18/08/16(木)16:12:24 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/16(木)16:12:24 No.526425766
たまには創味のつゆ以外も試してみたい 何かオススメない?
1 18/08/16(木)16:20:08 No.526427034
京のカレーだし! ししし!
2 18/08/16(木)16:22:13 No.526427353
都内ならお高めのスーパー行って調味料コーナーで高いやつ上から買ってみ
3 18/08/16(木)16:22:38 No.526427423
クバラ!
4 18/08/16(木)16:27:58 No.526428289
自分でいちから出汁とって醤油カエシも作って合わせてみろよ 市販の麺つゆ美味いなーってなるから
5 18/08/16(木)16:30:08 No.526428645
>自分でいちから出汁とって醤油カエシも作って合わせてみろよ >市販の麺つゆ美味いなーってなるから ダメじゃねーか!
6 18/08/16(木)16:30:41 No.526428743
自分で毎回出汁からとった方が味がバラけるから飽きづらい めんつゆは安定感があっていつも同じ味になる なのでちょいちょいめんつゆの銘柄を変えるのだ
7 18/08/16(木)16:35:43 No.526429526
めんみ
8 18/08/16(木)16:40:05 No.526430192
プロが死ぬほど頭絞って作ったものには容易にかなわんよね…
9 18/08/16(木)16:41:05 No.526430320
桃屋の黒っぽいガラス瓶のめんつゆを一番常用してる まぁまぁ飽きづらいと思う
10 18/08/16(木)16:41:52 No.526430438
ゴクゴク飲める
11 18/08/16(木)16:44:09 No.526430791
めんつゆはメーカー品! でも味噌汁のだしは自分で取るね 町田で勝った熟成煮干しがいい感じだ
12 18/08/16(木)16:49:55 No.526431646
今アリアケジャパンのラーメンスープ使ってるけど 創味のラーメンスープはうまあじなんだろうか
13 18/08/16(木)16:52:21 No.526431994
生麺だけわざわざ買うの?
14 18/08/16(木)17:02:29 No.526433576
めんみはそんなに美味しいと感じないな…
15 18/08/16(木)17:03:54 No.526433774
>生麺だけわざわざ買うの? 麺無しで鍋みたいな感じで使う たまに生麺入れるけど
16 18/08/16(木)17:06:56 No.526434220
スレ画は例の冷やしカレーうどん用だな