18/08/16(木)16:05:35 今まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/16(木)16:05:35 No.526424694
今まで駅前しか知らなかったけどちょっと離れると レトロな商店街があったりおっきい自然公園があったり なかなかカオスなんだね町田って
1 18/08/16(木)16:07:20 No.526424970
オイオイ オイオイ
2 18/08/16(木)16:08:13 No.526425110
町田と一口に言っても 割と広い
3 18/08/16(木)16:08:44 No.526425181
町田駅前とか町田市でもかなり端の方だしな
4 18/08/16(木)16:08:45 No.526425182
南町田くらい遠いともう町田ではない
5 18/08/16(木)16:09:17 No.526425265
地図でみればわかるけど町田駅周辺は町田の中の端っこも端っこ
6 18/08/16(木)16:11:11 No.526425567
横浜の田舎に住むものにとっては 都会というのは横浜駅周辺より町田駅周辺
7 18/08/16(木)16:12:23 No.526425764
ここは相模原の植民地
8 18/08/16(木)16:13:54 No.526426035
たまに勘違いした相模原市民がいるけど相模大野がすごいんであって相模原市自体はクソ田舎だから自覚を持って欲しい
9 18/08/16(木)16:14:44 No.526426159
ヤマダ電機出来たのって最近? いつの間にかあったような
10 18/08/16(木)16:16:26 No.526426455
>たまに勘違いした相模原市民がいるけど相模大野がすごいんであって相模原市自体はクソ田舎だから自覚を持って欲しい どれくらい都会なのかと思って降りてみたら なんもねーじゃねーか!って思ったら相模大塚と勘違いしてた
11 18/08/16(木)16:16:35 No.526426484
>ヤマダ電機出来たのって最近? >いつの間にかあったような 109が潰れたから最近
12 18/08/16(木)16:16:42 No.526426502
旭町のほうのヤマダ電機がなくなってこっちに来たんだっけ
13 18/08/16(木)16:17:52 No.526426674
>たまに勘違いした相模原市民がいるけど相模大野がすごいんであって相模原市自体はクソ田舎だから自覚を持って欲しい 相模原の都会は橋本だし…
14 18/08/16(木)16:18:14 No.526426723
乾物屋とラーメン屋が多い印象
15 18/08/16(木)16:18:36 No.526426793
風俗がデリヘルばかりなのでもっと別のが増えて欲しい
16 18/08/16(木)16:19:58 No.526427016
映画館できないかなぁ… わざわざ海老名に行くのもな
17 18/08/16(木)16:21:57 No.526427314
南町田に新しく出来るだろう 南町田も大概遠いけど
18 18/08/16(木)16:22:34 No.526427414
南町田まで行くなら新百合ヶ丘まで行ったほうが早くない?
19 18/08/16(木)16:23:00 No.526427485
>どれくらい都会なのかと思って降りてみたら >なんもねーじゃねーか!って思ったら相模大塚と勘違いしてた そういうのって降りて街をぶらぶらするの?
20 18/08/16(木)16:23:01 No.526427492
町田駅南は相模原なので実質相模原と言っていい
21 18/08/16(木)16:24:00 No.526427649
>たまに勘違いした相模原市民がいるけど相模大野がすごいんであって相模原市自体はクソ田舎だから自覚を持って欲しい リニアのせいで相模原の中心地は橋本になります
22 18/08/16(木)16:24:38 No.526427729
>旭町のほうのヤマダ電機がなくなってこっちに来たんだっけ 休み場所に使えないヤマダに存在価値はない
23 18/08/16(木)16:25:01 No.526427785
>そういうのって降りて街をぶらぶらするの? 駅前にどんな店があるか物色したりする 最近はグーグルマップで事たりるようになっちゃったけど
24 18/08/16(木)16:25:36 No.526427879
カタ四条河原町
25 18/08/16(木)16:25:56 No.526427928
なんかモノレールを誘致しようとしてるとかしてないとか 今日見かけた
26 18/08/16(木)16:26:03 No.526427951
>相模原の都会は橋本だし… 伊勢丹があるのは相模大野なんだよね 入ると客いなくて心配になるレベルだが
27 18/08/16(木)16:26:47 No.526428069
>なんかモノレールを誘致しようとしてるとかしてないとか >今日見かけた 一応計画は昔からある 町田にメリットあるとは思えないが
28 18/08/16(木)16:26:59 No.526428101
相模原駅北の補給廠の一部が返還されて開発できるぞと意気込んでいるが もう相模大野と橋本がある程度開発されてさらにリニアも通るので時すでに遅い
29 18/08/16(木)16:27:45 No.526428240
>相模原駅北の補給廠の一部が返還されて開発できるぞと意気込んでいるが >もう相模大野と橋本がある程度開発されてさらにリニアも通るので時すでに遅い マンションかホテルでも建てれば需要あるんじゃないだろうか
30 18/08/16(木)16:27:50 No.526428253
法政大のキャンパス周辺が町田の田舎
31 18/08/16(木)16:28:14 No.526428335
>相模原駅北の補給廠の一部が返還されて開発できるぞと意気込んでいるが >もう相模大野と橋本がある程度開発されてさらにリニアも通るので時すでに遅い そこに小田急多摩線を通そうとしてるんじゃなかったっけ
32 18/08/16(木)16:28:21 No.526428353
相模大野はなんか小綺麗な都会って感じがしたけど 町田はややオタク寄りな感じ
33 18/08/16(木)16:29:27 No.526428539
町田はオタショップ豊富だもんな
34 18/08/16(木)16:29:47 No.526428581
>駅前にどんな店があるか物色したりする >最近はグーグルマップで事たりるようになっちゃったけど なるほど 都会は駅ごとに街があるイメージだから楽しそうだ 電車多いからすぐ帰れるし
35 18/08/16(木)16:29:54 No.526428603
なんか今セガのゲーセン作ってる?
36 18/08/16(木)16:30:58 No.526428784
>乾物屋とラーメン屋が多い印象 もともとが乾物関係の問屋街なので今でも乾物屋が多いと聞いた
37 18/08/16(木)16:32:14 No.526428988
まず大野が都会という認識を捨てろ 政令指定都市になって駅ビルはでっかくなったけど基本的に何もない 我々相模原市民が買い物や遊びに行くのは今も昔も町田なんだ…
38 18/08/16(木)16:32:49 No.526429074
>町田はオタショップ豊富だもんな 女性向け強くてイマイチ立川ほど強い気がしない
39 18/08/16(木)16:32:54 No.526429096
とらのあな! とらのあな撤退! とらのあな撤退解除!
40 18/08/16(木)16:33:26 No.526429180
>南町田まで行くなら橋本か海老名まで行ったほうが早くない?
41 18/08/16(木)16:33:32 No.526429195
>相模大野はなんか小綺麗な都会って感じがしたけど 本当に駅前だけのハッタリだよ大野…
42 18/08/16(木)16:33:52 No.526429244
小田急多摩線の延長にしろモノレールにしろ町田市中央の空白地帯を埋める計画なんだろうけどあの辺リスと多摩開発で逃げてきた狸しか住んでないしな…
43 18/08/16(木)16:34:15 No.526429294
相模大野は二郎あるぐらいかな
44 18/08/16(木)16:34:45 No.526429380
モノレールが通ると多分部屋が丸見えだからちんぽだして寝られなくなる…
45 18/08/16(木)16:35:14 No.526429441
橋本はアリオの手前まで全部駅になるとしたら大野よりも大きくなるな これであとビックかヨドバシさえ来れば町田が逆に橋本に来るくらいになる
46 18/08/16(木)16:35:35 No.526429504
セガのゲーセンとボーノの本屋くらいしか用事無いよ相模大野
47 18/08/16(木)16:35:42 No.526429523
橋本はリニア出来るんだっけ?
48 18/08/16(木)16:36:25 No.526429633
狭すぎる上に下が子供向けバレエ店な初期とらのあな 前より広くなったけど頻繁にエレベーターが故障してやってられなくなったキャッツアイビルとらのあな そしてやっと普通の店舗になった現とらのあな
49 18/08/16(木)16:36:33 No.526429655
リニアってでも2030年くらいなんでしょう?
50 18/08/16(木)16:36:39 No.526429674
橋本と町田じゃ街の性質が違うから競い合ってもしゃーないと思う
51 18/08/16(木)16:36:40 No.526429678
>橋本はアリオの手前まで全部駅になるとしたら大野よりも大きくなるな >これであとビックかヨドバシさえ来れば町田が逆に橋本に来るくらいになる どうせ開発したとして来るのは武蔵小杉みたいなタワマンだと思う
52 18/08/16(木)16:37:07 No.526429753
橋本ってアイワールドとスーパー銭湯しか知らん
53 18/08/16(木)16:37:09 No.526429761
>リニアってでも2030年くらいなんでしょう? あとたった12年じゃん!
54 18/08/16(木)16:37:40 No.526429839
橋本の最大の売りは横浜線相模線京王線乗り換え駅かつ小さいながらも映画館があるところだ 映画館の存在はけっこう大きい
55 18/08/16(木)16:38:35 No.526429973
橋本は座って新宿行けるのが最大の売り
56 18/08/16(木)16:38:50 No.526430014
橋本と言えばラーメン小川
57 18/08/16(木)16:38:55 No.526430020
>橋本と町田じゃ街の性質が違うから競い合ってもしゃーないと思う 基本ベッドタウンだしな橋本 ただ新横浜みたいに出来るなら遊ぶところも増えるかも
58 18/08/16(木)16:39:03 No.526430038
町田駅の近く銭湯ないんだよなぁ おふろの王様町田店だぁ? そこ古淵じゃねーかって
59 18/08/16(木)16:39:13 No.526430067
>109が潰れたから最近 109潰れたのか周りが乾物屋でシュールで好きだったのに
60 18/08/16(木)16:40:16 No.526430221
109死んだの!?
61 18/08/16(木)16:40:17 No.526430223
橋本は厚木から129の坂降った先にムー大陸とかいう無駄に広いゲーセンがあったのは覚えてる
62 18/08/16(木)16:40:22 No.526430231
田園都市線までのアクセス考えると町田がジャストフィットかなぁって
63 18/08/16(木)16:41:08 No.526430325
いつの間にやらニトリが駅前に出来ててびっくりしたな
64 18/08/16(木)16:41:36 No.526430396
>橋本は座って新宿行けるのが最大の売り 京王ライナー楽すぎる…
65 18/08/16(木)16:42:00 No.526430468
>町田駅の近く銭湯ないんだよなぁ >おふろの王様町田店だぁ? そこ古淵じゃねーかって あったよ!大蔵湯!
66 18/08/16(木)16:42:36 No.526430563
ラーメン屋やたら多いよな
67 18/08/16(木)16:43:04 No.526430631
>橋本の最大の売りは横浜線相模線京王線乗り換え駅かつ小さいながらも映画館があるところだ >映画館の存在はけっこう大きい 町田も八王子もちょうど映画館ないんだよな何故か
68 18/08/16(木)16:43:48 No.526430732
>ラーメン屋やたら多いよな 向かい合わせでラーメン屋あるような街だからな
69 18/08/16(木)16:44:03 No.526430783
ラーメン屋のオススメ教えてくれよ
70 18/08/16(木)16:44:09 No.526430792
レミィ町田… 金髪巨乳がいそうな所だな
71 18/08/16(木)16:44:46 No.526430876
>アイワールド 奴さん死んだよ…
72 18/08/16(木)16:44:53 No.526430901
原町田にあった山田電機潰れたと思ったら109の方に言ってたのか…
73 18/08/16(木)16:44:58 No.526430910
どんなときもリス園だぞ
74 18/08/16(木)16:45:15 No.526430957
>どんなときも薬師池だぞ
75 18/08/16(木)16:46:01 No.526431084
リニアの途中停車駅で唯一町らしい町が現時点であるのって橋本くらいよね…
76 18/08/16(木)16:46:05 No.526431096
>ラーメン屋のオススメ教えてくれよ 81番っていう塩ラーメン屋が美味しかったよ ちょっと高い気がしたが
77 18/08/16(木)16:46:09 No.526431111
子供の頃どこかのリス園いったことあると思ったが町田にあったのか
78 18/08/16(木)16:46:20 No.526431144
>どんなときもリス園だぞ >どんなときも薬師池だぞ お隣じゃねーか!
79 18/08/16(木)16:47:24 No.526431282
>ラーメン屋のオススメ教えてくれよ 真空行ったら感想教えてほしい
80 18/08/16(木)16:47:49 No.526431338
>81番っていう塩ラーメン屋が美味しかったよ >ちょっと高い気がしたが そんなとこあったっけ?と思ったら仲見世の中か あの辺の店微妙に入りづらいんだよなぁ…
81 18/08/16(木)16:48:32 No.526431443
路地の中にあるカレー屋がうまい
82 18/08/16(木)16:48:43 No.526431468
塩ラーメンGTの店は屋号も変わったと聞いてる
83 18/08/16(木)16:48:55 No.526431503
相模原市すごいよね 相模湖も藤野も市内だ
84 18/08/16(木)16:49:35 No.526431596
>路地の中にあるカレー屋がうまい アサノか トロミ少ない割に味が濃厚で美味かった覚えがある
85 18/08/16(木)16:50:22 No.526431707
町田はカレー屋も増えてきたね
86 18/08/16(木)16:50:44 No.526431759
リス園で容赦なく襲いかかってくるリスと戦ったら池以外何もない薬師池公園の茶屋で回復しよう
87 18/08/16(木)16:50:52 No.526431784
>相模原市すごいよね >相模湖も藤野も市内だ 町田も多摩境や相原も市内なのよね
88 18/08/16(木)16:51:38 No.526431901
版画美術館脇にある噴水モニュメントがその筋の穴場よ 夏は特に
89 18/08/16(木)16:52:05 No.526431959
郡は犠牲になったのだ 相模原市の犠牲にな…
90 18/08/16(木)16:52:21 No.526431993
>版画美術館脇にある噴水モニュメントがその筋の穴場よ >夏は特に 小田急のトイレとかハッテン場多すぎる…
91 18/08/16(木)16:53:59 No.526432244
3DVRエロ観れるようになった個室行って観たら 思いの外本数少なくて拍子抜けした
92 18/08/16(木)16:54:29 No.526432314
>町田も多摩境や相原も市内なのよね 相原駅って最初来た時に河井模型の田舎駅のプラモみたいな駅舎で驚いたもんだ
93 18/08/16(木)16:54:50 No.526432380
東京の街じゃん!
94 18/08/16(木)16:55:08 No.526432437
町田から八王子方面てどう行くの?具体的には多摩センター
95 18/08/16(木)16:55:26 No.526432491
>版画美術館脇にある噴水モニュメントがその筋の穴場よ >夏は特に この前散歩しに行ったらびっくりするほど子供まみれだったわ
96 18/08/16(木)16:55:42 No.526432520
>町田から八王子方面てどう行くの?具体的には多摩センター 新百合まででて多摩線に乗り換える
97 18/08/16(木)16:55:48 No.526432540
>町田も多摩境や相原も市内なのよね 多摩境は南大沢のアウトレットモール行きやすくていいなと思う
98 18/08/16(木)16:55:59 No.526432580
>ラーメン屋のオススメ教えてくれよ 仲見世にある七面いいよ 正当進化した中華そばって感じで 濃い味に慣れてると物足りないかもしれない
99 18/08/16(木)16:56:29 No.526432665
オタクやってると町田立川八王子どの街も微妙にあと一歩足りなくて困る
100 18/08/16(木)16:56:35 No.526432693
>町田から八王子方面てどう行くの?具体的には多摩センター 小田急線
101 18/08/16(木)16:56:43 No.526432717
書き込みをした人によって削除されました
102 18/08/16(木)16:57:14 No.526432796
>町田から八王子方面てどう行くの?具体的には多摩センター 多摩市です!多摩センターは多摩市です! というのは置いておいてJRで橋本橋本から多摩センターに行くか小田急で新百合で乗り換えて多摩センターに行くルートがある
103 18/08/16(木)16:57:46 No.526432865
相模原はデカすぎる
104 18/08/16(木)16:58:04 No.526432903
>町田から八王子方面てどう行くの?具体的には多摩センター 京王多摩センターから橋本で横浜線
105 18/08/16(木)16:58:10 No.526432913
多摩センにわざわざ何しに行くんだ 最近映画館できたけど
106 18/08/16(木)16:58:14 No.526432927
相模原デカイ 町田デカイ 八王子デカイ
107 18/08/16(木)16:58:30 No.526432971
モノレールがここまで延伸すれば多摩センターも立川も一本だぜー! …電車の方が早いかそれでも
108 18/08/16(木)16:58:32 No.526432977
多摩センターはサンリオあるからな…
109 18/08/16(木)16:58:45 No.526433011
>多摩センにわざわざ何しに行くんだ >最近映画館できたけど ピューロランドがあるだろうがッ!
110 18/08/16(木)16:59:08 No.526433072
>モノレールがここまで延伸すれば多摩センターも立川も一本だぜー! >…電車の方が早いかそれでも ていうか多摩センターと立川に行くメリットが皆無すぎて…
111 18/08/16(木)16:59:15 No.526433093
なるほどなあ、新百合から行けるもんなのか ㌧
112 18/08/16(木)17:00:21 No.526433250
>>モノレールがここまで延伸すれば多摩センターも立川も一本だぜー! >>…電車の方が早いかそれでも >ていうか多摩センターと立川に行くメリットが皆無すぎて… そもそも米軍の相模原補給廠をブチ抜けんと思うが
113 18/08/16(木)17:00:58 No.526433347
>多摩センにわざわざ何しに行くんだ いや去年フラフラ行って南大沢から多摩センター辺りは面白いなと思ったから今年はそこらへん見つつ町田も行ってみようかなと 地元からパパパパインが移り住んだみたいだし一度行ってみたかったんだよね