虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/14(火)23:52:16 神と神 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)23:52:16 No.526067783

神と神 同時再生実況やってるよ 23:00から開始してます 時刻調整 https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

1 18/08/14(火)23:52:35 No.526067856

https://www.amazon.co.jp/dp/B00HY896MY https://www.netflix.com/title/70295183

2 18/08/14(火)23:53:18 No.526068032

DB再始動の象徴とも言える作品だよね

3 18/08/14(火)23:53:49 No.526068161

神龍…

4 18/08/14(火)23:54:01 No.526068201

神龍がへりくだるレベルか…

5 18/08/14(火)23:54:03 No.526068218

こんな神龍見とうなかった…

6 18/08/14(火)23:54:11 No.526068246

神龍てめぇ!

7 18/08/14(火)23:54:15 No.526068266

神龍といえど破壊神は怖い…

8 18/08/14(火)23:54:22 No.526068297

この設定だけは好きになれない

9 18/08/14(火)23:54:36 No.526068357

わりとざっくりした設定だな

10 18/08/14(火)23:54:57 No.526068449

神の気纏っても勝てない相手って

11 18/08/14(火)23:55:07 No.526068488

失礼します…

12 18/08/14(火)23:55:07 No.526068490

正しい心…とは…?

13 18/08/14(火)23:55:13 No.526068530

失礼します…

14 18/08/14(火)23:55:17 No.526068545

へんな設定だなぁ

15 18/08/14(火)23:55:24 No.526068575

シェンロンってそもそも神の序列に加えられてんの? 生命体なの?

16 18/08/14(火)23:55:25 No.526068584

悪のサイヤ人からすれば血と殺戮を好む伝説の超サイヤ人だよな

17 18/08/14(火)23:55:27 No.526068594

神龍のセリフ何話分のギャラだこれ

18 18/08/14(火)23:55:39 No.526068650

ピッコロさん!?

19 18/08/14(火)23:55:44 No.526068676

悟飯だけは評価するおじさん

20 18/08/14(火)23:56:02 No.526068749

もうぐだぐだ

21 18/08/14(火)23:56:04 No.526068757

>神の気纏っても勝てない相手って ヒーローズのカンバーが悪のサイヤ人って言われてるからあんなのがいたら勝てねぇってなる

22 18/08/14(火)23:56:17 No.526068810

何この状況…

23 18/08/14(火)23:56:18 No.526068815

悟空さにケチつけられて文句言うチチ好き

24 18/08/14(火)23:56:39 No.526068922

>ヒーローズのカンバーが悪のサイヤ人って言われてるからあんなのがいたら勝てねぇってなる どんなやつなん?

25 18/08/14(火)23:56:54 No.526068983

海老天くったら帰ってくんねえかな…

26 18/08/14(火)23:57:03 No.526069014

偶然手を繋いでたら神になってたのか

27 18/08/14(火)23:57:26 No.526069115

それ今までの映画じゃん!

28 18/08/14(火)23:57:30 No.526069133

でもオラ達のパワーは勝つし…

29 18/08/14(火)23:57:31 No.526069138

こういうピッコロさんの洞察力に溢れる描写好き

30 18/08/14(火)23:57:54 No.526069211

カンバーは強いだけじゃ無くて周りに悪の心が伝播するのがひどい

31 18/08/14(火)23:58:01 No.526069254

やっぱり意味不明だよこの設定!

32 18/08/14(火)23:58:08 No.526069278

>どんなやつなん? 太古の悪のサイヤ人でブルーベジットと普通に戦えるくらい強い

33 18/08/14(火)23:58:09 No.526069284

突然弟の設定が出てきてびっくりした

34 18/08/14(火)23:58:28 No.526069365

弟なんていたんだ

35 18/08/14(火)23:58:47 No.526069443

デンデが仕込んだのか

36 18/08/14(火)23:58:50 No.526069451

シェンロンに頼んで呼ぶとか蘇らせるとか 最後の方願い2ついけなかったっけ?

37 18/08/14(火)23:58:52 No.526069466

髪型はちょっと微妙だけどエロイなビーデルさん…

38 18/08/14(火)23:58:55 No.526069475

ベジータの弟の話はこの前アニマックスで放送してたのて初めてみたよ

39 18/08/14(火)23:59:01 No.526069497

誰も悟飯の子だなんて言ってないぞ

40 18/08/14(火)23:59:21 No.526069588

シュールすぎる

41 18/08/14(火)23:59:44 No.526069715

パンは結局サイヤ人としての素質はあったのだろうか

42 18/08/14(火)23:59:45 No.526069720

エロ過ぎる…

43 18/08/14(火)23:59:57 No.526069771

子宮が輝いとる!

44 18/08/15(水)00:00:00 No.526069792

ブルー?

45 18/08/15(水)00:00:01 No.526069797

生まれる前から酷使されるパンちゃん

46 18/08/15(水)00:00:07 No.526069820

このくだりあんまし…

47 18/08/15(水)00:00:09 No.526069836

子宮が光るってエロいよね…

48 18/08/15(水)00:00:17 No.526069879

>誰も悟飯の子だなんて言ってないぞ そんなひどいオチは誰も期待してないんだよ!!

49 18/08/15(水)00:00:55 No.526070086

こりゃ赤い

50 18/08/15(水)00:00:56 No.526070089

なんで痩せるんだろう

51 18/08/15(水)00:01:11 No.526070172

シンプルな姿で強いっていうのは結局身勝手に取られちゃった

52 18/08/15(水)00:01:17 No.526070198

平成ライダーの繋ぎみたいな中間フォーム

53 18/08/15(水)00:01:23 No.526070231

ありがたい…

54 18/08/15(水)00:01:28 No.526070254

痩せたというか凝縮された?

55 18/08/15(水)00:01:29 No.526070261

>なんで痩せるんだろう 神様ってガリガリ多いじゃん?

56 18/08/15(水)00:01:33 No.526070275

髪というか皮膚も赤い

57 18/08/15(水)00:01:47 No.526070340

赤くなる ぴるす様 これはつまり…

58 18/08/15(水)00:02:44 No.526070587

酔う…

59 18/08/15(水)00:03:03 No.526070655

楽しんだ映画だけどこの辺の戦闘からあんまり記憶にない

60 18/08/15(水)00:03:04 No.526070659

CG全開だがこれは悪くはない 復活のFはなぜ…

61 18/08/15(水)00:03:15 No.526070707

劇場で見たらすごそう

62 18/08/15(水)00:03:15 No.526070709

他の映画に比べると不自然なぐらい街に被害出ないな

63 18/08/15(水)00:03:23 No.526070748

ベジータはなんで来れたの

64 18/08/15(水)00:03:23 No.526070749

>赤くなる >ぴるす様 >これはつまり… スーパーKOUSHIROUゴッド…

65 18/08/15(水)00:03:36 No.526070803

ぴるすさまのケツ見えそう

66 18/08/15(水)00:04:16 No.526070981

何その装置

67 18/08/15(水)00:04:22 No.526070998

>他の映画に比べると不自然なぐらい街に被害出ないな それも全部震災ってやつの仕業なんだ

68 18/08/15(水)00:04:25 No.526071011

カプセルコーポレーションすげえな…

69 18/08/15(水)00:04:39 No.526071095

ベジータは一人でなんでなれたのゴッドに

70 18/08/15(水)00:04:54 No.526071159

>劇場で見たらすごそう 実際大興奮だった

71 18/08/15(水)00:05:02 No.526071190

CG!

72 18/08/15(水)00:05:27 No.526071290

戦闘力いくつなんだろ悟空

73 18/08/15(水)00:05:56 No.526071425

>>劇場で見たらすごそう >実際大興奮だった よしブロリーは劇場で見なきゃな

74 18/08/15(水)00:06:12 No.526071488

見抜いてたか

75 18/08/15(水)00:06:23 No.526071540

>よしブロリーは劇場で見なきゃな もう前売り券買ってゴッドチェンジストラップ手に入れたよ

76 18/08/15(水)00:06:26 No.526071562

戦闘はすごいけど会話がとりあえず埋めてみました感がある

77 18/08/15(水)00:07:05 No.526071746

ここからの戦闘好き

78 18/08/15(水)00:07:14 No.526071775

割とかっこいいけどすぐ青化しちゃう

79 18/08/15(水)00:07:37 No.526071878

ビルス様にもとりあえず通じる瞬間移動の強さよ

80 18/08/15(水)00:07:50 No.526071944

破壊を楽しんでんじゃねえぞ!

81 18/08/15(水)00:07:52 No.526071958

>もう前売り券買ってゴッドチェンジストラップ手に入れたよ 念 二種類とも欲しかったから一人なのに二枚買ってしまった

82 18/08/15(水)00:07:54 No.526071973

破壊を楽しんでんじゃねぇぞーーー!!!!

83 18/08/15(水)00:07:59 No.526071988

破壊を楽しんでじゃねえぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

84 18/08/15(水)00:08:00 No.526071992

今更飛び道具でガタガタいうようなキャラだっけ…?

85 18/08/15(水)00:08:06 No.526072016

ココらへんパワーバランス分からん

86 18/08/15(水)00:08:08 No.526072022

割とこの台詞唐突だよね

87 18/08/15(水)00:08:10 No.526072033

破壊を楽しんでじゃねーぞ!

88 18/08/15(水)00:08:11 No.526072040

ここらへんの画面良いな

89 18/08/15(水)00:08:25 No.526072094

>念 >二種類とも欲しかったから一人なのに二枚買ってしまった まだ第二段もあるのに!

90 18/08/15(水)00:08:25 No.526072096

目が離せない

91 18/08/15(水)00:08:29 No.526072105

この挿入歌いいよね…

92 18/08/15(水)00:08:30 No.526072109

バーリーバリパワー

93 18/08/15(水)00:08:30 No.526072112

破壊を楽しんでるんじゃねえぞー! のセリフに制作の震災による混乱が伺える

94 18/08/15(水)00:08:33 No.526072126

とりあえず言わせた感のある破壊を楽しんでんじゃねえぞ

95 18/08/15(水)00:08:42 No.526072180

戦闘いいな

96 18/08/15(水)00:08:53 No.526072231

FLOWの曲が思いのほか良かったのは嬉しかった

97 18/08/15(水)00:09:01 No.526072258

>とりあえず言わせた感のある破壊を楽しんでんじゃねえぞ PVだとマジカッコいい

98 18/08/15(水)00:09:11 No.526072295

ここら辺の戦闘表現は新しいドラゴンボールって感じがする

99 18/08/15(水)00:09:24 No.526072348

やっぱ瞬間移動は異質なんだなぁ

100 18/08/15(水)00:09:31 No.526072369

瞬間移動かめはめ波いいよね

101 18/08/15(水)00:09:51 No.526072452

瞬間移動の先読みもできるメタルクウラ

102 18/08/15(水)00:09:58 No.526072486

>破壊を楽しんでるんじゃねえぞー! >のセリフに制作の震災による混乱が伺える 本当はもっと被害出てる予定だったのかな

103 18/08/15(水)00:10:07 No.526072519

ビルス様にも通用するんだからほんと反則じみてるよ瞬間移動

104 18/08/15(水)00:10:08 No.526072528

こ…こんなもの…

105 18/08/15(水)00:10:21 No.526072592

>ここら辺の戦闘表現は新しいドラゴンボールって感じがする まだまだやれるって思わせてくれるよね!

106 18/08/15(水)00:10:26 No.526072618

ジレンとぴるすどっちが強いんだろう

107 18/08/15(水)00:10:38 No.526072669

これで俺が宇宙最強だ!

108 18/08/15(水)00:10:40 No.526072679

>本当はもっと被害出てる予定だったのかな そもそも初期案と今見てるやつでは設定自体違うからな

109 18/08/15(水)00:10:51 No.526072719

神の領域に入ったか

110 18/08/15(水)00:11:07 No.526072787

>本当はもっと被害出てる予定だったのかな ビルスとウイスも当初の予定悪人でどっちもウイルスが名前の由来だった

111 18/08/15(水)00:11:12 No.526072814

こういう話聞くたびにベジータすげえよなって

112 18/08/15(水)00:11:48 No.526072974

神と神の戦闘は今見ても結構すごいのにFはなんか…

113 18/08/15(水)00:11:59 No.526073024

ハザードレベル上げるために手加減してくれてるエボルトみたいにスッキリしないのが残念

114 18/08/15(水)00:11:59 No.526073026

ゴッドになるまでちょっとダレるけどゴッドになってからはマジ戦闘がかっこいい

115 18/08/15(水)00:12:12 No.526073084

アラレちゃんがいれば何とかなる

116 18/08/15(水)00:12:13 No.526073093

やばいやばい

117 18/08/15(水)00:12:29 No.526073174

>ビルスとウイスも当初の予定悪人でどっちもウイルスが名前の由来だった しらそん

118 18/08/15(水)00:12:31 No.526073181

ゴクウサー

119 18/08/15(水)00:12:34 No.526073187

チチがヒロインしてる!

120 18/08/15(水)00:12:46 No.526073239

MUGENで何度も見た光景

121 18/08/15(水)00:12:48 No.526073251

ここチチが来るのびっくりだよ… 今までそんなこと絶対なかったろ

122 18/08/15(水)00:12:49 No.526073252

チチが最初に出てくるのなんかいいよね

123 18/08/15(水)00:12:55 No.526073287

>>本当はもっと被害出てる予定だったのかな >ビルスとウイスも当初の予定悪人でどっちもウイルスが名前の由来だった そう言われるとバイラス・ウイルスって取り方もできるな

124 18/08/15(水)00:13:05 No.526073332

いつもだったらあったけえ…って言ってるところ

125 18/08/15(水)00:13:12 No.526073375

>ビルスとウイスも当初の予定悪人でどっちもウイルスが名前の由来だった いやウイスの名前がウイルスっぽいのは偶然だよ鳥さがウイスキーから適当につけただけだから

126 18/08/15(水)00:13:21 No.526073416

ビルス様めっちゃ威厳ある…

127 18/08/15(水)00:13:29 No.526073460

炎吸収したガメラみたいだ

128 18/08/15(水)00:13:51 No.526073550

復活のFから超の中盤までは暗黒期

129 18/08/15(水)00:14:13 No.526073644

>いやウイスの名前がウイルスっぽいのは偶然だよ鳥さがウイスキーから適当につけただけだから いまだにそんな適当なのかよ鳥さ!

130 18/08/15(水)00:14:17 No.526073658

一応悪人相手じゃないから潔いな悟空

131 18/08/15(水)00:14:20 No.526073671

サイヤ人って宇宙で生きれないんじゃなかったの

132 18/08/15(水)00:14:49 No.526073796

人間と違うロジックで動いてた頃のビルス様好き こわい

133 18/08/15(水)00:14:56 No.526073830

ウイスさんまだ食ってる!

134 18/08/15(水)00:15:02 No.526073852

>いやウイスの名前がウイルスっぽいのは偶然だよ鳥さがウイスキーから適当につけただけだから あれ本来製作側はウイルスの予定で話進めてたけど鳥山がキャラデザの時にビールとウイスキーって勘違いしてキャラデザしちゃったって話じゃなかったっけ?

135 18/08/15(水)00:15:08 No.526073870

>サイヤ人って宇宙で生きれないんじゃなかったの ギリギリ宇宙じゃないらしい

136 18/08/15(水)00:15:26 No.526073954

え!?この頃からいろんな宇宙の設定あったの!?

137 18/08/15(水)00:15:30 No.526073971

ラッキーマンを思い出す設定

138 18/08/15(水)00:15:35 No.526073992

ここに来てまだインフレ上げるのかよ!ってびっくりした

139 18/08/15(水)00:15:38 No.526074009

GTとか完全に違う世界だなぁ

140 18/08/15(水)00:15:44 No.526074026

こんなに威厳たっぷりなのに現場では戦々恐々としてるんだろうな山ちゃん…

141 18/08/15(水)00:16:04 No.526074111

当時ああドラゴンボールだ!ってワクワクしたな

142 18/08/15(水)00:16:25 No.526074202

>あれ本来製作側はウイルスの予定で話進めてたけど鳥山がキャラデザの時にビールとウイスキーって勘違いして ちゃんと会議して!

143 18/08/15(水)00:16:44 No.526074279

やっぱ一度でいいからビルス倒してほしいよなぁ

144 18/08/15(水)00:16:45 No.526074286

カリン様もビルス様も鳥山明の猫がモデル

145 18/08/15(水)00:17:14 No.526074414

>>あれ本来製作側はウイルスの予定で話進めてたけど鳥山がキャラデザの時にビールとウイスキーって勘違いして >ちゃんと会議して! 鳥さはシャイだから…

146 18/08/15(水)00:17:21 No.526074446

>カリン様もビルス様も鳥山明の猫がモデル 鳥さあの毛の無い猫飼ってるんか!?

147 18/08/15(水)00:17:27 No.526074469

気まぐれでも神っぽい威厳あるなビルス様

148 18/08/15(水)00:17:29 No.526074481

ここのやりとりいいね…

149 18/08/15(水)00:17:44 No.526074547

>ちゃんと会議して! 専用のスタジオできてそこんところちゃんとするようになったらしいから今後に期待しよう!

150 18/08/15(水)00:18:26 No.526074741

この頃はまだ合体してるのか神 いつ分離したんだっけ

151 18/08/15(水)00:18:30 No.526074756

書き込みをした人によって削除されました

152 18/08/15(水)00:18:47 No.526074827

これで7割だと身勝手辺りで完全に抜かされてそう

153 18/08/15(水)00:18:54 No.526074860

これの次にノリと緊張感も中途半端な復活のFだもんな

154 18/08/15(水)00:19:06 No.526074894

あ…

155 18/08/15(水)00:19:18 No.526074959

あかん…

156 18/08/15(水)00:19:18 No.526074961

これで7割かよ! 本当にジレンと同じくらいの強さなんじゃ

157 18/08/15(水)00:19:25 No.526074991

ゴッドで七割…ブルーで八割…ブルー界王拳で九割ってところか?

158 18/08/15(水)00:19:43 No.526075064

これ地球でワサビ食ってたらヤバかったよね

159 18/08/15(水)00:19:54 No.526075112

ジレンヤバすぎるだろ…

160 18/08/15(水)00:20:05 No.526075154

>ゴッドで七割…ブルーで八割…ブルー界王拳で九割ってところか? 界王拳の計算おかしくない?

161 18/08/15(水)00:20:11 No.526075180

鳥さの猫はスフィンクス(毛の無いヤツ)じゃなくてコーニッシュレックスだったはず スフィンクスのが似てるけど

162 18/08/15(水)00:20:14 No.526075193

Fそんなにヤバいのか…

163 18/08/15(水)00:20:32 No.526075273

ベジータどうやってゴッドになったの

164 18/08/15(水)00:20:42 No.526075306

やっぱ青インナーかっこいいな

165 18/08/15(水)00:20:50 No.526075342

いい夫婦になってる

166 18/08/15(水)00:20:58 No.526075385

>鳥さの猫はスフィンクス(毛の無いヤツ)じゃなくてコーニッシュレックスだったはず 鳥さ面白いの飼うな

167 18/08/15(水)00:21:01 No.526075395

すげえスーパーサイヤ人 ってことはあれは123とはまた別形態扱いなの?

168 18/08/15(水)00:21:07 No.526075420

鳥さが言うにはこの時の悟空6ビルス様10ウイス様15だったか

169 18/08/15(水)00:21:08 No.526075424

素の戦闘能力はそんなに強くないんじゃねえかな 破壊能力持ちで身勝手そこそこ使えるから強いだけなんじゃ

170 18/08/15(水)00:21:18 No.526075467

ウーロンと珍しく絡んでる!

171 18/08/15(水)00:21:33 No.526075527

>界王拳の計算おかしくない? ビルス様の八割と九割の間に大きな差があるのかもしれない…

172 18/08/15(水)00:21:38 No.526075555

痛そう

173 18/08/15(水)00:21:40 No.526075560

ほんとウーロン出番多いな!

174 18/08/15(水)00:22:00 No.526075652

スッキリ終わった

175 18/08/15(水)00:22:01 No.526075656

初期メンバーの出番が多いの好き

176 18/08/15(水)00:22:06 No.526075678

漫画で歴史を振り返るEDいいよね

177 18/08/15(水)00:22:16 No.526075717

面白かった!

178 18/08/15(水)00:22:22 No.526075751

>すげえスーパーサイヤ人 >ってことはあれは123とはまた別形態扱いなの? >鳥さが言うにはこの時の悟空6ビルス様10ウイス様15だったか >ほんとウーロン出番多いな! ウーロンいないの復活ブロリーとバイオブロリーくらいか?

179 18/08/15(水)00:22:26 No.526075765

景山ヒロノブじゃないんかい!

180 18/08/15(水)00:22:34 No.526075796

ドラゴンボールが帰ってきたって感じがしてこのED好き

181 18/08/15(水)00:22:42 No.526075831

勝てなかったけど凄く気持ちいい終わり方だと思うなおFは

182 18/08/15(水)00:22:45 No.526075843

あの棒読みなんかの選手だったのか…そりゃ仕方ないな…

183 18/08/15(水)00:22:52 No.526075873

>名前の由来についても、名づけた脚本家の渡辺雄介はビールス(ウイルス)のつもりだったが、鳥山明はビールだと思って、付き人をウイス(ウイスキー。こちらもウイルスと似ているが)と名づけてしまった。 このような経緯により、現在のモチーフはビールのほうが正しいようである。その後登場した破壊神と付き人(天使)は全て酒の名前で統一されている。 ニコデスマン百科からの引用だからソース不明だけど ビルス様とウイスの名前の経緯はこんな感じ

184 18/08/15(水)00:22:54 No.526075880

ドラゴンボール記念作として大満足の出来なのにここから再始動始まるんだからなあ

185 18/08/15(水)00:22:57 No.526075898

>ウーロンいないの復活ブロリーとバイオブロリーくらいか? バイオブロリーはサタンの昔の友達役で出てたから

186 18/08/15(水)00:23:44 No.526076129

>あの棒読みなんかの選手だったのか…そりゃ仕方ないな… 何ていうか見てる側は空気凍り付くからああいうのやめてほしいね…

187 18/08/15(水)00:23:45 No.526076135

>バイオブロリーはサタンの昔の友達役で出てたから 村祭りの人か

188 18/08/15(水)00:23:46 No.526076138

>ドラゴンボール記念作として大満足の出来なのにここから再始動始まるんだからなあ こっからまたバケモノコンテンツになる

189 18/08/15(水)00:24:04 No.526076218

映画はいまだにこれが一番好きかも

190 18/08/15(水)00:24:23 No.526076298

ブロリー楽しみだなぁPV良すぎる

191 18/08/15(水)00:24:58 No.526076474

>ニコデスマン百科からの引用だからソース不明だけど >ビルス様とウイスの名前の経緯はこんな感じ 当時のパンフに載ってたと思う

192 18/08/15(水)00:25:02 No.526076488

ブゥは本当に長丁場だったな…

193 18/08/15(水)00:25:07 No.526076504

>界王拳の計算おかしくない? >ビルス様の八割と九割の間に大きな差があるのかもしれない… そう考えるとベジットブルーで普通に勝てちゃいそうだし分からんね…

194 18/08/15(水)00:25:19 No.526076560

ワンピースおすすめされた

195 18/08/15(水)00:25:33 No.526076621

やっぱかめはめ波の中でも親子かめはめ波は格別だよな~

196 18/08/15(水)00:25:33 No.526076625

今日はワンピースおすすめされた

197 18/08/15(水)00:25:33 No.526076630

あー面白かった

198 18/08/15(水)00:25:34 No.526076636

再始動してもう5年か…

199 18/08/15(水)00:25:43 No.526076670

キン肉地獄から抜けたか

200 18/08/15(水)00:25:50 No.526076705

Fは本当に…さあ

201 18/08/15(水)00:26:03 [Amazon] No.526076762

やっぱこれからの時代はキン肉マンじゃなくてワンピースだよ!

202 18/08/15(水)00:26:03 No.526076765

おすすめに北斗の映画でてらぁ

203 18/08/15(水)00:26:14 No.526076816

ナルトと北斗の拳がおすすめされた

204 18/08/15(水)00:26:22 No.526076846

>再始動してもう5年か… サイヤ人襲来から人造人間編終了ぐらいまでの期間なんだよね…

205 18/08/15(水)00:26:46 No.526076949

Fはビルスらが介入してこなかったら少しは違ってたかもしれない

206 18/08/15(水)00:27:12 No.526077064

>ナルトと北斗の拳がおすすめされた 疾風伝16シーズンって!

207 18/08/15(水)00:27:31 No.526077136

ゴッド変身とか昔話に割く尺が多かったとは思うけど リブートとしては凄いもの出してきたな

208 18/08/15(水)00:28:04 No.526077285

>Fはビルスらが介入してこなかったら少しは違ってたかもしれない それでもベジータその他が全員観戦してるから緊張感はないな 時間は戻せないけどさ

209 18/08/15(水)00:28:33 No.526077410

ドラゴンフォースってやばそうな映画勧められたから見てみるか…

210 18/08/15(水)00:28:55 No.526077512

>ドラゴンフォースってやばそうな映画勧められたから見てみるか… アマプラ上映会でゾロ目取ろう!

211 18/08/15(水)00:28:56 No.526077517

Fは鳥さが短い尺の脚本に慣れなさすぎて長期連載のつもりで脚本してるからおかしくなってるんだと思う

212 18/08/15(水)00:31:34 No.526078202

ためしにF見てみようっと

213 18/08/15(水)00:31:39 No.526078229

Fは「叩き台にしてね」って渡した脚本だったんだけどそのまんま通ってしまったらしい スタッフが遠慮しすぎてるんじゃないかな

214 18/08/15(水)00:31:40 No.526078235

復活のFはパワーバランスとか色々言いたいことあるけど宇宙サバイバル編の前座みたいなもんだと思うとまぁ…

215 18/08/15(水)00:32:45 No.526078499

>Fは「叩き台にしてね」って渡した脚本だったんだけどそのまんま通ってしまったらしい >スタッフが遠慮しすぎてるんじゃないかな スタッフが改変したところは全部改悪だったしどっちも実力不足だったというほかない

216 18/08/15(水)00:32:47 No.526078517

Fは全体的に緊張感が…

217 18/08/15(水)00:34:56 No.526079055

4DXで見に言った映画で久々に損したと思ったのが復活のFだ

218 18/08/15(水)00:36:35 No.526079452

フリーザ復活で戦闘員全員のスカウターがボンッってなるのは好き マキシマムザホルモンは合ってないと思う…

219 18/08/15(水)00:38:15 No.526079874

ピッコロがパンの世話してる…

↑Top