18/08/14(火)23:41:59 スリラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)23:41:59 No.526065096
スリランカカレーが流行ってるらしいな
1 18/08/14(火)23:42:14 No.526065162
タイじんは?
2 18/08/14(火)23:42:36 No.526065261
ネパール人とインド人って何が違うの?
3 18/08/14(火)23:43:16 No.526065444
インド人の経営してるインドカレー屋行ったことないなそういや…
4 18/08/14(火)23:47:59 No.526066665
モモ(餃子っぽいやつ)があるとネパール人
5 18/08/14(火)23:52:34 No.526067854
インド人以外のインドカレー屋の方が多いな 美味いから特に問題なし
6 18/08/14(火)23:53:12 No.526068005
今年花見行ったとき屋台でタンドリーチキン食べて滅茶苦茶うまかったけど店主はバングラデシュ人だった
7 18/08/14(火)23:53:29 No.526068078
インド人の料理人はこんなとこでカレーつくるより金持ちが約束されてるから
8 18/08/14(火)23:54:34 No.526068345
上でも好きだよ俺 明確なはずれに合った事ないし
9 18/08/14(火)23:55:07 No.526068485
スリランカって言われてもポディマハッタヤさんしか知らんし…
10 18/08/14(火)23:56:01 No.526068739
ナンでカレーが食べられればそれでいいんだ
11 18/08/14(火)23:56:33 No.526068898
関係ねぇスパイスまみれになりてぇ
12 18/08/14(火)23:58:38 No.526069409
近所のパキスタン料理屋は味は良いんだが宗教上の理由で酒置いてなくて悲しい
13 18/08/15(水)00:00:35 No.526069976
亡命してきたインド独立の闘士がカレー屋やってた戦前って考えたら凄く贅沢だな…
14 18/08/15(水)00:01:36 No.526070292
>インド人の料理人はこんなとこでカレーつくるより金持ちが約束されてるから https://youtu.be/NrkwrZhBQ9k うn…
15 18/08/15(水)00:05:44 No.526071361
>うn… 料理人って職業なのか…?
16 18/08/15(水)00:07:09 No.526071758
インド人がやってる方が珍しい気がする
17 18/08/15(水)00:08:24 No.526072090
インドより別の国のカレーの方が日本人の下に合ってるとか聞いた どの国か忘れた
18 18/08/15(水)00:08:44 No.526072186
ナンたべた
19 18/08/15(水)00:09:52 No.526072453
基本的に国の代表的な食べ物は日本向けにローカライズされた方が美味い
20 18/08/15(水)00:11:50 No.526072982
下の赤ちゃんの表情なんか可愛い
21 18/08/15(水)00:12:34 No.526073188
フランス人のやってるフランス料理屋より 日本人のやってるフランス料理屋の方がうまい
22 18/08/15(水)00:12:52 No.526073268
中華料理もローカライズされたやつの方が口には合う けどたまに本場でうめぇのがあって中華すげえってなる
23 18/08/15(水)00:13:36 No.526073489
本家は日本人の発想にない味があったりするのがいい
24 18/08/15(水)00:14:03 No.526073596
海外で中国人がやる日本料理屋
25 18/08/15(水)00:15:31 No.526073976
外人の経営してるインドカレー美味いんだけど食べると今んとこ100%胸焼けする
26 18/08/15(水)00:17:42 No.526074536
関係ねぇ チーズナンが食いてぇ
27 18/08/15(水)00:17:54 No.526074594
>中華料理もローカライズされたやつの方が口には合う >けどたまに本場でうめぇのがあって中華すげえってなる 願わくば外国人も本場の日本料理食ってじゃあ本国でだされたあれはなんだったの!?ってなって欲しいものだ・・・ そんなナポリタン否定派の俺
28 18/08/15(水)00:21:20 No.526075478
いきなり差別かよ
29 18/08/15(水)00:24:18 No.526076282
へ、ヘイトカレー…
30 18/08/15(水)00:27:55 No.526077238
おいおい
31 18/08/15(水)00:28:47 No.526077478
インド人がイギリスで作ったカレーが食べたい
32 18/08/15(水)00:29:16 No.526077617
やっぱり本場ナポリのナポリタンが一番だよねー
33 18/08/15(水)00:29:49 No.526077768
インド人は国外でカレー作るような仕事できる身分が決まってて その身分の人は国内でもっといい仕事いくらでもできるから そのせいでインド人が日本のカレー屋にいないとかここで聞いた
34 18/08/15(水)00:31:04 No.526078065
パキスタン人やバングラデシュ人が作っても広義のインドカレーだし…
35 18/08/15(水)00:31:58 No.526078307
自分以下のカーストのやつが作った料理なんか食えないんですけど!!!!!はさすがに無理ゲー過ぎる…
36 18/08/15(水)00:32:07 No.526078338
ナンが置いてあればだいたいインドカレーと思うことにしてる
37 18/08/15(水)00:33:47 No.526078769
へ、ヘイトスピーチ……
38 18/08/15(水)00:34:28 No.526078941
同級生にインド人で家がカレー屋経営してるやつならいたけど 料理人のカーストはそんなに高くないから日本来れるほど金持ってない
39 18/08/15(水)00:35:42 No.526079250
正直そもそも区別つかないというか
40 18/08/15(水)00:38:15 No.526079875
>パキスタン人やバングラデシュ人が作っても広義のインドカレーだし… ムガールの宮廷料理をベースとする北インド料理についてなら パキスタンはむしろ正統後継者とも言えるし
41 18/08/15(水)00:40:16 No.526080328
>ムガールの宮廷料理をベースとする北インド料理についてなら >パキスタンはむしろ正統後継者とも言えるし へー後進国のパキスタンにも伝統料理なんてものがあるんだな