの見放題に含まれていることに気づいてしまった ブレンも見れちまうんだ

137 18/08/16(木)22:36:46 No.526524872

元々このアニメ自体番茶の企画じゃなかったか

138 18/08/16(木)22:36:50 No.526524891

>このおっさん主役なの? 敵役だけど主役みたいなもんだよ

139 18/08/16(木)22:36:52 No.526524905

全話一気に見ると最後みたいに髪の毛抜けて老けたような気分になるよ

140 18/08/16(木)22:36:59 No.526524944

冨野アニメというくくりならかなり出来のいい部類だと思う 構成がめちゃくちゃなようでいて、実はキレイに纏まってるからこれ

141 18/08/16(木)22:37:08 No.526525012

>いや、観るのは週末にしよう・・・ その判断は正しい 見終わったあとに猛烈に疲れるから時間ある時にしたほうがいいよ

142 18/08/16(木)22:37:52 No.526525277

富野作品入門ならキングゲイナーがいいと思う

143 18/08/16(木)22:38:03 No.526525333

俗に言う富野節をこれでもかというぐらいぶち込んでる作品だと思う

144 18/08/16(木)22:38:35 No.526525502

そう言って…憐れんでくれたぁ…! ですべて許せてしまう…くやしい…

145 18/08/16(木)22:39:21 No.526525775

ついでに原作買おうかと思ったら角川文庫程度の値段だと思ってたのにお高くてビビる

146 18/08/16(木)22:39:29 No.526525817

>富野作品入門ならキングゲイナーがいいと思う その通りではあるんだけど そこから入ると次にどこへ進んでも突然の死しか待ってない気がする

147 18/08/16(木)22:39:58 No.526525991

所謂白富野作品やガンダムは女性ファンがチラホラいるよね 皆殺しも悪くないと思うんだけどな…

148 18/08/16(木)22:40:16 No.526526100

日テレはお禿が死んだら追悼でこれ流そうねぇ

149 18/08/16(木)22:40:43 No.526526286

最後鈴木くんとリュクスをお別れさせたのは許しがたし…

150 18/08/16(木)22:40:54 No.526526346

リーンの翼をどうにか劇場サイズに纏められないかな

151 18/08/16(木)22:41:01 No.526526392

見やすい富野作品っていうのも結構ぱっと出てこないな 見続ければ楽しいよ!って話なら出来るんだが

152 18/08/16(木)22:41:22 No.526526534

>最後鈴木くんとリュクスをお別れさせたのは許しがたし… ジャコバアオン「もうええやろ はよかえってこんかいじゃじゃ馬娘」

153 18/08/16(木)22:41:34 No.526526606

>見やすい富野作品っていうのも結構ぱっと出てこないな >見続ければ楽しいよ!って話なら出来るんだが 逆シャア

154 18/08/16(木)22:41:40 No.526526633

>見やすい富野作品っていうのも結構ぱっと出てこないな >見続ければ楽しいよ!って話なら出来るんだが キンゲは圧倒的に見やすいぞ

155 18/08/16(木)22:41:46 No.526526662

ちらほらどころか初代ガンダムの人気はわりと女子頼りである 安彦がそっちに人気あったからな

156 18/08/16(木)22:41:47 No.526526666

亡くなったらダンバインから流してほしい バイストンウェルを覚えているものは幸せであるだけで富野監督を想える

157 18/08/16(木)22:41:56 No.526526714

>最後鈴木くんとリュクスをお別れさせたのは許しがたし… Gレコでもノレドみたいな幼馴染とくっつくなんてないだろって思ったけど 後からやっぱりくっつけてもよかったなあと思ってたりするみたいね

158 18/08/16(木)22:41:59 No.526526735

>最後鈴木くんとリュクスをお別れさせたのは許しがたし… スパロボでも当然のように帰っちゃったからな…

159 18/08/16(木)22:41:59 No.526526739

怒涛の展開が多いから進めやすいけどあまりの展開で途中でドロップアウトしかね無いのが欠点だと思う

160 18/08/16(木)22:42:08 No.526526805

>リーンの翼をどうにか劇場サイズに纏められないかな OVAの濃度を高めれバァ!観客は窒息死するぞォ!

161 18/08/16(木)22:42:29 No.526526939

いやだいやだ見やすい富野より尖った富野が好きなんだい

162 18/08/16(木)22:42:55 No.526527093

そうでもあるがぁー!もこの人だったんだ…

↑Top