虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お盆に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/16(木)10:48:05 No.526373464

    お盆に何作った?

    1 18/08/16(木)10:49:26 No.526373598

    エンドラやっつけた エンドシティどこ…

    2 18/08/16(木)10:50:26 No.526373737

    ひたすら整地して溜めた資源をどうまとめようか悩んでるだけで終わってしまった…

    3 18/08/16(木)10:51:58 No.526373934

    ネサで廃坑見つけたけど表層に出てて資源全然無い

    4 18/08/16(木)10:52:25 No.526373983

    宝さがしと釣り頑張ってコンジット作ったよ 使うあてはよくわからない…

    5 18/08/16(木)10:52:34 No.526373997

    ラピュタ作ってた

    6 18/08/16(木)10:53:24 No.526374099

    草原を勝手に領地と認定して城壁で囲んだ たのちい!

    7 18/08/16(木)10:53:37 No.526374135

    サンゴ礁見つけたけど息続かないポーションか何かいる?

    8 18/08/16(木)10:54:21 No.526374246

    亀牧場を作ってヘルメットを作ろう

    9 18/08/16(木)10:57:19 No.526374610

    マグマブロックから出る泡でも呼吸はできるぞ

    10 18/08/16(木)10:58:30 No.526374754

    あれ呼吸できてたのか…

    11 18/08/16(木)11:00:26 No.526375012

    釣りして水中呼吸のエンチャ本を当てるのだ

    12 18/08/16(木)11:01:29 No.526375151

    お盆に昆布農場作って燃料問題が解決したので満足した

    13 18/08/16(木)11:06:35 No.526375780

    昆布は未来の無限エネルギーだからな

    14 18/08/16(木)11:07:28 No.526375897

    コンブすごいな…

    15 18/08/16(木)11:08:31 No.526376045

    昆布はそのうち修正入るんじゃないかってくらい便利アイテムすぎる…

    16 18/08/16(木)11:09:31 No.526376156

    昆布すごいな…

    17 18/08/16(木)11:10:25 No.526376283

    かまど用の燃料ならすぐ供給できるレベルだなこれ

    18 18/08/16(木)11:13:02 No.526376605

    あとは乾燥昆布ブロック化を自動化できれば言う事ないんだが

    19 18/08/16(木)11:13:41 No.526376695

    自動作業台欲しい…

    20 18/08/16(木)11:16:35 No.526377101

    食料にもなるし建築素材にもなる

    21 18/08/16(木)11:16:52 No.526377128

    愛する村人たちが安心して生活できるように収容所を作ったよ

    22 18/08/16(木)11:24:18 No.526378140

    1.13.1はいつになるんです?

    23 18/08/16(木)11:25:38 No.526378347

    フォージの力が欲しい

    24 18/08/16(木)11:30:03 No.526378988

    昆布ゲー

    25 18/08/16(木)11:34:51 No.526379669

    でも実際そこまでして焼くものがあるかっていうと…

    26 18/08/16(木)11:35:38 No.526379792

    >でも実際そこまでして焼くものがあるかっていうと… 昆布で昆布を焼くんだよ!

    27 18/08/16(木)11:36:28 No.526379885

    城とか作ろうとするともういくら焼いても焼き足りない

    28 18/08/16(木)11:38:18 No.526380130

    昆布を採取する手間もあるからね…

    29 18/08/16(木)11:39:20 No.526380265

    別に採取と焼くのも自動化できるし

    30 18/08/16(木)11:41:53 No.526380605

    昆布は回収から乾燥までは直結出来るから楽だよね

    31 18/08/16(木)11:45:32 No.526381089

    木を切る生活ともお別れか

    32 18/08/16(木)11:46:23 No.526381213

    道路作って道路脇に簡単なドット絵作るつもりで整地してたら盆終わってた

    33 18/08/16(木)11:47:39 No.526381381

    昆布ブロックで家を?

    34 18/08/16(木)11:48:12 No.526381451

    できらぁっ!

    35 18/08/16(木)11:48:22 No.526381477

    磯臭い…

    36 18/08/16(木)11:49:41 No.526381676

    初期リスポーン地点を中心に半径6000ブロック探しまわっても海洋バイオームが全くなかったけどやっと見つけたよ su2548086.png

    37 18/08/16(木)11:49:52 No.526381699

    始めたばかり何で洞窟掘り進んでる!金とかダイヤだ!すげえ! 溶岩で死んだよ…

    38 18/08/16(木)11:50:33 No.526381792

    溶岩ダイブは通例儀式みたいなものだ

    39 18/08/16(木)11:51:52 No.526381960

    >su2548086.png 船浮いてね?

    40 18/08/16(木)11:51:59 No.526381978

    掘ったアイテム全部焼けるとは思わなんだ… こまめに引き返すの大事ね…

    41 18/08/16(木)11:52:05 No.526381992

    未だに気を抜いたらダイブする 地図に気を取られてて地表に見えてる溶岩だまりにダイブして馬ごと…

    42 18/08/16(木)11:54:31 No.526382326

    死ぬだけならいいけどアイテム全部溶けるのつらいよね… 1マスの穴なら散らばる可能性あるけどたいてい全部マグマに落ちる

    43 18/08/16(木)11:54:41 No.526382348

    ダイヤ掘ったらすぐに帰って保管するようにしてる

    44 18/08/16(木)11:54:42 No.526382354

    直下掘りいいよね…