虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)08:41:52 結構好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)08:41:52 No.526359503

結構好きだった話春

1 18/08/16(木)08:49:15 No.526360276

話自体はそんな長くないけど凝った設定が良かった

2 18/08/16(木)08:56:17 No.526360994

こういう話を作らせると本当に冨樫はかしこいな…ってなる

3 18/08/16(木)08:57:47 No.526361128

この辺の用語って現実にもあるのかしらと思って読んでた

4 18/08/16(木)09:06:43 No.526362034

>この辺の用語って現実にもあるのかしらと思って読んでた ないの!?

5 18/08/16(木)09:07:11 No.526362084

ハンタは現実とは違う別の地球の話ですぜ ありませんぜ

6 18/08/16(木)09:07:31 No.526362118

マジかよ

7 18/08/16(木)09:07:54 No.526362158

現実でも過去に木像の中に財産隠すブームがあったとしたら存在するかもしれんが

8 18/08/16(木)09:09:22 No.526362313

店に放置されてるような看板を交渉しながら自分の足で集めてた経験を このあたりの話に取り入れたとは言ってたな

9 18/08/16(木)09:10:30 No.526362428

昔の民明書房もそうだが こういうもっともらしいネタこそフィクションの真骨頂って気がするな

10 18/08/16(木)09:10:34 No.526362432

この人今どうしてるんだろう

11 18/08/16(木)09:11:15 No.526362486

こういう知らない世界のスゴい話しって面白いんだよね 架空でそれをやれる冨樫が凄いんだけど

12 18/08/16(木)09:11:51 No.526362557

…そういや民明書房はこの世界にも…

13 18/08/16(木)09:13:18 No.526362713

ハンター試験に落ちてからは出てきてなかったはず 借金のカタで死んだかな…

14 18/08/16(木)09:13:21 No.526362716

クオリティの高い民明書房ってことか

15 18/08/16(木)09:13:36 No.526362751

>この人今どうしてるんだろう 内臓を担保にした借金抱えててアテにしてたハンターにもなれず‥‥と考えると悲惨

16 18/08/16(木)09:14:57 No.526362896

まあゴンとキルアに出会って念の概念を教えられてるから それを利用して少しは返せてるんじゃねぇかな

17 18/08/16(木)09:15:13 No.526362923

取材しないとこういう話書けない しかし真面目に週刊連載すると取材どころじゃない

18 18/08/16(木)09:16:43 No.526363082

>まあゴンとキルアに出会って念の概念を教えられてるから >それを利用して少しは返せてるんじゃねぇかな 念と目利きを組み合わせて掘り出し物探せるから大儲けよ

19 18/08/16(木)09:17:20 No.526363139

>しかし真面目に週刊連載すると取材どころじゃない 真面目に週刊連載しなきゃいいじゃん!

20 18/08/16(木)09:17:26 No.526363146

単に世界観の設定紹介ってだけじゃなくその後壁壊して脱出のストーリーにつながるのいいんだよな

21 18/08/16(木)09:18:54 No.526363299

このオッサンにゴンキルが凝教えれば元の知識と併せて相当な目利きになれるはずなんだよな

22 18/08/16(木)09:19:06 No.526363326

他の場面でも玄人ならではの盲点を突くってのはちょいちょい使われてるし 影響の強い話しではあるよね

23 18/08/16(木)09:23:38 No.526363799

慣れてきた辺りが逆に怖い みたいなネタは多いな

24 18/08/16(木)09:25:12 No.526363957

短く分かりやすく解説しててゼパイルさんはかしこいな…てなる

25 18/08/16(木)09:29:49 No.526364414

この人のゴンの目利きが面白い

26 18/08/16(木)09:34:14 No.526364919

>現実でも過去に木像の中に財産隠すブームがあったとしたら存在するかもしれんが 木像の蔵は実在してたからそれを知ってると画像にコロッと騙される…

27 18/08/16(木)10:03:17 No.526368302

知識もちょっと教えてもらったしそのうち自力で念目覚めそう

↑Top