虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/16(木)01:52:58 ショッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/16(木)01:52:58 No.526333749

ショットガンがなかなかセミオートに移行しないのはポンプアクションになにか利点があるからかい?

1 18/08/16(木)01:53:58 No.526333887

イナーシャドリブンいいよね…

2 18/08/16(木)01:55:24 No.526334092

そんなに弾持てませせぬ

3 18/08/16(木)01:55:43 No.526334138

M79もショットガンなのか…

4 18/08/16(木)01:56:02 No.526334175

セミオートでシカ撃ったら肉がダメになっちゃうからじゃない?

5 18/08/16(木)01:56:58 No.526334322

>セミオートでシカ撃ったら肉がダメになっちゃうからじゃない? どういう理屈だよ

6 18/08/16(木)01:57:11 No.526334357

セミオートの利点があんまり無いと言ったほうが正しい

7 18/08/16(木)01:57:35 No.526334414

マガジン式も少ないよね

8 18/08/16(木)01:57:47 No.526334447

弾倉的にセミオートにしても遅いから

9 18/08/16(木)01:58:10 No.526334506

そこでこのAA-12

10 18/08/16(木)01:59:26 No.526334645

何を撃つ気だ

11 18/08/16(木)01:59:45 No.526334685

上下二連もベレッタとかペラッチとかミロクとかたくさんあるんですけお…

12 18/08/16(木)02:00:35 No.526334795

シンプルイズベスト

13 18/08/16(木)02:01:37 No.526334931

>ショットガンがなかなかセミオートに移行しないのはポンプアクションになにか利点があるからかい? もっぱらブリーチングか狩猟にしか使わないようなヤツをわざわざ複雑で重いセミオートにする必要はあんまりない…

14 18/08/16(木)02:02:32 No.526335037

普通は連射する必要もあまり無いんじゃない

15 18/08/16(木)02:02:50 No.526335064

なんか4本の弾倉を回転させるリボルバーみたいなショットガンあったよね

16 18/08/16(木)02:03:49 No.526335170

リボルビングショットガンはソ連だったかロシアになってからだったかが作ってたな

17 18/08/16(木)02:04:04 No.526335198

軍用の奴はセミオート増えてるよね 狩猟用とか護身用だとセミオートにするメリットよりデメリットのが大きいってだけで

18 18/08/16(木)02:04:50 No.526335289

レバーアクションのショットガン格好いいけど 撃つところ見るとけっこう大変そうで笑う

19 18/08/16(木)02:05:13 No.526335324

狩猟用はセミオートだよ

20 18/08/16(木)02:07:21 No.526335576

ベネリM4はセミオートとポンプアクション両方できるんじゃなかったっけ

21 18/08/16(木)02:07:32 No.526335602

>リボルビングショットガンはソ連だったかロシアになってからだったかが作ってたな あったあった http://kbptula.ru/index.php/en/productions/civil-production/hunting-arms/mts255

22 18/08/16(木)02:09:27 No.526335798

銃の事はよく分からないけど何か良いね 現代でも理に適った理由でポンプアクションが選ばれるっていうの

23 18/08/16(木)02:10:02 No.526335853

勢いよく飛んでく空薬莢いいよね…

24 18/08/16(木)02:10:27 No.526335891

>ベネリM4はセミオートとポンプアクション両方できるんじゃなかったっけ 自分で調べたらポンプアクションは省かれてるわ

25 18/08/16(木)02:10:37 No.526335910

長くて携行性悪くない? 切り詰めようぜ!

26 18/08/16(木)02:10:43 No.526335925

アンダーバレルショットガンもポンプなんです? それとも一髪しか撃てないのかなアレ

27 18/08/16(木)02:11:01 No.526335961

>長くて携行性悪くない? >切り詰めようぜ! 即逮捕

28 18/08/16(木)02:11:38 No.526336022

>切り詰めようぜ! なんでいっつもソードオフられるのって水平二連ばっかなんだ?

29 18/08/16(木)02:12:18 No.526336091

>アンダーバレルショットガンもポンプなんです? 大抵はそうだよ 自動機構組み込むと重いしなによりそんなにポンポン撃つものでもないし

30 18/08/16(木)02:12:31 No.526336118

フルオートショットガンの出番か! 何と戦うつもりだと言われそうだけど

31 18/08/16(木)02:13:08 No.526336187

>なんでいっつもソードオフられるのって水平二連ばっかなんだ? ポンプアクションのでちょん切ったらチューブまで切ることになるじゃん!

32 18/08/16(木)02:13:38 No.526336237

>レバーアクションのショットガン格好いいけど >撃つところ見るとけっこう大変そうで笑う ショットシェルはデカいからレバーを意識して強く動かさないと排莢時にすぐジャムるっぽいね

33 18/08/16(木)02:14:47 No.526336348

>ポンプアクションのでちょん切ったらチューブまで切ることになるじゃん! あー

34 18/08/16(木)02:15:15 No.526336395

レバーアクションのだと大抵20ゲージだからそんなには大きくないけど ショットシェルは撃った後に薬莢の先端が大きく弾ける事があるしなー

35 18/08/16(木)02:15:52 No.526336459

ライフル銃みたいなのもショットガンなの?

36 18/08/16(木)02:16:06 No.526336487

す…垂直2連ソードオフ…

37 18/08/16(木)02:16:44 No.526336546

>ショットガンがなかなかセミオートに移行しないのはポンプアクションになにか利点があるからかい? 色んな弾種使えるのがショットガンのメリットの一つなんだけど 弾種かえると反動とかガス圧とか色々変わるからオートマチックだと作動が安定しないとかなんとか その辺解決した機構もあるらしいけども

38 18/08/16(木)02:18:05 No.526336668

アメリカの警察は木目でレトロなのをあえて装備してて 黒くてゴツいいかにも軍用っぽいやつを持ってると苦情が来るらしいな

39 18/08/16(木)02:19:39 No.526336820

苦情って…

40 18/08/16(木)02:19:47 No.526336829

>ライフル銃みたいなのもショットガンなの? レミントンM700なら普通のライフル アフターパーツが超豊富なのでショットシェルも撃てないことはないだろうけど撃つ意味は余り無いと思う

41 18/08/16(木)02:19:52 No.526336841

書き込みをした人によって削除されました

42 18/08/16(木)02:21:57 No.526337034

>なんでいっつもソードオフられるのって水平二連ばっかなんだ? 現実にはソウドオフ持ってるの警察が軍隊なんで水平二連のなんか見たこと無いけどね マッドマックスみたいな映画のプロップガン以外では

43 18/08/16(木)02:22:00 No.526337042

フルオートショットガンは殺意が高すぎるからダメ

44 18/08/16(木)02:22:32 No.526337097

>その辺解決した機構もあるらしいけども ロングリコイルとかイナーシャオペレーションだな それでも最低限必要な反動はあるけども

45 18/08/16(木)02:23:07 No.526337145

AA-12なら俺でも飛んでる鴨撃てそうだな 下手に撃ちすぎると原形止めないかもしれんが

46 18/08/16(木)02:26:58 No.526337508

セミとかフルにするならそもチューブ止めないとレートだけ高くてリロードクソになるのでは? なぁスパス君よ

47 18/08/16(木)02:33:48 No.526338102

素人が趣味でベルト給弾ショットガン作って動画にしてたけど 確かにでかいし利点少なそうだったな

48 18/08/16(木)02:36:02 No.526338282

補弾板式ショットガンというのを今思いついた 利点?知らん

49 18/08/16(木)02:36:05 No.526338289

ボニー&クライドのソウドオフショットガン! su2547756.jpg

50 18/08/16(木)02:38:08 No.526338450

AA12はジャムりまくりでつかいもんになんねえって聞いた

51 18/08/16(木)02:44:37 No.526338987

20gのレミントンM1100持ってるけどスレ画のと銃身下の部分が全然形違うなぁ

52 18/08/16(木)02:46:32 No.526339187

この中だとM870のパーツ類が頭おかしいくらいあるんだっけ

53 18/08/16(木)02:48:56 No.526339413

フルオートショットガンはゾンビとエイリアンが攻めてきたときのためにあるからな…

54 18/08/16(木)02:52:26 No.526339694

これM4じゃなくてM3じゃね

55 18/08/16(木)03:19:43 No.526342042

狩猟や射撃でポンプ持ってる人見たことないけどどこでそんな使われてるの?

56 18/08/16(木)03:21:29 No.526342170

ガシャコン!って音と動作は威嚇効果が高く警察組織はこれみよがしにポンプアクションをすると言われています

57 18/08/16(木)03:22:48 No.526342270

>su2547756.jpg した2つは知ってたけど10番も持ってたのかおっかねえな

58 18/08/16(木)03:23:32 No.526342318

ジャムりやすいのはUSASじゃなかったか

↑Top