虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)08:01:59 阿波踊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)08:01:59 iizPtNlc No.526355344

阿波踊りが憎いおじさん

1 18/08/16(木)08:03:14 [sage] No.526355477

偽装まさはるスレ

2 18/08/16(木)08:03:49 kXqeuRtg No.526355531

マスコミの偏向報道に騙されてるアホが立てたスレ

3 18/08/16(木)08:04:02 No.526355557

こっちの言ってることが順当で 祭りやりたい勢も、祭りみたい勢も 経費のことなんか知らない、 チケットの偏り方も知らない、 みたいなの胸糞だった

4 18/08/16(木)08:05:33 kXqeuRtg No.526355706

徳島新聞社が立てたスレ

5 18/08/16(木)08:08:23 iizPtNlc No.526355974

>こっちの言ってることが順当で こいつの言う通り総踊り中止した結果客がさらに減って 4億の赤字が24億になったんですが

6 18/08/16(木)08:08:36 No.526355996

そもそもあくまで市民の祭りだったものを観光イベント化してったのは新聞社と市役所で この人は新聞社と出身の市長という

7 18/08/16(木)08:08:54 No.526356030

>こいつの言う通り総踊り中止した結果客がさらに減って >4億の赤字が24億になったんですが もう祭りやめればいいのに

8 18/08/16(木)08:09:21 iizPtNlc No.526356078

どうみても自分の利権の為に動いてる無能なのにジタミ関連だからって擁護しないといけない愛国チンパンは大変だな

9 18/08/16(木)08:10:21 iizPtNlc No.526356191

赤字だからやめろって言うなら阿波踊りの数千倍赤字な五輪なんとかしろ

10 18/08/16(木)08:10:48 No.526356232

そもそも総踊りやってる会場がお客さん少ないからどうにかしてってできたのが総踊りだった気が

11 18/08/16(木)08:11:07 kXqeuRtg No.526356267

>こいつの言う通り総踊り中止した結果客がさらに減って >4億の赤字が24億になったんですが 中止しないで強行実行したからじゃねぇの?

12 18/08/16(木)08:11:34 No.526356308

まあ阿波おどりが歴史から無くなる訳でもないしみんなそう目くじら立てなくてもええやん くらいの感想

13 18/08/16(木)08:11:56 No.526356348

娯楽のない田舎はかわいそうやね

14 18/08/16(木)08:12:01 No.526356355

祭りの盆おどりで赤字って一体どんなことしてるんです?

15 18/08/16(木)08:12:20 No.526356385

>>こいつの言う通り総踊り中止した結果客がさらに減って >>4億の赤字が24億になったんですが >中止しないで強行実行したからじゃねぇの? 中止でチケットがだだ余りになったのが原因ですが…

16 18/08/16(木)08:12:41 No.526356416

>そもそも総踊りやってる会場がお客さん少ないからどうにかしてってできたのが総踊りだった気が うn... そしたら今度は総踊りの方にチケット偏って……

17 18/08/16(木)08:13:01 kXqeuRtg No.526356448

総踊りだけ中止を全てがなくなると勝手に勘違いしてる奴がいる

18 18/08/16(木)08:13:44 No.526356526

総踊りなんて密集してるだけで本来の阿波踊りじゃないといっちゃうおじさん

19 18/08/16(木)08:14:06 No.526356577

これ根本から直さないとダメなのでは?

20 18/08/16(木)08:14:11 kXqeuRtg No.526356585

>中止でチケットがだだ余りになったのが原因ですが… どうして中止なのにチケット用意したんですか…どうして…

21 18/08/16(木)08:14:22 No.526356599

徳島新聞排除したら黒字になったけど排除できないおじさん

22 18/08/16(木)08:14:36 No.526356619

戦争ってこんな感じで起こっていくのかなー

23 18/08/16(木)08:15:09 No.526356679

成功しようが失敗しようが関係ないんだな

24 18/08/16(木)08:15:11 No.526356684

>祭りの盆おどりで赤字って一体どんなことしてるんです? 新聞社への上納金がヤバイ

25 18/08/16(木)08:15:39 No.526356731

正直この市長がっていうか地方のイベント赤字垂れ流し体質自体が問題だから 総踊りやり続けたところでいずれ破綻するよっていうかもうしてるか

26 18/08/16(木)08:16:16 No.526356783

匿名のリーク https://twitter.com/e7kHcvr4EwW5Wf2/status/1029307430868418566 前市長と阿波踊振興協会が癒着していたが遠藤市長に変わって 不明瞭な帳簿を明らかにされて関係悪化 総踊りといいながら参加するのは阿波踊振興協会のみで他の団体は締め出し

27 18/08/16(木)08:16:25 No.526356797

市民の為の祭りという前提があるから踊り手がどう踊りたいかってのが優先されるのもわかるし問題の赤字も市長と徳島新聞側も怪しい上に今年赤字がさらに増えたのなら疑惑が市長と徳島新聞側に増えるよ

28 18/08/16(木)08:16:34 No.526356811

>>中止でチケットがだだ余りになったのが原因ですが… >どうして中止なのにチケット用意したんですか…どうして… 総踊り中止ってニュース受けて全ての会場で「じゃあ行かないわ」って払い戻し続出だったんですよ

29 18/08/16(木)08:17:20 No.526356888

>祭りの盆おどりで赤字って一体どんなことしてるんです? とにかく人集めるその数字が目的になっちゃって 運営コストがヤバいことになってる チケットの売り上げが運営の主な収入源なんだけど運営コストに対してそれ売り切ってもなお安すぎるんだな 値上げすると人が来ないんってんで人数が目的化しちゃって自縄自縛になってんのよ

30 18/08/16(木)08:17:21 No.526356894

何か赤字が多くて調べたら 徳島新聞の着服が分かって切ったら赤字がへったとか

31 18/08/16(木)08:17:35 No.526356922

>>そもそも総踊りやってる会場がお客さん少ないからどうにかしてってできたのが総踊りだった気が >うn... >そしたら今度は総踊りの方にチケット偏って…… ふと思ったけど もしかしたら総踊りだけピンポイントで中止にすれば 総踊りの客が他の会場に流れて 全体としては大成功になるんじゃね?

32 18/08/16(木)08:17:44 No.526356930

ただの利権争い

33 18/08/16(木)08:17:46 No.526356936

税金でチケット買ったら どうせ国から補助出るでしょ

34 18/08/16(木)08:18:30 No.526357010

収支の詳細を追えば元凶が見えてくる

35 18/08/16(木)08:18:40 No.526357026

俺祖母が徳島住みだったから子供の頃帰省ついでに阿波おどり見てたけどチケットなんてなかったよ

36 18/08/16(木)08:18:40 kXqeuRtg No.526357027

>総踊り中止ってニュース受けて全ての会場で「じゃあ行かないわ」って払い戻し続出だったんですよ どうして中止の事を黙ってたんですか?詐欺ですか?

37 18/08/16(木)08:18:45 No.526357040

踊る阿呆に見る阿呆のキャッチコピー?好きだから今回の件もアホだなあって感じのほっこりニュースに収まったらいいなと思ってる

38 18/08/16(木)08:18:51 No.526357047

>もしかしたら総踊りだけピンポイントで中止にすれば >総踊りの客が他の会場に流れて >全体としては大成功になるんじゃね? お金払って見る程度でもない踊りだけになるから誰も来なくなる

39 18/08/16(木)08:18:54 [客] No.526357053

>もしかしたら総踊りだけピンポイントで中止にすれば >総踊りの客が他の会場に流れて >全体としては大成功になるんじゃね? 総踊りやんないなら行くのやめるわ

40 18/08/16(木)08:18:56 No.526357058

>徳島新聞の着服が分かって切ったら赤字がへったとか デマらしいけどね

41 18/08/16(木)08:18:58 No.526357064

>ふと思ったけど >もしかしたら総踊りだけピンポイントで中止にすれば >総踊りの客が他の会場に流れて >全体としては大成功になるんじゃね? それ狙って総踊りのグループを4つに分けて4会場に分散させたのが今回 結果はお察し

42 18/08/16(木)08:19:19 No.526357118

>ふと思ったけど >もしかしたら総踊りだけピンポイントで中止にすれば >総踊りの客が他の会場に流れて >全体としては大成功になるんじゃね? それが総踊りなしの以前の状態 そこからチケット売れない地域で 総踊りをやることで巻き返そうとした 全体としてみたらやっばりダメだった

43 18/08/16(木)08:19:35 No.526357142

そりゃ変えた一年目には減るだろ 今後に向けてどうすんのって話で変更したんじゃないのか

44 18/08/16(木)08:20:29 No.526357213

高円寺に行けばタダやぞ

45 18/08/16(木)08:20:41 No.526357227

らしいぞらしいな

46 18/08/16(木)08:20:48 No.526357237

>正直この市長がっていうか地方のイベント赤字垂れ流し体質自体が問題だから 赤字の原因がわかってるから原因の新聞社との関係終わらせようとした 市長が中止命令出した

47 18/08/16(木)08:21:12 No.526357285

浅い知識のインターネットまさはるおじさん

48 18/08/16(木)08:21:23 No.526357302

ソースはネット

49 18/08/16(木)08:21:35 No.526357323

>俺祖母が徳島住みだったから子供の頃帰省ついでに阿波おどり見てたけどチケットなんてなかったよ 正直チケット買って総踊りの会場で見るより適当に町中歩いて有名連エンカウントする方がよっぽど楽しいしチケット買う意味はない

50 18/08/16(木)08:21:42 No.526357336

祭り好きな人たちは色々大変だなあ

51 18/08/16(木)08:21:46 iizPtNlc No.526357346

徳島なんて阿波踊りなくしたら何が残るってんだよ こういう民衆にとっては必要なのに自分の利益にならないものを 赤字だから潰す!改革した!ってやるのが最近のジタミや維新系のスタイル

52 18/08/16(木)08:21:49 kXqeuRtg No.526357349

中止を振り切って実行した理事を道路の不法占有の疑いで逮捕するべきだな

53 18/08/16(木)08:22:07 No.526357382

伝統だ誇りだ言うなら国企業の支援は最低限にすべきだったな

54 18/08/16(木)08:22:26 No.526357407

>何か赤字が多くて調べたら >徳島新聞の着服が分かって切ったら赤字がへったとか そんなん本当にあったら刑事事件だから報道されとるわ

55 18/08/16(木)08:22:55 No.526357459

驚くほどのまさはるっぷり

56 18/08/16(木)08:23:08 No.526357488

阿波踊りでS席と言われる一番いい席の値段は三千円

57 18/08/16(木)08:23:10 No.526357490

>徳島なんて阿波踊りなくしたら何が残るってんだよ ま…マチアソビ…

58 18/08/16(木)08:23:20 No.526357505

まぁ祭りなんて地元民にしたらうるさいし交通規制かかって家に帰りにくいし ゴミは敷地に捨てられるしでメリットないしやめてしまってもいいと思う

59 18/08/16(木)08:23:30 No.526357526

>>ふと思ったけど >>もしかしたら総踊りだけピンポイントで中止にすれば >>総踊りの客が他の会場に流れて >>全体としては大成功になるんじゃね? >それが総踊りなしの以前の状態 >そこからチケット売れない地域で >総踊りをやることで巻き返そうとした >全体としてみたらやっばりダメだった つまり言っちゃうとこの阿波踊りというイベント自体が赤字体質で根本的にどうしようもないのに 市民の税金から持ち出しでダラダラ続けてきたのがまずいんじゃないすか?

60 18/08/16(木)08:23:34 No.526357535

有料席買わなくても見れるんなら誰も買わなくね?

61 18/08/16(木)08:23:54 No.526357573

まとめスレに真面目なレスしてあげるのは優しさじゃなくてただの馬鹿だよ

62 18/08/16(木)08:24:43 No.526357646

>つまり言っちゃうとこの阿波踊りというイベント自体が赤字体質で根本的にどうしようもないのに >市民の税金から持ち出しでダラダラ続けてきたのがまずいんじゃないすか? 赤字が拡大したことじゃなくて元から赤字なことが問題だからな

63 18/08/16(木)08:24:49 No.526357660

やっぱり田舎はダメだな

64 18/08/16(木)08:25:27 No.526357723

総踊りだけやってりゃ利益出るだろ

65 18/08/16(木)08:25:45 No.526357753

祭りのチケットは赤字でも経済効果含めたら儲けあるし…

66 18/08/16(木)08:25:54 No.526357771

祭りでチケット制なのが一番驚いた

67 18/08/16(木)08:26:31 No.526357840

ジタミってなんだ…

68 18/08/16(木)08:27:16 kXqeuRtg No.526357909

>祭りのチケットは赤字でも経済効果含めたら儲けあるし… 店出す権利で主催者に大金持っていかれるんじゃねぇの?

69 18/08/16(木)08:27:30 No.526357929

今まで儲けてた商店街のバックにいるヤクザとソコとズブズブな観光協会系の連が騒いでるだけだからな…

70 18/08/16(木)08:27:35 No.526357946

>祭りでチケット制なのが一番驚いた 今時どこのでかい祭りも有料観覧席用意してるだろ

71 18/08/16(木)08:28:26 No.526358034

そもそも候補者が全員新聞社に繋がりあるからな 誰選んでもこうなってただろ

72 18/08/16(木)08:28:27 No.526358038

>祭りでチケット制なのが一番驚いた 有名な祭りだと観覧席みたいなので割と金とってる

73 18/08/16(木)08:29:20 No.526358139

基本スポンサー料とかで運営して 観覧席のアガリはほぼ利益にするよう運営するのでは?

74 18/08/16(木)08:29:21 No.526358141

阿波おどりがなくなると徳島がマチアソビやってるだけの田舎になる

75 18/08/16(木)08:29:25 kXqeuRtg No.526358147

ニュースに出てた協会の山田理事長ってのが臭すぎる

76 18/08/16(木)08:29:29 No.526358156

徳島新聞ある限り何度市長をリコールしても変わらないって地獄よな

77 18/08/16(木)08:29:38 No.526358165

総踊りの場所を持ち周りにしとけば良かったのに 毎年同じ場所とかそりゃ他の商店街はふまだわ

78 18/08/16(木)08:30:12 No.526358232

>総踊りだけやってりゃ利益出るだろ 出ないと思うしそれは市民側から反発でけーから無理だな…

79 18/08/16(木)08:30:13 No.526358236

高円寺阿波おどりのほうが都会だから観客が多いだけじゃなく規模もでかいからな… ただ近年はゴミ問題や来場者の数だけ膨らんで 捌けきれなくてだいぶ困ってるみたいだ

80 18/08/16(木)08:30:35 No.526358266

アニメポスター作りまくってさすが金あるんだなと思ってたら 後先考えてないだけって酷い話だよね

81 18/08/16(木)08:30:41 No.526358275

そのうちマチアソビにも観光協会とやらが噛んできたりするかも

82 18/08/16(木)08:31:08 No.526358319

総踊りのメイン会場を大きくして他を縮小するか メイン会場のチケ代を値上げするかすればいいのに

83 18/08/16(木)08:31:28 No.526358356

最終日もスタンドガラガラだったね 騒動報道の影響で来年もっと減りそう

84 18/08/16(木)08:31:38 kXqeuRtg No.526358368

平成の内に膿を出さないとな!

85 18/08/16(木)08:31:45 No.526358383

>観覧席のアガリはほぼ利益にするよう運営するのでは? 新聞社に卸したチケットは何枚捌けたか明細出されないから運営の利益にならんのよ

86 18/08/16(木)08:32:16 No.526358429

そもそも赤字なのが悪いんか? 阿波踊り中止したら観光客なんて全滅して街自体衰退するだろう あおういう意味では地域を代表とした公共事業なわけで 赤字が出ても税金で埋めて続けるべきだろう

87 18/08/16(木)08:32:24 kXqeuRtg No.526358442

>総踊りのメイン会場を大きくして他を縮小するか > >メイン会場のチケ代を値上げするかすればいいのに ヒュー

88 18/08/16(木)08:32:30 No.526358454

面倒だから町内会レベルでそれぞれ踊りなさい

89 18/08/16(木)08:33:09 No.526358527

ド田舎の盆踊りなんてもっとガラガラだぜ どれくらいガラガラかっていうと平均4人くらいしか踊ってない

90 18/08/16(木)08:34:04 kXqeuRtg No.526358635

主催者もアホだと滅ぶしかないわ

91 18/08/16(木)08:34:17 No.526358654

>阿波踊り中止したら観光客なんて全滅して街自体衰退するだろう 徳島なんて位置的にも滅びゆく運命なんだから そのまま衰退した方が良いのでは…

92 18/08/16(木)08:34:17 No.526358656

田舎の盆踊りってあれだろ ドラえもん音頭やダンシングヒーローで踊る

93 18/08/16(木)08:34:28 No.526358674

>そもそも赤字なのが悪いんか? >阿波踊り中止したら観光客なんて全滅して街自体衰退するだろう >あおういう意味では地域を代表とした公共事業なわけで >赤字が出ても税金で埋めて続けるべきだろう これも一種の論としてはあったのかも知れないが 今回こうなった以上はそうもいかん

94 18/08/16(木)08:34:47 No.526358712

赤字ならそのうち破綻するかもしれないしもめたのは丁度いいのかも しかし総踊り強行で仙人集まったのがすごいな

95 18/08/16(木)08:35:00 No.526358739

興味ない人間から見てもブラジルのサンバみたいな総踊りが肝ってわかるのに それ止めるって判断自体が頭おかしいからなぁ

96 18/08/16(木)08:35:20 No.526358791

>赤字ならそのうち破綻するかもしれないしもめたのは丁度いいのかも 赤字の原因解消しようとしたからもめたのよ

97 18/08/16(木)08:35:46 No.526358848

とく

98 18/08/16(木)08:35:55 No.526358872

そもそも徳島市の主催だから税金使ってる どっかに消えてる金があるから正常化しようという動き

99 18/08/16(木)08:36:17 No.526358904

>興味ない人間から見てもブラジルのサンバみたいな総踊りが肝ってわかるのに いいえ?

100 18/08/16(木)08:36:22 No.526358917

こんだけケチついたらもうマトモに再生も出来ないだろうし 全部終わった話だろう

101 18/08/16(木)08:36:26 No.526358923

>ジタミってなんだ… どうせいつものあれでしょ?mayちゃんちで伸びてたから荒らせる!みたいに持ち込む子がいるじゃない

102 18/08/16(木)08:36:34 No.526358941

主催者側も役所は黙って税金で応援するのが仕事 余計な口出しするのが役目じゃない的な事言っててどうしようもない

103 18/08/16(木)08:36:51 No.526358969

あほな観光協会がどんぶり勘定で見積もりはじいて役所にたかり過ぎたのが原因だから

104 18/08/16(木)08:37:32 No.526359042

まあ改善する気ないんだし徳島県民がダメなのだけはよく分かったよ

105 18/08/16(木)08:37:35 No.526359048

総踊りを売りにチケット販売した旅行代理店とか返金しないとダメだよね…

106 18/08/16(木)08:38:09 No.526359105

市新聞社協会っていう三者がずーっと共犯関係で赤字垂れ流してきた訳で 一番賢く儲けてたのは新聞社だけどね合法だし

107 18/08/16(木)08:38:11 No.526359109

>そのうちマチアソビにも観光協会とやらが噛んできたりするかも 元々観光協会側にufotableが阿波おどりポスター作りたいって言ったのが始まりなので最初から噛んでるのでは

108 18/08/16(木)08:38:17 No.526359119

まあでも徳島県民の大多数も祭りが終わったら忘れる事だろ

109 18/08/16(木)08:38:23 No.526359126

徳島って阿波おどりとカツオ以外になんかあるの?

110 18/08/16(木)08:38:29 No.526359137

何が悪いかっていうと徳島新聞社がすべて悪い

111 18/08/16(木)08:38:42 No.526359165

>どっかに消えてる金があるから正常化しようという動き 正常化しようとした 潰された

112 18/08/16(木)08:38:58 No.526359193

阿波サンバになったら見に行くわ

113 18/08/16(木)08:39:20 No.526359242

阿波踊り禁止令出したらいい 戦時中は禁止してたけど今またやってるわけだししばらくしたらどうせまた復活するだろ

114 18/08/16(木)08:39:27 No.526359253

地方は地元新聞社が主催共催で地域活性担ってんのに そこが悪だとどうしようもないわ

115 18/08/16(木)08:39:42 No.526359274

東京の高円寺とか小金井市とかでもやってる阿波おどりがよくわからん

116 18/08/16(木)08:40:12 No.526359334

とりあえずID出てるアホにdelしておけば良いのは判った

117 18/08/16(木)08:40:36 No.526359369

>東京の高円寺とか小金井市とかでもやってる阿波おどりがよくわからん ヨサコイみたいなもんだろ

118 18/08/16(木)08:40:54 No.526359403

>地方は地元新聞社が主催共催で地域活性担ってんのに >そこが悪だとどうしようもないわ うわーマスコミのアホなやり口に乗せられてるなー

119 18/08/16(木)08:41:02 No.526359420

よさこいみたいにうまくやれなかったのか…

120 18/08/16(木)08:41:24 No.526359457

まあ正直どっちがダメかはまだ判断しきれないけど 少なくともバイキングがクソなのは昨日よくわかったよ

121 18/08/16(木)08:41:51 No.526359501

ちなみにヨサコイもこれと同様に赤のイベントだよ 地方の大きなイベントって有名でもちゃんとお金になってるのほとんどないよ

122 18/08/16(木)08:42:15 No.526359539

健全に活性化できてたらそもそも問題視されないでしょ

123 18/08/16(木)08:42:36 No.526359585

よさこいって増殖力凄いよね…おかげで旧来の祭が若手の踊り手不足に

124 18/08/16(木)08:42:43 No.526359599

>徳島って阿波おどりとカツオ以外になんかあるの? カツオは高知だよバカタレ!

125 18/08/16(木)08:42:59 No.526359630

>市新聞社協会っていう三者がずーっと共犯関係で赤字垂れ流してきた訳で 「阿波踊りが赤字」ってのは単に協会が赤字なだけだよ で、その原因がチケットを多く卸してる新聞社が明細出さないため利益回収できないから

126 18/08/16(木)08:43:02 No.526359635

やっぱマスコミに騙されるようなのは駄目だな

127 18/08/16(木)08:43:14 kXqeuRtg No.526359657

ぶっちゃけあんな踊り見る価値も…

128 18/08/16(木)08:43:33 No.526359690

>徳島って阿波おどりとカツオ以外になんかあるの? ラーメン…なんか甘いラーメン…

129 18/08/16(木)08:43:44 No.526359716

>>徳島って阿波おどりとカツオ以外になんかあるの? >カツオは高知だよバカタレ! 徳島はうどんだよね

130 18/08/16(木)08:44:21 No.526359786

徳島はラーメンだよ!

131 18/08/16(木)08:44:50 No.526359820

>>>徳島って阿波おどりとカツオ以外になんかあるの? >>カツオは高知だよバカタレ! >徳島はうどんだよね 香川じゃねーか!…でも隣接してるから結構うどんも美味しいのである

132 18/08/16(木)08:45:01 No.526359848

うどん県はどれだっけ

133 18/08/16(木)08:45:11 No.526359864

み…みかん…

134 18/08/16(木)08:45:11 No.526359865

四国の闇は深い

135 18/08/16(木)08:45:21 No.526359886

>何が悪いかっていうと徳島新聞社がすべて悪い その徳新に3億円出してもらってる阿波踊り

136 18/08/16(木)08:46:15 No.526359990

>>東京の高円寺とか小金井市とかでもやってる阿波おどりがよくわからん >ヨサコイみたいなもんだろ ちがうわ!ちゃんとした阿波踊りだよ

137 18/08/16(木)08:47:10 No.526360069

祭りなのにチケット制がおかしくねえか? って東国原さんが言ってたな

138 18/08/16(木)08:47:26 No.526360100

特進は民間企業だし儲けようとするのは当たり前なのでは…

139 18/08/16(木)08:48:41 No.526360228

大きなシノギになるからと新聞社が県政を牛耳る なかなか面白い設定だ

140 18/08/16(木)08:49:26 [うずしお] No.526360300

うずしお

141 18/08/16(木)08:49:30 No.526360307

いっそ建設的なチケット外orチケットでも別の付加価値与える方向の資金回収の手段模索したほうがいいんじゃねーかな…

142 18/08/16(木)08:49:58 No.526360361

田舎っぺの見栄

143 18/08/16(木)08:49:58 No.526360363

>祭りなのにチケット制がおかしくねえか? >って東国原さんが言ってたな じゃあどこでちょっとでも金回収してこれやるんだよ タレント知事はしょうもねえな

144 18/08/16(木)08:49:58 No.526360366

最近黒字になったんだけどね

145 18/08/16(木)08:49:59 No.526360368

>ぶっちゃけあんな踊り見る価値も… 割と大勢が踊っててわいわいムードを楽しみたい層は厚い

146 18/08/16(木)08:50:09 No.526360385

徳島新聞はもう悪役そのものだな文面から見ると

147 18/08/16(木)08:50:45 No.526360444

観覧場所を分散させすぎの気がする 一ヶ所に集中させたらなんかまずいのかな

148 18/08/16(木)08:50:52 No.526360454

一番儲かってる祭りってどのなの

149 18/08/16(木)08:51:15 No.526360505

>>何が悪いかっていうと徳島新聞社がすべて悪い >その徳新に3億円出してもらってる阿波踊り 今までいくら儲けてきたんだろうね 責任追求逃れるための行為でしかない

150 18/08/16(木)08:51:28 No.526360524

踊りたい人が集まって踊るだけなのになんでそんなに金がかかるんだろう

151 18/08/16(木)08:51:49 No.526360562

>その徳新に3億円出してもらってる阿波踊り 市と新聞社の新しい寄生先作るための3億円

152 18/08/16(木)08:51:58 No.526360578

そもそも盆踊りでチケットってなに…?

153 18/08/16(木)08:52:54 No.526360681

>踊りたい人が集まって踊るだけなのになんでそんなに金がかかるんだろう 交通整理とか警備とか座席のレンタルとかそういうのかな

154 18/08/16(木)08:53:00 No.526360685

もうアイドルのイベチケでもつけりゃいいのに…

155 18/08/16(木)08:53:06 No.526360696

結局祭りの危険がどうこうより金が原因じゃねえか

156 18/08/16(木)08:53:06 No.526360697

徳島新聞というえげつない巨悪

157 18/08/16(木)08:53:09 No.526360701

花火大会の有料席みたいなもんだよ

158 18/08/16(木)08:53:32 No.526360736

30年も続く文化なんだし今更内ゲバもなあ…

159 18/08/16(木)08:53:54 No.526360762

総踊りを廃止するより各会場で時間区切って総踊りを開催すれば良かったんじゃないの?

160 18/08/16(木)08:54:06 No.526360776

>30年も続く文化なんだし今更内ゲバもなあ… だそ けん

161 18/08/16(木)08:54:12 No.526360792

>>踊りたい人が集まって踊るだけなのになんでそんなに金がかかるんだろう >交通整理とか警備とか座席のレンタルとかそういうのかな 会場のレンタル代とか広告費用とか設備投資とか幾らでも金かけないといけない所はあるよ

162 18/08/16(木)08:55:13 No.526360890

つーか赤字赤字あれだけ騒がれて何の対策もなく これまで同様の内容で今年も阿波踊りの計画を立てた 観光協会のアホさというかおざましさはもっと知られるべき

163 18/08/16(木)08:55:35 No.526360928

>観覧場所を分散させすぎの気がする >一ヶ所に集中させたらなんかまずいのかな 他のうま味のない地区から文句が出る

164 18/08/16(木)08:55:41 No.526360941

>>祭りなのにチケット制がおかしくねえか? >>って東国原さんが言ってたな >じゃあどこでちょっとでも金回収してこれやるんだよ >タレント知事はしょうもねえな やらなきゃいいんじゃねえかな

165 18/08/16(木)08:55:51 No.526360954

各会場から総踊りで出発して他のチーム体当たりで蹴散らす大会にしようぜ

166 18/08/16(木)08:55:53 No.526360958

マチアソビのコネでチケットにFGOのガチャ権でもつけられないかな

167 18/08/16(木)08:56:05 No.526360972

市町辞めても地元に残れるんだろうか

168 18/08/16(木)08:56:05 No.526360973

>踊りたい人が集まって踊るだけなのになんでそんなに金がかかるんだろう 警察だけで警備が足りると思う? あと徳島市内は慢性的な駐車場不足だしJRなんて脆弱すぎて4両しか止められないホームが4番線までしかないししかも単線だ

169 18/08/16(木)08:56:23 No.526361007

>つーか赤字赤字あれだけ騒がれて何の対策もなく >これまで同様の内容で今年も阿波踊りの計画を立てた >観光協会のアホさというかおざましさはもっと知られるべき 対策やった去年は黒字だったよ 市が外郭団体なのいいことに潰したけど

170 18/08/16(木)08:56:43 No.526361035

青森のねぷたも去年から赤字になってたけど黒字の祭りなんてないのでは…

171 18/08/16(木)08:57:03 No.526361059

伝統行事云々レベルではないな赤字垂れ流しで収益かすめ取られるとか

172 18/08/16(木)08:57:23 No.526361087

>>30年も続く文化なんだし今更内ゲバもなあ… >だそ >けん 今の祭りの形はね 蜂須賀家が徳島城作った時から数えたら400年は行くけどさ

173 18/08/16(木)08:57:29 No.526361096

>>>祭りなのにチケット制がおかしくねえか? >>>って東国原さんが言ってたな >>じゃあどこでちょっとでも金回収してこれやるんだよ >>タレント知事はしょうもねえな >やらなきゃいいんじゃねえかな 他所の名物潰して自分とこで新しい祭初めて客を呼ぼうとかハゲは賢しいな

174 18/08/16(木)08:57:33 No.526361102

>観光協会のアホさというかおざましさはもっと知られるべき 赤字の原因がわかってるから原因の新聞社との関係終わらせようとした 市長が中止命令出した

175 18/08/16(木)08:57:39 No.526361114

>市と新聞社の新しい寄生先作るための3億円 でも悪の徳新にお金もらって開催するのってどうなんです? 桟敷なんてTV中継やってるとこ以外はいつもガラガラだし 観光協会が徳新を必死に叩いて矛先反らせようとしてるの笑う ほなけんど観光協会も害悪ですよねっていう

176 18/08/16(木)08:57:52 No.526361133

>対策やった去年は黒字だったよ >市が外郭団体なのいいことに潰したけど 徳島新聞追い出してみたら黒字だったというから 新聞側がチケット独占でどれだけ儲けているやら

177 18/08/16(木)08:58:40 No.526361218

>ほなけんど観光協会も害悪ですよねっていう 具体的には?

178 18/08/16(木)08:59:43 No.526361332

>最近黒字になったんだけどね なので協会破産させるね…

179 18/08/16(木)09:01:18 No.526361482

>青森のねぷたも去年から赤字になってたけど黒字の祭りなんてないのでは… 祭り自体は赤でも経済効果ガッツリ出せれば勝ちだからね 今回はそれも落ち込んだから酷い

180 18/08/16(木)09:01:44 No.526361526

どっちが悪というわけではなく巨大利権の分配で揉めているだけだしな 徳島新聞は元社員を市長に押し上げて利益独占を狙うが協会側が噛み付いている

181 18/08/16(木)09:02:48 No.526361620

したり顔で語ろうとしてる人に限って観光協会と振興協会ごっちゃにしてるのはなんなんだろう

182 18/08/16(木)09:02:49 No.526361624

両者共倒れ起こして痛い目に遭えばいい

183 18/08/16(木)09:04:09 No.526361756

つーか総踊りの有無だけじゃなくて気候とかスケジュールも関係あるんじゃないの赤字は

184 18/08/16(木)09:04:15 No.526361770

バーカ滅びろ!徳島県!

185 18/08/16(木)09:04:48 No.526361829

黒字になったというのは観光協会の言い分で結局は赤字だったのよ

186 18/08/16(木)09:04:52 No.526361836

踊る阿呆に見る阿呆

187 18/08/16(木)09:05:28 No.526361894

そもそも徳島とか無くなっても誰も気づかないよ

188 18/08/16(木)09:06:20 No.526361985

他に定期的に徳島に恩恵をもたらしてるのは年間7億は軽く稼ぐマチアソビだが あっちは角川を始めとして周囲のガードが固く余所者が口を挟めない作りになってる

189 18/08/16(木)09:06:26 No.526361997

いま徳島で何が起きてるんだ…

190 18/08/16(木)09:06:32 No.526362008

仁義なき抗争だよね

191 18/08/16(木)09:07:24 No.526362107

時代に合わないとしか…

192 18/08/16(木)09:08:09 No.526362193

理屈なんてどうでもいい利権が欲しいってだけで 田舎の利権は少ないからガチな戦いになる

193 18/08/16(木)09:08:12 No.526362200

>具体的には? 対立前はどっちもズブスブで利権貪ってた連中やぞ あと会計に契約書も請求書も残してない時点でお察し

194 18/08/16(木)09:08:58 No.526362278

>そもそも徳島とか無くなっても誰も気づかないよ 大阪と神戸から若者が減るぞ!いいのか?

195 18/08/16(木)09:09:26 No.526362319

赤字って大本解散させたけど誰が負担したんです?

196 18/08/16(木)09:09:50 No.526362365

>大阪と神戸から若者が減るぞ!いいのか? ふふっ

197 18/08/16(木)09:09:58 No.526362375

>踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら見る方が楽だわ…

198 18/08/16(木)09:10:07 No.526362394

というか観光協会自体はすでに滅んでるし今回3億もらって祭やって20億の赤字作ったの市というか市長だぞ

199 18/08/16(木)09:11:27 No.526362512

大阪神戸の徳島の若者吸い上げパワーは異常 アクセスが良すぎるんだよなあ…

200 18/08/16(木)09:11:52 No.526362560

観光協会潰して祭り行ったけど結局赤字垂れ流した それだけの話じゃねえか

201 18/08/16(木)09:12:11 No.526362596

30年で4億の赤字 1年で20億の赤字 どっちがマシか明確じゃない?

202 18/08/16(木)09:12:18 No.526362607

まさはるだよねこれ

203 18/08/16(木)09:12:19 No.526362610

30年で4億の赤字だから年間1000万前後 シャトルバスの値上げとか席のチケット値上げで回収したらすぐ埋まりそうなもんよな 実際去年黒字化したんだから様子見ときゃ良いものを

204 18/08/16(木)09:13:22 No.526362718

金儲けの騒動でニュースにまで出てくるな

205 18/08/16(木)09:13:24 No.526362729

書き込みをした人によって削除されました

206 18/08/16(木)09:13:51 No.526362779

>どっちがマシか明確じゃない? だがこの市長が当選していなかったら 西新町のホールで240億ドブに捨てることになっていた どっち向いても末期感あるよね徳島

207 18/08/16(木)09:14:13 No.526362817

市長側どんだけ金啜ってるんだよ…20億て…

208 18/08/16(木)09:14:53 No.526362881

>大阪神戸の徳島の若者吸い上げパワーは異常 そもそも70年近く前から徳島の若者と言えば大阪か神戸に就職しに行くものと相場が決まってたから仕方がない

209 18/08/16(木)09:15:47 No.526362984

>黒字になったというのは観光協会の言い分で結局は赤字だったのよ 黒字だったよ http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20180330_01.html

210 18/08/16(木)09:17:02 No.526363112

民謡とかの観点から見りゃお盆に親戚で集まって仏間でやる踊りなのにな 先祖への供養もへったくれもない

211 18/08/16(木)09:17:14 No.526363134

>シャトルバスの値上げとか席のチケット値上げで回収したらすぐ埋まりそうなもんよな これよく言われるけど調査報告では否定されてる https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/hokoku_20180205.files/20180207142746.pdf またシャトルバスの利益はチケットと比べると格段に小さい

212 18/08/16(木)09:17:24 No.526363142

言葉訛りも近いし先に移住してる人も多いしで大阪住みやすいんだよね 何だかんだ知り合いや親戚多いと暮らしやすい

213 18/08/16(木)09:17:26 No.526363149

発展途上国とかでクーデター起こってトップ入れ替わってもいつもグダグダになのがよくわかるよね

214 18/08/16(木)09:17:44 No.526363185

でも大阪で徳島の人あまり見ないし… 奈良とか滋賀の人の方が多いし…

215 18/08/16(木)09:17:47 No.526363191

マチアソビで踊ればいいのでは?

216 18/08/16(木)09:19:02 No.526363316

女性の格好はいいけど男性の格好がなんで泥棒スタイルなの?

217 18/08/16(木)09:19:23 No.526363360

徳島新聞の話はニュースで聞いたこと無い

218 18/08/16(木)09:19:37 No.526363382

>言葉訛りも近いし先に移住してる人も多いしで大阪住みやすいんだよね >何だかんだ知り合いや親戚多いと暮らしやすい 俺も住んでたからわかる でもやっぱり似てるようで違うんだよな 阿波弁は「つまえる」とか「ほうなん」とか意外と特徴的

219 18/08/16(木)09:19:38 No.526363383

観光協会も三者会議に誰も来ないとか不明瞭な会計部分出せと言っても出さないとか見積もり取らずに発注してるとか 糞ムーヴ多すぎて潰されて当然だと思う

220 18/08/16(木)09:19:45 No.526363397

税収や経済効果に対して2600万しか運営費渡されないでも運営できるなら是非やってほしい そもそも赤字と運営費は別だろうに

221 18/08/16(木)09:20:47 No.526363502

マチアソビはほんま徳島にとってはありがたすぎる

222 18/08/16(木)09:21:26 No.526363565

徳島がなくなったらすだちがなくなるのか

223 18/08/16(木)09:22:05 No.526363627

君はできる阿波スタイルを身に着けたか

224 18/08/16(木)09:22:19 No.526363653

>徳島新聞の話はニュースで聞いたこと無い メディアが同族の話はしたがらないのはいつもの事

225 18/08/16(木)09:22:35 No.526363687

>対立前はどっちもズブスブで利権貪ってた連中やぞ 実態としてはチケット利権貪られてたんですよ >あと会計に契約書も請求書も残してない時点でお察し 確かに徳島新聞から契約書切られてないみたいだね

226 18/08/16(木)09:22:47 No.526363708

>徳島がなくなったらすだちがなくなるのか さよならすだちくん……

227 18/08/16(木)09:23:06 No.526363742

市長側もアホだったのか

228 18/08/16(木)09:23:46 No.526363820

>>徳島新聞の話はニュースで聞いたこと無い >メディアが同族の話はしたがらないのはいつもの事 めざましテレビだけがしてたって見たけど めざましテレビって芸能以外のニュースやるんだ…ってなった

229 18/08/16(木)09:25:13 No.526363958

新聞社なんてクズの集まりみたいな会社だからな… クズ新聞社でも同族意識持ってるならどうしようもない

230 18/08/16(木)09:25:24 No.526363974

>観光協会も三者会議に誰も来ないとか不明瞭な会計部分出せと言っても出さないとか見積もり取らずに発注してるとか 不明瞭な会計の原因ってそもそも徳島新聞が不明瞭な契約結んでるからね

231 18/08/16(木)09:25:38 No.526364001

見積もり取らずに発注して赤字→市から怒られて見積もり取ったら黒字→赤字だった時の会計見せて→拒否 潰されて当然だわ

232 18/08/16(木)09:26:17 No.526364071

>>観光協会も三者会議に誰も来ないとか不明瞭な会計部分出せと言っても出さないとか見積もり取らずに発注してるとか >不明瞭な会計の原因ってそもそも徳島新聞が不明瞭な契約結んでるからね 見せるの拒否する理由になってない…

↑Top