ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/16(木)18:21:59 No.526448251
東方って本編だとどれが一番おもろいの あの曲だぁってなるやつやりたい
1 18/08/16(木)18:22:18 No.526448326
大空魔術
2 18/08/16(木)18:22:20 No.526448332
永
3 18/08/16(木)18:22:32 No.526448372
俺はあれかな
4 18/08/16(木)18:22:50 No.526448431
あの曲とやらが入ってるやつ買えばいいのでは?
5 18/08/16(木)18:22:55 No.526448453
弾幕きれいで難しいけど初心者にもクリアできるやつが良い
6 18/08/16(木)18:23:56 No.526448653
永か風
7 18/08/16(木)18:24:08 No.526448695
>弾幕きれいで難しいけど初心者にもクリアできるやつが良い 風でバグマリ使うといいよ 風神録は全体的に曲もいいしこれならクリアも簡単だ
8 18/08/16(木)18:24:12 No.526448711
>弾幕きれいで難しいけど初心者にもクリアできるやつが良い 紺
9 18/08/16(木)18:25:20 No.526448954
俺はとりあえず初心者には妖を勧めるマン!
10 18/08/16(木)18:25:30 No.526448997
永と妖やったけどノーマルとか出来る気すらしなかった
11 18/08/16(木)18:25:32 No.526449003
クリアするだけならイージーでやればだいたいクリアできるのでは
12 18/08/16(木)18:26:36 No.526449245
MIDI環境くだち
13 18/08/16(木)18:27:11 No.526449367
紅だけeasyだとラストステージ入れなかったか
14 18/08/16(木)18:27:22 No.526449395
紅魔郷のEASYしかできなかった
15 18/08/16(木)18:27:26 No.526449404
なれてないなら紺イージーがいいんじゃない? 知ってる曲があるかは知らない
16 18/08/16(木)18:27:33 No.526449431
紺だと初心者でもクリアしやすいように残機実質無限で直前からやり直せるし弾幕も綺麗なのでオススメだ 曲が全体的に好きなの多い
17 18/08/16(木)18:27:54 No.526449491
妖はメイドが救済キャラすぎる…
18 18/08/16(木)18:28:29 No.526449630
永夜抄は面白いけど自機切り替えがちょっと曲者では?と思うので 妖々夢で
19 18/08/16(木)18:28:35 No.526449654
入りやすさだと永がオススメかな 喰らいボムしやすいのはやっぱデカい
20 18/08/16(木)18:28:37 No.526449662
あの曲だぁってなるのは風が確率高いかな
21 18/08/16(木)18:28:53 No.526449726
なんだかんだ妖でいいのでは もしくは小数点
22 18/08/16(木)18:29:09 No.526449797
妖々夢かな
23 18/08/16(木)18:29:18 No.526449828
初心者に進めるなら風だな 道中でボム!は重要
24 18/08/16(木)18:29:47 No.526449941
自機が強くて爽快感のある神の妖夢も初心者向きだけどあの曲だぁってならなそうだ…
25 18/08/16(木)18:29:50 No.526449951
永か紺で良いのでは
26 18/08/16(木)18:30:20 No.526450076
紅魔ノーマルでも残機いじれば初心者でも余裕だよ
27 18/08/16(木)18:30:21 No.526450085
地を勧める外道を期待して見たが流石に全く居なかった
28 18/08/16(木)18:30:43 No.526450166
>弾幕きれいで難しいけど初心者にもクリアできるやつが良い 紅なら一挙一動に至るまで攻略方法が調べられてあるからそれをなぞるだけ 自分でやりたいのならしらない
29 18/08/16(木)18:30:59 No.526450220
>地を勧める外道を期待して見たが流石に全く居なかった ハード以上をしないならそこまででも… いややっぱ無いわ
30 18/08/16(木)18:31:04 No.526450236
永のeasyでいいんじゃない? キャラ多いし曲も有名なの多いし
31 18/08/16(木)18:31:24 No.526450309
永だろうね バランスがいい
32 18/08/16(木)18:31:26 No.526450322
あったよ! リジッドパラダイス!
33 18/08/16(木)18:31:46 No.526450389
16.5が出たと聞いた
34 18/08/16(木)18:32:05 No.526450454
地以外なら割とどれも良いかもしれない
35 18/08/16(木)18:32:23 No.526450522
>16.5が出たと聞いた 超難しい
36 18/08/16(木)18:32:35 No.526450581
緋想天
37 18/08/16(木)18:32:45 No.526450630
紺はいいよ いくら死んでもちょっと前からやり直せるし 少し難しいけどとっつきやすいよ!
38 18/08/16(木)18:32:55 No.526450675
地星はむずい 紺は別格 風は簡単 あとは全部どっこいどっこいな気がする 永も簡単っちゃ簡単かな?
39 18/08/16(木)18:33:00 No.526450688
地より星のが難しくない…?
40 18/08/16(木)18:33:02 No.526450704
タイトルの名前はてんくーしょーがかっこいい
41 18/08/16(木)18:33:04 No.526450709
他のタイトルでいくつか慣らしたし地も大丈夫だろうと挑戦してみたら 全然クリア出来なくて泣いた
42 18/08/16(木)18:33:04 No.526450710
妖々夢でネクロファンタジアでしょ
43 18/08/16(木)18:33:22 No.526450780
16.5は正直えぐい
44 18/08/16(木)18:33:23 No.526450788
永と風で
45 18/08/16(木)18:33:27 No.526450795
最初の方はよかったけど光りだしてから目にきてキツイ
46 18/08/16(木)18:33:38 No.526450838
>妖々夢でネクロファンタジアでしょ 聴くまで遠すぎる…
47 18/08/16(木)18:34:09 No.526450961
お燐のせいで東方離れしたプレイヤーすらいると聞く
48 18/08/16(木)18:34:11 No.526450966
永か紺が最高傑作 神は駄作で星は凡作
49 18/08/16(木)18:34:16 No.526450988
紅妖永風輝天辺りから好きな曲が入ってるやつを
50 18/08/16(木)18:34:31 No.526451055
初心者に勧める上で一番外道は星だと思う… ベントラー覚えなきゃいけないし弾幕も普通に地並みに難しくない?
51 18/08/16(木)18:34:46 No.526451115
は…花
52 18/08/16(木)18:34:50 No.526451133
紺はクラピのテーマ曲か純弧のテーマ曲が有名なんじゃないかな
53 18/08/16(木)18:34:52 No.526451143
ボム連打で全部なんとかなる風だけやってあとは二次創作でいい 正直地以降はちょっと…
54 18/08/16(木)18:34:54 No.526451151
1面からこの曲知ってる!ってなりそうなのは稲姫さま
55 18/08/16(木)18:34:57 No.526451170
気持ちよくプレイするなら永じゃないかな 他でもイージーでED見れるやつ
56 18/08/16(木)18:35:03 No.526451200
簡単さでは風 楽しさでは永 ハマり度では紺
57 18/08/16(木)18:35:45 No.526451331
>ベントラー覚えなきゃいけないし弾幕も普通に地並みに難しくない? ついでにハムの人が固い EX中ボスもひどい EXボスはやさしい
58 18/08/16(木)18:35:50 No.526451349
初心者の時は永のボムが余ってると被弾後に猶予時間があるシステムが大きかった
59 18/08/16(木)18:36:09 No.526451426
>風は簡単 嘘つけ!easyすらクリア出来なくて投げたぞ! そんな俺でも永と妖はnormalノーコン出来た
60 18/08/16(木)18:36:39 No.526451550
紺は難しいけどシステム上根性さえあればいつかはクリア出来るし あれを突破できる根性があれはもう怖い者なしだと思うから逆によいのでは?と思う
61 18/08/16(木)18:36:41 No.526451563
風はボムゲーで真面目に避けるやつがバカだと気づかないといけないからな
62 18/08/16(木)18:37:07 No.526451678
永だか妖のeasyはめっちゃ簡単だった気がする
63 18/08/16(木)18:37:23 No.526451758
>>妖々夢でネクロファンタジアでしょ >聴くまで遠すぎる… いや慣れればそうでもないでしょ extraは覚えゲーに近いし
64 18/08/16(木)18:37:30 No.526451780
風は最後のおばちゃんのラストスペカがしんどい…
65 18/08/16(木)18:37:46 No.526451843
>>風は簡単 >嘘つけ!easyすらクリア出来なくて投げたぞ! 風Eは神奈子だけNより難易度高いからしょうがない
66 18/08/16(木)18:37:50 No.526451865
紺クリアしてないし天開けてすらいないや…
67 18/08/16(木)18:37:52 No.526451868
せっかくだから永で妹紅とあそぼう
68 18/08/16(木)18:38:24 No.526451990
地はステージ構成が凄いんスよ 陰鬱な地底を抜けたと思ったら明るい旧都に出てその次はゴシックな腕短洋館に出て その次は寂しい旧地獄跡かと思えば最後灼熱地獄で 目がチカチカするくらいの激しい弾幕と例の効果音でテンション爆上がりなんすよ クソ猫はくたばれ
69 18/08/16(木)18:38:25 No.526451992
>いや慣れればそうでもないでしょ >extraは覚えゲーに近いし 初心者になれるまでやらせるのは難しいのでは?
70 18/08/16(木)18:38:27 No.526451999
天空璋が歴代で1番簡単だと思う
71 18/08/16(木)18:38:39 No.526452070
>風Eは神奈子だけNより難易度高いからしょうがない EとNがちょこちょこ逆転してることあるよね… 大体弾速のせいだけど
72 18/08/16(木)18:38:40 No.526452076
STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい 俺も最初は無理だと思ってたよも通じない
73 18/08/16(木)18:39:04 No.526452187
>extraは覚えゲーに近いし Phも覚えゲーなんだけどやってるうちにEXの方を忘れていくんだよねえ
74 18/08/16(木)18:39:26 No.526452291
永のex頑張ってみたけどあと少しのところでクリアできなくてやめちゃった
75 18/08/16(木)18:39:27 No.526452295
キシンは天邪鬼がクソな以外は簡単だった気がする
76 18/08/16(木)18:39:40 No.526452359
風はクリア目的だといかにラスペまでに残機を節約してラスペをしのぐかって言うゲームになるよね
77 18/08/16(木)18:39:50 No.526452410
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい それはやりたくないだけって神主が言ってた 諦めろ
78 18/08/16(木)18:40:00 No.526452450
phはexクリア以外になんか条件あったよね
79 18/08/16(木)18:40:07 No.526452481
紺珠伝もイージーは簡単だしオートセーブでじっくり攻略できる
80 18/08/16(木)18:40:13 No.526452505
人様のプレイを見て「すげぇ!」と思ってやりこんだのが紅妖永 風からはプレイ時間激減した
81 18/08/16(木)18:40:18 No.526452522
紺は故郷の星が映る海からのピュアヒューリーズが最高なんです ぜひやってください
82 18/08/16(木)18:40:31 No.526452581
芋をやろう芋を! 天候も人気も無いので初心者にもオススメ!
83 18/08/16(木)18:40:42 No.526452624
>phはexクリア以外になんか条件あったよね 取得スペカ枚数とかだっけ?もううろ覚えだ
84 18/08/16(木)18:40:42 No.526452626
妖もいいぞ!
85 18/08/16(木)18:40:48 No.526452650
一番好きなのって言ったら個々人によって違うだろうけど 一番間口が広くて長く遊べるのは間違い無く永
86 18/08/16(木)18:40:56 No.526452690
風はイージーが逆に難しいし正式にクリアできないから最初にやるにはちょっと… イージーでもエンディング一通り見られてラストスペルでボムのごり押しも出来る永の方が初心者向けだと思う
87 18/08/16(木)18:40:59 No.526452699
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい 説き伏せるのは無理では?うんざりされる様な事があれば逆効果もいいとこだし アプローチ変えて最終的に原作に興味持ってくれるのを待つしかない
88 18/08/16(木)18:41:01 No.526452706
風も楽だけどeasyは罠
89 18/08/16(木)18:41:11 No.526452753
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい >俺も最初は無理だと思ってたよも通じない STGは最低でも弾速に目が慣れるまではやり込まなきゃいけないけど初心者にはそのハードルすら厳しいのだ
90 18/08/16(木)18:41:16 No.526452773
星までの中で曲は風神録が一番好きだけどバグまりさ無しだとめっちゃ難易度高い
91 18/08/16(木)18:41:19 No.526452783
永easyは初心者でも三回目にはノーコンクリアできる良作だった 星で死んだ
92 18/08/16(木)18:41:27 No.526452822
平気で0/99+になる紺はちょっと...死なないって言っても心は擦り減るし...
93 18/08/16(木)18:41:47 No.526452914
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい 俺はもう無理だよ 画面みてると目が乾いてきつい
94 18/08/16(木)18:41:47 No.526452916
イッツルナティックターイム!!!1!!!
95 18/08/16(木)18:42:17 No.526453058
こういう初心者にオススメするあれが簡単みたいなのはあてにならなすぎる ぶっちゃけ紺で死にゲー的にシューティング覚えるのが一番だと思う
96 18/08/16(木)18:42:19 No.526453070
紺はいつかクリアできるというが初心者にやらせたら投げる確率トップクラスの作品だと思う
97 18/08/16(木)18:42:20 No.526453074
さっきから紺進めてるやつはただのアホだと思う 何度も死んだら初心者はやめだやめだ!ってなって終わりだよ!
98 18/08/16(木)18:42:24 No.526453086
永はオプションで残機を馬鹿みたいに増やせるおかげで実質超イージーモードにできた覚えがある
99 18/08/16(木)18:42:31 No.526453115
>イッツルナティックターイム!!!1!!! 新作でお前出てきた時は叫びかけたぞ
100 18/08/16(木)18:42:48 No.526453183
妖も桜点が無ければ死んでいた
101 18/08/16(木)18:42:54 No.526453205
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい 変に言葉で説得しないで体験版やらせて無理なら諦めるでいいじゃん…
102 18/08/16(木)18:42:56 No.526453212
0/99+は流石に盛ってると思う 一番苦戦したフラッシュアンドストライプ初見でも80回くらいで突破できたし
103 18/08/16(木)18:43:02 No.526453235
風は道中は初心者向けなんだけどマウンテンオブフェイスが…
104 18/08/16(木)18:43:08 No.526453261
東方は自分で買ってやってみたけど覚えてもお手手プルプルしちゃって向いてないんだなってなったの
105 18/08/16(木)18:43:12 No.526453279
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい >俺も最初は無理だと思ってたよも通じない STG以外の部分で釣って強引にやらせるしかないのでは? 東方の場合はキャラの掛け合いとか音楽とか
106 18/08/16(木)18:43:12 No.526453280
>平気で0/99+になる紺はちょっと...死なないって言っても心は擦り減るし... それは他でも同じことが言えるじゃん! 心がすり減らないのがないよ!
107 18/08/16(木)18:43:15 No.526453291
>STGとか無理だわ…みたいなことを言う奴を説き伏せる方法が知りたい 「俺STG向いてないわ」は「俺STG興味ないっていうかそんな練習してまでやりたくない」って意味だと気付くまで長かった
108 18/08/16(木)18:43:16 No.526453297
神もまぁまぁ簡単な方だとは思うけど永か妖だな
109 18/08/16(木)18:43:41 No.526453389
不思議の幻想郷かな…
110 18/08/16(木)18:43:56 No.526453446
win初期3部と数作やって地あたりから記憶がないけどまた最近やりたくなった 紅と妖が好きなんだけど何やるといい?
111 18/08/16(木)18:43:56 No.526453447
難易度なら永が一番簡単だと思う 基本システムが固まって後々のシリーズでも応用が効くのとスペルプラクティスがあるから苦手な部分を集中的に練習できる
112 18/08/16(木)18:44:05 No.526453470
>地はステージ構成が凄いんスよ 地下深くに潜ると逆に太陽があるのいいよね……
113 18/08/16(木)18:44:17 No.526453504
>妖も桜点が無ければ死んでいた 言いたいことは分かるけど桜点込みで妖だしそれこそ妖の素晴らしいシステム
114 18/08/16(木)18:44:19 No.526453513
>0/99+は流石に盛ってると思う 一番最初にスペルでそうなったんですけお!
115 18/08/16(木)18:44:20 No.526453519
>0/99+は流石に盛ってると思う >一番苦戦したフラッシュアンドストライプ初見でも80回くらいで突破できたし あ…?
116 18/08/16(木)18:44:21 No.526453522
風は難易度もそうだけどアレンジ曲元になってること多いからとっつきやすいのでは?
117 18/08/16(木)18:44:48 No.526453618
>ぶっちゃけ紺で死にゲー的にシューティング覚えるのが一番だと思う 紺はやり直しモードで詰みが発生するしNでも普通に難しいよ…
118 18/08/16(木)18:44:51 No.526453633
>STG以外の部分で釣って強引にやらせるしかないのでは? >東方の場合はキャラの掛け合いとか音楽とか キャラは昔Lovやってたから知ってるのは知ってると思うよ でもまぁやっぱ無理に押してもよくないし諦めた方がいいかな…
119 18/08/16(木)18:44:55 No.526453650
ぶっちゃけ好きな曲やキャラが出る作品がモチベーションの関係上一番いいと思うな
120 18/08/16(木)18:44:59 No.526453674
散々二次創作された紅 システムも怒首領蜂並みにシンプル
121 18/08/16(木)18:45:01 No.526453691
>0/99+は流石に盛ってると思う >一番苦戦したフラッシュアンドストライプ初見でも80回くらいで突破できたし こういうこと言う人は初心者にアドバイスすべきではない
122 18/08/16(木)18:45:10 No.526453728
体験版で紅→妖→永とやってどんどんテンション上がって永最高だなってなった
123 18/08/16(木)18:45:17 No.526453751
パワー減るし死んだらなんか最初っからやり直したくなってしまうと結局先に進めなかったので紺はありがたかった
124 18/08/16(木)18:45:26 No.526453787
紺は後半3つの難易度が高いだけで結構やりやすくない?
125 18/08/16(木)18:45:28 No.526453791
>>ぶっちゃけ紺で死にゲー的にシューティング覚えるのが一番だと思う >紺はやり直しモードで詰みが発生するしNでも普通に難しいよ… いや難しくないとは一言も言ってないだろ 初心者にとっては全部難しいんだよ
126 18/08/16(木)18:45:34 No.526453816
>さっきから紺進めてるやつはただのアホだと思う >何度も死んだら初心者はやめだやめだ!ってなって終わりだよ! 死に覚えゲーだということを魂に刷り込むことからシューターは始まる
127 18/08/16(木)18:45:54 No.526453900
STGが苦痛なレベルだったら無理せずに 動画勢で二次創作漁ってもいいんだ
128 18/08/16(木)18:46:10 No.526453965
>死に覚えゲーだということを魂に刷り込むことからシューターは始まる そういうこと言ってるから過疎るんだ
129 18/08/16(木)18:46:20 No.526454001
厳しいところはボム撃ってぬけるゲームだってのを理解してもらうまでが正念場な感じ
130 18/08/16(木)18:46:31 No.526454047
STGもスポーツと同じように必要なのは心体技って感じだ
131 18/08/16(木)18:46:32 No.526454056
死に覚えゲーを身につけさせたいなら文系統の方がいいよ
132 18/08/16(木)18:46:38 No.526454079
死に覚えてもクソピエロはやりすぎだよ! 文花帖ダブスポ勧めるのと変わらん
133 18/08/16(木)18:46:47 No.526454121
あのクソピエロも十分強いけど その後のクソコテも滅茶苦茶ヤバくて トドメの変TがシリーズぶっちぎりでヤバいEXボスだよね…
134 18/08/16(木)18:46:51 No.526454136
>「俺STG向いてないわ」は「俺STG興味ないっていうかそんな練習してまでやりたくない」って意味だと気付くまで長かった 紅魔郷でパチュリー超えられなくて諦めた人間だっているんですよ!
135 18/08/16(木)18:46:53 No.526454144
>東方の迷宮2かな…
136 18/08/16(木)18:46:55 No.526454152
妖と永クリアは出来たけどニコデスマンの攻略めっちゃ参考にしてクリアしたから負けた気がする
137 18/08/16(木)18:47:01 No.526454173
打ち込んでて気持ちいいのは永かな
138 18/08/16(木)18:47:10 No.526454213
STGは基本死んで覚えるマゾゲーで多くの人はマゾじゃない
139 18/08/16(木)18:47:10 No.526454214
>win初期3部と数作やって地あたりから記憶がないけどまた最近やりたくなった >紅と妖が好きなんだけど何やるといい? 妖の背景の景色が変わっていく感じに近い背景演出に加えて森羅結界みたいなボムと別の弾消しシステムある天とかどうだ
140 18/08/16(木)18:47:25 No.526454279
>STGが苦痛なレベルだったら無理せずに >動画勢で二次創作漁ってもいいんだ アクションゲー無駄に豊富でいいよね…
141 18/08/16(木)18:47:28 No.526454299
紺は死にゲーやりたいのはわかるけどそれに引っ張られすぎてSTGとしては微妙だと思う
142 18/08/16(木)18:47:45 No.526454377
>win初期3部と数作やって地あたりから記憶がないけどまた最近やりたくなった >紅と妖が好きなんだけど何やるといい? そのへんが好きな人は紺も好きな人が多い
143 18/08/16(木)18:47:45 No.526454382
なんていうか低難度に比べて高難度になるほど覚えゲーというかアドリブが減ったり解法が絞られるのでかえって簡単なケースもある
144 18/08/16(木)18:48:02 No.526454453
>STGが苦痛なレベルだったら無理せずに >動画勢で二次創作漁ってもいいんだ 同人で知ってるって人もいるけど最低限動画見るくらいはして欲しいって思うけどこれも下手に言うとよくないよね…
145 18/08/16(木)18:48:03 No.526454457
紺さえクリアできるなら他もクリアできるって点でお勧めしたい
146 18/08/16(木)18:48:08 No.526454482
>紺は死にゲーやりたいのはわかるけどそれに引っ張られすぎてSTGとしては微妙だと思う 達成感はあるけど爽快感無いよね
147 18/08/16(木)18:48:11 No.526454498
地は道中も割と好きだけどなんか難しい記憶しかないな
148 18/08/16(木)18:48:20 No.526454550
永は4面でボス巫女側行ったら結構辛いよね
149 18/08/16(木)18:48:32 No.526454604
大丈夫だよ 初心者でも文花帖でレトロスペクティブ京都きけるくらいまではいける
150 18/08/16(木)18:48:35 No.526454618
でもBGMはマジでいいんすよ紺… 散々言われる5面と6面が特に… ピュアヒューリーズは過去最高のラスボスBGMなんすよ…
151 18/08/16(木)18:48:38 No.526454638
実のところ文花帖系は同じ弾幕に繰り返し挑戦するだけで良いからかなり初心者向けだと思う 初心者には1面から6面まで通しでやるのが最大の負担だよ
152 18/08/16(木)18:48:53 No.526454713
地霊殿はあのこいしちゃんが登場するので要チェックだ
153 18/08/16(木)18:49:00 No.526454746
>なんていうか低難度に比べて高難度になるほど覚えゲーというかアドリブが減ったり解法が絞られるのでかえって簡単なケースもある 後高難度の方が解説動画やクリア動画も充実してる ノーマルとかやってればそのうちできるでしょ?みたいな感じが大体だから…
154 18/08/16(木)18:49:11 No.526454803
他全然クリアできなかったけど紺だけはできたみたいなやつが知り合いには多い ただここから他の東方をクリアとかは別にしない
155 18/08/16(木)18:49:14 No.526454817
>ピュアヒューリーズは過去最高のラスボスBGMなんすよ… クソピエロとクソコテはBGM聞いてる暇ないです
156 18/08/16(木)18:49:24 No.526454862
やってて一番気持ちいいのは妖精大戦争
157 18/08/16(木)18:49:25 No.526454863
パチュリーはそれこそボム対象だから…しれっとゲーム中最難関のスペカ混ざってるし…
158 18/08/16(木)18:49:26 No.526454871
>地は道中も割と好きだけどなんか難しい記憶しかないな ニャーン
159 18/08/16(木)18:49:53 No.526454976
STGで一番苦痛なのってクリアできないボスに到達するまで1面からやり直す行程だし その点で紺はおススメなんだけど
160 18/08/16(木)18:49:56 No.526454989
>春ですよーの道中はBGM聞いてる暇ないです
161 18/08/16(木)18:49:59 No.526455006
>>win初期3部と数作やって地あたりから記憶がないけどまた最近やりたくなった >紅と妖が好きなんだけど何やるといい? 妖夢自機で使えて幽々子様が出る神とか
162 18/08/16(木)18:50:12 No.526455068
初心者に爽快感が得られるとは思えないので達成感を重視したい
163 18/08/16(木)18:50:17 No.526455090
こいしちゃんが好きな人は深秘録もちゃんとやるんだぞ
164 18/08/16(木)18:50:33 No.526455149
やっぱ紅でおてんば恋娘だろ 東方ボーカルの火付け曲だと思う
165 18/08/16(木)18:50:45 No.526455199
東方知ってから同人STGを結構漁るようになったけど難しい方でもないけど簡単って程でもないよね
166 18/08/16(木)18:50:57 No.526455261
シューターの悪い癖は無意識に自機狙いとか切り返しを理解してる前提で話を進めてしまう事
167 18/08/16(木)18:51:03 No.526455283
地の難しさはショットの癖の強さもあると思う
168 18/08/16(木)18:51:11 No.526455306
>こいしちゃんが好きな人は深秘録もちゃんとやるんだぞ 怒らないで聞いてくださいね 心深憑全部クソゲーじゃないですか
169 18/08/16(木)18:51:22 No.526455355
>初心者に爽快感が得られるとは思えないので達成感を重視したい そもそもどれやっても初心者には感じられない部分だよな
170 18/08/16(木)18:51:49 No.526455462
星はムラサ寅丸白蓮の流れがきついってレベルじゃない こいつらクソ強い上にベントラーが慣れないと取れなくてボムと残機増えねえ
171 18/08/16(木)18:51:53 No.526455470
STGは受け付けない? メガマリとミスチカと天壌のテンペストとタッコマンやろうぜ
172 18/08/16(木)18:51:54 No.526455472
あの曲だぁーしたいなら 天則だよね…STGじゃないけど
173 18/08/16(木)18:51:57 No.526455483
>でもBGMはマジでいいんすよ紺… >散々言われる5面と6面が特に… >ピュアヒューリーズは過去最高のラスボスBGMなんすよ… わかるよ… 気まぐれで聞いた故郷の星が映る海からのピュアヒューリーズで星ぶりに復帰して東方やり始めたもん
174 18/08/16(木)18:51:58 No.526455491
>シューターの悪い癖は無意識に自機狙いとか切り返しを理解してる前提で話を進めてしまう事 それすら知らないでクソゲー扱いは結構見るな 割と悲しい
175 18/08/16(木)18:52:08 No.526455532
>心深憑全部クソゲーじゃないですか こいしちゃんFDだからゲーム性はどうでもいいんだ
176 18/08/16(木)18:52:08 No.526455534
>なんていうか低難度に比べて高難度になるほど覚えゲーというかアドリブが減ったり解法が絞られるのでかえって簡単なケースもある パターンで済むなら簡単だって言えるなどと言うナイーブな考えは捨てろ 実際の初心者はその覚える作業がつまんなくて投げ出す
177 18/08/16(木)18:52:11 No.526455556
神の妖夢は強くて爽快感あるからとっつきやすい気がする シューティングの練習にはならないけど
178 18/08/16(木)18:52:21 No.526455590
>>こいしちゃんが好きな人は深秘録もちゃんとやるんだぞ >怒らないで聞いてくださいね >心深憑全部クソゲーじゃないですか ストーリーはめっちゃ面白いからそれやるだけならアクションゲームみたいなもんだしつまらなくも無いのでは?
179 18/08/16(木)18:52:21 No.526455594
妖の結界は初心者向けとしては最高のシステムだと思う 天にも似たようなものはあるけど
180 18/08/16(木)18:52:23 No.526455604
まぁ自機狙いの解説にたどり着けない人は才能ないとみていいジャンルな感はある
181 18/08/16(木)18:52:43 No.526455674
>STGは受け付けない? >メガマリとミスチカと天壌のテンペストとタッコマンやろうぜ タッコマンは完全身内向けゲームだろ!
182 18/08/16(木)18:52:43 No.526455676
憑は面白いと思うわ
183 18/08/16(木)18:52:49 No.526455698
名だたるキャラ出まくる 霊夢、魔理沙と戦える システムが優しい スベルカードの存在感が強い やっぱ永かな
184 18/08/16(木)18:53:01 No.526455742
>こいしちゃんが好きな人は深秘録もちゃんとやるんだぞ もういい加減心ベースの戦闘システムやめてくんねぇかな…
185 18/08/16(木)18:53:22 No.526455830
>実際の初心者はその覚える作業がつまんなくて投げ出す 東方は特にそんなゲーム性が気がする…
186 18/08/16(木)18:53:28 No.526455858
お客様くさすぎだろ
187 18/08/16(木)18:53:29 No.526455866
>心深憑全部クソゲーじゃないですか 初期の心以外は良いだろ… まあ対戦ゲーじゃなくてストーリーを楽しむならだけど
188 18/08/16(木)18:53:32 No.526455874
レイマリとかゆかすみと同時に戦える秘封メリーいいよね・・・
189 18/08/16(木)18:53:33 No.526455884
天か永か針で良くない? 個人的には永夜の報い好きだから永推しだけど
190 18/08/16(木)18:53:38 No.526455901
紺は喰らいボムの概念忘れがちになるから初心者にはオススメしないなオススメは結界早回しをググってからの妖か弾多くてもう無理って時にボムを撃つといつの間にか残機が増えてる魔理沙Bの輝かな
191 18/08/16(木)18:53:43 No.526455921
ガチ初心者はいっぺんショット止めて左右移動だけのインベーダーみたいな動きでひたすら避けてみるのやってみろって色んな所で言ってるけどこれ本当効果あると思うんだよ
192 18/08/16(木)18:53:44 No.526455926
永は残機もりもり増えるけど弾幕自体は難しい
193 18/08/16(木)18:53:45 No.526455930
永夜抄はラスワ埋めのコレクション要素もあるからモチベ上がるよね ところでこの夢想転生ってラスワなのですが取れるんですか?
194 18/08/16(木)18:53:55 No.526455969
馬鹿丁寧な解説動画が凄く有難い……気合いで避けろとか頑張って避けろとかは論外
195 18/08/16(木)18:53:58 No.526455984
故郷の星が映る海は自機によって 「『故郷の星』が映る海」と 「『故郷の』星が映る海」のダブルミーニングになっているのが最高なんですよ
196 18/08/16(木)18:53:59 No.526455986
メガマリも難易度結構ヤバくない?
197 18/08/16(木)18:54:03 No.526456000
>ノーマルとかやってればそのうちできるでしょ?みたいな感じが大体だから… ノーマルのクリア講座動画が一時期流行ってたけどあれも流行に一役買ってたと思う このスペカは難しいのでボム二個決め撃ち!とか おめーだよポロロッカ!
198 18/08/16(木)18:54:04 No.526456005
初心者なら永の巫女チームで弾避け専念もありかな?
199 18/08/16(木)18:54:04 No.526456008
永は慣れると他のシリーズ触った時に全く食らいボム出来なくなるという弊害が
200 18/08/16(木)18:54:11 No.526456033
ツレがなんかやりたいと言って聞かないから星を勧めた すぐに投げたから非想天則勧めたらドハマりした
201 18/08/16(木)18:54:17 No.526456048
永で180回くらいで五色の弾丸取った時はすごい達成感あったよ あれブリリアントドラゴンバレッタより明らかに取るの難しいよね
202 18/08/16(木)18:54:17 No.526456049
初心者はリソースの消費を嫌がるというか吐き出しどころ分からないから渋る分死ぬ・ボムを強いられるって事に強い忌避感がある つまりなるべくゴミみたいに死ねるゲームの方がいい
203 18/08/16(木)18:54:24 No.526456071
>もういい加減心ベースの戦闘システムやめてくんねぇかな… もうやめるって宣言してるよ黄昏も!
204 18/08/16(木)18:54:42 No.526456136
>メガマリも難易度結構ヤバくない? リスペクトし過ぎて下手すりゃメガマン2より難しい
205 18/08/16(木)18:55:05 No.526456232
空中格ゲはどう料理しても無理だとやっと気づいたか…
206 18/08/16(木)18:55:11 No.526456261
やっぱり関係ないスレでタフ定型出す奴はダメだな…
207 18/08/16(木)18:55:14 No.526456268
>初心者に爽快感が得られるとは思えないので達成感を重視したい 爽快感重視なら妖精大戦争勧めようぜー 邪魔な弾幕全て消し飛ばす!快感!
208 18/08/16(木)18:55:19 No.526456298
STGは基本死に覚えゲーだし…
209 18/08/16(木)18:55:27 No.526456322
>ところでこの夢想転生ってラスワなのですが取れるんですか? なに10000回くらいやれば取れる
210 18/08/16(木)18:55:33 No.526456352
テンソクは格ゲー経験値そのまま使えるから STGの下積みつらいねん
211 18/08/16(木)18:55:33 No.526456356
>天か永か針で良くない? >個人的には永夜の報い好きだから永推しだけど 針はシステムは簡単で自機も強いけど敵も結構強くないっけ それ言ったら他も一緒か…いやでもうどんげよえーんだよな…
212 18/08/16(木)18:55:40 No.526456375
>紺は喰らいボムの概念忘れがちになるから初心者にはオススメしないなオススメは結界早回しをググってからの妖か弾多くてもう無理って時にボムを撃つといつの間にか残機が増えてる魔理沙Bの輝かな その喰らいボムって概念が初心者にとって嫌というか壁なんだよ
213 18/08/16(木)18:55:43 No.526456391
切り返しの概念だとか 自機狙い偶数WAYは避けなくても当たらないよね! みたいなSTG一般に通じるチュートリアルを積んでるSTGって何かあったかな…
214 18/08/16(木)18:55:45 No.526456399
>馬鹿丁寧な解説動画が凄く有難い……気合いで避けろとか頑張って避けろとかは論外 無理だから決めボムでって使いどころ教えてくれるのは助かるよね初心者に有りがちなボム抱え落ちが一番痛いし
215 18/08/16(木)18:55:57 No.526456460
簡単さで言ったら天だろうな
216 18/08/16(木)18:56:19 No.526456551
黒幕邪仙除けば一番簡単なのは神だろうけどうーn
217 18/08/16(木)18:56:31 No.526456602
>つまりなるべくゴミみたいに死ねるゲームの方がいい 輝魔理Bかな
218 18/08/16(木)18:56:34 No.526456615
BGMでってことなら永夜抄は全体的にシックな感じがカッコよくて好き ストーリーもまとまってていいと思うし
219 18/08/16(木)18:56:47 No.526456661
>紺は喰らいボムの概念忘れがちになるから初心者にはオススメしないなオススメは結界早回しをググってからの妖か弾多くてもう無理って時にボムを撃つといつの間にか残機が増えてる魔理沙Bの輝かな 初心者にボムを撃つなんて高等技術を要求するんじゃない
220 18/08/16(木)18:56:52 No.526456680
>やっぱり関係ないスレでタフ定型出す奴はダメだな… 心深憑のゲームシステムは3作全部うんこだよ ストーリーはいいけど…
221 18/08/16(木)18:56:55 No.526456689
>地の難しさはショットの癖の強さもあると思う パチェ構成でNクリアしたら他のタイプで全然パターン適用出来なくてこれは…
222 18/08/16(木)18:57:07 No.526456730
紅妖永の3作買ってやっぱ最初からやるべきだよな!と紅を始めるもノーマルすらクリアできなかったよ...
223 18/08/16(木)18:57:20 No.526456770
>初心者にボムを撃つなんて高等技術を要求するんじゃない 初心者のボムボタンは背中に付いてるからな…
224 18/08/16(木)18:57:23 No.526456780
神とか輝が簡単に思えるのはエクステンドの方法把握してどうすればボーナス沢山出せるか理解して実践できる人間だからであってSTG初心者からしたら理不尽な難易度だぞあれ
225 18/08/16(木)18:57:33 No.526456830
神が簡単とよく言われるけど理解できない
226 18/08/16(木)18:57:35 No.526456836
>やっぱり関係ないスレでタフ定型出す奴はダメだな… 裏じゃ連日タフスレ建ってたし無関係とは言えないと思う
227 18/08/16(木)18:57:37 No.526456847
紅はちょっとむずくて妖と永は簡単めなんだよね まあ妖は妖夢がつえーけど…
228 18/08/16(木)18:57:39 No.526456850
秋に向けて風を用意しておくんだ
229 18/08/16(木)18:57:57 No.526456914
紅はアイテム回収が難しい
230 18/08/16(木)18:58:19 No.526456995
>神が簡単とよく言われるけど理解できない システム置いといても弾幕自体簡単だと思う
231 18/08/16(木)18:58:26 No.526457018
>裏じゃ連日タフスレ建ってたし無関係とは言えないと思う とにかくimgと東方裏は無関係だ
232 18/08/16(木)18:58:32 No.526457037
とことんシンプルなシステムの風がやっぱ入りやすいのかね
233 18/08/16(木)18:58:32 No.526457038
あとはなるべく絵が可愛いやつが
234 18/08/16(木)18:58:45 No.526457096
永夜抄の曲ってよく使われてる気がする
235 18/08/16(木)18:58:50 No.526457121
輝みたいにイージークリアでEXだしてくれるのはほんとありがたい…
236 18/08/16(木)18:58:54 No.526457137
やっぱり写真撮影が良いですよ
237 18/08/16(木)18:58:55 No.526457144
>切り返しの概念だとか >自機狙い偶数WAYは避けなくても当たらないよね! >みたいなSTG一般に通じるチュートリアルを積んでるSTGって何かあったかな… もえだんがそんなんだったようなおぼえが
238 18/08/16(木)18:58:58 No.526457156
>神が簡単とよく言われるけど理解できない 神は全体的に弾幕がゆるかった気がする
239 18/08/16(木)18:59:00 No.526457160
紅は自機のあたり判定が表示されてないのが難しい
240 18/08/16(木)18:59:02 No.526457167
初心者向けは星か風だと思うんだけどな… 妖と永はEASY・NORMALの難易度差ざ激し過ぎる
241 18/08/16(木)18:59:16 No.526457218
あの邪仙道中曲はやたらいい
242 18/08/16(木)18:59:16 No.526457221
地はボム使うとショットが弱くなるのが無理 ていうか針以外まともにクリアしたことない
243 18/08/16(木)18:59:17 No.526457226
>あとはなるべく絵が可愛いやつが それだと深
244 18/08/16(木)18:59:19 No.526457233
初心者は喰らいボム覚えるよりまず抱え落ちしないようにすることが大事だと思う
245 18/08/16(木)18:59:23 No.526457248
風神録ってやけに当たり判定デカくない?気のせい?
246 18/08/16(木)18:59:24 No.526457255
>あとはなるべく絵が可愛いやつが ない
247 18/08/16(木)18:59:31 No.526457278
花映塚の話が全然出てなくて… まあそりゃそうだよね…
248 18/08/16(木)18:59:34 No.526457290
>あとはなるべく絵が可愛いやつが 花だな…
249 18/08/16(木)18:59:45 No.526457326
紅は気合いでなんとかする系が多いからある意味知識ないひと向けではある 調べてもきつさが減じにくいともいう
250 18/08/16(木)18:59:51 No.526457347
>あとはなるべく絵が可愛いやつが 花をやろう!
251 18/08/16(木)18:59:51 No.526457349
神は太子様が無駄に多いスペルカードで圧殺してくるからダメ
252 18/08/16(木)18:59:53 No.526457355
一か八か文花帳系をおすすめするのです
253 18/08/16(木)18:59:56 No.526457368
>初心者向けは星か風だと思うんだけどな… >妖と永はEASY・NORMALの難易度差ざ激し過ぎる 風は分かるけど星はベントラーが… 早苗Bがめちゃくちゃ強いからいけるかもしれんけどそれを含めてもムラサと星がキツそう
254 18/08/16(木)19:00:02 No.526457398
絵というか塗りは永の頃のが一番好き ちょっと淡い感じのやつ
255 18/08/16(木)19:00:03 No.526457408
初心者向けと聞いて風から入ったがイージーすらクリアできないのが俺だ
256 18/08/16(木)19:00:05 No.526457418
ナイトメアダイアリー難しいすぎる…
257 18/08/16(木)19:00:08 No.526457431
>ない 紺は一部を除いてレベル高いぞ!
258 18/08/16(木)19:00:10 No.526457438
>>つまりなるべくゴミみたいに死ねるゲームの方がいい >輝魔理Bかな リソース吐き出しまくる典型じゃねーか!
259 18/08/16(木)19:00:10 No.526457439
>切り返しの概念だとか >自機狙い偶数WAYは避けなくても当たらないよね! >みたいなSTG一般に通じるチュートリアルを積んでるSTGって何かあったかな… 積んでるというかそういう奴のチュートリアルに特化してるフリーSTGはあった気がする
260 18/08/16(木)19:00:24 No.526457483
>あとはなるべく絵が可愛いやつが 妖精大戦争!
261 18/08/16(木)19:00:27 No.526457499
ぶっちゃけ今は東方を楽しむなら絶対原作STGをやれって風潮は大分弱くなったと思う それでもやっぱり画面いっぱいの弾幕を避けながら聴く原曲が至高ってのが俺の考えだけど押し付けるつもりはない
262 18/08/16(木)19:00:30 No.526457512
風霊夢可愛いだろいい加減にしろ!
263 18/08/16(木)19:00:32 No.526457518
>あとはなるべく絵が可愛いやつが そしたら妖精大戦争だな
264 18/08/16(木)19:00:35 No.526457529
決めボムの概念を覚えるのが一番だよ
265 18/08/16(木)19:00:35 No.526457530
>あとはなるべく絵が可愛いやつが 妖精大戦争!
266 18/08/16(木)19:00:37 No.526457536
風はマウンテンオブフェイスさえ無ければ文句なしの初心者向けなんだけどね…
267 18/08/16(木)19:00:48 No.526457579
>神が簡単とよく言われるけど理解できない 他と比べて5面が楽
268 18/08/16(木)19:00:49 No.526457580
風ならレザマリ使えばボス瞬殺じゃん 道中のパターンが辛い ㌧
269 18/08/16(木)19:00:57 No.526457608
憑はボスの姉の方はかわいいからいいよね
270 18/08/16(木)19:00:57 No.526457609
>紺魔理可愛いだろいい加減にしろ!
271 18/08/16(木)19:01:12 No.526457679
>風ならレザマリ使えばボス瞬殺じゃん バグ利用やめろや!
272 18/08/16(木)19:01:13 No.526457683
>ぶっちゃけ今は東方を楽しむなら絶対原作STGをやれって風潮は大分弱くなったと思う >それでもやっぱり画面いっぱいの弾幕を避けながら聴く原曲が至高ってのが俺の考えだけど押し付けるつもりはない 弾幕の構成がキャラの性格と考えるとあれはあれでいい材料なんだよね
273 18/08/16(木)19:01:24 No.526457732
タイトーに1ステージごとに細切りななんかSTGのテストみたいなゲームがあった気がする
274 18/08/16(木)19:01:33 No.526457769
花は頭空っぽにして東方裁判をずっと聞きながらえいきっきと延々殴りあうのが楽しいので初心者にもオススメです?
275 18/08/16(木)19:01:33 No.526457770
基本的に自機の早苗は強いからクリア目当てなら早苗が強い カエルボムがインチキ
276 18/08/16(木)19:01:35 No.526457773
>風はマウンテンオブフェイスさえ無ければ文句なしの初心者向けなんだけどね… 逆に言えばあれさえ抜けられれば一皮剥けると思う
277 18/08/16(木)19:01:49 No.526457821
>憑はボスの姉の方はかわいいからいいよね カラス2Pカラーかと思いましたよ私は
278 18/08/16(木)19:02:01 No.526457875
ラスボス曲はゲームで聞いた方が数倍好きになる
279 18/08/16(木)19:02:05 No.526457891
>花は頭空っぽにして東方裁判をずっと聞きながらえいきっきと延々殴りあうのが楽しいので初心者にもオススメです? そんな…Lunaえーきと15分殴り合いするだなんて…
280 18/08/16(木)19:02:07 No.526457903
プレイ中BGMを聴いている暇がないんですけお
281 18/08/16(木)19:02:17 No.526457954
>初心者向けと聞いて風から入ったがイージーすらクリアできないのが俺だ ここで散々上がってるがまずは解説動画見てみるのも手だぞ あと風はスコアでエクステンドするからイージーだと逆に残機増えなくて辛いみたいなのもあるかも知れない
282 18/08/16(木)19:02:24 No.526457972
>逆に言えばあれさえ抜けられれば一皮剥けると思う 神奈子様に手ほどきされて一皮剥けちゃうんだ…
283 18/08/16(木)19:02:24 No.526457975
原作やったらそれまで眼中になかった道中曲が好きになったな
284 18/08/16(木)19:02:29 No.526457999
実際のところ初心者が一番好む弾幕って気合い避けだと思うんだよ パターン系って覚えれば避けられるけど逆を言うと覚えなければ絶対詰むから初心者にはコツが掴めない 適当にガチャガチャやってるだけでもコツが掴める方が初心者には覚えやすい
285 18/08/16(木)19:02:43 No.526458072
MoFはあれ自体は単なる気合避けだから… ボムスキップを許さない構造なだけで
286 18/08/16(木)19:02:44 No.526458073
電動歯ブラシ映姫さまって人が倒せるの
287 18/08/16(木)19:03:14 No.526458189
風の米粒は許さないよ
288 18/08/16(木)19:03:17 No.526458201
>電動歯ブラシ映姫さまって人が倒せるの 倒せるというか耐久というか
289 18/08/16(木)19:03:22 No.526458220
プレイして聞くBGMはライブ会場みたいな感じ
290 18/08/16(木)19:03:25 No.526458233
ボム中に透明になる神奈子でけおりたくなる
291 18/08/16(木)19:03:28 No.526458249
唐傘フラッシュ避けながらBGM聞いて快感を覚えますよ私は
292 18/08/16(木)19:03:30 No.526458258
>弾幕の構成がキャラの性格と考えるとあれはあれでいい材料なんだよね 会話が少なくてもスペカと音楽でキャラについての妄想が膨らむのは良い…
293 18/08/16(木)19:03:42 No.526458307
>原作やったらそれまで眼中になかった道中曲が好きになったな これはほんとあるよね
294 18/08/16(木)19:03:43 No.526458315
風は上の難易度でも神徳にどれだけ残機もってけるかゲーなのがわかりやすい
295 18/08/16(木)19:03:44 No.526458321
弾幕アマノジャクは道具ありならほぼ全部行けた 白蓮のはちょっとお前ふざけんな
296 18/08/16(木)19:03:49 No.526458351
マウンテンオブフェイスで溜め込んでたリソースが溶けていく絶望感
297 18/08/16(木)19:04:00 No.526458387
初戦のLUNAえーき様は倒せたの聞いたことない 2回目以降ならチルノ駆使してなんとか倒したことある
298 18/08/16(木)19:04:23 No.526458479
おっこれ動画のあの曲だっていうのをゲームで体験してほしい
299 18/08/16(木)19:04:29 No.526458508
クリアまで集中力持たないんですけお… だからアマノジャク楽しい
300 18/08/16(木)19:04:33 No.526458520
シリーズやってるとBGMの進行具合でパターン組むようになるよね…
301 18/08/16(木)19:04:37 No.526458536
>原作やったらそれまで眼中になかった道中曲が好きになったな 春の湊にいいよね
302 18/08/16(木)19:05:13 No.526458720
初めてうどんげと戦って曲が一番盛り上がるところで避けたイリュージョンシーカーは今でもよく覚えてる
303 18/08/16(木)19:05:18 No.526458743
とりあえずSteamで簡単にできる天が今はいいのではなかろうか
304 18/08/16(木)19:05:28 No.526458775
風はボムに爽快感無いのが微妙に感じる
305 18/08/16(木)19:05:29 No.526458777
>邪魔な弾幕全て消し飛ばす!快感! ゲームシステムとしては一番好きよペド戦争
306 18/08/16(木)19:05:38 No.526458802
効果音も込みだと思うんですよBGMの評価は 霊知の太陽信仰と秘匿されたフォーシーズンズは特に
307 18/08/16(木)19:05:39 No.526458807
あの曲だってのが無ければ最新の天をオススメしたいところ
308 18/08/16(木)19:05:41 No.526458818
>クリアまで集中力持たないんですけお… >だからダブルスポイラー楽しい
309 18/08/16(木)19:05:52 No.526458864
>>原作やったらそれまで眼中になかった道中曲が好きになったな >春の湊にいいよね よすがの緑いいよね
310 18/08/16(木)19:05:55 No.526458879
あんまり話題にならない輝はどんな評価です? 鈴で針妙丸ちゃんに惚れました
311 18/08/16(木)19:06:06 No.526458917
永夜抄から入ったけど初めて永琳まで進んで千年幻想郷とヴォヤージュ1970聞いたときは背景の宇宙の美しさも含めて感動したな その後の竹取飛翔もすごい好き
312 18/08/16(木)19:06:12 No.526458949
天空の花の都いいよね…雪景色から晴れ渡った空に変わるのも含めて
313 18/08/16(木)19:06:13 No.526458952
>クリアまで集中力持たないんですけお… わかる…どんなにパターン組んでてもグダるし気合い避けも気合いが入らない 詰みです
314 18/08/16(木)19:06:31 No.526459011
ハートフェルトファンシーとかはSEありきだよね
315 18/08/16(木)19:06:37 No.526459037
>あんまり話題にならない輝はどんな評価です? >鈴で針妙丸ちゃんに惚れました シンプルで遊びやすいとおもう
316 18/08/16(木)19:06:43 No.526459049
>あんまり話題にならない輝はどんな評価です? さくよるさんのシルバーブレードが楽しいと思う
317 18/08/16(木)19:06:43 No.526459056
>効果音も込みだと思うんですよBGMの評価は >霊知の太陽信仰と秘匿されたフォーシーズンズは特に その条件なら俺は始原のビートだな…
318 18/08/16(木)19:06:53 No.526459092
>あんまり話題にならない輝はどんな評価です? >鈴で針妙丸ちゃんに惚れました キャラの名前が覚えられない
319 18/08/16(木)19:07:05 No.526459147
これからの新作は全部Steamでも出すらしいのがありがたい…
320 18/08/16(木)19:07:10 No.526459172
>あんまり話題にならない輝はどんな評価です? >鈴で針妙丸ちゃんに惚れました 金髪の子は八卦炉捨てた方が強いのと咲夜はソードなしだと弱い 上の方いくとまた変わるらしいけど
321 18/08/16(木)19:07:14 No.526459183
>あんまり話題にならない輝はどんな評価です? >鈴で針妙丸ちゃんに惚れました シンプルなシステムで面白いよ ただ気合避け必須な弾幕が多めだから注意
322 18/08/16(木)19:07:14 No.526459184
>クリアまで集中力持たないんですけお… >だからアマノジャク楽しい よし同シリーズの文花帖やろうぜ
323 18/08/16(木)19:07:22 No.526459219
>天空の花の都いいよね…雪景色から晴れ渡った空に変わるのも含めて 長い…打ち返してくる毛玉いやだ…リリー嫌い…
324 18/08/16(木)19:07:26 No.526459231
どいつもこいつも千年幻想郷だけど ルナティックな感じを一番出せてるのは竹取飛翔だって何年も言い続けている
325 18/08/16(木)19:07:27 No.526459235
曲で選ぶなら個人的に輝針城が一番オススメしたいかな どのボス曲もテンポ早くてジャンク感増し増しなのが格好いい
326 18/08/16(木)19:07:27 No.526459238
針難しくない…? 5面までフルストックした自機が溶けまくるんだけど
327 18/08/16(木)19:07:40 No.526459285
>あんまり話題にならない輝はどんな評価です? 弾幕自体の難易度は高めだけど各キャラぶっ壊れ自機が1種類ずつあるのでクリアは簡単 判定分かりづらい上変な動きする弾多いしギミック多いから初見は殺される慣れれば何とかなるというかボムですっ飛ばしちまえってなれば簡単
328 18/08/16(木)19:07:49 No.526459324
>キャラの名前が覚えられない 貴人聖者さんとか覚えやすいじゃん
329 18/08/16(木)19:07:52 No.526459334
心以降の黄昏格ゲーはボロクソ言われるけど正直憑は好きなんだ
330 18/08/16(木)19:07:54 No.526459341
新作のキャラを俺の中の幻想郷に受け入れるまで微妙に時間がかかる
331 18/08/16(木)19:07:58 No.526459362
リバースイデオロギーいいよね
332 18/08/16(木)19:08:07 No.526459393
>5面までフルストックした自機が溶けまくるんだけど ボムれ ボムで飛ばすんだ
333 18/08/16(木)19:08:14 No.526459424
昔はマニュアルのFAQに Qクリアできないんだけど? Aノーマルまでなら練習すれば誰でもできるようになってます みたいなこと書いてあった気がするけどいつの間にかなくなってた
334 18/08/16(木)19:08:15 No.526459429
>どいつもこいつも千年幻想郷だけど >ルナティックな感じを一番出せてるのは竹取飛翔だって何年も言い続けている わりと同じくらいの人気じゃない?
335 18/08/16(木)19:08:16 No.526459435
輝く針の小人族の2周目に入ったタイミングで輝針剣に突入するともう脳汁ドバドバよ
336 18/08/16(木)19:08:19 No.526459456
>貴人聖者さん アイデンティティ無くしてそう
337 18/08/16(木)19:08:19 No.526459457
大体ボロボロの状態で6面着いてこのババァー!ってなる作品が多い
338 18/08/16(木)19:08:36 No.526459566
ボーダーオブライフはゲームで体感してこそ
339 18/08/16(木)19:08:38 No.526459572
>心以降の黄昏格ゲーはボロクソ言われるけど正直憑は好きなんだ 悪いとは思わないがやはり地上格闘を… というか非が楽しすぎた
340 18/08/16(木)19:08:41 No.526459591
元ネタがダライアスだからボスばっか取り上げられるけど STGって道中熱いんだなって感じてくれた方が続くと思う
341 18/08/16(木)19:08:47 No.526459621
アンニュイな雰囲気漂わせる廃獄ララバイからアッパーな死体旅行に変わるのがすごい好き
342 18/08/16(木)19:09:01 No.526459688
稀神聖邪!
343 18/08/16(木)19:09:07 No.526459710
神が一番好きというか思い入れがある システムがクソなのは否定出来ない
344 18/08/16(木)19:09:11 No.526459729
>どいつもこいつも千年幻想郷だけど >ルナティックな感じを一番出せてるのは竹取飛翔だって何年も言い続けている 竹取飛翔だと満たされないじゃん!
345 18/08/16(木)19:09:21 No.526459767
非は思い出補正が入ってると思いますよ 私は
346 18/08/16(木)19:09:29 No.526459801
>神が一番好きというか思い入れがある >システムがクソなのは否定出来ない でも妖夢めちゃんこ楽しい
347 18/08/16(木)19:09:50 No.526459885
>STGって道中熱いんだなって感じてくれた方が続くと思う 個人的には風6面道中とか永4面道中というか中ボスからの流れとか推せる
348 18/08/16(木)19:09:54 No.526459903
>どいつもこいつも千年幻想郷だけど >ルナティックな感じを一番出せてるのは竹取飛翔だって何年も言い続けている 初めてやる人はまず間違いなく最終面は永琳になるのでそこで感動して千年幻想郷が焼き付くんだと思う
349 18/08/16(木)19:10:05 No.526459962
EXは地と紺の2強でいいの?この2つだけは諦めたよ…
350 18/08/16(木)19:10:10 No.526459997
神は絵が全体的に可愛くていいよ(狸から目を背けながら)
351 18/08/16(木)19:10:13 No.526460002
>Aノーマルまでなら練習すれば誰でもできるようになってます >みたいなこと書いてあった気がするけどいつの間にかなくなってた 昔イキってた骨おじさんの痕跡だよ 今は丸くなったおじさんも昔は痛いオタクだったんだ
352 18/08/16(木)19:10:18 No.526460020
非は楽しかったけど多少補正が入ってるのは否めない ゲームバランス自体はアレだし
353 18/08/16(木)19:10:24 No.526460041
>リバースイデオロギーいいよね あれで弾幕がクソでさえなければ最高なんだが…
354 18/08/16(木)19:10:32 No.526460070
>初めてやる人はまず間違いなく最終面は永琳になるのでそこで感動して千年幻想郷が焼き付くんだと思う 初めての時は正直曲どころじゃなかった
355 18/08/16(木)19:10:40 No.526460108
>あとはなるべく絵が可愛いやつが あちきが出る神だな!
356 18/08/16(木)19:10:44 No.526460129
紅EXは道中もボスも曲大好きなんだ クリアできないけど音楽聞くためだけに遊ぶ
357 18/08/16(木)19:10:47 No.526460140
永夜抄はゲーム通しての演出がすごくいいんだよ 月からの追っ手から隠れるために月を隠すとかってのも綺麗な話だし 敵側が比較的真剣なので程よい緊迫感と夜空がよく合ってるし それを音楽も弾幕もぶち壊さないし
358 18/08/16(木)19:10:48 No.526460149
永5面道中の背景ほんと好きなんだ
359 18/08/16(木)19:10:49 No.526460153
>稀神聖邪! そうではない!
360 18/08/16(木)19:10:52 No.526460166
ゲームやっててヤケクソみたいな弾幕放ってきてイライラしかしなかったキャラが人気あるとマジかよ…ってなる 難しくても自分で解法見つけて練習して抜けられればそうでもないんだけど
361 18/08/16(木)19:10:56 No.526460185
千年幻想郷はサビが最高と見せかけて後のピアノ部分が肝という2段構えなのが良いよね
362 18/08/16(木)19:10:57 No.526460190
>EXは地と紺の2強でいいの?この2つだけは諦めたよ… 地はクセが強いパターン覚えゲーなのでそれほどでもないと思う 紺はぶっちぎりでヤバい 純粋にキツい通常弾幕とルナティックインパクトで押しつぶしてくるのがヤバすぎる
363 18/08/16(木)19:11:02 No.526460207
>あちきが出る神だな! キャラ作ってますよね?
364 18/08/16(木)19:11:05 No.526460224
ミ、ミーは今でもラジオとかで痛いオタクな一面を見せてる気がする…
365 18/08/16(木)19:11:10 No.526460243
>あとはなるべく絵が可愛いやつが 風と地はアウトだな
366 18/08/16(木)19:11:15 No.526460264
>神は絵が全体的に可愛くていいよ(狸から目を背けながら) コミカライズや黄昏で垢抜けやがって
367 18/08/16(木)19:11:24 No.526460297
>千年幻想郷はサビが最高と見せかけて後のピアノ部分が肝という2段構えなのが良いよね すごいボリューミーだよね…
368 18/08/16(木)19:11:26 No.526460304
>EXは地と紺の2強でいいの?この2つだけは諦めたよ… 地EXも難しい方ではあるけど紺がダントツ過ぎる
369 18/08/16(木)19:11:26 No.526460305
風4面の道中はBGMも演出も弾幕もテーマ性があって素晴らしいよ ただし椛お前はダメだ
370 18/08/16(木)19:11:48 No.526460404
黄昏は東方らしさみたいなのに力入れすぎな気がする 気楽な二次の方が味があって面白い
371 18/08/16(木)19:11:57 No.526460449
>あとはなるべく絵が可愛いやつが 聞いて驚け 輝針城の霊夢と咲夜はシリーズで最も乳がでかい
372 18/08/16(木)19:11:57 No.526460450
>ゲームやっててヤケクソみたいな弾幕放ってきてイライラしかしなかったキャラが人気あるとマジかよ…ってなる エロ同人でレイプして気を晴らすシューターもいると聞く
373 18/08/16(木)19:12:06 No.526460495
久しぶりに原作巡りやるかな… easyだけど
374 18/08/16(木)19:12:09 No.526460507
紺だけEXクリアしてないや…
375 18/08/16(木)19:12:17 No.526460533
ヘカの青通常はなんなんだアレ…
376 18/08/16(木)19:12:17 No.526460537
>非は楽しかったけど多少補正が入ってるのは否めない >ゲームバランス自体はアレだし ゲームバランスは崩壊級でなければ面白さにそれほど寄与するものではないと思う
377 18/08/16(木)19:12:26 No.526460581
曲でいうならやっぱextraでネクロファンタジー聞いた後でファンタズマでのネクロファンタジアかな 妖は全てにおいて完璧
378 18/08/16(木)19:12:28 No.526460592
地はノーマル行けたけど星はUFOシステムに慣れなくてクリア出来てないっス
379 18/08/16(木)19:12:40 No.526460651
地から買ってないんだ 折れたとも言う
380 18/08/16(木)19:12:42 No.526460657
千年幻想郷はイントロからカッコいいから…
381 18/08/16(木)19:12:46 No.526460673
変なTシャツの人そんなに強いの?
382 18/08/16(木)19:12:50 No.526460686
天でとうとう骨絵でもはっきり巨乳と言えるキャラが出てきた
383 18/08/16(木)19:12:54 No.526460708
猫がね
384 18/08/16(木)19:13:12 No.526460783
>変なTシャツの人そんなに強いの? EX限定ならぶっちぎり最強じゃないかな… とにかく通常弾幕が全部ヤバい
385 18/08/16(木)19:13:17 No.526460809
>天でとうとう骨絵でもはっきり巨乳と言えるキャラが出てきた 沙悟に描いて欲しい乳力
386 18/08/16(木)19:13:24 No.526460835
EXは1ゲームのスパンが短くていいよね…本編はなげえよ!
387 18/08/16(木)19:13:25 No.526460838
ニャーン
388 18/08/16(木)19:13:29 No.526460850
>変なTシャツの人そんなに強いの? 設定でも最強だしEXボスとしても最強だと思う 薬使わせてくだち!
389 18/08/16(木)19:13:32 No.526460862
変なヤローは黄色通常の方が苦手だわ
390 18/08/16(木)19:13:54 No.526460945
面白さでいうなら個人的に輝針城お勧めしたい 聞き慣れてる曲は皆無だと思うけど…
391 18/08/16(木)19:13:54 No.526460950
>風4面の道中はBGMも演出も弾幕もテーマ性があって素晴らしいよ >ただし椛お前はダメだ 何度もプラクティスでやり直したから正直フォールオブフォールはトラウマだわ…
392 18/08/16(木)19:14:03 No.526460982
風EXのリプレイを久し振りに見たら開幕諏訪子の上を陣取っててダメだった
393 18/08/16(木)19:14:04 No.526460984
ボリューミーといえば花の小うるさい閻魔
394 18/08/16(木)19:14:15 No.526461027
ヘカさんはうどんバリア無かったらクリアできなかった
395 18/08/16(木)19:14:26 No.526461084
猫は道中そんなでもないのとボムでゴリ押せるからまだましかな… クラウンピースは道中含めてクソが!ってなった
396 18/08/16(木)19:14:31 No.526461108
幽雅に咲かせ、墨染の桜からボーダーオブライフに切り替わるとこ好き
397 18/08/16(木)19:14:39 No.526461142
>ヘカさんはうどんバリア無かったらクリアできなかった うどんバリアだけを狙ってくる友人様には参るね…
398 18/08/16(木)19:15:01 No.526461237
>聞き慣れてる曲は皆無だと思うけど… タイトル曲!
399 18/08/16(木)19:15:04 No.526461253
最初に正邪のスペル食らった時はおまえーーってなった
400 18/08/16(木)19:15:09 No.526461268
>風4面の道中はBGMも演出も弾幕もテーマ性があって素晴らしいよ >ただし椛お前はダメだ あのステージ背景と演出含めて好きだけど弾がすげー見にくい…
401 18/08/16(木)19:15:23 No.526461338
>聞き慣れてる曲は皆無だと思うけど… 満月の竹林!
402 18/08/16(木)19:15:24 No.526461342
>風EXのリプレイを久し振りに見たら開幕諏訪子の上を陣取っててダメだった 打ち上げられる二拝二拍一拝
403 18/08/16(木)19:15:38 No.526461409
>聞き慣れてる曲は皆無だと思うけど… >タイトル曲! 永夜の報いっぽい永夜の報いもあるぞ!
404 18/08/16(木)19:15:51 No.526461462
太鼓の達人が出てくるのはどれだっけ…あいつの弾幕すきだよ
405 18/08/16(木)19:16:00 No.526461502
風神録はあの滝ステージの雰囲気が好きすぎる
406 18/08/16(木)19:16:17 No.526461581
東方知らない人に有名なのはなんだかんだ紅魔郷の曲だと思う
407 18/08/16(木)19:16:27 No.526461616
ストーリーが盛り上がるのは永かなぁ
408 18/08/16(木)19:16:43 No.526461696
弾幕凍らせるのだけ持っててたまにやるんだけど 似たようなシステムというかプレイ感のがあればやりたい
409 18/08/16(木)19:16:57 No.526461758
キャラの紅 曲の妖 ストーリーの永
410 18/08/16(木)19:16:58 No.526461763
太鼓の達人に東方関係の曲も入ってるというのは聞くけど家庭用のにも入ってるのかしら 最近スイッチ買ったから気になる
411 18/08/16(木)19:17:13 No.526461851
>弾幕凍らせるのだけ持っててたまにやるんだけど >似たようなシステムというかプレイ感のがあればやりたい 花映塚とかかな…
412 18/08/16(木)19:17:25 No.526461922
>弾幕凍らせるのだけ持っててたまにやるんだけど >似たようなシステムというかプレイ感のがあればやりたい 文花帖とかダブルスポイラー系統じゃないかな
413 18/08/16(木)19:17:31 No.526461947
>ストーリーが盛り上がるのは永かなぁ 本編をやった結果音楽に思い入れができやすいのが永夜抄のイメージ
414 18/08/16(木)19:17:35 No.526461960
>東方知らない人に有名なのはなんだかんだ紅魔郷の曲だと思う くれないみすずさんの道中とボス曲好き
415 18/08/16(木)19:17:36 No.526461965
永はキャラだけ知ってる人には大体お馴染みのキャラが勢揃いしてるからそう言う意味でもオススメできる
416 18/08/16(木)19:17:37 No.526461972
花はメディ使えばルナプレイヤーになれるぞ
417 18/08/16(木)19:18:07 No.526462108
>東方知らない人に有名なのはなんだかんだ紅魔郷の曲だと思う 東方いろいろやってるけどどれが紅魔郷の音楽かわからん…聞いたらあの曲かーってなりそう
418 18/08/16(木)19:18:13 No.526462135
ストーリーだと地が好きかな 全体的にダークな感じで
419 18/08/16(木)19:18:18 No.526462159
ストーリーは深か憑が一番好きかも
420 18/08/16(木)19:18:23 No.526462186
大戦争はなんとなくサイヴァリアにプレイ感覚近かったかな システムは全然違うんだけど
421 18/08/16(木)19:18:27 No.526462200
ボム撃つのを恥と感じる初心者いいよね よくねえよ抱え落ちが恥なんだぞ
422 18/08/16(木)19:18:36 No.526462265
>永はキャラだけ知ってる人には大体お馴染みのキャラが勢揃いしてるからそう言う意味でもオススメできる 自機が豪華だからな 妹紅もいるし
423 18/08/16(木)19:18:37 No.526462267
深は霊夢ちゃんが珍しくカッコイイ
424 18/08/16(木)19:18:56 No.526462348
>>東方知らない人に有名なのはなんだかんだ紅魔郷の曲だと思う >東方いろいろやってるけどどれが紅魔郷の音楽かわからん…聞いたらあの曲かーってなりそう 有名なのは亡き王女の為のセプテットとUNオーエンかなあ
425 18/08/16(木)19:19:15 No.526462428
大戦争は凍らせるのがとっても楽しい
426 18/08/16(木)19:19:19 No.526462443
クラピとラルバ来たし妖精大戦争2こないかな…
427 18/08/16(木)19:19:22 No.526462458
ストーリーの盛り上がりは深→紺が頂点だと思う 当時は東方完結するのかと思った
428 18/08/16(木)19:19:25 No.526462470
>有名なのは亡き王女の為のセプテットとUNオーエンかなあ 紅難しいしそこまで行けるかな…
429 18/08/16(木)19:19:28 No.526462480
>東方いろいろやってるけどどれが紅魔郷の音楽かわからん…聞いたらあの曲かーってなりそう UNオーエンはそこかしこで聞くと思う
430 18/08/16(木)19:19:30 No.526462482
>東方知らない人に有名なのはなんだかんだ紅魔郷の曲だと思う 紅茶館とオーエンとメイドあたりかな
431 18/08/16(木)19:19:53 No.526462558
>当時は東方完結するのかと思った 今回の新作は本気で完結かと思っちまった
432 18/08/16(木)19:20:05 No.526462620
>最初に正邪のスペル食らった時はおまえーーってなった おま…いくら何でも操作に干渉するのは…お前アカンだろ!?ってなるのいいよね… よくない
433 18/08/16(木)19:20:12 No.526462651
>UNオーエンはそこかしこで聞くと思う 太鼓の達人であった気がする
434 18/08/16(木)19:20:14 No.526462661
紅はノーマル以上じゃ無いとクリアにならないしオススメはしないよね
435 18/08/16(木)19:20:24 No.526462700
もし東方触ってなくてこれから東方ふれようかなって人は紅を後からやるといろいろ不便が目立つから紅かな
436 18/08/16(木)19:20:31 No.526462721
>太鼓の達人が出てくるのはどれだっけ…あいつの弾幕すきだよ ライコネンかな…
437 18/08/16(木)19:20:37 No.526462751
俺の名はネクロファンタジアより妖々跋扈派マン!
438 18/08/16(木)19:20:38 No.526462755
曲がおすすめなのはどれなの
439 18/08/16(木)19:20:48 No.526462803
音ゲー勢なら猫又がアレンジした千年幻想郷が入ってる奴だよで一本釣りなんだが
440 18/08/16(木)19:21:00 No.526462841
>曲がおすすめなのはどれなの 感情の摩天楼
441 18/08/16(木)19:21:01 No.526462843
色々曲はあるけど美しい…ってなるのは風