虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)15:27:59 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)15:27:59 No.526418230

>webmでimgを埋めたい

1 18/08/16(木)15:29:14 No.526418427

予想外にロック調で吹いたやつ

2 18/08/16(木)15:30:19 No.526418603

琴弾いてる?

3 18/08/16(木)15:43:08 No.526420925

始まりの時点で想像と違う…

4 18/08/16(木)15:43:54 No.526421076

思ってたんと違う!

5 18/08/16(木)15:46:06 No.526421496

もっと民謡っぽいやつをさあ…

6 18/08/16(木)15:47:52 No.526421803

吉幾三って感じ

7 18/08/16(木)15:48:01 No.526421842

なんか日本語が聞こえる!?

8 18/08/16(木)15:48:40 No.526421944

イントロが予想外すぎる…

9 18/08/16(木)15:51:16 No.526422408

すごくいい曲です

10 18/08/16(木)15:51:39 No.526422475

ポンチャックやん

11 18/08/16(木)15:51:50 No.526422506

うっちゅくしい島!鳥のふるしゃと!

12 18/08/16(木)15:52:53 No.526422671

もしかしてこの曲 ものすごく歴史の浅い曲なんじゃ…

13 18/08/16(木)15:53:03 No.526422702

シューティングゲームの二面みたいだな、お前の国の曲

14 18/08/16(木)15:53:34 No.526422784

まあ伝統がないので現代的な歌謡曲になるのは仕方ないよね

15 18/08/16(木)15:53:38 No.526422789

へ、ヘイトスピーチ…

16 18/08/16(木)15:54:11 No.526422881

>もしかしてこの曲 >ものすごく歴史の浅い曲なんじゃ… ~♪

17 18/08/16(木)15:54:55 No.526423003

韓国の伝統的な音楽ってどんなんだろ

18 18/08/16(木)15:55:26 No.526423104

全部日本語?

19 18/08/16(木)15:56:31 No.526423264

しんみりした感じの曲っぽく歌いやがってチクショウ!

20 18/08/16(木)15:56:33 No.526423269

日本語で歌ってんのか

21 18/08/16(木)15:57:47 No.526423470

dot

22 18/08/16(木)16:00:38 No.526423948

独島は韓国~♪

23 18/08/16(木)16:01:40 No.526424121

ハワイはアメリカ

24 18/08/16(木)16:02:29 No.526424246

まあ歴史も文化もないというか出来て百年もたってない国だし…

25 18/08/16(木)16:03:27 No.526424395

おっちゃん一番好き

26 18/08/16(木)16:03:54 No.526424451

ヒリの卵

27 18/08/16(木)16:05:09 No.526424632

平均気温12度 降水量は1300 独島は韓国~♪

28 18/08/16(木)16:05:18 No.526424653

kpopだったのかこの曲

29 18/08/16(木)16:06:11 No.526424779

1982年の歌か…

30 18/08/16(木)16:06:51 No.526424895

>まあ歴史も文化もないというか出来て百年もたってない国だし… すごいこと言うな…それはヘイトスピーチだぜ

31 18/08/16(木)16:10:29 No.526425465

建国して70年だけど100年になったんだぞ

32 18/08/16(木)16:12:32 No.526425796

愚かなり無識なイモッパリ…手搏図を見れば朝鮮文化の半万年もの歴史は明らか

33 18/08/16(木)16:13:04 No.526425889

ちょっと前は中国の一部だったんじゃあ…

34 18/08/16(木)16:14:00 No.526426050

>1982年の歌か… 結構前から主張してたんだな…

35 18/08/16(木)16:15:11 No.526426242

ヘイトスピーチ…!

36 18/08/16(木)16:15:38 No.526426318

ノリノリすぎる…

37 18/08/16(木)16:15:43 No.526426332

リズムとかガン無視でやけくそみたいに詰め込まれた一番の歌詞 ミル貝の記述適当に並べたみたいな内容のうっすい二番三番

38 18/08/16(木)16:16:02 No.526426388

>ミル貝の記述適当に並べたみたいな内容のうっすい二番三番 >平均気温12度 >降水量は1300 >独島は韓国~♪

39 18/08/16(木)16:17:42 No.526426654

https://www.joysound.com/web/search/song/19162

40 18/08/16(木)16:20:52 No.526427154

これ原曲なの? 民謡をアゲ↑アゲ↑にしてみた、みたいなネタじゃないの?

41 18/08/16(木)16:21:58 No.526427318

スーパーボランティアの人と思ったらオッチャンだった

42 18/08/16(木)16:22:11 No.526427348

>これ原曲なの? >民謡をアゲ↑アゲ↑にしてみた、みたいなネタじゃないの? 82年なので曲調も当時のものっぽさがある

43 18/08/16(木)16:22:15 No.526427360

これは1984年の原曲の日本語版でユーロビートRemixもある

44 18/08/16(木)16:22:30 No.526427400

TMネットワークを思わせるイントロからロシア民謡のようなメロディに乗せて吉幾三が現れるから起源力が凄まじい

45 18/08/16(木)16:22:39 No.526427425

1982年にこの島のこと知ってる日本人なんて一厘もいなかっただろうな

46 18/08/16(木)16:23:03 No.526427504

半万年の歴史のはずじゃ…

47 18/08/16(木)16:24:49 No.526427765

>これ原曲なの? >民謡をアゲ↑アゲ↑にしてみた、みたいなネタじゃないの? https://youtu.be/a5o0xHEInQw?t=1m32s

↑Top