18/08/16(木)09:43:15 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/16(木)09:43:15 No.526365971
>装備でimgを埋めたい
1 18/08/16(木)09:44:28 No.526366115
コロコロカービィやろうぜ
2 18/08/16(木)09:45:19 No.526366213
筋トレか…
3 18/08/16(木)09:45:35 No.526366241
これでコロコロカービィとか鬼畜生かお前は
4 18/08/16(木)09:45:44 No.526366259
ボクタイやろうぜ!
5 18/08/16(木)09:45:46 No.526366262
まわるメイドインワリオやろうぜ
6 18/08/16(木)09:45:48 No.526366268
パーフェクト鈍器用の強化アイテムきたな…
7 18/08/16(木)09:46:42 r7n2g/aA No.526366397
スレッドを立てた人によって削除されました
8 18/08/16(木)09:48:16 r7n2g/aA No.526366556
スレッドを立てた人によって削除されました
9 18/08/16(木)09:49:01 r7n2g/aA No.526366639
スレッドを立てた人によって削除されました
10 18/08/16(木)09:49:43 r7n2g/aA No.526366723
スレッドを立てた人によって削除されました
11 18/08/16(木)09:49:49 No.526366732
最終的にこれ付けて売ってるのもあったはずだからまあ売れるだろう
12 18/08/16(木)09:50:35 No.526366817
割と安かった気がする 使った記憶はあんまりないけどこれはめるとGCが収まりのいいフォルムになるからつけてた
13 18/08/16(木)09:51:08 r7n2g/aA No.526366876
スレッドを立てた人によって削除されました
14 18/08/16(木)09:51:44 r7n2g/aA No.526366948
スレッドを立てた人によって削除されました
15 18/08/16(木)09:52:21 No.526367021
鈍器の話じゃないの…?
16 18/08/16(木)09:53:25 r7n2g/aA No.526367154
スレッドを立てた人によって削除されました
17 18/08/16(木)09:54:30 No.526367273
実はこれ以外で底の端子使うやつ知らねえんだ…
18 18/08/16(木)09:54:55 No.526367321
うちのGCは黒本体にオレンジのこれのツートンカラーだったよ
19 18/08/16(木)09:55:39 No.526367401
画面が暗いからってあまりやらせてもらえなかったGBとGBAのソフトを大っぴらにやれたから嬉しかった まあその分テレビの取り合いになったけど
20 18/08/16(木)09:55:41 r7n2g/aA No.526367405
スレッドを立てた人によって削除されました
21 18/08/16(木)09:55:52 No.526367431
>実はこれ以外で底の端子使うやつ知らねえんだ… ブロードバンドアダプタとか
22 18/08/16(木)09:55:56 No.526367435
なんだっけこれ…
23 18/08/16(木)09:56:11 r7n2g/aA No.526367475
スレッドを立てた人によって削除されました
24 18/08/16(木)09:56:58 r7n2g/aA No.526367552
スレッドを立てた人によって削除されました
25 18/08/16(木)09:57:13 No.526367588
これで回るメイドインワリオのRTAやってる人いたよね
26 18/08/16(木)09:58:33 No.526367744
これでたまにテリワンやる
27 18/08/16(木)09:58:37 r7n2g/aA No.526367755
スレッドを立てた人によって削除されました
28 18/08/16(木)09:59:34 r7n2g/aA No.526367876
スレッドを立てた人によって削除されました
29 18/08/16(木)09:59:58 No.526367925
変なのが来た
30 18/08/16(木)10:00:01 r7n2g/aA No.526367934
スレッドを立てた人によって削除されました
31 18/08/16(木)10:00:33 No.526368007
この時間帯じゃ誰もそのプロレスに乗ってくれるのはいないと思うぞ
32 18/08/16(木)10:01:09 r7n2g/aA No.526368054
スレッドを立てた人によって削除されました
33 18/08/16(木)10:01:20 No.526368073
収まりいいんだよなほんとに
34 18/08/16(木)10:01:31 r7n2g/aA No.526368102
スレッドを立てた人によって削除されました
35 18/08/16(木)10:02:36 No.526368212
ボクタイやろうぜ
36 18/08/16(木)10:03:03 No.526368268
こういう上げ底の周辺機器ってワクワクする
37 18/08/16(木)10:03:27 No.526368325
>ボクタイやろうぜ 無茶言うなよ!
38 18/08/16(木)10:03:39 No.526368346
これで回るメイドインワリオのRTAやってたツワモノがいたような
39 18/08/16(木)10:03:51 r7n2g/aA No.526368367
スレッドを立てた人によって削除されました
40 18/08/16(木)10:04:14 No.526368405
>>ボクタイやろうぜ >無茶言うなよ! 紫外線ライトかなんか使ってRTAしてた人いた気がする
41 18/08/16(木)10:04:17 No.526368413
DS以降携帯ゲー据え置きで遊べるアダプタやなんかは出なかったな・・・
42 18/08/16(木)10:04:19 No.526368417
中古ショップでこれついてるGC見るたびにディスクは付属しているのか気になるやつ
43 18/08/16(木)10:04:42 No.526368465
配信するには必須なんだっけ
44 18/08/16(木)10:04:51 No.526368479
いるよね 無茶だよそれ!ってやつをやって見なきゃわかんねえだろ!ってやってみる人
45 18/08/16(木)10:05:07 No.526368509
>DS以降携帯ゲー据え置きで遊べるアダプタやなんかは出なかったな・・・ DSの形状に対応しきった据え置きハードがまずないからな…一応WiiUでVC出したけど
46 18/08/16(木)10:05:44 No.526368581
>DS以降携帯ゲー据え置きで遊べるアダプタやなんかは出なかったな・・・ ハードが特殊すぎてなぁ VCにはなったけど
47 18/08/16(木)10:05:53 No.526368600
ボクタイはキツいけどゾクタイかシンボクはテルテルボーズ使えばやれる
48 18/08/16(木)10:05:54 No.526368602
なんでこれでジャイロ入ってるゲームやるんだよ!!
49 18/08/16(木)10:06:14 No.526368640
>紫外線ライトかなんか使ってRTAしてた人いた気がする 100均のブラックライト付きペンのダイオードをクリップ付きライトに移植すると安定して太陽ゲージ4くらいで遊べるよ
50 18/08/16(木)10:06:33 No.526368679
まわるメイドインワリオはちゃんと出来たけど画面と傾きがリンクしてるようなゲームは操作感と直感がリンクしなくて辛かった
51 18/08/16(木)10:06:40 No.526368689
タッチやら2画面やら縦画面やら特殊な機能多すぎるよね そこまで使いこなせてたソフトもそうそうないけど
52 18/08/16(木)10:07:01 No.526368729
>なんでこれでジャイロ入ってるゲームやるんだよ!! 筋トレしながら脳トレできてお得!
53 18/08/16(木)10:07:09 No.526368735
>なんでこれでジャイロ入ってるゲームやるんだよ!! でも一回くらいやりたくならない?
54 18/08/16(木)10:07:16 No.526368748
DSはえみゅるのも面倒そうだし仕方ないな
55 18/08/16(木)10:07:22 No.526368760
今でもこれ使うよ でもGBAで言うところの赤ライトくらいの電力で起動してるっぽいせいで これで遊んでるときにメダロットnaviをセーブすると100%セーブデータが破損する
56 18/08/16(木)10:07:42 No.526368801
ゲーム配信とかする時はコイツの出番なんだっけ 動画とかも
57 18/08/16(木)10:07:43 No.526368802
>なんでこれでジャイロ入ってるゲームやるんだよ!! だってできるんだもん… https://www.youtube.com/watch?v=vBhJvnERukE
58 18/08/16(木)10:07:45 No.526368807
>なんでこれでジャイロ入ってるゲームやるんだよ!! ゲーム画面だけじゃなくてプレイしてる光景も配信したら絶対面白いよ!
59 18/08/16(木)10:08:12 No.526368855
やっぱりこの鈍器担いで回すの?
60 18/08/16(木)10:08:20 No.526368869
じゃあボクらの太陽でもやる?
61 18/08/16(木)10:08:50 No.526368920
>でもGBAで言うところの赤ライトくらいの電力で起動してるっぽいせいで >これで遊んでるときにメダロットnaviをセーブすると100%セーブデータが破損する 知らそん
62 18/08/16(木)10:09:56 No.526369041
>>なんでこれでジャイロ入ってるゲームやるんだよ!! >ゲーム画面だけじゃなくてプレイしてる光景も配信したら絶対面白いよ! 安心しろ ニコデスのまわるメイドインワリオRTAは手元動画付きだ
63 18/08/16(木)10:10:38 No.526369112
>https://www.youtube.com/watch?v=vBhJvnERukE 右のやつなにやってたんだと思ったらタルコンガか…
64 18/08/16(木)10:10:56 No.526369143
ヨッシーの万有引力とかもあった
65 18/08/16(木)10:11:08 No.526369166
メダnaviは特殊なチップ使ってるから電池少ないとちゃんとセーブされないとかだっけ?
66 18/08/16(木)10:12:08 No.526369273
どじょうすくいすき
67 18/08/16(木)10:13:47 No.526369474
>メダnaviは特殊なチップ使ってるから電池少ないとちゃんとセーブされないとかだっけ? 理屈はよく知らないけど本体の電力を使って書き込んでるらしい 「何故かライトが赤い状態だとセーブできないみだいだけど家庭用電源のGBプレイヤーなら絶対大丈夫だ!」 って思ってセーブしたら絶対ダメだった
68 18/08/16(木)10:14:04 No.526369501
これ4つとGC5つ用意してFFCCしようぜ!
69 18/08/16(木)10:15:03 No.526369613
>これ4つとGC5つ用意してFFCCしようぜ! エアライドやる余興すぎる…
70 18/08/16(木)10:16:04 No.526369730
一部ソフトは振動対応してたよね
71 18/08/16(木)10:16:30 No.526369786
これ付けたまんまで元の形分からないし外し方も分からない…
72 18/08/16(木)10:18:27 No.526370005
>これ付けたまんまで元の形分からないし外し方も分からない… なんか溝が広いマイナスドライバー用ネジみたいのがついてるからそこを10円玉かなんかで緩めてから引っ張れば取れる 取ったことないけど付けたときその逆にやったからあってるはず
73 18/08/16(木)10:19:04 No.526370067
>これ付けたまんまで元の形分からないし外し方も分からない… 4つぐらいある底面のビス外せば取れるよ 10円玉で回せるやつ まぁカバーもないだろうし外す理由はない
74 18/08/16(木)10:21:48 No.526370370
ブロードバンドアダプタとスレ画を組みつけたGCはちょっとした決戦兵器のようだった
75 18/08/16(木)10:23:38 No.526370592
>ブロードバンドアダプタとスレ画を組みつけたGCはちょっとした決戦兵器のようだった ウェーブバードレシーバー×4も追加しよう
76 18/08/16(木)10:24:16 No.526370671
そういや何かしら合体するものがずっとあったのか
77 18/08/16(木)10:25:38 No.526370828
D端子付きの本体が欲しい…
78 18/08/16(木)10:26:19 No.526370907
64がプレイできるアタッチメントとか欲しい 64だけまともな互換機ないんだよな
79 18/08/16(木)10:27:30 No.526371042
版権が切れてないんだっけ
80 18/08/16(木)10:29:06 r7n2g/aA No.526371205
スレッドを立てた人によって削除されました
81 18/08/16(木)10:30:29 No.526371356
鈍器のレンズがおかしいせいでスレ画を起動出来なくなってしまった
82 18/08/16(木)10:30:40 r7n2g/aA No.526371372
スレッドを立てた人によって削除されました
83 18/08/16(木)10:32:35 No.526371570
GCの拡張スロットみたいなのいくつかあったけど全部埋まるほど機器出てたんだろうか
84 18/08/16(木)10:33:25 No.526371677
強度高いって共通認識だけど階段から落としたらオシャカになったよ!
85 18/08/16(木)10:33:32 No.526371694
これつけると立方体に近づいて収まりがよかった
86 18/08/16(木)10:34:29 No.526371817
ポケモンひたすらやってたなあ
87 18/08/16(木)10:34:35 No.526371836
この頃のハードの端子は何かに使えるかもしれないなら付けとけ程度だからな
88 18/08/16(木)10:34:58 No.526371887
>GCの拡張スロットみたいなのいくつかあったけど全部埋まるほど機器出てたんだろうか 3つあって2つはスレ画とLANで埋まる もう1個はどうだったかな…
89 18/08/16(木)10:36:00 No.526372015
黄金の太陽ずっとやってた
90 18/08/16(木)10:37:42 No.526372230
>DSの形状に対応しきった据え置きハードがまずないからな…一応WiiUでVC出したけど wiiuとテレビでDSの2画面再現はなかなか革新的だった 未だにswitchもどうにかパットとテレビで2画面に出来ないか切望している
91 18/08/16(木)10:37:42 No.526372232
>この頃のハードの端子は何かに使えるかもしれないなら付けとけ程度だからな GBがとりあえず通信機能つけたらポケモンでヒットしたからね
92 18/08/16(木)10:43:44 No.526372917
裸眼立体システムも実装されてはいたんだっけ?
93 18/08/16(木)10:49:39 No.526373635
これでロックマンエグゼやろう実際にチップ使うやつ
94 18/08/16(木)10:50:29 No.526373747
何故かシステムディスクだけうちにある
95 18/08/16(木)10:55:00 No.526374322
これって通信ケーブルつけられたんだっけ
96 18/08/16(木)10:56:16 No.526374476
>これって通信ケーブルつけられたんだっけ つけられるよ
97 18/08/16(木)10:58:08 No.526374709
>つけられるよ ありがとう じゃあこれ持ち寄って対戦も可能なんだな