18/08/14(火)23:49:33 子供人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)23:49:33 No.526067086
子供人気高いらしいなヒゲ
1 18/08/14(火)23:50:27 No.526067305
面白おじさんだからかな
2 18/08/14(火)23:50:57 No.526067458
ちゃんと色々やらせた意味はあったんだな…
3 18/08/14(火)23:51:48 No.526067670
だが死んでもらう
4 18/08/14(火)23:51:55 No.526067688
劇場でローグのカード引けなかった子がヒゲー!って泣くくらいに人気
5 18/08/14(火)23:52:30 No.526067830
なそ にん
6 18/08/14(火)23:52:37 No.526067866
映画でカシラと仲良過ぎて耐えられなかった
7 18/08/14(火)23:53:04 No.526067963
味方になったことを行動で示すのは大事 オラッたこ焼き食えアラン
8 18/08/14(火)23:53:57 No.526068189
本気を出したヒゲはかっこよかったよね
9 18/08/14(火)23:54:15 No.526068270
撮影を遠目に見ていたちびっ子に手を振る優しいおじさん
10 18/08/14(火)23:55:57 No.526068726
志半ばで退場かなぁ… 現状あの世界を救う唯一の方法じゃ三都消えちゃうしな…
11 18/08/14(火)23:56:12 No.526068790
味方になってから活き活きしてたからカシラ消えたの知った時の慟哭がおつらい
12 18/08/14(火)23:56:17 No.526068812
幼稚園に現れて園児がざわつくおじさんから変わったものだ
13 18/08/14(火)23:58:53 No.526069467
なんだかんだかっこいいからな…
14 18/08/14(火)23:59:05 No.526069518
あの次回予告だとほぼ確実に消滅確定なのが辛い…
15 18/08/14(火)23:59:28 No.526069629
>哀しむのはまだ早い!
16 18/08/14(火)23:59:33 No.526069658
映画の特典でローグきてなんか嬉しかった
17 18/08/14(火)23:59:56 No.526069770
ローグは結構活躍期間ながいよな
18 18/08/15(水)00:00:29 No.526069947
なんだかんだナイトローグもちょいちょいかっこよかったからな…
19 18/08/15(水)00:01:13 No.526070184
玄徳カードなんてあったんだ・・・俺の万丈と圭太郎さんだった
20 18/08/15(水)00:02:12 No.526070447
>あの次回予告だとほぼ確実に消滅確定なのが辛い… 予告だけで判断すると万丈もヤバそう
21 18/08/15(水)00:02:48 No.526070604
役者名もかっこいいのも子供人気が高い理由かな
22 18/08/15(水)00:02:48 No.526070606
>あの次回予告だとほぼ確実に消滅確定なのが辛い… でもHBVあるし大丈夫だろう…多分
23 18/08/15(水)00:04:13 No.526070964
映画のヒゲは中々カッコ良かった
24 18/08/15(水)00:05:18 No.526071259
久しぶりにアーツを買うくらい好きだし映画のカードもげんとくんでいっぱいうれしい でもアーツはワニキックのエフェクト無いのがさみしい…
25 18/08/15(水)00:05:47 No.526071381
やっぱり子供にもヒゲェ!って呼ばれてるのかなげんとくん
26 18/08/15(水)00:05:51 No.526071400
ヒムロゲントク略してヒゲってほんとかな…
27 18/08/15(水)00:07:29 No.526071840
カシラに一番懐いてる節があったから死亡がマジでこたえてそう
28 18/08/15(水)00:07:34 No.526071860
>玄徳カードなんてあったんだ・・・俺の万丈と圭太郎さんだった 圭太郎じゃなくて圭一郎! カシラとWレッド欲しかったけどせんとくんとレオタード俳優コンビだったな
29 18/08/15(水)00:07:51 No.526071952
>やっぱり子供にもヒゲェ!って呼ばれてるのかなげんとくん 劇場で子供たち何人かがヒゲヒゲ言ってたのを見た げんさんはあまり定着してないのかな
30 18/08/15(水)00:08:10 No.526072031
>カシラに一番懐いてる節があったから死亡がマジでこたえてそう そんなヒゲがだけんみたいな言い方…
31 18/08/15(水)00:08:38 No.526072158
内海の仕込みを信じて特攻しそう、そんな仕込みがあればだけれど
32 18/08/15(水)00:09:15 No.526072312
懐いてるというとなんか変な言い方だけど一番仲のいい感じだと思ってみてたのですごいつらかった…
33 18/08/15(水)00:10:12 No.526072544
マジで映画館で子供がヒゲ!ヒゲ!ってヒゲコールしてたな
34 18/08/15(水)00:11:46 No.526072969
今作はみんな互いの呼び方バラバラだよね 沙羽さんだけ一貫して沙羽さんだけど
35 18/08/15(水)00:11:59 No.526073025
ビルドは男全員だけんに見える
36 18/08/15(水)00:12:18 No.526073115
喫茶店では男が集まってバカみたいなことばっかりやってたせいか死亡が妙につらい
37 18/08/15(水)00:12:26 No.526073163
仲間のためならためらわず過去の部下であろうと土下座ができる男
38 18/08/15(水)00:13:07 No.526073348
これ新世界で全員復活しても、ジョジョ6部ラストみたいな切なさ満点な感想になりそう…
39 18/08/15(水)00:13:20 No.526073406
ほんとかよ…
40 18/08/15(水)00:13:40 No.526073507
>仲間のためならためらわず過去の部下であろうと土下座ができる男 土下座かよ…そんなもん誰がするか ヒゲぇーーーーー!
41 18/08/15(水)00:13:52 No.526073556
最後車いす座って登場するんだろ わかってんだぞ
42 18/08/15(水)00:14:34 No.526073738
>>仲間のためならためらわず過去の部下であろうと土下座ができる男 >土下座かよ…そんなもん誰がするか >ヒゲぇーーーーー! アァァァァアアアアーーーッ!!!
43 18/08/15(水)00:14:35 No.526073742
子供はワニと紫大好きだと思うんですよね
44 18/08/15(水)00:14:39 No.526073765
>ヒゲぇーーーーー! ぬ゛う゛ぅ゛ぅぅぅ!!!
45 18/08/15(水)00:14:57 No.526073836
>喫茶店では男が集まってバカみたいなことばっかりやってたせいか死亡が妙につらい 終盤のわりにギャグ多いな…と思ってたらさぁ…
46 18/08/15(水)00:15:17 No.526073921
>子供はワニと紫大好きだと思うんですよね 俺だって好きだよ
47 18/08/15(水)00:15:26 No.526073951
メインキャラにずっとわちゃわちゃご飯食べていてほしい
48 18/08/15(水)00:16:01 No.526074097
葛城巧と佐藤太郎はいても、桐生戦兎がいない世界になりそう…
49 18/08/15(水)00:16:05 No.526074120
もはや平行世界に全てを賭けるしかねぇ もちろん皆が生きてる世界によ…
50 18/08/15(水)00:16:06 No.526074126
新世界でまた皆逢えるだろう…多分
51 18/08/15(水)00:16:39 No.526074256
ライダー4人でツナ義ーズやってないかな… でもカシラには農場やっててもほしい…
52 18/08/15(水)00:16:58 No.526074346
>葛城巧と佐藤太郎はいても、桐生戦兎がいない世界になりそう… ジオウ第1話で2人がツナギーズやってるのってそういう…
53 18/08/15(水)00:17:27 No.526074474
せんとくんだけ記憶が残ったまま新世界でもいいぞ!
54 18/08/15(水)00:17:35 No.526074506
冬映画怖いよお… 農家と髭変身できるのかよぅ…
55 18/08/15(水)00:18:03 No.526074637
>子供はワニと紫大好きだと思うんですよね 金とロボとか青と龍とかも子供人気高い 赤と兎はわからん…
56 18/08/15(水)00:18:23 No.526074725
>せんとくんだけ記憶が残ったまま新世界でもいいぞ! エンポリオ展開は勘弁してくれ
57 18/08/15(水)00:18:27 No.526074743
単純にヒゲってのが面白い
58 18/08/15(水)00:18:28 No.526074748
>桐生戦兎がいない世界になりそう… 次回作の出演が決まってるけど その次回作が時間を旅するジオウだからビルドの最終話で消滅しててもどうとでもなるってのがね メタ的にも最終的な展開が読み辛い…
59 18/08/15(水)00:18:30 No.526074759
カッコよくて面白くて強くて敵から味方になったおじさんはお好き? 大好き
60 18/08/15(水)00:18:35 No.526074777
>でもカシラには農場やっててもほしい… もう死んでるから無理なんだよね…
61 18/08/15(水)00:18:44 No.526074814
>ライダー4人でツナ義ーズやってないかな… >でもカシラには農場やっててもほしい… カシラはドラムげんとくんはベース似合いそう ついでに内海はキーボードとか
62 18/08/15(水)00:19:06 No.526074893
>ついでに内海はダンスとか
63 18/08/15(水)00:19:11 No.526074928
賛 成 だ のとこが最後のヒゲで良かったのかカシラ
64 18/08/15(水)00:19:13 No.526074933
誰からも忘れられたせんとくんを万丈だけが覚えてるとか…
65 18/08/15(水)00:19:15 No.526074942
カズミンのヒゲーッ!につられてヒゲーッ!って叫んでた子どもが印象的でした
66 18/08/15(水)00:19:22 No.526074980
カシラはきっと新世界でみーたんとラブラブになってるんだろうなぁ…
67 18/08/15(水)00:19:34 No.526075025
まあそもそもジオウのビルド描写はあからさまにネタバレと見せかけたミスリード誘ってる感じがあるし…
68 18/08/15(水)00:19:40 No.526075051
>でもカシラには農場やっててもほしい… 農業の片手間にバンドやってる人たちもいるし… 今は音楽休止中だけど
69 18/08/15(水)00:19:54 No.526075115
>カシラはきっと新世界でみーたんとラブラブになってるんだろうなぁ… 成仏しろじゃがいも
70 18/08/15(水)00:20:00 No.526075136
未来へ繋ごう 過去を労わろう 現代(いま)を生きよう そして忘れない
71 18/08/15(水)00:20:07 No.526075161
>賛 >成 >だ >のとこが最後のヒゲで良かったのかカシラ 実際いい相棒してるシーンだったし… 地獄への道連れについて来てくれたからな
72 18/08/15(水)00:20:17 No.526075204
ヤバい状態でも戦闘終わるとすぐコントやりだす連中だったがラブ&ピースがお題目だからあれでよかったんだなって
73 18/08/15(水)00:20:31 No.526075271
>カシラはきっと新世界でみーたんとラブラブになってるんだろうなぁ… お盆だからってカシラはさぁ…
74 18/08/15(水)00:21:06 No.526075414
関西ではカシラはまだ生きてる 生きてるんだ…
75 18/08/15(水)00:21:34 No.526075531
>せんとくんだけ記憶が残ったまま新世界でもいいぞ! ペルソナ2罰みたいにそれが原因でエボルト復活とかありそう
76 18/08/15(水)00:21:36 No.526075539
猿渡ファームの人達救ったの他でもないローグだったりビルドチームに誘ったのが他でもないグリスだったからね 互いに助け合うのはビルドのテーマというかヒーロー全体のテーマな感じがする
77 18/08/15(水)00:22:29 No.526075776
新世界爆誕するけれど行けたのはせんとくんだけで慟哭して終わるとかでもいいよ…
78 18/08/15(水)00:23:03 No.526075917
娘さんだかがお前の父ちゃんローグだから気を付けろって忠告されてたらしいが今はどう言われてるんだろ
79 18/08/15(水)00:23:20 No.526076001
ローグのカードにもチェック入れなきゃ…
80 18/08/15(水)00:23:45 No.526076133
予告の消えるシーン背後の影はローグなんだけどどう言う意図の表現なんだろう
81 18/08/15(水)00:23:51 No.526076164
入場特典がこんなに重くなるなんて聞いてないよ!
82 18/08/15(水)00:24:28 No.526076321
>土下座かよ…そんなもん誰がするか この台詞の時点で画面から消えてて耐えられなかった
83 18/08/15(水)00:25:12 No.526076524
よっ!
84 18/08/15(水)00:25:19 No.526076565
あの世界に魂というものはあるのだろうか あるならいつまでもみーたんを見守り続けれるだろうけれど無いのだったらつらいなぁ…
85 18/08/15(水)00:25:20 No.526076568
>娘さんだかがお前の父ちゃんローグだから気を付けろって忠告されてたらしいが今はどう言われてるんだろ 私服のセンスがひどいから気を付けろ
86 18/08/15(水)00:25:54 No.526076715
罪を憎んで人を憎まずの仏様のような男で惜しい人物を亡くした 推しの前では気持ち悪かったけど
87 18/08/15(水)00:26:21 No.526076841
氷室幻徳とヒゲを別人と思ってる子も居そう
88 18/08/15(水)00:26:41 No.526076920
げんさんがどう死ぬのか楽しみだ
89 18/08/15(水)00:26:46 No.526076952
右 に 同 じ く
90 18/08/15(水)00:27:29 No.526077125
変身前は面白おじさんで変身後はカッコイイライダー 呼びやすい渾名もある そりゃ人気出るわな
91 18/08/15(水)00:27:58 No.526077259
>私服のセンスがひどいから気を付けろ お洋服のブランド夫婦でやってるのにひどい…
92 18/08/15(水)00:28:42 No.526077454
ホテルおじさん→モゴモゴローグ→俺がこの国のリーダーだ!!!!!!1111→ローグ→げんとくん→ヒゲ
93 18/08/15(水)00:28:46 No.526077475
何より幻さんクソ真面目でわかりやすいから非常にとっつきやすいのよね
94 18/08/15(水)00:30:23 No.526077900
最初はかなり抵抗あったけど作風上普段まで湿っぽくなるのもやっぱ違うからなんだかんだ受け入れた私服がダサいおじさん
95 18/08/15(水)00:30:58 No.526078045
おい!ヒゲ伸ばせ!ヒゲ!
96 18/08/15(水)00:31:18 No.526078128
映画のクラックアップフィニッシュめっちゃ殺意高い
97 18/08/15(水)00:31:28 No.526078168
本人全くふざけず真面目100%でやってるから私服ネタからシリアスにシームレスに順応するんだよな…周りは振り回されるけど
98 18/08/15(水)00:31:46 No.526078255
>変身前は面白おじさんで変身後はカッコイイライダー >呼びやすい渾名もある カシラ死ぬ時までヒゲ呼ばわりだったからな…
99 18/08/15(水)00:31:54 No.526078288
本気出させたのが悪い
100 18/08/15(水)00:32:19 No.526078379
>最初はかなり抵抗あったけど作風上普段まで湿っぽくなるのもやっぱ違うからなんだかんだ受け入れた私服がダサいおじさん 最初というか何回もやったくらいでちょっとえぇ…ってなったけど残り数話という段階で思い返すと割と全体的にあんな感じの作品だったな!ってなるなった
101 18/08/15(水)00:32:45 No.526078501
3対1か…ちょうどいいハンデだ…とか言ったりかっこつける奴だなヒゲ
102 18/08/15(水)00:33:39 No.526078741
>3対1か…ちょうどいいハンデだ…とか言ったりかっこつける奴だなヒゲ 威厳は保たれててすごい
103 18/08/15(水)00:33:56 No.526078798
大義の為の犠牲となれ…
104 18/08/15(水)00:34:18 No.526078899
内海に対して悔いたりする時は心底自分のことダサいって思ってそうだけどコメディやってる時は自分の事ダサいなんてこれっぽっちも思ってなさそうだからな…
105 18/08/15(水)00:34:21 No.526078913
でも急に使い始めた大義のための犠牲となれ…はあんまりかっこよくない気がする…
106 18/08/15(水)00:34:57 No.526079060
最初のTシャツの親しみやすさが全てを物語ってる
107 18/08/15(水)00:35:13 No.526079129
>でも急に使い始めた大義のための犠牲となれ…はあんまりかっこよくない気がする… そうかなあ 大義の為に戦ってるからなんら問題ないと思うけど
108 18/08/15(水)00:36:11 No.526079367
急にってか赤羽殺す時に言ってなかったか 近いような事言っただけだっけ覚えてねえ
109 18/08/15(水)00:36:56 No.526079549
そもそも大義のための犠牲って何回言ったんだろう 本当に決めるときにしか言ってない気がする
110 18/08/15(水)00:38:01 No.526079813
>そもそも大義のための犠牲って何回言ったんだろう >本当に決めるときにしか言ってない気がする そうポンポンと大義の為とか使う言葉じゃないだろうしね 回数はこれで正解だろう
111 18/08/15(水)00:38:37 No.526079958
台詞自体は前にも言ってたはず キメ台詞として言ったような感じではなかったと思うけど
112 18/08/15(水)00:39:58 No.526080259
何度も使わないセリフに意義があったりするから急にとか言われてもそうじゃないんだってなる
113 18/08/15(水)00:40:57 No.526080484
>映画のクラックアップフィニッシュめっちゃ殺意高い 本編よりデスロール味があってえげつねえ
114 18/08/15(水)00:41:28 No.526080603
>でも急に使い始めた大義のための犠牲となれ…はあんまりかっこよくない気がする… かっこいいよ ただ悪者みたいで違和感あるだけで
115 18/08/15(水)00:41:31 No.526080620
み?
116 18/08/15(水)00:42:04 No.526080751
「俺に本気を出させやがって…」はちょっとカッコよすぎる
117 18/08/15(水)00:42:19 No.526080804
悪役みたいって話なら心火を燃やしてぶっ潰すもだいぶ悪人のセリフな部類だ
118 18/08/15(水)00:43:12 No.526080986
国をまとめあげるという大義の為戦ってるライダーなのでセリフに違和感はないかな
119 18/08/15(水)00:43:26 No.526081028
>>でも急に使い始めた大義のための犠牲となれ…はあんまりかっこよくない気がする… >かっこいいよ >ただ悪者みたいで違和感あるだけで 今回のとかはあんまり悪役感なかったけど仲間になってからどの場面で言ってたっけ…
120 18/08/15(水)00:44:08 No.526081189
>今回のとかはあんまり悪役感なかったけど仲間になってからどの場面で言ってたっけ… 映画かな 犠牲って言葉が悪役っぽいってだけの話だと思われる
121 18/08/15(水)00:44:59 No.526081368
味方になってもノリが全然変わらなかったキャラは去年いたのに
122 18/08/15(水)00:45:37 No.526081499
>味方になってもノリが全然変わらなかったキャラは去年いたのに そもそも幻さんは変わってないとダメだから
123 18/08/15(水)00:45:45 No.526081525
一般人から見れば立場的には悪役だからなビルドライダー…
124 18/08/15(水)00:45:59 No.526081581
>味方になってもノリが全然変わらなかったキャラは去年いたのに むしろめっちゃ変わってなかったかな…
125 18/08/15(水)00:46:13 No.526081616
幻さんキャラ自体は変わっとらんだろ ブレてないぞ
126 18/08/15(水)00:46:41 No.526081709
神も人気な辺り過剰なキャラ付けの方がやっぱり子供にはウケがいい
127 18/08/15(水)00:47:27 No.526081863
東都時代の光ではっちゃけてた頃が懐かしい
128 18/08/15(水)00:48:25 No.526082055
>東都時代の光ではっちゃけてた頃が懐かしい あの頃も過剰でデタラメな方法で試行錯誤してただけで国まとめる気なのには変わりなかったの凄いよね
129 18/08/15(水)00:48:32 No.526082074
仮面ライダー指名手配されちゃったね~^^