虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)14:52:14 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)14:52:14 No.526412615

>ディジェ >リック・ディアスをベースに改修した試作陸戦用MS。 うn >U.C.0087当時からの大きな変更点として、主武装のビーム・ライフルがジェガンやリゼルの使用するライフルと共通規格のEパックを使用する形状に変更されている。 うnうn >また、隊長機のみ左肩にサーチライトを装備している。ルオ商会が運用。ヨナの搭乗機。 ううn…?

1 18/08/16(木)14:56:36 No.526413377

アムロがの実際に乗ってたディジェを今風に改修したやつかしら

2 18/08/16(木)14:58:18 No.526413661

>アムロがの実際に乗ってたディジェを今風に改修したやつかしら そっちはMOONガンダムでリックディジェになったし…

3 18/08/16(木)15:01:20 No.526414112

ディジェは生産数決まってないから増やせる 増やせるんだけどなんでディジェ

4 18/08/16(木)15:01:47 No.526414165

ディジェってそんな何機もあったの

5 18/08/16(木)15:01:57 No.526414190

>そっちはジョニ帰でたいさのオモチャになったし…

6 18/08/16(木)15:02:09 No.526414226

色替えでプラモ出せる! ノーマルと細部違ったりする?

7 18/08/16(木)15:02:26 No.526414266

Ez8みたいな現地改修機だと思ってたよディジェ

8 18/08/16(木)15:02:38 No.526414301

リックディアス自体はエゥーゴがアナハイムと共同開発して運用してたのにルオ商会が持ってるのはおかしいんじゃねぇかな… とか思ったけど 出所のわからないMS博物館とかやっといて今更だよな

9 18/08/16(木)15:03:22 No.526414398

ここ数年のブームは何なの

10 18/08/16(木)15:04:24 No.526414567

陸戦用MSって書いてあるけどPVでは宇宙にいたよね?

11 18/08/16(木)15:04:38 No.526414609

カラバのスポンサーだし入手自体は難しくないのでは

12 18/08/16(木)15:04:52 No.526414646

>ここ数年のブームは何なの アムロが一時期乗ってたってだけで 商品的な箔がついてるから

13 18/08/16(木)15:05:02 No.526414671

ディジェのプラモ出すための布石だよ

14 18/08/16(木)15:05:19 No.526414710

Eパックを百式やディアスタイプのスネイル型からジェガンタイプにするのはZ+でもやってたな

15 18/08/16(木)15:05:30 No.526414735

REが意外と売れたのかな

16 18/08/16(木)15:07:27 No.526415059

これがシャア専用ディジェで su2548341.jpg これがアムロ専用リック・ディジェだ su2548347.jpg

17 18/08/16(木)15:08:10 No.526415181

ディアスJ型だからディジェだと思ってた

18 18/08/16(木)15:08:37 No.526415259

袖付きにはディアスいないの? アクシズにいたよねディアス

19 18/08/16(木)15:08:47 No.526415294

カラバのメインスポンサーがルオ商会なんだから運用している事に特に疑問はない

20 18/08/16(木)15:10:21 No.526415585

帰還で空気を読まず暴れてる総帥の乗機がディジェに決まったのもサンライズ案みたいだし すごいディジェ推しだな…

21 18/08/16(木)15:10:38 No.526415631

いいからプラモ出してくれプラモ ジオンぽいグリーンで塗るから

22 18/08/16(木)15:11:46 No.526415814

HGUCで出るなら買うけど 1/100は集めてないんだよな

23 18/08/16(木)15:11:57 No.526415834

>これがアムロ専用リック・ディジェだ ツインアイに変えたらちょっとゴツいガンダムで通るな・・・

24 18/08/16(木)15:12:03 No.526415855

>帰還で空気を読まず暴れてる総帥の乗機がディジェに決まったのもサンライズ案みたいだし >すごいディジェ推しだな… これはHGで出ますね ボリノークサマーンが

25 18/08/16(木)15:13:44 No.526416125

ディジェは色がアレだけど形は好きだよ

26 18/08/16(木)15:14:05 No.526416164

>ツインアイに変えたらちょっとゴツいガンダムで通るな・・・ ディジェはツインアイのソケットついてるからな…

27 18/08/16(木)15:14:33 No.526416240

結局この羽根は地上用でもないのか

28 18/08/16(木)15:14:52 No.526416277

>リックディアス自体はエゥーゴがアナハイムと共同開発して運用してたのにルオ商会が持ってるのはおかしいんじゃねぇかな… ディジェはカラバでは?

29 18/08/16(木)15:15:05 No.526416298

陸戦用にしたものをわざわざ宇宙用に戻すんじゃない

30 18/08/16(木)15:16:10 No.526416430

アムロが使ってたワンオフを更に改修したものかと思ったら隊長機「は」ってことは部隊組めるほど数あるのか…

31 18/08/16(木)15:16:15 No.526416450

サーチライトに見せかけたドムのピカッかな

32 18/08/16(木)15:16:46 No.526416522

普通のディジェで宇宙いけるならリックディジェ要らなくない? より宇宙に特化してるとかなのかな

33 18/08/16(木)15:17:07 No.526416590

まぁカラバお金あるからいっぱい作っててもおかしくない

34 18/08/16(木)15:17:10 No.526416594

アムロがZ+に乗ってた時間があるか怪しくね?ってなってきてるのに専用機を増やすんじゃない

35 18/08/16(木)15:17:29 No.526416639

ディジェの数は初期のほうで3機という設定のメディアもあった 現状の後付けだとギレン暗殺計画で3機くらい運用されてる描写がある

36 18/08/16(木)15:17:50 No.526416696

まぁ量産化するのに不都合な設定があったわけでもないし

37 18/08/16(木)15:17:50 No.526416698

シャア専用機だけいっぱいあってずるいかなって

38 18/08/16(木)15:18:06 No.526416741

メタ的な話だと元々はハマーンがキュベレイ前に乗る予定のMSチャイカを御禿お得意の機体シャッフルでアムロに割り当てたから見た目らこれでもかと言うくらいジオン系なのになんかしっくりきてしまった不思議

39 18/08/16(木)15:18:17 No.526416768

>アムロがZ+に乗ってた時間があるか怪しくね?ってなってきてるのに専用機を増やすんじゃない そもそもいまだに戦闘で乗った明確な設定のある記事ないよZ+

40 18/08/16(木)15:18:30 No.526416800

関係ないけどこんなに佐野リスペクトな設定画群がでてきたのにそういう話題をみなくて寂しい

41 18/08/16(木)15:18:31 No.526416802

ルオ商会で売ってるのかもしれない

42 18/08/16(木)15:18:58 No.526416854

宇宙行くならリックディアスでいいんじゃ…

43 18/08/16(木)15:19:02 No.526416866

>まぁ量産化するのに不都合な設定があったわけでもないし 基本はディアスのガワ変え機体だからな

44 18/08/16(木)15:19:16 No.526416906

アムロが乗ってたよーいい機体だよー買ってってー

45 18/08/16(木)15:19:35 No.526416949

>アムロがZ+に乗ってた時間があるか怪しくね?ってなってきてるのに専用機を増やすんじゃない そもそもZ+乗ってたやつはモデグラが勝手に後付しただけだし無視してんじゃね ガンAのムーンガンダムは

46 18/08/16(木)15:19:42 No.526416975

>宇宙行くならリックディアスでいいんじゃ… カラバ持ってないだろ

47 18/08/16(木)15:19:43 No.526416977

ディジェってでもリック・ディアスと同じくらいの性能でしょ ジェガン乗った方がいいんじゃ…

48 18/08/16(木)15:19:51 No.526416996

>まぁ量産化するのに不都合な設定があったわけでもないし ディテクターだってそこそこ量産してるんだからまあディジェも複数あってもいいか

49 18/08/16(木)15:19:57 No.526417005

もしもしルオ商会?ディジェのカタログ送ってくれる?

50 18/08/16(木)15:20:42 No.526417135

>そもそもZ+乗ってたやつはモデグラが勝手に後付しただけだし無視してんじゃね そもそもからして今出てるキットでもアムロのZ+A1はテスト飛行でデモンストレーションとして乗っただけって設定だしな

51 18/08/16(木)15:20:57 No.526417162

そもそもZ+はカラバ時代でリック・ディジェはロンド・ベル時代なんだから関係なくない?

52 18/08/16(木)15:21:16 No.526417210

どっちにしてもアムロのZ+はA型だから宇宙では使えない

53 18/08/16(木)15:21:36 No.526417249

元の設定そこまで考えてないと思うよ

54 18/08/16(木)15:21:54 No.526417285

>そもそもZ+乗ってたやつはモデグラが勝手に後付しただけだし無視してんじゃね >ガンAのムーンガンダムは リックディジェは18TFAS時代のカラーリングを踏襲してるって思いっきり書かれてたのにどんな脳味噌してたらそんな解釈出て来んの?

55 18/08/16(木)15:21:59 No.526417299

ガンダム顔に乗せてると絶対周りが騒ぐしアムロ

56 18/08/16(木)15:22:06 No.526417313

辻褄は後で合わせるもの

57 18/08/16(木)15:22:40 No.526417405

>ジェガン乗った方がいいんじゃ… ジェガンやギラドーガもそこまでグリプス紛争期のMSと比べて差があるわけじゃないぞ この辺りは当然のようにガンダリウム使ったりするし

58 18/08/16(木)15:23:03 No.526417464

>どんな脳味噌してたらそんな解釈出て来んの? こういう煽りは好まず…

59 18/08/16(木)15:23:17 No.526417504

大佐が空気読まず乗り回すディジェもかっこいいしそこまで推すならHGでだしてくだち

60 18/08/16(木)15:23:17 No.526417505

>ディジェってでもリック・ディアスと同じくらいの性能でしょ >ジェガン乗った方がいいんじゃ… この時代だとジェガンは出来立てのほやほやでまず回って来ないって話でしょ あと時代的に考えると連邦系じゃリックディアスでも十分な高性能機でそれの改修機のディジェはかなりいいほうの機体だよ 非公式MSVとか考えるといっぱいあるけど

61 18/08/16(木)15:23:55 No.526417598

デザイン経緯から考えても地上用って設定のほうが後付けみたいな…? でもだいぶ初期からあった気もした

62 18/08/16(木)15:24:12 No.526417644

>>宇宙行くならリックディアスでいいんじゃ… >カラバ持ってないだろ 兄弟組織みたいなもんだしエゥーゴに頼めば融通してくれるんじゃね

63 18/08/16(木)15:24:20 No.526417659

エゥーゴの陸戦タイプってあとはZ+と量産型百式だから主力としてある程度の数作られても納得はできるよね

64 18/08/16(木)15:24:46 No.526417731

>大佐が空気読まず乗り回すディジェもかっこいいしそこまで推すならHGでだしてくだち まあ大佐専用バフがつくのはプレバンとかで推し易そうだとは思う

65 18/08/16(木)15:25:09 No.526417787

>デザイン経緯から考えても地上用って設定のほうが後付けみたいな…? >でもだいぶ初期からあった気もした そもそも発表時点じゃ地上用みたいな設定はないし 早い段階で陸専用改修ってついたけど

66 18/08/16(木)15:25:49 No.526417878

サーチライトくらいケチケチしないで全機に装備しろよって感じだ

67 18/08/16(木)15:25:52 No.526417890

今空前のディジェブーム

68 18/08/16(木)15:25:53 No.526417892

陸戦ガンダムってもう外伝系全部合わせたら30機ぐらい出てるんだっけ?

69 18/08/16(木)15:25:56 No.526417897

Zの機体ってビーム当たっても普通に動くし火力やらセンサーやらどうにかすれば問題なく運用できそうだ

70 18/08/16(木)15:26:06 No.526417931

>兄弟組織みたいなもんだしエゥーゴに頼めば融通してくれるんじゃね 最初にディアス貰ったときだってだいぶ嫌々だったのにそんなホイホイ貰えんだろう

71 18/08/16(木)15:26:47 No.526418027

どうやってもなんでこの機体がエゥーゴ所属でアムロ機に…?ってなった上での苦肉の策だったんじゃないかなリックディアスの地上用設定 元々ハマーン乗せる用にデザインしたやつだし

72 18/08/16(木)15:27:08 No.526418086

>今空前のディジェブーム 空前であり絶後でもある

73 18/08/16(木)15:27:10 No.526418095

>サーチライトくらいケチケチしないで全機に装備しろよって感じだ クスィーガンダムくらいにしか装備されてた覚えがねぇ

74 18/08/16(木)15:27:50 No.526418191

ディジェ増やして嬉しい人いるの?

75 18/08/16(木)15:27:51 No.526418198

>>今空前のディジェブーム >空前であり絶後でもある 三国伝の時一回来てるから

76 18/08/16(木)15:28:04 No.526418234

>Zの機体ってビーム当たっても普通に動くし火力やらセンサーやらどうにかすれば問題なく運用できそうだ Zみてたら百式のライフルが結構な割合で弾かれててかなしかった

77 18/08/16(木)15:28:06 No.526418240

リック・ディアスをこんなにダサくするセンスに乾杯

78 18/08/16(木)15:28:16 No.526418279

今のサンライズがおかしいのかな 設定軽視で格好いいだろう!って見せつけられるお寒いガンダムエースのノリって感じ

79 18/08/16(木)15:28:19 No.526418287

>>>今空前のディジェブーム >>空前であり絶後でもある >三国伝の時一回来てるから 来てたかな…

80 18/08/16(木)15:28:25 No.526418301

>今空前のディジェブーム 劇場版Zに出れなかった怨念が今更噴出したか

81 18/08/16(木)15:28:26 No.526418307

ズゴックEとハイゴッグのモノアイもサーチライト内蔵

82 18/08/16(木)15:28:39 No.526418343

カラバじゃなくてルオ商会が直接運用してんのか

83 18/08/16(木)15:28:48 No.526418362

>ディジェ増やして嬉しい人いるの? ディジェ好きなので割とうれしい でも大佐用のは盾の接続は肩にしてほしい

84 18/08/16(木)15:29:01 No.526418391

ディジェとリック・ディアスは仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

85 18/08/16(木)15:29:10 No.526418418

ディジェは装飾性強いけど突き抜けてないのが苦手 羽とか変な形の盾とか左肩のウェポンラックとか

86 18/08/16(木)15:29:17 No.526418432

ディジェとバーザムに関しては設定的にむしろこれまで放置されてた方がおかしい立ち位置だったんだよマジで…

87 18/08/16(木)15:29:23 No.526418452

>今のサンライズがおかしいのかな >設定軽視で格好いいだろう!って見せつけられるお寒いガンダムエースのノリって感じ お前の頭がおかしいのは間違いない

88 18/08/16(木)15:29:41 No.526418507

どこを取っても見たことない謎部品の塊すぎる

89 18/08/16(木)15:29:43 No.526418515

ガルスJ出してよ

90 18/08/16(木)15:29:51 No.526418532

>カラバじゃなくてルオ商会が直接運用してんのか というかカラバってこの時代にもまだあるの? 連邦に吸収されたと思ってた

91 18/08/16(木)15:29:56 No.526418544

>カラバじゃなくてルオ商会が直接運用してんのか エゥーゴ共々連邦に吸収されたからね

92 18/08/16(木)15:30:09 No.526418572

ディジェに親を殺されたティターンズ兵がきてるな

93 18/08/16(木)15:30:36 No.526418656

ディジェに切れるんじゃなくてアムロを憎むんだな

94 18/08/16(木)15:30:49 No.526418691

>ガルスJ出してよ ほいガルスK

95 18/08/16(木)15:30:58 No.526418722

>今のサンライズがおかしいのかな >設定軽視で格好いいだろう!って見せつけられるお寒いガンダムエースのノリって感じ 言うても商売だからしゃぶり尽くせるとこどんどんしゃぶってお金稼がなきゃ 設定保持してるだけじゃ何も生まれないし

96 18/08/16(木)15:31:10 No.526418754

こうやって見るとアシンメトリーなのって盾と肩くらいなんだなもっとぐわんと違うイメージだったんだけど

97 18/08/16(木)15:31:11 No.526418760

>ガルスJ出してよ かっこ悪いし…

98 18/08/16(木)15:31:12 No.526418765

デザイナー自体がディジェはかっこ悪いって認めてるので

99 18/08/16(木)15:31:23 No.526418789

>ディジェに切れるんじゃなくてアムロを憎むんだな アムロに助けられたことがある当時連邦兵かもしれない

100 18/08/16(木)15:31:49 No.526418871

ルオ商会って香港マフィアみたいな組織じゃなかった? MS持たせて大丈夫?

101 18/08/16(木)15:32:01 No.526418901

>ほいガルスK ちがう!

102 18/08/16(木)15:32:06 No.526418913

これからディジェMk.IIとかゼータディジェとかストライクフリーダムリジェとか出るんでしょう

103 18/08/16(木)15:32:12 No.526418927

設定軽視と言っても気になるところって見た目ほぼ変わらずに宇宙に出てるところと急にいっぱい増えたことくらいじゃない?

104 18/08/16(木)15:32:15 No.526418937

>ディジェとリック・ディアスは仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? そういうノリならいちおう後出のディジェさんに花を持たせそう

105 18/08/16(木)15:32:18 No.526418948

>ディジェに切れるんじゃなくてアムロをディジェに乗せたお禿を憎むんだな

106 18/08/16(木)15:32:19 No.526418952

>デザイナー自体がディジェはかっこ悪いって認めてるので そんなお禿がこれは駄作ですみたいな

107 18/08/16(木)15:32:48 No.526419039

元からなんも設定ないんだからそれに設定軽視って言えるのは当時のスタッフくらいじゃねえかな

108 18/08/16(木)15:32:56 No.526419059

>ルオ商会って香港マフィアみたいな組織じゃなかった? >MS持たせて大丈夫? 元々カラバを擁してたような所だし…

109 18/08/16(木)15:33:56 No.526419215

>見た目ほぼ変わらずに宇宙に出てるところ いやアムロやシャアのは完全に地上用って定義されてる唯一の部分の放熱バインダー変えられてるじゃねーか

110 18/08/16(木)15:34:41 No.526419347

>デザイナー自体がディジェはかっこ悪いって認めてるので アムロが乗るならもっとかっこ良くした だろ嘘つき

111 18/08/16(木)15:34:51 No.526419379

最近出たロボット魂でメガランチャー肩のラックに装備してたの無理がありすぎた

112 18/08/16(木)15:35:51 No.526419563

>いやアムロやシャアのは完全に地上用って定義されてる唯一の部分の放熱バインダー変えられてるじゃねーか あぁそうだったか じゃあ設定的な矛盾は無いってことか

113 18/08/16(木)15:35:54 No.526419570

ちなみに古い記述でディジェは三機作られててアムロ以外のパイロットが乗ってる設定も外伝的な作品であるので設定軽視とか言うのはただのもの知らず

114 18/08/16(木)15:36:20 No.526419668

>最近出たロボット魂でメガランチャー肩のラックに装備してたの無理がありすぎた 当時の設定でディジェに謎の武器メガバズーカがあるのが悪い

115 18/08/16(木)15:37:34 No.526419896

ディジェ起源論みたいな面白トークに見えてきた

116 18/08/16(木)15:37:34 No.526419897

>じゃあ設定的な矛盾は無いってことか そもそもそういう意味では細かいスラスター類とかは増設されてるからなぁ両方とも

117 18/08/16(木)15:37:42 No.526419915

書き込みをした人によって削除されました

118 18/08/16(木)15:37:52 No.526419942

スレ画はフィンついてるけど地上用なの?

119 18/08/16(木)15:38:27 No.526420044

リックディジェは改修ついでにコックピット入口も胸元にしたり色々おもしろい バリエキットで出たら嬉しいけどシューデザはラインが独特すぎて

120 18/08/16(木)15:38:27 No.526420048

放熱板自体はは某宇宙の旅の初期案ディスカバリー号やカイラム級他連邦艦船で装備されてる様に宇宙でも有効な装備だったりする 見た目同じで宇宙用にしてるのかもしれん

121 18/08/16(木)15:38:37 No.526420071

>スレ画はフィンついてるけど地上用なの? >>ディジェ >>リック・ディアスをベースに改修した試作陸戦用MS。

122 18/08/16(木)15:38:37 No.526420072

>スレ画はフィンついてるけど地上用なの? PVでは地上で戦ってるっぽかった

123 18/08/16(木)15:38:52 No.526420109

>スレ画はフィンついてるけど地上用なの? ルオ商会用ってことはそうじゃないかな

124 18/08/16(木)15:39:08 [グフタスカール] No.526420145

どうして…

125 18/08/16(木)15:39:36 No.526420238

最近は関節さえ流用できればバリエ出せるからリックディジェだって…

126 18/08/16(木)15:40:08 No.526420335

>グフタスカール >どうして… 痩せて出直してこい

127 18/08/16(木)15:40:16 No.526420371

地上じゃないとサーチライト追加とかもほぼ意味ない記述だしな

128 18/08/16(木)15:40:20 No.526420384

>どうして… 名前間違ってるじゃねーか!

129 18/08/16(木)15:40:39 No.526420451

ああなんだPVディジェが宇宙云々は勘違いか

130 18/08/16(木)15:41:20 No.526420583

>ああなんだPVディジェが宇宙云々は勘違いか 暗くて見にくいからな…

131 18/08/16(木)15:41:24 No.526420600

SFS搭乗時の空力性能を考慮してこんなぬるっとした見た目になったって解釈が一番しっくりくる 後付だけど

132 18/08/16(木)15:44:49 No.526421273

どうして陸戦ディアスのディジェを宇宙に上げるんですか?

133 18/08/16(木)15:48:51 No.526421999

>どうして陸戦ディアスのディジェを宇宙に上げるんですか? アムロに回すモビルスーツなかったし… ガンダム回そうとしたら上の人けおる

↑Top