虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カイジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/16(木)16:53:30 No.526432170

    カイジもトネガワも読んだことないけどこれめちゃくちゃ面白いね

    1 18/08/16(木)16:54:51 No.526432385

    せめて地下チンチロのとこだけは読まないとわからないのでは

    2 18/08/16(木)16:54:52 No.526432386

    最近SF展開になってるしな

    3 18/08/16(木)16:55:36 No.526432511

    カイジはともかくトネガワは読まなくても大丈夫

    4 18/08/16(木)16:56:03 No.526432591

    原作ネタはちょいちょいばら撒いてるけど知らなくても楽しめると思う チンチロでまき上げて…!の辺りは原作読んでてめえ!!!ってなってほしいけど

    5 18/08/16(木)16:56:21 No.526432642

    実写映画くらいの知識があればなんとかなる

    6 18/08/16(木)16:56:41 No.526432711

    最初の方読み返すとコイツ何しに地上出てるんだろと思う

    7 18/08/16(木)16:58:10 No.526432915

    地上の最下層よりも地下の最上層に居座るのは多分賢い選択

    8 18/08/16(木)16:58:14 No.526432925

    これ4巻まで表紙がトネガワの真似になってるんだな

    9 18/08/16(木)16:58:28 No.526432967

    貯金貯められてるのか不安になるぐらい外出権使ってんな

    10 18/08/16(木)16:58:37 No.526432989

    これの影響でスパ行ってきた楽しかった

    11 18/08/16(木)16:59:10 No.526433081

    ・班長たちは借金で劣悪な環境の地下で強制労働させられてる ・地下で金稼げば一日外出が可能 ・班長は班長なので地下で物売ったりちょっとだけ特権がある これぐらい抑えとけばオッケーかな

    12 18/08/16(木)16:59:14 No.526433089

    とどのつまり石和で駄目だった

    13 18/08/16(木)17:00:11 No.526433221

    >これの影響でスパ行ってきた楽しかった こいつらに出来る贅沢は読者の大半がやろうと思えば出来ることなのがいいよね 親しみも湧くし実際やってみたいと思わせる小さな贅沢

    14 18/08/16(木)17:00:30 No.526433275

    石和と沼川の立場も踏まえておく必要がある

    15 18/08/16(木)17:00:30 No.526433276

    >・班長たちは借金で劣悪な環境の地下で強制労働させられてる かえって混乱するのでは…

    16 18/08/16(木)17:00:50 No.526433330

    とは言ってもチンチロだけ読んでも問題ないし面白いからカイジもオススメだよ 破戒録の1巻からだし

    17 18/08/16(木)17:01:38 No.526433437

    カイジとの細かい整合性は気にするな…! だったけど本格的にパラレルワールドの可能性が出てきた…

    18 18/08/16(木)17:02:28 No.526433573

    次号が楽しみすぎる まだループ引っ張るのか

    19 18/08/16(木)17:02:30 No.526433579

    スレ画からカイジ読み始めたんだけど読む前はカイジってライアーゲームでいうヨコヤみたいなイメージだったのに実際はカンザキナオ寄りでビックリした

    20 18/08/16(木)17:02:36 No.526433596

    劣悪…劣悪?ってなるハンチョウ

    21 18/08/16(木)17:02:37 No.526433598

    原作カイジの世界より明らかに快適そうではある

    22 18/08/16(木)17:02:47 No.526433622

    地下送りになるのは帝愛の借金が多額だったり返す当てもない不良債務者だったりする事も頭に入れておこう まあチンチロだけならすぐ読み終わるからそこだけ読んでもいいし アニメでも数話だったと思う

    23 18/08/16(木)17:03:04 No.526433658

    >>・班長たちは借金で劣悪な環境の地下で強制労働させられてる >かえって混乱するのでは… スーパー銭湯の話は地下での疲労の蓄積もあるし

    24 18/08/16(木)17:03:08 No.526433665

    ハンチョウ世界の黒服はノリが良すぎる

    25 18/08/16(木)17:03:28 No.526433713

    カイジが居る前提ならカイジにやられる前なんだよなこれ

    26 18/08/16(木)17:04:01 No.526433799

    まだチンチロのイカサマバレてないしね

    27 18/08/16(木)17:04:08 No.526433810

    本編より食事が豪華だしな…

    28 18/08/16(木)17:04:13 No.526433823

    カイジのハンチョウとハンチョウのハンチョウは別人みたいなもんだしな

    29 18/08/16(木)17:04:37 No.526433887

    地下が楽しそうに見えてくるから不思議

    30 18/08/16(木)17:04:43 No.526433900

    さも当然のように混ざって楽しんでる宮本いいよね…いいのかな…

    31 18/08/16(木)17:04:56 No.526433925

    >スレ画からカイジ読み始めたんだけど読む前はカイジってライアーゲームでいうヨコヤみたいなイメージだったのに実際はカンザキナオ寄りでビックリした 物語の最初からして他人の借金の保証人になって逃げられてって事になってるからな

    32 18/08/16(木)17:05:01 No.526433940

    飲む焼き芋飲みたいけど中々飲む機会がない

    33 18/08/16(木)17:05:12 No.526433971

    カイジにやられて周りからの信頼失っても何だかんだで外出してそうだなって じゃないと売店無くなっちゃうし

    34 18/08/16(木)17:05:22 No.526433994

    >さも当然のように混ざって楽しんでる宮本いいよね…いいのかな… 非番の時はまあいいけど非番以外の時も混ざってるよなこいつ…

    35 18/08/16(木)17:05:35 No.526434019

    >スレ画からカイジ読み始めたんだけど読む前はカイジってライアーゲームでいうヨコヤみたいなイメージだったのに実際はカンザキナオ寄りでビックリした 秋山と直両方の役割兼ねてるって感じかな… 追い詰められてからあたま回りだす

    36 18/08/16(木)17:05:35 No.526434020

    まあ本編でもTボーンステーキとか食ってるから割と巻き上げたペリカで豪遊してる

    37 18/08/16(木)17:05:47 No.526434050

    >親しみも湧くし実際やってみたいと思わせる小さな贅沢 京都は無理だろ!

    38 18/08/16(木)17:05:56 No.526434068

    まぁ本編との整合性なんて知ったこっちゃないスピンオフだろうけど 大晦日は夜更かしオーケーとか特別食が出るとか温いよね地下

    39 18/08/16(木)17:06:00 No.526434076

    今の季節にピッタリな話だ少年スイッチ

    40 18/08/16(木)17:06:10 No.526434110

    ハンチョウの活動資金はイカサマで巻き上げた金なんだから原作通りのゲスだよ 一部の読者が流れに飲まれて忘れかけてるだけで

    41 18/08/16(木)17:06:16 No.526434127

    >カイジにやられて周りからの信頼失っても何だかんだで外出してそうだなって >じゃないと売店無くなっちゃうし 売店は何もズルしてないしな 最初のほうはあんなやつの店で買うかよーってなるかもしれないけど 最終的には元の鞘に収まると思う

    42 18/08/16(木)17:06:17 No.526434131

    >カイジにやられて周りからの信頼失っても何だかんだで外出してそうだなって >じゃないと売店無くなっちゃうし ギャグ漫画だから商品も自分で仕入れてることにしてるだけで本編だと普通にただの売り子だったと思うよ

    43 18/08/16(木)17:06:17 No.526434134

    柿ホーダイどかたまに黒い

    44 18/08/16(木)17:06:18 No.526434138

    スレ画よりトネガワの方が好きだななんか

    45 18/08/16(木)17:06:50 No.526434206

    あの456賽使ったイカサマチンチロは気付かない方がおかしいと思うんだけど 地下行くようなやつが気づくわけないよなって言われると納得できる

    46 18/08/16(木)17:07:17 No.526434281

    こっちでも柿ピーアンリミテッドとかやってるから巻き上げてるのは忘れやしないよ!

    47 18/08/16(木)17:07:32 No.526434314

    そもそももうイカサマダイス使ってるころだっけ

    48 18/08/16(木)17:07:50 No.526434366

    >あの456賽使ったイカサマチンチロは気付かない方がおかしいと思うんだけど >地下行くようなやつが気づくわけないよなって言われると納得できる 何十回とやって合間に数回イカサマだから案外気づきにくいって説得力はあると思う

    49 18/08/16(木)17:07:56 No.526434384

    時代設定がカイジと違う

    50 18/08/16(木)17:08:03 No.526434399

    班長はほとんど別作品だしな トネガワのほうは会長とかも出てるしカイジ本編のじゃんけんとかも取り上げてるから カイジのスピンオフだなーって思える

    51 18/08/16(木)17:08:26 No.526434452

    >そもそももうイカサマダイス使ってるころだっけ チンチロで巻き上げてまた地上くればいいじゃないか……!とか言ってるから使ってんじゃない?

    52 18/08/16(木)17:08:31 No.526434470

    これの作中でもまたあいつら相手にイカ賽で巻き上げればいいじゃんみたいなこといってたはず

    53 18/08/16(木)17:08:54 No.526434528

    きみのなは

    54 18/08/16(木)17:09:01 No.526434546

    >時代設定がカイジと違う ウィーフィー!ウィーフィー!

    55 18/08/16(木)17:09:27 No.526434632

    トネガワはメインキャラが多いから話の幅が広げやすいって部分もある ハンチョウはメイン三人と宮本で回すからある種ゆるふわ日常系のテイスト

    56 18/08/16(木)17:09:29 No.526434640

    石和が変な方向にキャラ立ちすぎる…

    57 18/08/16(木)17:09:40 No.526434675

    結局売店は利用することになるだろうし 456賽はさすがに使えないにしてもチンチロという娯楽への欲求はまた出てくると思う

    58 18/08/16(木)17:09:48 No.526434696

    イカサマ指摘した後の物的証拠の突破口になった第三者のA班の班長も面白いおっさんだった

    59 18/08/16(木)17:09:57 No.526434717

    露骨に二匹目のドジョウだしなんか流行りのグルメ漫画要素だしで最初はどうよと思ってたのに面白くて悔しい

    60 18/08/16(木)17:10:06 No.526434734

    >そもそももうイカサマダイス使ってるころだっけ 明言こそしてないけど1コマチンチロが映ってるコマで目が456になってるから使ってるわこれ!ってなる

    61 18/08/16(木)17:10:28 No.526434792

    話の間の小ネタが面白いから単行本も買ってる 考えてみたら単行本買うなんて数年ぶりだ

    62 18/08/16(木)17:10:36 No.526434814

    スムージーは210万ペリカ稼いでたみたいだけど他はどうかねぇ

    63 18/08/16(木)17:11:03 No.526434886

    中根だけつまらん

    64 18/08/16(木)17:11:10 No.526434897

    木村さんとか黒服回は男子高校生かこいつら!ってなる

    65 18/08/16(木)17:11:11 No.526434901

    トネガワは面白かったけど 流石にこっちは無理だろ本編でゲス過ぎたし と思ったら面白かった

    66 18/08/16(木)17:11:11 No.526434902

    >露骨に二匹目のドジョウだし 原作者が同じだから許すんだ

    67 18/08/16(木)17:11:20 No.526434926

    お!ラルクあんじゃーんみたいなネタが自分の世代にバッチリでくやしい

    68 18/08/16(木)17:11:42 No.526434968

    中根だけ原作者違うからな…

    69 18/08/16(木)17:11:46 No.526434974

    フフ…冬ソナ…!

    70 18/08/16(木)17:11:52 No.526434982

    夏祭り回でガッツリ心を掴まれてしまった

    71 18/08/16(木)17:12:19 No.526435050

    元はトネガワ内での1発ネタ的スピンオフだったしね

    72 18/08/16(木)17:12:27 No.526435065

    >>そもそももうイカサマダイス使ってるころだっけ >明言こそしてないけど1コマチンチロが映ってるコマで目が456になってるから使ってるわこれ!ってなる 3巻の秋刀魚回の「地道に金を溜め続け…」のコマだな 目は556だけど書かれてる目が456しかないから確実に使ってる

    73 18/08/16(木)17:12:37 No.526435086

    チンチロじゃないまたシンプルなギャンブルで誤魔化して巻き上げてそう

    74 18/08/16(木)17:12:48 No.526435107

    >話の間の小ネタが面白いから単行本も買ってる さくらんぼが連続して入ってるの見てドン引きする一般人いいよね…

    75 18/08/16(木)17:12:51 No.526435116

    キャンプ前日眠れない回の 「うとうとしてるうちに意味不明なこと考えてた」ってのがすごいよくわかってダメだった

    76 18/08/16(木)17:13:00 No.526435138

    >元はトネガワ内での1発ネタ的スピンオフだったしね 流石に連載は無理だろと言われまくったけどいざ蓋を開けたらめっちゃ面白くてずるい

    77 18/08/16(木)17:13:04 No.526435153

    本編ちょろっとでも見てるとよくカタログで見かける 「わかるよカイジくん…」のうぇぶみも楽しめるし元気出ていいんだけどな 和也編まで入れると長いから沼の前までは読んで見たらいい

    78 18/08/16(木)17:13:33 No.526435229

    >結局売店は利用することになるだろうし >456賽はさすがに使えないにしてもチンチロという娯楽への欲求はまた出てくると思う 班長降ろされてる可能性は結構あるんじゃ人望地の底だろうし

    79 18/08/16(木)17:13:46 No.526435261

    沼も面白いけどちょっと長いよね

    80 18/08/16(木)17:13:52 No.526435276

    あとやるとしたら坂崎のおっちゃんか遠藤か

    81 18/08/16(木)17:13:56 No.526435283

    読んでて日高屋行きたくなったけど関東近辺にしか店が無かった

    82 18/08/16(木)17:14:01 No.526435296

    沼川回の歌詞とナレーション繋げてきたのが何度読んでも耐えられない

    83 18/08/16(木)17:14:12 No.526435329

    >本編ちょろっとでも見てるとよくカタログで見かける >「わかるよカイジくん…」のうぇぶみも楽しめるし元気出ていいんだけどな >和也編まで入れると長いから沼の前までは読んで見たらいい 沼は沼で結構好きなシーン多いし破戒録読み終わって締めが話的にもすっきりしてちょうどいいと思う

    84 18/08/16(木)17:14:23 No.526435352

    こんなエミュみたいなスピンオフ許可出すとか福本も柔軟な人なんだな

    85 18/08/16(木)17:14:28 No.526435367

    暴利…!

    86 18/08/16(木)17:14:43 No.526435408

    本編の話をすると皆が盛り上がりまくる中妬みながら沼の中継を影から見てるのが班長の現状だったし

    87 18/08/16(木)17:15:01 No.526435468

    >こんなエミュみたいなスピンオフ許可出すとか福本も柔軟な人なんだな トネガワの時点で単行本で本人登場やってるような人だからな

    88 18/08/16(木)17:15:24 No.526435530

    薫らない

    89 18/08/16(木)17:15:26 No.526435538

    そういやあの花のsecret baseってカバーだったな…ってなった

    90 18/08/16(木)17:15:31 No.526435549

    柿ピーアンリミテッドの話が好き そりゃ飽きるよね…

    91 18/08/16(木)17:15:34 No.526435562

    今は良い関係の宮本さんもハンチョウが失脚したらまた厳しい態度になるんだろうなと思うと

    92 18/08/16(木)17:15:50 No.526435601

    13歩も最後まで読めば爽快だが 毎週連載についていってた人はすげぇよあれ無理だよ

    93 18/08/16(木)17:15:58 No.526435630

    >読んでて日高屋行きたくなったけど関東近辺にしか店が無かった 本編の通りなんで遠征してハードルあげちゃうとダメだしな…

    94 18/08/16(木)17:16:02 No.526435640

    >薫らない 薫りまーす…!

    95 18/08/16(木)17:16:13 No.526435666

    福本本人の寄稿だと帝愛のロゴ作る回で滅茶苦茶笑った

    96 18/08/16(木)17:16:38 No.526435735

    福本の描いたトネガワがこれまた面白いから酷い

    97 18/08/16(木)17:16:39 No.526435738

    日高屋は美味しくはないぞ値段は安いけど

    98 18/08/16(木)17:16:52 No.526435764

    >地上の最下層よりも地下の最上層に居座るのは多分賢い選択 大きい組織の下っ端よりも小さくてもトップにいる方がいい的な

    99 18/08/16(木)17:16:59 No.526435786

    よかったな薫…! お誕生日おめでとう薫…!

    100 18/08/16(木)17:17:26 No.526435871

    >13歩も最後まで読めば爽快だが >毎週連載についていってた人はすげぇよあれ無理だよ 裏切り発覚辺りからは普通に面白いよね

    101 18/08/16(木)17:17:31 No.526435889

    スーツ着て蕎麦屋だけ真似した

    102 18/08/16(木)17:17:49 No.526435947

    >福本の描いたトネガワがこれまた面白いから酷い 本編はつまんねえくせに…!ってなった

    103 18/08/16(木)17:17:51 No.526435952

    チンチロ編はアニメでも良いけど沼編は漫画をオススメしたい

    104 18/08/16(木)17:18:31 No.526436064

    最近下調べなしでパッと店に入る楽しみを覚えた

    105 18/08/16(木)17:18:39 No.526436077

    大槻はクズが破滅するの見るのが好きだから地下にいるんじゃない?

    106 18/08/16(木)17:19:02 No.526436150

    >時代設定がカイジと違う カイジはおそらくまだ2000年行ってないからな…

    107 18/08/16(木)17:19:25 No.526436215

    スマホだったりガラケーだったりする

    108 18/08/16(木)17:19:49 No.526436288

    友人の友人とどう接したらいいのかわからないと久しぶりに会った友人と合わなくなってるはあるあるすぎて困る

    109 18/08/16(木)17:20:11 No.526436343

    トネガワではヒやってたりするしな…

    110 18/08/16(木)17:20:19 No.526436364

    >あとやるとしたら坂崎のおっちゃんか遠藤か ニセアカギでやろう

    111 18/08/16(木)17:20:45 No.526436451

    >福本の描いたトネガワがこれまた面白いから酷い 帝愛のロゴ自分たちで作れは無茶だよってなる

    112 18/08/16(木)17:21:07 No.526436503

    俺も突然家に押し掛けても快く入れてくれて夜通し騒げる友人が欲しかった

    113 18/08/16(木)17:21:23 No.526436553

    >大槻はクズが破滅するの見るのが好きだから地下にいるんじゃない? 上にいっても今よりいい生活が見込めないからじゃなかったっけ

    114 18/08/16(木)17:21:55 No.526436640

    >スムージーは210万ペリカ稼いでたみたいだけど他はどうかねぇ あれ売り上げだからなあ 結構経費かかってそうだけど

    115 18/08/16(木)17:22:24 No.526436732

    これのあとに本編読むと正座させられてる三人が可哀想…ってなるよね

    116 18/08/16(木)17:22:40 No.526436788

    >トネガワではヒやってたりするしな… Facebookも出てくるぞ!

    117 18/08/16(木)17:23:09 No.526436869

    全部が全部チンチロで巻き上げてるわけじゃないのがなんか好き 実際班長の物販のおかげで地下に潤いが入ってるわけだし

    118 18/08/16(木)17:23:22 No.526436905

    トネガワさんは本当に可哀想になる 俺はお前みたいなクズと違って積み上げて来たんだ…!の積み上げ要素がどんどん出てくる

    119 18/08/16(木)17:23:47 No.526436970

    地下の最下層労働者のしかもおっさんにスムージー流行らせる手腕あるんだから 地上でもやってけそうだけど…

    120 18/08/16(木)17:23:56 No.526436994

    仲根のスピンオフは酷すぎる… 大使様になってほしかった

    121 18/08/16(木)17:23:57 No.526436999

    >これのあとに本編読むと正座させられてる三人が可哀想…ってなるよね 本編読むと全く同情の余地のない外道共だなってならない?

    122 18/08/16(木)17:23:59 No.526437003

    >飲む焼き芋飲みたいけど中々飲む機会がない 有楽町のところは今改装中で閉まってるぞ

    123 18/08/16(木)17:24:36 No.526437139

    >全部が全部チンチロで巻き上げてるわけじゃないのがなんか好き >実際班長の物販のおかげで地下に潤いが入ってるわけだし 他班との競争があるから仕入れはかなり真面目にやってるよね ぼったくりではないたまにアンリミテッドするけど

    124 18/08/16(木)17:24:53 No.526437193

    >トネガワさんは本当に可哀想になる >俺はお前みたいなクズと違って積み上げて来たんだ…!の積み上げ要素がどんどん出てくる 結局雇われ人だもんなー しかも一回は離島に左遷されて海蛇に噛まれるところから這い上がってきたわけだし

    125 18/08/16(木)17:25:20 No.526437258

    仲根のスピンオフってなんだよ… 絶対知名度ないだろ!

    126 18/08/16(木)17:25:35 No.526437310

    20連勤して積み上げてきたんだ…!

    127 18/08/16(木)17:25:44 No.526437348

    >他班との競争があるから仕入れはかなり真面目にやってるよね >ぼったくりではないたまにアンリミテッドするけど むしろよく利益出せてるな…って思うわ 仕入れの度に二人分の外出券使ってるし

    128 18/08/16(木)17:25:57 No.526437382

    su2548620.jpg カイジの時代設定これだからトネガワもハンチョウも気にするな

    129 18/08/16(木)17:26:07 No.526437416

    でもやっぱりあのイカサマやって負けるのはダサいよ利根川

    130 18/08/16(木)17:26:10 No.526437421

    中根のスピンオフとかスレ立ってるの見たこと無い

    131 18/08/16(木)17:26:22 No.526437458

    でもイカサマはだめなんだ…! それだけはどうしてもだめなんだ…!

    132 18/08/16(木)17:26:37 No.526437506

    >仲根のスピンオフってなんだよ… >絶対知名度ないだろ! 冴えないサラリーマンになって鬱屈とした生活を送ってる仲根がTwitterでいいね!をもらうために頑張るスピンオフ知らないの?

    133 18/08/16(木)17:26:48 No.526437537

    まあ本気で設定考えるとやっぱ無理あるからある意味ファンタジーだな…

    134 18/08/16(木)17:27:13 No.526437619

    ただのグルメネタに収まらず独身男の人生の楽しみ方ぐらいまで広がったよね

    135 18/08/16(木)17:27:35 No.526437697

    >でもやっぱりあのイカサマやって負けるのはダサいよ利根川 イカサマ抜きだと糞みたいな運ゲーだしあれ

    136 18/08/16(木)17:27:44 No.526437718

    >ただのグルメネタに収まらず独身男の人生の楽しみ方ぐらいまで広がったよね そこからファンタジーにまで広がるぞ

    137 18/08/16(木)17:27:49 No.526437734

    >>仲根のスピンオフってなんだよ… >>絶対知名度ないだろ! >冴えないサラリーマンになって鬱屈とした生活を送ってる仲根がTwitterでいいね!をもらうために頑張るスピンオフ知らないの? 仲根お前それで良いのか…

    138 18/08/16(木)17:28:47 No.526437906

    カイジと出会わなかったifストーリーでいいと思う

    139 18/08/16(木)17:28:49 No.526437910

    来週のヤンマガすげえ気になる ループ展開をどう調理するのか

    140 18/08/16(木)17:28:55 No.526437932

    >冴えないサラリーマンになって鬱屈とした生活を送ってる仲根がTwitterでいいね!をもらうために頑張るスピンオフ 改めて見ると面白くなる要素が一つもないな…

    141 18/08/16(木)17:29:39 No.526438058

    年収数千万くらいじゃ割に合わん生活してるから優秀なら自分で会社でも立ち上げたほうが…ってなるが そこは会長のイヤミどおり指示まち人間なとこもあるのだろうか

    142 18/08/16(木)17:29:59 No.526438122

    無職だからサラリーマンな利根川より悠々自適な班長の方が共感できるエピソードが多い 班長は無職ではないけど

    143 18/08/16(木)17:30:02 No.526438135

    改めて読むとティッシュくじで勝てる!って辺りの展開強引だな 横から開くの知ってた?とか

    144 18/08/16(木)17:30:30 No.526438233

    >年収数千万くらいじゃ割に合わん生活してるから優秀なら自分で会社でも立ち上げたほうが…ってなるが >そこは会長のイヤミどおり指示まち人間なとこもあるのだろうか 帝愛やめるなんて言ったら制裁されるだろ

    145 18/08/16(木)17:30:37 No.526438256

    ループの犯人はやっぱり宮本さんなのかな 状況変えようとすると怒るしキャベツの件とか

    146 18/08/16(木)17:30:54 No.526438305

    1日働いて牛丼の1杯も食えやしねえ

    147 18/08/16(木)17:31:51 No.526438505

    最近の地下労働場は普通の蛸部屋レベルになってる気がするぜ 多額の借金返せるし

    148 18/08/16(木)17:32:06 No.526438555

    外出時にループしてるなら延々とループ堪能するのも悪くないかなってなる

    149 18/08/16(木)17:32:10 No.526438566

    石和との共闘って字面が面白すぎる

    150 18/08/16(木)17:32:30 No.526438645

    カイジの地下とウシジマくんのタコ部屋は アルバイトでいいからまともに働こうってなるよね

    151 18/08/16(木)17:32:40 No.526438683

    >貯金貯められてるのか不安になるぐらい外出権使ってんな 使いすぎたからちょっと休載するね…

    152 18/08/16(木)17:33:02 No.526438732

    他の班の班長がタブレットで映画上映会 やってたりして地下も以外と充実してるな

    153 18/08/16(木)17:33:07 No.526438752

    >外出時にループしてるなら延々とループ堪能するのも悪くないかなってなる でも毎回餃子だぜ?

    154 18/08/16(木)17:33:21 No.526438798

    >最近の地下労働場は普通の蛸部屋レベルになってる気がするぜ >多額の借金返せるし カイジ本編とは天地の差があるよな

    155 18/08/16(木)17:33:49 No.526438900

    >使いすぎたからちょっと休載するね… 凄い説得力がある休載理由きたな…

    156 18/08/16(木)17:34:14 No.526438993

    >カイジ本編とは天地の差があるよな カイジなんて一年たたずに肺に異常きたしたのに25年の満期を迎えた人でてくるもんな しかも外でもちゃんと仕事見つけて暮らせてる

    157 18/08/16(木)17:35:25 No.526439220

    外出た人がまともに暮らせてるのは少し救われた

    158 18/08/16(木)17:36:07 No.526439363

    島に連れていかれて海上で作業させられてたのはナニワ金融道だっけ?

    159 18/08/16(木)17:36:22 No.526439412

    地下に入った時の服をちゃんと保管してくれてる帝愛優しいなって思ったわ しかもメルカリで売れるレベル

    160 18/08/16(木)17:36:55 No.526439513

    オムレツライスはオムライスでなく… オムレツライスだった……!

    161 18/08/16(木)17:37:22 No.526439605

    >オムレツライスはオムライスでなく… >オムレツライスだった……! しかも入っておる…! 味覇…!

    162 18/08/16(木)17:38:22 No.526439772

    割とハードな労働した上で売店出してチンチロやって めちゃくちゃ忙しいよね外出してない時の班長たち

    163 18/08/16(木)17:38:46 No.526439838

    牡蠣の話大好き

    164 18/08/16(木)17:39:12 No.526439913

    そういえば返済して外に出た人居たけどちゃんと出してくれるんだな帝愛

    165 18/08/16(木)17:39:16 No.526439924

    地下って9時6時なの羨ましい…

    166 18/08/16(木)17:40:31 No.526440149

    カイジ本編の帝愛はヤバすぎる

    167 18/08/16(木)17:41:09 No.526440280

    年越しの話のときに盆にも帝愛の飴あるってあったからちょっと見てみたい

    168 18/08/16(木)17:41:45 No.526440390

    >カイジとの細かい整合性は気にするな…! >だったけど本格的にパラレルワールドの可能性が出てきた… そもそもBIGの2等当てて地上に戻ってるからなカイジ

    169 18/08/16(木)17:41:47 No.526440398

    本編の地下はそれこそ出る前に空気の悪さで死ぬとかじゃなかったか 実写映画版だけの設定だったかしら

    170 18/08/16(木)17:41:59 No.526440439

    >地下って9時6時なの羨ましい… そりゃ無理させて体壊されたら丸損だろ

    171 18/08/16(木)17:42:46 No.526440598

    ペリカのレートでよくこんなに豪遊出来るな

    172 18/08/16(木)17:43:07 No.526440655

    ハンチョウ味覚が似た物静かな彼も帝愛傘下の金融でコイツでは回収不可能って借金背負ったクズなのは面白い

    173 18/08/16(木)17:43:41 No.526440760

    >本編の地下はそれこそ出る前に空気の悪さで死ぬとかじゃなかったか >実写映画版だけの設定だったかしら 一旦体壊したらまず戻ってこれないってだけだよ

    174 18/08/16(木)17:44:13 No.526440869

    塵肺になったら薬も買えず労働対価も貰えず死ぬ

    175 18/08/16(木)17:44:28 No.526440916

    >そもそもBIGの2等当てて地上に戻ってるからなカイジ なにそれ?

    176 18/08/16(木)17:45:58 No.526441226

    >そもそもBIGの2等当てて地上に戻ってるからなカイジ ハンチョウワールドだとそんな設定になってるのか

    177 18/08/16(木)17:46:25 No.526441326

    >ペリカのレートでよくこんなに豪遊出来るな 一年の総括も3人外でカラオケルームとかそれで赤字なんじゃって

    178 18/08/16(木)17:46:50 No.526441428

    ハンチョウにカイジは出て来てねえから!

    179 18/08/16(木)17:47:23 No.526441540

    >一年の総括も3人外でカラオケルームとかそれで赤字なんじゃって 宮本さんが多少多目に出してくれそう 誕生日に三人分の外出券のペリカ半分だしてくれる人だし

    180 18/08/16(木)17:47:29 No.526441568

    >そもそもBIGの2等当てて地上に戻ってるからなカイジ 流石「」息をするように嘘をつく、これが案外クズにはできぬもの

    181 18/08/16(木)17:48:14 No.526441708

    トネガワはアニメで本編の前日譚と断言されちゃったからなあ ハンチョウもそうなんだろう

    182 18/08/16(木)17:49:16 No.526441916

    働けば一応出られるので超人墓場みたいなシステムだな地下は

    183 18/08/16(木)17:51:03 No.526442271

    地下は飯が辛そうで

    184 18/08/16(木)17:51:07 No.526442283

    ハンチョウの外出レートはまだ出てないからな

    185 18/08/16(木)17:51:47 No.526442412

    >トネガワはアニメで本編の前日譚と断言されちゃったからなあ >ハンチョウもそうなんだろう Twitterエピソードとかやれなくなるのに 曖昧にしとけば良かったんじゃない