虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)21:25:33 見た目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)21:25:33 No.526500649

見た目は最高

1 18/08/16(木)21:25:51 No.526500742

声も最高

2 18/08/16(木)21:26:45 No.526500996

中身は…

3 18/08/16(木)21:26:46 No.526501003

性格と作者以外最高

4 18/08/16(木)21:27:44 No.526501271

設定は…

5 18/08/16(木)21:28:19 No.526501444

こういう同じ制服だけど全員ちょっとずつデザインが違うみたいなの好き

6 18/08/16(木)21:28:42 No.526501577

キャラクターはそのままに設定いじってシナリオ全面書き直しとかできないものかな プロの小説家なら大抵はいい仕事してくれると思うけど

7 18/08/16(木)21:28:50 No.526501615

ISで何が一番不要かと問われたらかなりの数の人間が一夏と答えると思う

8 18/08/16(木)21:29:36 No.526501869

束もだ!

9 18/08/16(木)21:29:59 No.526501999

>ISで何が一番不要かと問われたらかなりの数の人間が原作者と答えると思う

10 18/08/16(木)21:30:17 No.526502093

>ISで何が一番不要かと問われたらかなりの数の人間が一夏と答えると思う 主人公だぞ 必要だろ

11 18/08/16(木)21:30:54 No.526502247

アニメ最高 原作?知らん

12 18/08/16(木)21:31:12 No.526502353

女だけが超兵器を使える設定ならまず必要なのは宇宙人とかの人類共通の敵だと思うが

13 18/08/16(木)21:31:13 No.526502357

>ISで何が一番不要かと問われたらかなりの数の人間がISの設定と答えると思う

14 18/08/16(木)21:31:17 No.526502372

完結した?

15 18/08/16(木)21:31:27 No.526502408

>>ISで何が一番不要かと問われたらかなりの数の人間が一夏と答えると思う >主人公だぞ >必要だろ 良かったね 超ヒロイン戦記

16 18/08/16(木)21:32:16 No.526502654

>プロの小説家なら大抵はいい仕事してくれると思うけど まるで作者がプロじゃないように仰る…

17 18/08/16(木)21:32:20 No.526502678

アニメの一夏はともかく原作のはただのクズであほうなのでいらん

18 18/08/16(木)21:33:02 No.526502943

ガワと声は最高なのでオリ主すきすきなゲームでも作れば売れたと思う 声優だって有名声優ばかりだし

19 18/08/16(木)21:33:08 No.526502980

結局何と戦ってきたん

20 18/08/16(木)21:33:10 No.526502995

>良かったね >超ヒロイン戦記 1人いないだけで随分と平和な人間関係になったね…

21 18/08/16(木)21:33:14 No.526503013

>キャラクターはそのままに設定いじってシナリオ全面書き直しとかできないものかな >プロの小説家なら大抵はいい仕事してくれると思うけど キャラの中身もかなり変わることになるだろうし それなら一から作ったほうがいいだろ

22 18/08/16(木)21:34:06 No.526503354

>1人いないだけで随分と平和な人間関係になったね… 失敬な もう一人余計な人も声優ネタオンリーに回されて平和になってるんだぞ

23 18/08/16(木)21:34:12 No.526503416

>結局何と戦ってきたん ヒロインの姉

24 18/08/16(木)21:34:42 No.526503574

箒以外イチ夏に惚れる必然性ほぼないからな とりあえず近くにいた男なので惚れた程度

25 18/08/16(木)21:34:44 No.526503582

つまりただの茶番か

26 18/08/16(木)21:35:03 No.526503671

>ガワと声は最高なのでオリ主すきすきなゲームでも作れば売れたと思う >声優だって有名声優ばかりだし ソシャゲにはそれを期待してたよ 期待してたんだけどなあ…

27 18/08/16(木)21:36:04 No.526503955

一夏ホモ説好き

28 18/08/16(木)21:36:45 No.526504143

ヒロイン戦記のISオンリーみたいなゲーム出して欲しい 主人公はオリ男で実直な性格だといいです

29 18/08/16(木)21:37:21 No.526504311

そういやシャルの実家の問題って解決したの? なんか学園にいれば大丈夫的な感じだったけど

30 18/08/16(木)21:37:46 No.526504436

まあハーレムラノベなりギャルゲーなりなんでこの主人公好かれてんの?みたいなの沢山あるからその辺り突っ込むのはヤボだと思うの

31 18/08/16(木)21:38:06 No.526504536

できれば見た目は共通項あっても女も別人で揃えて欲しい シナリオがしっかりしてればヒロインは一人だけでも構わないから

32 18/08/16(木)21:38:40 No.526504697

>そういやシャルの実家の問題って解決したの? >なんか学園にいれば大丈夫的な感じだったけど 学園にいるうちは平気なので卒業するまでに解決方法探そうぜっていうのがシャル編の〆 そのあと「長期休みだしシャルも実家に帰るだろう」とかぬかす主人公

33 18/08/16(木)21:38:47 No.526504741

>主人公はオリ男で実直な性格だといいです 男いる?いや男が必要だとして戦う必要はもう無いと思う

34 18/08/16(木)21:39:13 No.526504878

>まあハーレムラノベなりギャルゲーなりなんでこの主人公好かれてんの?みたいなの沢山あるからその辺り突っ込むのはヤボだと思うの でも見てると「一夏の魅力って何?」って疑問に何度も突き当たるんだ

35 18/08/16(木)21:39:14 No.526504885

この中だとリンちゃんが一番かわいい

36 18/08/16(木)21:40:08 No.526505152

>学園にいるうちは平気なので卒業するまでに解決方法探そうぜっていうのがシャル編の〆 >そのあと「長期休みだしシャルも実家に帰るだろう」とかぬかす主人公 バカなのか バカだった

37 18/08/16(木)21:40:43 No.526505337

個人的には戦いがいらなかった

38 18/08/16(木)21:41:43 No.526505645

男主人公いないとヒロイン戦記でも思ったけど一部キャラの魅力が死ぬのねよ…

39 18/08/16(木)21:42:09 No.526505799

>でも見てると「一夏の魅力って何?」って疑問に何度も突き当たるんだ どう見てもトーシローに渡すようなシロモノじゃない尖り過ぎた機体をどうにか乗り回してることかな・・・

40 18/08/16(木)21:43:38 No.526506228

キモオタがキモオタのために作ったようなキャラたちみたいであまりキャラに感情移入ができないんだよね…

41 18/08/16(木)21:43:59 No.526506355

>まあハーレムラノベなりギャルゲーなりなんでこの主人公好かれてんの?みたいなの沢山あるからその辺り突っ込むのはヤボだと思うの でもそりゃモテるわこいつって説得力のある主人公しっかり書いてくれる方がよくない?

42 18/08/16(木)21:44:08 No.526506392

繊細すぎる…

43 18/08/16(木)21:44:09 No.526506395

>キモオタがキモオタのために作ったようなキャラたちみたいであまりキャラに感情移入ができないんだよね… ヒュー

44 18/08/16(木)21:44:29 No.526506507

ちんぽのドーバー海峡ズは外見も性格もいいだろ!

45 18/08/16(木)21:44:46 No.526506578

一夏や白式のフィギュアが出るタイミングはもう永久にないか

46 18/08/16(木)21:45:37 No.526506864

んーでも安易なレズ物より竿役がいるほうが良い時もあるよ

47 18/08/16(木)21:46:04 No.526506998

別に何人にもモテなくていいんだよ ちゃんと主人公を見てていいところも悪いところも分かってくれるヒロインが一人いればそれで ハーレム系ではそんなもん求められてないか

48 18/08/16(木)21:46:20 No.526507097

ろくでもない主人公だとそいつに惚れるヒロインも頭空っぽになるじゃん 画像のは実際そうだし

49 18/08/16(木)21:46:24 No.526507116

世界観から作り直したら主人公は一夏でも別にいいかなと思ってる

50 18/08/16(木)21:47:01 No.526507327

>でもそりゃモテるわこいつって説得力のある主人公しっかり書いてくれる方がよくない? そんな描写できる能力あったらひと山いくらのヒロイン量産なんてしないと思うの

51 18/08/16(木)21:47:07 No.526507364

>ちんぽのドーバー海峡ズは外見も性格もいいだろ! ないない

52 18/08/16(木)21:47:31 No.526507479

デスマンにバナージにしたMADとかあったな

53 18/08/16(木)21:47:34 No.526507503

>世界観から作り直したら主人公は一夏でも別にいいかなと思ってる 実際設定から変えてしまえば性格も原作から改善されるはず 前の印象を引きずると良くないかもしれんが

54 18/08/16(木)21:47:36 No.526507517

一夏→「」→←お兄様

55 18/08/16(木)21:47:36 No.526507520

>ろくでもない主人公だとそいつに惚れるヒロインも頭空っぽになるじゃん >画像のは実際そうだし これすごくわかる…

56 18/08/16(木)21:47:37 No.526507522

>世界観から作り直したら主人公は一夏でも別にいいかなと思ってる それもはやISじゃない

57 18/08/16(木)21:47:54 No.526507622

魅力ある男性主人公が描けるならヒロインだって魅力的になるよね

58 18/08/16(木)21:48:37 No.526507885

そもそも魅力ある男キャラ描けるような人は男一人じゃ物足りなくて 結果ハーレムにはならない

59 18/08/16(木)21:49:07 No.526508050

ハーレムものだからこそ主人公魅力的に描かないと もしくは不快感を与えないようにする

60 18/08/16(木)21:49:27 No.526508171

主人公のモテ要素が顔だったらそれこそ文章でしかない小説じゃ伝わらないよね

61 18/08/16(木)21:49:27 No.526508172

一夏が魅力的かはともかく一夏はヒロインに対しての扱いが雑だと思うの

62 18/08/16(木)21:49:28 No.526508179

短所はあるけど一点突破で何か自他ともに認める長所があって みんなそこだけは褒めるし中にはそれで惚れる人もいるってくらいならまあ

63 18/08/16(木)21:49:44 No.526508264

ちょろいというジャンルを生んだ気がするのは偉大 完全に偶然の産物だけど

64 18/08/16(木)21:50:04 No.526508362

>そもそも魅力ある男キャラ描けるような人は男一人じゃ物足りなくて >結果ハーレムにはならない 女も男もたらす主人公いいよね

65 18/08/16(木)21:50:13 No.526508417

魅力あるキャラがどうこうとか説得力言ってたらそもそもマッハ落ちすら起こらず話題にすらなってないと思うの

66 18/08/16(木)21:50:20 No.526508460

そもそも原作は一応ヒロイン箒、他のヒロインその他って感じになってるからね アニメじゃ色々肉付けしたけど

67 18/08/16(木)21:50:37 No.526508549

>男主人公いないとヒロイン戦記でも思ったけど一部キャラの魅力が死ぬのねよ… 緋弾のアリアやひぐらしのなく頃には男主人公いなくて不満出てたのにISは絶賛されてたのでダメだった

68 18/08/16(木)21:51:25 No.526508835

これが内山くんの代表作にならなくて本当によかった

69 18/08/16(木)21:52:20 No.526509121

スレ画の主人公そんなに酷かったか…? 設定とかヒロインとは酷かったけど主人公にはそこまで印象がない

70 18/08/16(木)21:52:21 No.526509126

>緋弾のアリアやひぐらしのなく頃には男主人公いなくて不満出てたのにISは絶賛されてたのでダメだった 不満点はシャルの男装が男装と思われなくて解く機会なくなったくらいのものだからな…

71 18/08/16(木)21:52:48 No.526509258

サイトいないレモンちゃんとか飛車角落ちなんてもんじゃ無かったね…

72 18/08/16(木)21:53:18 No.526509407

>スレ画の主人公そんなに酷かったか…? >設定とかヒロインとは酷かったけど主人公にはそこまで印象がない 原作だとモノローグが入るんだが 入るんだがこれが…

73 18/08/16(木)21:53:42 No.526509543

また来てるのか

74 18/08/16(木)21:53:53 No.526509604

>スレ画の主人公そんなに酷かったか…? >設定とかヒロインとは酷かったけど主人公にはそこまで印象がない 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの典型かと…

75 18/08/16(木)21:54:05 No.526509678

恋するヒロインだから受けるってのもあるし 恋する対象を自分の作った主人公に向ける人もいるけど

76 18/08/16(木)21:54:09 No.526509697

>スレ画の主人公そんなに酷かったか…? >設定とかヒロインとは酷かったけど主人公にはそこまで印象がない アニメだと薄味の軟調ホモ主人公程度で終わるからな

77 18/08/16(木)21:54:27 No.526509794

>サイトいないレモンちゃんとか飛車角落ちなんてもんじゃ無かったね… 攻撃技が実質全部エクスプロージョンで駄目だった

78 18/08/16(木)21:55:07 No.526510019

>サイトいないレモンちゃんとか飛車角落ちなんてもんじゃ無かったね… あれはハーレムといいながらもレモンちゃんルートだったじゃん 筋が通ってるおかげでヒロインの魅力に合わせて主人公の魅力も肉付けしてる

79 18/08/16(木)21:57:03 No.526510618

6話くらいまで最高のアニメきちゃったかぁってなってたんだ…

80 18/08/16(木)21:57:11 No.526510670

>アニメだと薄味の軟調ホモ主人公程度で終わるからな そんなまるで原作だと違うみたいな…

81 18/08/16(木)21:58:00 No.526510926

アニメだと薄味 原作読むと性格悪っ!てなる

82 18/08/16(木)21:58:46 No.526511164

>そんなまるで原作だと違うみたいな… まぁ1巻だけでも読めば判る 2巻以降はまるで別人だけど

83 18/08/16(木)21:59:08 No.526511299

>アニメだと薄味の軟調ホモ主人公程度で終わるからな >そんなまるで原作だと違うみたいな… 原作だと難聴で頭と記憶力と性格が悪い主人公になるので ただしホモじゃない

84 18/08/16(木)21:59:15 No.526511340

アニメだと内山くんの演技とキャラデザも相まってただの印象薄めのイケメンなんだけど 原作はクソつまんねーダジャレとアホな内面描写ばっかのウザい主人公なんだ

85 18/08/16(木)21:59:28 No.526511403

戦闘面についてはパワードスーツ系の走りというか火付け役としては十分評価していいとは思う

86 18/08/16(木)22:00:06 No.526511632

>原作はクソつまんねーダジャレとアホな内面描写ばっかのウザい主人公なんだ 主人公が悪いっていうよりは作者が悪いって感じだ…

87 18/08/16(木)22:00:46 No.526511925

主人公いなかったらチョロインも生まれなかったんだぞ

88 18/08/16(木)22:01:16 No.526512124

ナチュラルに他人との距離感つかめてない感じはまあ作者そっくりだよ

89 18/08/16(木)22:01:18 No.526512134

つまりよお 一番いらないのって原作なんじゃね?

90 18/08/16(木)22:01:44 No.526512287

>戦闘面についてはパワードスーツ系の走りというか火付け役としては十分評価していいとは思う 流石に今は大分変わってきた気がする

91 18/08/16(木)22:02:10 No.526512467

>主人公いなかったらチョロインも生まれなかったんだぞ 別に問題なくない

92 18/08/16(木)22:02:36 No.526512634

>筋が通ってるおかげでヒロインの魅力に合わせて主人公の魅力も肉付けしてる 他の爆乳エルフとかロイビにはあんまり目もくれないでレモンちゃん時々メイドなサイトさんはめっちゃ頑張ってると思うの

93 18/08/16(木)22:02:54 No.526512762

>一番いらないのって原作なんじゃね? 散々っぱら言われてるジャンッ! じゃあどう展開すれば正解だったのかという話だけど

94 18/08/16(木)22:03:37 No.526513029

>じゃあどう展開すれば正解だったのかという話だけど 芳佳みたいな女ハーレムにしてたら今頃どうなってたんだろう

95 18/08/16(木)22:04:34 No.526513395

当時は暴力ヒロインが叩かれまくってたしな 今も俺は嫌いだけど

96 18/08/16(木)22:04:37 No.526513409

普通にキャラとストーリーを真っ当にすればよかったのでは

97 18/08/16(木)22:04:38 No.526513415

>芳佳みたいな女ハーレムにしてたら今頃どうなってたんだろう 小説でそれやっても埋もれるだけ 世間じゃいらんこは存在すら知られてない

98 18/08/16(木)22:04:40 No.526513419

逆にハーレムものでかつハーレムエンドで魅力的だった主人公ってどんなのがある? 基本俺がやるやんけこいつと思った主人公は最後にはひとりを選んでる

99 18/08/16(木)22:04:44 No.526513444

メインの話はそのままに不評だった所に手を加えれば面白くなったゲーム版 やっぱ素材はいいのかな

100 18/08/16(木)22:04:58 No.526513516

>>じゃあどう展開すれば正解だったのかという話だけど >芳佳みたいな女ハーレムにしてたら今頃どうなってたんだろう ラノベじゃ女主人公も百合も受けないしなぁ

101 18/08/16(木)22:06:06 No.526513924

>当時は暴力ヒロインが叩かれまくってたしな >今も俺は嫌いだけど 暴力ヒロインに関しては時期が悪かったとしか… 多分原作構想中~執筆中までは人気あったんだろう アニメ化した頃にはもう下火だったけど

102 18/08/16(木)22:06:10 No.526513956

>芳佳みたいな女ハーレムにしてたら今頃どうなってたんだろう みんなガルパンいってる

103 18/08/16(木)22:06:11 No.526513959

完璧超人である必要はないけど主人公には魅力を与えないとだめの典型例だよね お兄様も最初どこがいいんだこれ?になったけど苦労人ポジションに据えることで魅力出てきたし

104 18/08/16(木)22:06:53 No.526514212

ツンデレブームも終わりの頃だったからな

105 18/08/16(木)22:07:08 No.526514289

そもそも女主人公じゃ男だけど操縦できます!という唯一のモテポイントが死滅する

106 18/08/16(木)22:07:16 No.526514336

>アニメだと薄味 >原作読むと性格悪っ!てなる 初期のお兄様とかこんな感じだった

107 18/08/16(木)22:08:00 No.526514577

ハーレム系の終わり方はやっぱり誰か一人を選ぶとかの決着を付けずにそのままハーレム継続でいいと思うよ 終わった後にどうなるかは読者の想像に任せるとかが丸い

108 18/08/16(木)22:08:17 No.526514681

>そもそも女主人公じゃ男だけど操縦できます!という唯一のモテポイントが死滅する もしかしてそのポイントでモテるって設定だったから他のモテポイントが存在しなかったのでは…

109 18/08/16(木)22:08:17 No.526514682

>そもそも女主人公じゃ男だけど操縦できます!という唯一のモテポイントが死滅する そもそもなんでこれでモテるんだろう… 金持ちがモテるみたいな理由なのか

110 18/08/16(木)22:08:39 No.526514825

一夏より魅力ある主人公作ってやるって気概で出来た二次のオリ主で 実際に魅力的だったのはあまり見ない

111 18/08/16(木)22:08:43 No.526514854

ヒロイン戦記はヒロイン戦記で他のクラスメイトや先生が出ないのだとか一部キャラの呼称ミスが本当もったいない…

112 18/08/16(木)22:09:10 No.526515023

一応作中では優しいイケメンということになっているから…… 描写が追いついてないせいで読者にはわかんないけど

113 18/08/16(木)22:09:30 No.526515127

>一夏より魅力ある主人公作ってやるって気概で出来た二次のオリ主で >実際に魅力的だったのはあまり見ない にじファンにあった鯨の機体に乗る一夏はよかった

114 18/08/16(木)22:09:33 No.526515149

>そもそもなんでこれでモテるんだろう… 原作だけだと絵のせいで判りにくかったけど アニメだとイケメンだからの一点だけでもお釣りが来る

115 18/08/16(木)22:09:47 No.526515241

>>そもそも女主人公じゃ男だけど操縦できます!という唯一のモテポイントが死滅する >そもそもなんでこれでモテるんだろう… >金持ちがモテるみたいな理由なのか 女が強いって世界で男なのに強くて女を守るみたいなキャラだからきゅんと来てたような…

116 18/08/16(木)22:09:50 No.526515254

男主人公はキモオタどもが嫉妬しちゃうんやなw

117 18/08/16(木)22:10:18 No.526515411

女主人公にだって嫉妬するわい

118 18/08/16(木)22:10:25 No.526515450

>作中では優しいイケメン 特別な理由がない限りラノベの主人公の最低条件じゃねぇかな…

119 18/08/16(木)22:10:29 No.526515461

守れてる?

120 18/08/16(木)22:11:39 No.526515927

>女が強いって世界で男なのに強くて女を守るみたいなキャラだからきゅんと来てたような… あれ女尊男卑世界なのってISが使えない=男に守られなくていいからじゃなかったっけ…

121 18/08/16(木)22:11:44 No.526515958

守ります!

122 18/08/16(木)22:11:46 No.526515977

>アニメだとイケメンだからの一点だけでもお釣りが来る 修学旅行回でゴリ姉が気立てもいいし料理も上手いぞって言ってたしな 劇中ロクな描写は無かったが

123 18/08/16(木)22:11:54 No.526516027

しかしもう終わる作品があーだったらこーだったらというのも詮無い話だ

124 18/08/16(木)22:12:20 No.526516177

一夏君は原作では酷い目に逢い過ぎなのでまぁ

125 18/08/16(木)22:12:30 No.526516221

>あれ女尊男卑世界なのってISが使えない=男に守られなくていいからじゃなかったっけ… そういう女性多いだけで守られたいお姫様願望女性も多いので

126 18/08/16(木)22:13:21 No.526516528

>特別な理由がない限りラノベの主人公の最低条件じゃねぇかな… アクセルワールドはチビデブだったじゃん! チビはまあ演出上の都合だったけど

127 18/08/16(木)22:13:25 No.526516548

>にじファンにあった鯨の機体に乗る一夏はよかった バカみたいな重さバカみたいな装甲バカみたいにデカイ待機形態好きだったんだけどハーメルンにある?

128 18/08/16(木)22:14:09 No.526516784

>>特別な理由がない限りラノベの主人公の最低条件じゃねぇかな… >アクセルワールドはチビデブだったじゃん! >チビはまあ演出上の都合だったけど あれは一応理由があるに分類されると思うし…

129 18/08/16(木)22:14:43 No.526516975

>あれ女尊男卑世界なのってISが使えない=男に守られなくていいからじゃなかったっけ… 国民の半分に支給されてるならともかく今の数じゃ無理があるんじゃないかなその設定 原作の織斑計画も3桁のシケた数でどないせぇというか

130 18/08/16(木)22:14:46 No.526516993

>しかしもう終わる作品があーだったらこーだったらというのも詮無い話だ 終る作品だからこそあーだこーだ言うタイミングだと思う

131 18/08/16(木)22:15:26 No.526517249

葬式ってそういうもんか……

132 18/08/16(木)22:16:21 No.526517597

>>あれ女尊男卑世界なのってISが使えない=男に守られなくていいからじゃなかったっけ… >そういう女性多いだけで守られたいお姫様願望女性も多いので どっちが多いんだよ!というツッコミは置いといて 社会情勢が女尊男卑な以上 ISに関われない一般女性はまだしも力のある学園生徒が揃いも揃って守られたい側ってのは無理があるよ…

133 18/08/16(木)22:19:57 No.526518978

>ラノベじゃ女主人公も百合も受けないしなぁ そういうのが好きな読者層も意外と一定数いる筈なんだけど そのレーベルの色的に出し渋るところも多そうで

134 18/08/16(木)22:24:19 No.526520586

>ISに関われない一般女性はまだしも力のある学園生徒が揃いも揃って守られたい側ってのは無理があるよ… 日本に配られたコアの数考えたら 専用機持ち以外の卒業生が操縦者になれる余地はほぼないんじゃないかなぁ とは誰も考えなかったのだろうか

↑Top