虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近TS... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/14(火)22:02:46 No.526035899

    最近TS英霊増えないな

    1 18/08/14(火)22:03:44 No.526036191

    女子ウケし始めたからもう…

    2 18/08/14(火)22:04:06 No.526036287

    今やFateで偉人を学ぶ時代なので…

    3 18/08/14(火)22:04:58 No.526036536

    特に剣豪系のTSキャラはもう打ち止めになると思って頂きたい

    4 18/08/14(火)22:05:06 No.526036564

    最後に出たの段蔵ちゃん?

    5 18/08/14(火)22:05:06 No.526036568

    ナポレオンがTSしなかったのはかなり意外だった

    6 18/08/14(火)22:05:33 No.526036667

    女子ウケというがかっこいい男キャラは普通に嬉しいし おいしい題材を安易なTSされるともったいないと思う 頼光さんは未だにもったいないと思う

    7 18/08/14(火)22:05:41 No.526036712

    司馬史観みたいにきのこ史観が蔓延するのか…

    8 18/08/14(火)22:06:09 No.526036863

    女の偉人なんていくらでもいるからわざわざTSせんでもってことにようやく気付いたと考えられる

    9 18/08/14(火)22:06:45 No.526037020

    書き込みをした人によって削除されました

    10 18/08/14(火)22:06:46 No.526037027

    ナポレオンもシグルドもカッコよかったからな...

    11 18/08/14(火)22:06:49 No.526037042

    >最後に出たの段蔵ちゃん? 派生だけどおる太じゃないかな

    12 18/08/14(火)22:07:10 No.526037135

    バランスをとるために男体化キャラを出してみてはどうか

    13 18/08/14(火)22:07:20 No.526037199

    お栄さんはまぁ北斎とセットという事で理屈は分かるのだが それはそれで大画家ジジイ北斎も見たかったかな…とちょびっと思ってる

    14 18/08/14(火)22:09:01 No.526037703

    わりと有名作品だしそろそろ三銃士とダルタニアンを…

    15 18/08/14(火)22:09:20 No.526037790

    謎の仮面中華剣士はTS枠だろうなあとは思うが 男で来て欲しい

    16 18/08/14(火)22:09:32 No.526037840

    りゅうたんが星4なのは星5十兵衛ちゃんが出る伏線でしょ!

    17 18/08/14(火)22:10:35 No.526038109

    >バランスをとるために男体化キャラを出してみてはどうか そもそも偉人って男のほうが圧倒的に多い…

    18 18/08/14(火)22:11:05 No.526038261

    >りゅうたんが星4なのは星5十兵衛ちゃんが出る伏線でしょ! 出版社とリアルコラボする様になっちゃったから出るとしても男だよ

    19 18/08/14(火)22:11:44 No.526038440

    十兵衛ちゃんとコラボすればいいでしょ!

    20 18/08/14(火)22:11:48 No.526038459

    サリエリ以蔵ナポレオンシグルドと男のまま出しても人気出てるからいいんじゃないかな…

    21 18/08/14(火)22:11:54 No.526038478

    >わりと有名作品だしそろそろ三銃士とダルタニアンを… 巌窟王と絡みそうだ

    22 18/08/14(火)22:12:01 No.526038508

    >今やFateで偉人を学ぶ時代なので… くっせえな

    23 18/08/14(火)22:12:09 No.526038541

    日本鯖はTS率高いからもっと男鯖欲しいわ

    24 18/08/14(火)22:12:30 No.526038645

    酒呑のTSはなんで…?と未だに思ってる それはそれとして酒呑ちゃん好きあの声たまらん

    25 18/08/14(火)22:12:36 No.526038673

    桃太郎卿は男で欲しいな

    26 18/08/14(火)22:12:59 No.526038803

    画像の元ネタを女だと思ってる人は流石にいないと思うけど名君だと思ってる人はいそうで怖い

    27 18/08/14(火)22:13:31 No.526038958

    >わりと有名作品だしそろそろ三銃士とダルタニアンを… アラミスの真名看破できないから駄目

    28 18/08/14(火)22:13:33 No.526038971

    キャラの男女比気にする必要がないぐらい人気が出たって事でしょうよ

    29 18/08/14(火)22:14:05 No.526039125

    男は★3のほうがガチャが回る印象がある

    30 18/08/14(火)22:14:06 No.526039128

    >画像の元ネタを女だと思ってる人は流石にいないと思うけど名君だと思ってる人はいそうで怖い スレ画はゲームでも結構暴君アピールあるだろ つーかジャイアンだし

    31 18/08/14(火)22:14:14 No.526039171

    一代で完結しない英霊だと嫁と子供どうしたのってなるからな ノッブとか

    32 18/08/14(火)22:14:48 No.526039324

    extraやFGOだけでもネロが名君に見える場面ねえよ

    33 18/08/14(火)22:14:56 No.526039353

    一人の偉人を男女でデザインすればいいんじゃないかな

    34 18/08/14(火)22:15:03 No.526039381

    >画像の元ネタを女だと思ってる人は流石にいないと思うけど名君だと思ってる人はいそうで怖い 結構前にマケドニアの方でジャンヌもTSしてると思って総ツッコミ入れられてた「」がいた気がする

    35 18/08/14(火)22:15:26 No.526039513

    エクストラだとむしろネロの過去をフォローしてる感じだったな

    36 18/08/14(火)22:15:28 No.526039522

    TSもいいけど第一次世界大戦や第二次世界大戦以降の英霊とか出て来て欲しい

    37 18/08/14(火)22:16:08 No.526039730

    最近のキャラでTSというと一応北斎だけどあれどちらかというと憑依だしな

    38 18/08/14(火)22:16:10 No.526039739

    ダンテ・アリギエーリ欲しい

    39 18/08/14(火)22:16:19 No.526039789

    >男は★3のほうがガチャが回る印象がある 女受けに関しては星3で手に入り易い方が受けるってベティの時にわかったからな

    40 18/08/14(火)22:16:28 No.526039839

    ネロちゃまは自分の愚かな過去を恥じてるって設定があった気がしたけど最近のふるまいを見てると気のせいかもしれない

    41 18/08/14(火)22:16:45 No.526039932

    >TSもいいけど第一次世界大戦や第二次世界大戦以降の英霊とか出て来て欲しい アドルフおじさん絶対来るじゃん…

    42 18/08/14(火)22:16:49 No.526039949

    >画像の元ネタを女だと思ってる人は流石にいないと思うけど名君だと思ってる人はいそうで怖い というか逆にブーさんの事を知らなかったとか露骨なフォローすぎる!とか マザハと同一視とかキャラ盛りすぎだろとか そういうちょっと待てよなご意見も見かける というか今日そんなスレ見た

    43 18/08/14(火)22:17:24 No.526040118

    北斎はオリオンみたいなもんだし…

    44 18/08/14(火)22:17:49 No.526040237

    サリエリも以蔵さんも手に入れにくいんですけお… サリエリは掴み取りあったっけど

    45 18/08/14(火)22:18:05 No.526040312

    北斎は今後憑依で出るイベあるのかな

    46 18/08/14(火)22:18:23 No.526040409

    武蔵も頼光も勿体なかったと今でも思う

    47 18/08/14(火)22:19:00 No.526040568

    ステラさんみたいな日本じゃ知らないけど現地じゃメジャーな女王とかなら多分いけるんじゃない?偉人女性

    48 18/08/14(火)22:19:06 No.526040596

    >TSもいいけど第一次世界大戦や第二次世界大戦以降の英霊とか出て来て欲しい 息子娘が存命だとちょっとハードル高いかもね

    49 18/08/14(火)22:19:08 No.526040606

    武蔵ちゃんは剣豪でようやく好きになれたけど それはそれとして仏像ビームはもったいなさ過ぎると思う

    50 18/08/14(火)22:19:09 No.526040610

    正直TSはしこりづらい

    51 18/08/14(火)22:19:24 No.526040693

    サリエリ排出率40%は笑うしかない

    52 18/08/14(火)22:19:25 No.526040700

    エロで売るのは変わらんのだからどんどんやって欲しいが難しいのか

    53 18/08/14(火)22:19:29 No.526040722

    武蔵ちゃんは並行世界じゃない男武蔵出る可能性あるから…

    54 18/08/14(火)22:19:38 No.526040757

    武蔵は別世界の人だし頼光は一応理由設定されてるし …牛若丸はなんで?

    55 18/08/14(火)22:19:38 No.526040759

    >ネロちゃまは自分の愚かな過去を恥じてるって設定があった気がしたけど最近のふるまいを見てると気のせいかもしれない ラスアンの原案本読んできのこちゃんはマジで加齢によるアルツでも入ってるのかと思った

    56 18/08/14(火)22:19:40 No.526040768

    ライトニングママはもう諦めるしかないってレベルだけど 武蔵ちゃんは執拗に男の武蔵も存在するって扱いしてるんだからまだわからないでしょ

    57 18/08/14(火)22:19:42 No.526040775

    >画像の元ネタを女だと思ってる人は流石にいないと思うけど名君だと思ってる人はいそうで怖い とはいえキリスト教徒が迫害受けた腹いせにあること無いこと言ってる部分もあることは知っておいても良い

    58 18/08/14(火)22:20:04 No.526040870

    頼光は担当におっぱい描かせたかっただけなんじゃないかなって

    59 18/08/14(火)22:20:08 No.526040891

    サッチャー出そう

    60 18/08/14(火)22:20:13 No.526040913

    以蔵さんコラボしてたけど次に以蔵さん引けるのって来年の春くらいだよな…

    61 18/08/14(火)22:20:22 No.526040949

    意外とレ・ロイはワンチャンあると思ってる

    62 18/08/14(火)22:20:24 No.526040955

    >とはいえキリスト教徒が迫害受けた腹いせにあること無いこと言ってる部分もあることは知っておいても良い ついでに当時のキリスト教がいかに無茶苦茶な要求してたのかも

    63 18/08/14(火)22:20:44 No.526041056

    実装予定の近代鯖はもうカラミティ・ジェーンぐらいしか残ってねぇ

    64 18/08/14(火)22:20:46 No.526041069

    >武蔵は別世界の人だし頼光は一応理由設定されてるし >…牛若丸はなんで? ソシャゲだから理由なく社長が女体化したって話をどこかで見た

    65 18/08/14(火)22:21:16 No.526041191

    >ラスアンの原案本読んできのこちゃんはマジで加齢によるアルツでも入ってるのかと思った あいつ44歳だから下手したら年上の「」も結構居るぞ

    66 18/08/14(火)22:21:21 No.526041224

    いまは女子のコンテンツに鞍替えした方が儲かるし 男ユーザーもそれでもガチャ回してくれるし

    67 18/08/14(火)22:21:32 No.526041282

    ネロ自体は後々盛られまくって糞野郎にされてたからな… 政治自体は普通にやってたり都市の防火対策に力いれてたのは解ってる

    68 18/08/14(火)22:21:44 No.526041339

    牛若丸よりコスプレした別人を呼んだ弁慶の方が意味不明だよ!

    69 18/08/14(火)22:21:46 No.526041349

    >ソシャゲだから理由なく社長が女体化したって話をどこかで見た プロトアーサーと同じようなことしやがって

    70 18/08/14(火)22:22:00 No.526041409

    結局の所実在人物より物語の主役とかの方がTS受け入れられやすいのよね

    71 18/08/14(火)22:22:03 No.526041414

    TSって言っても大抵は型月世界だと生前から女でしたーだし… そういう意味ではナタクのポジがよく分からない

    72 18/08/14(火)22:22:05 No.526041419

    当時ですら記録抹消刑食らってるし黄金宮殿は解体されたし擁護できる部分は少ない パルティアだかが外交的に助けられたから俺たちは感謝を続けるよって申し入れがあったぐらい

    73 18/08/14(火)22:22:13 No.526041465

    美形の逸話があるのは女体化しやすい

    74 18/08/14(火)22:22:20 No.526041500

    女性英雄事態そう多く無いから女装逸話持ちは女体かの口実にされやすい

    75 18/08/14(火)22:22:28 No.526041539

    というか地方の代官が悪さした場合どうにかできる皇帝なんかいねーよってのがローマの構造的問題だからな… なんとかしようとした皇帝は暗君として語り継がれた

    76 18/08/14(火)22:22:31 No.526041555

    新ゲッターみたいな頼光ならまだ全然オッケーよ 全身ラバースーツのママキャラが頼光って何よ それはそれとしてシコるけど

    77 18/08/14(火)22:22:36 No.526041573

    頼光四天王は綱が男で来るの確定してるからそれで

    78 18/08/14(火)22:22:55 No.526041667

    以蔵さんや柳生のおじさまみたいな日本刀男キャラもっと見たいわ

    79 18/08/14(火)22:23:21 No.526041790

    最も意味がわからんTSはけーかさんかな… TSした意味がない

    80 18/08/14(火)22:23:33 No.526041848

    プロトセイバーを実装したように余裕があればTS鯖の男版や女鯖のTS版も出してくるかもしれない

    81 18/08/14(火)22:23:34 No.526041851

    >そういう意味ではダ・ヴィンチちゃんやべえ…

    82 18/08/14(火)22:23:38 No.526041871

    >TSって言っても大抵は型月世界だと生前から女でしたーだし… >そういう意味ではナタクのポジがよく分からない アイツ性別ないのかと思いきや幕間とかバレンタインで女っぽい反応するし意味分からん

    83 18/08/14(火)22:23:48 No.526041908

    >ソシャゲだから理由なく社長が女体化したって話をどこかで見た 牛若ちゃんだけでなくけーかさんもTSしてるからな…

    84 18/08/14(火)22:23:49 No.526041910

    >織田信長は女体化しやすい

    85 18/08/14(火)22:23:52 No.526041931

    FGOプレイヤーの男女比は7対3ぐらいで男が多いんだ

    86 18/08/14(火)22:24:15 No.526042040

    >当時ですら記録抹消刑食らってるし黄金宮殿は解体されたし擁護できる部分は少ない >パルティアだかが外交的に助けられたから俺たちは感謝を続けるよって申し入れがあったぐらい 身内のごたごたなり簒奪なりした国はどこもそんなもんじゃない? 追い出してぶっ殺したんだから悪人じゃないと引き継いだ勢力の立場が無いし

    87 18/08/14(火)22:24:20 No.526042062

    冷静に考えるとロリンチちゃんの容姿はもう意味が分からない…

    88 18/08/14(火)22:24:25 No.526042086

    >牛若ちゃんだけでなくけーかさんもTSしてるからな… この二人は女性として扱われる事があまりにもないすぎる

    89 18/08/14(火)22:24:44 No.526042186

    ダ・ヴィンチちゃんは肉体に精神が引っ張られてる節がある

    90 18/08/14(火)22:24:57 No.526042254

    というか男が女キャラだけ、女が男キャラだけ好きになるもんじゃないだろ

    91 18/08/14(火)22:24:58 No.526042262

    >頼光は担当におっぱい描かせたかっただけなんじゃないかなって これだからRAITAは…と言いつつ男もカッコいいのはさすがか アラフィフにしろ金時にしろ

    92 18/08/14(火)22:25:03 No.526042290

    >最も意味がわからんTSはけーかさんかな… >TSした意味がない 史実では男だが~とかの説明もなかったから「」に聞くまで普通に勘違いしてた

    93 18/08/14(火)22:25:06 No.526042305

    初期星3の女体化鯖はまぁソシャゲだし女キャラ増やしたいよね…の犠牲になったのだ 後付で頑張って理由つけてくれたらもっと愛せる

    94 18/08/14(火)22:25:08 No.526042319

    FGO以前にジャンルを開拓されすぎた所為で三国志キャラなんかは二次元じゃTSして当たり前になってるのは酷いと思う

    95 18/08/14(火)22:25:21 No.526042392

    夏目雅子の影響が強すぎてTSされてるのに何も言われない三蔵ちゃんみたいなのもあるからな…

    96 18/08/14(火)22:25:21 No.526042399

    女装関係で逸話って言うと雷神トールしか浮かばねえわ

    97 18/08/14(火)22:25:40 No.526042490

    頼光ママに関しては アポ没キャラだったゴールデン見るに長いこと暖めてた枠かなあって 上手いこと跳ねなかったらママとしては出てなかった

    98 18/08/14(火)22:25:58 No.526042584

    >女装関係で逸話って言うと雷神トールしか浮かばねえわ ヤマトタケル

    99 18/08/14(火)22:26:08 No.526042644

    >FGO以前にジャンルを開拓されすぎた所為で三国志キャラなんかは二次元じゃTSして当たり前になってるのは酷いと思う それね、江戸時代の黄表紙からやってるんだ 歴史に残した英傑名とは別に女としての真名があるとかいう設定も

    100 18/08/14(火)22:26:09 No.526042649

    >今やFateで偉人を学ぶ時代なので… 学ぶかどうかはともかく 実際時々こんな奴居たんだってなる事ならある

    101 18/08/14(火)22:26:29 No.526042742

    雷光自体は月姫っぽい感じで嫌いではない

    102 18/08/14(火)22:26:34 No.526042768

    信長も帝都以前にTSされまくってるし…実写すらあるし…

    103 18/08/14(火)22:26:35 No.526042776

    >夏目雅子の影響が強すぎてTSされてるのに何も言われない三蔵ちゃんみたいなのもあるからな… でもね 夏目雅子の演じる三蔵法師は男なんだ

    104 18/08/14(火)22:27:04 No.526042943

    >夏目雅子の影響が強すぎてTSされてるのに何も言われない三蔵ちゃんみたいなのもあるからな… 夏目雅子も設定的には男だったろ!

    105 18/08/14(火)22:27:06 No.526042950

    一応確認だけどドレイク船長は史実では男でよかったよね?

    106 18/08/14(火)22:27:20 No.526043030

    ノッブは日本のフリー素材じゃけぇ……

    107 18/08/14(火)22:27:51 No.526043200

    まぁ三蔵法師が普通のおっさんで来たら「誰このおっさん!!」って違和感出まくるよね 関俊彦ボイスのイケメンならまあアリ

    108 18/08/14(火)22:27:53 No.526043210

    けいかが男だって今知った…

    109 18/08/14(火)22:27:57 No.526043227

    >一応確認だけどドレイク船長は史実では男でよかったよね? 女だったら偉業を考えたら確実に記述されてるだろうな…

    110 18/08/14(火)22:28:02 No.526043261

    個人的には初期実装のせいで星が知名度にあってないキャラをちょっとこうどうにかして欲しい 具体的にはDEBUとローマ始祖

    111 18/08/14(火)22:28:04 No.526043279

    >一応確認だけどドレイク船長は史実では男でよかったよね? 男だよ!

    112 18/08/14(火)22:28:05 No.526043283

    上杉謙信はもう絶対TSしてるんだろうなという安心感がある

    113 18/08/14(火)22:28:08 No.526043307

    三蔵法師はマジで女だと思ってたから違和感全然無かった

    114 18/08/14(火)22:28:17 No.526043391

    三蔵法師は夏目雅子で元々女だろ!

    115 18/08/14(火)22:28:22 No.526043417

    >一応確認だけどドレイク船長は史実では男でよかったよね? あれはエリザベスとの入れ替わり説がしれっと書かれてるのが本当に謎

    116 18/08/14(火)22:28:30 No.526043475

    物凄い勝手だと思うけど 海外の英雄や物語のキャラがTSされても気にならんが 日本のはTSされると凄いがっかりする

    117 18/08/14(火)22:28:32 No.526043485

    >一応確認だけどドレイク船長は史実では男でよかったよね? 左舷ですぞ

    118 18/08/14(火)22:28:35 No.526043511

    フランシスって女っぽいよねとかそんな理由だと思うババァになった理由

    119 18/08/14(火)22:28:37 No.526043523

    多分夏目雅子三蔵のこと女性って認識してる人多いんじゃないかなあ…

    120 18/08/14(火)22:28:49 No.526043583

    ノブがTSするとなんかショタ食いババアみたいになって生々しいんすけど

    121 18/08/14(火)22:28:52 No.526043606

    頼光がTSしてるのは別にいいんだけど力のある理由が人外だからってのはやめてほしかった

    122 18/08/14(火)22:28:55 No.526043619

    >一応確認だけどドレイク船長は史実では男でよかったよね? ドレイクさんを女体化してないとエクストラ勢は男性比率高すぎになっちまうんだ

    123 18/08/14(火)22:29:01 No.526043647

    つまるところやっぱりネロは名君なのでは ブーディカさんのほうがとんでもない悪人反英霊だよ

    124 18/08/14(火)22:29:07 No.526043670

    >三蔵法師は夏目雅子で元々女だろ! 役者は女だけど役は男だよ

    125 18/08/14(火)22:29:10 No.526043687

    ユリウス・カエサル、スパルタクス、レオニダス一世はあのレアリティで良いのかと正直思う

    126 18/08/14(火)22:29:39 No.526043826

    >ユリウス・カエサル、スパルタクス、レオニダス一世はあのレアリティで良いのかと正直思う カエサルがただの口の上手い詐欺師野郎なのはもったいなさ過ぎると思う

    127 18/08/14(火)22:29:47 No.526043867

    謙信はここまで来たら逆の意外性狙ってストレートイケメンで良いんじゃないかって気がしてる

    128 18/08/14(火)22:29:49 No.526043879

    世代問わず日本人にアンケート取ったら間違いなく三蔵法師は女って認識されてる結果になると思う

    129 18/08/14(火)22:29:54 No.526043910

    織田信長やアーサー王を女だと思ってる奴はいなくても そもそもFateで初めて存在知ったレベルのキャラは割とマジで怪しいからな… 荊軻とか真面目にFGOユーザーの過半数がゲームで初めて知った勢だろうし

    130 18/08/14(火)22:30:23 No.526044063

    スパPは星1でいいんじゃねえかな… 鯖としてこんな外れ鯖みたことない

    131 18/08/14(火)22:30:35 No.526044123

    >世代問わず日本人にアンケート取ったら間違いなく三蔵法師は女って認識されてる結果になると思う 30,40代女性くらいは男と認識してるんじゃね

    132 18/08/14(火)22:30:42 No.526044175

    兜着けたガチガチの鎧武者とかナイトとかな鯖も見てみたい

    133 18/08/14(火)22:30:44 No.526044186

    世界的知名度で星を決めるならアーサー王と円卓は星2とか1の集まりになるぞ

    134 18/08/14(火)22:30:45 No.526044190

    ナポレオンはマッチョなのに自分はデブにされた皇帝に悲しい過去…

    135 18/08/14(火)22:30:55 No.526044255

    FGOはプレイしてないのだけれどアルトリア以外のTS勢も理由付けとかってされてるの?

    136 18/08/14(火)22:31:05 No.526044304

    >上杉謙信はもう絶対TSしてるんだろうなという安心感がある su2545551.png

    137 18/08/14(火)22:31:06 No.526044312

    三蔵法師は無双シリーズでもナチュラルに女だったな…

    138 18/08/14(火)22:31:07 No.526044316

    >あれはエリザベスとの入れ替わり説がしれっと書かれてるのが本当に謎 おかげで型月のエリザベス女王はBBAにの女傑なんじゃないかってのはエクストラ当時から言われていたな

    139 18/08/14(火)22:31:10 No.526044334

    いや荊軻はそんなマイナーではないよ!? 傍若無人の元ネタだし始皇帝って最もメジャーなレベルの人物の関係者だし

    140 18/08/14(火)22:31:26 No.526044420

    アッティラ王女もなんでって思った

    141 18/08/14(火)22:31:41 No.526044493

    >世界的知名度で星を決めるならアーサー王と円卓は星2とか1の集まりになるぞ 特に天下を取ったりしたわけじゃないノッブも日本以外じゃ誰?扱いじゃ

    142 18/08/14(火)22:31:46 No.526044517

    wikiにページすらなかったアーラシュさんに悲しい過去…

    143 18/08/14(火)22:32:01 No.526044592

    >ナポレオンはマッチョなのに自分はデブにされた皇帝に悲しい過去… 代わりにハゲではなくしたので許してほしい

    144 18/08/14(火)22:32:08 No.526044626

    ドレイクとエリザベス女王の話は与太だけど夢あるからどっかでやってほしい

    145 18/08/14(火)22:32:09 No.526044631

    そもそも青王TSの理由付けってなんだっけ 円卓が女って事を隠し通した+肉体の成長がカリバー抜いた時点で止まったから胸とかごまかせたで合ってたっけ

    146 18/08/14(火)22:32:11 No.526044643

    始皇帝って大したことない肉塊でしょ

    147 18/08/14(火)22:32:38 No.526044779

    >>ユリウス・カエサル、スパルタクス、レオニダス一世はあのレアリティで良いのかと正直思う >カエサルがただの口の上手い詐欺師野郎なのはもったいなさ過ぎると思う 逆なんじゃない? まともにやるとマジでメイン張っちゃうからあえてデブで脇役にしてる

    148 18/08/14(火)22:32:44 No.526044817

    >いや荊軻はそんなマイナーではないよ!? >傍若無人の元ネタだし始皇帝って最もメジャーなレベルの人物の関係者だし 始皇帝暗殺しようとした人がいたのは有名でも 名前は日本ではマイナーだと思う

    149 18/08/14(火)22:32:49 No.526044837

    DEBUはちょっと強すぎてああいうコメディ系キャラじゃないと 色々書き手も苦労するからデブになったって話を見た事はある

    150 18/08/14(火)22:32:49 No.526044840

    知名度で決めるとダヴィンチとかシェイクスピアみたいな芸術家ばっかり星5になるぞ

    151 18/08/14(火)22:32:50 No.526044844

    >兜着けたガチガチの鎧武者とかナイトとかな鯖も見てみたい (再臨で中から巨乳美女が出て来て歓喜と違クソで別れる「」)

    152 18/08/14(火)22:32:55 No.526044867

    聖杯・キリスト教関係>神代や伝説の英雄>実在英雄ぐらいのヒエラルキーはある気がする

    153 18/08/14(火)22:33:00 No.526044895

    青王はエロゲの都合だったとしか

    154 18/08/14(火)22:33:10 No.526044952

    >特に天下を取ったりしたわけじゃないノッブも日本以外じゃ誰?扱いじゃ ただし大人気ベストセラー作家MUSASHIは星5

    155 18/08/14(火)22:33:11 No.526044953

    >兜着けたガチガチの鎧武者とかナイトとかな鯖も見てみたい 圧政!

    156 18/08/14(火)22:33:26 No.526045035

    >そもそも青王TSの理由付けってなんだっけ >円卓が女って事を隠し通した+肉体の成長がカリバー抜いた時点で止まったから胸とかごまかせたで合ってたっけ 微塵も合ってねえよハゲ

    157 18/08/14(火)22:33:44 No.526045131

    >兜着けたガチガチの鎧武者とかナイトとかな鯖も見てみたい それモーさんじゃ…

    158 18/08/14(火)22:33:46 No.526045142

    頼光TSと孔明別キャラ化は未だにもったいなかったと思ってる というか頼光さん当初は男扱いだったよね金時の話ぶりからは

    159 18/08/14(火)22:33:48 No.526045148

    ライターは基本的に自分より賢いキャラは書けないからな

    160 18/08/14(火)22:33:48 No.526045149

    平安時代の哲学剣士ミヤモト・マサシは世界的に有名

    161 18/08/14(火)22:33:53 No.526045178

    知名度で言うと北斎以外の日本鯖ほぼ低レアになるんじゃ

    162 18/08/14(火)22:34:00 No.526045214

    >そもそも青王TSの理由付けってなんだっけ メタ的に言っちゃうと製品として出す都合なだけだよ

    163 18/08/14(火)22:34:02 No.526045228

    円卓周りはまぁ露骨に上げ底だよね なんか十字軍をバカにしだしたのは残念だった

    164 18/08/14(火)22:34:04 No.526045242

    >ドレイクとエリザベス女王の話は与太だけど夢あるからどっかでやってほしい というかアガルタはそれでくるかと思ったのになあ エリザベスオルタってことで 誰だよダユーって

    165 18/08/14(火)22:34:07 No.526045267

    正直クーフーリンも名前以外あんまり知らなかったわ…

    166 18/08/14(火)22:34:12 No.526045300

    寧ろ汚点まみれなネロちゃまの持ち上げられっぷりが異常

    167 18/08/14(火)22:34:14 No.526045311

    シェイクスピアがあの扱いだし知名度補正だなんだってのは大して意味ある設定でもないと思う

    168 18/08/14(火)22:34:28 No.526045391

    青王に求められてたのはシステムとしての王だから女だろうが誰も言及しなかったってだけでは?

    169 18/08/14(火)22:34:35 No.526045436

    綱女体化は勘弁して

    170 18/08/14(火)22:34:49 No.526045495

    強いて言うならセイバーが女だったおかげでランスロットの不倫がスムーズになった

    171 18/08/14(火)22:34:49 No.526045496

    >青王はエロゲの都合だったとしか アーサーじゃなくてアルトリアにしてるのはそういう事なのにね

    172 18/08/14(火)22:35:01 No.526045557

    一応青王はあれ男装してるんですよ…

    173 18/08/14(火)22:35:08 No.526045592

    >寧ろ汚点まみれなネロちゃまの持ち上げられっぷりが異常 きのこ版イスカンダルだから…

    174 18/08/14(火)22:35:31 No.526045712

    ネロちゃまはブーティカと今後顔合わせない方がいい

    175 18/08/14(火)22:35:32 No.526045715

    >世界的知名度で星を決めるならアーサー王と円卓は星2とか1の集まりになるぞ 円卓は兎も角九偉人の一人であるアーサー王は星5でも問題ないさ

    176 18/08/14(火)22:35:38 No.526045735

    >というか頼光さん当初は男扱いだったよね金時の話ぶりからは いや特そんな事ないよ こっちが男と思い込んでたらそのまま通る内容にしか触れてないだけで

    177 18/08/14(火)22:35:39 No.526045738

    >メタ的に言っちゃうと製品として出す都合なだけだよ エロゲにしないとね

    178 18/08/14(火)22:35:40 No.526045748

    でもごめん俺頼光TSはわりと好きなんだ

    179 18/08/14(火)22:35:43 No.526045768

    葛飾北斎もメジャーだけど龍馬とか義経とか弁慶とか信長とか金太郎のほうが知名度高いと思う というか大河ドラマになるような連中は軒並み星5のポテンシャルあるよ

    180 18/08/14(火)22:35:47 No.526045795

    >強いて言うならセイバーが女だったおかげでランスロットの不倫がスムーズになった 穀潰しがよりクズになってる…

    181 18/08/14(火)22:36:04 No.526045878

    ネロは貴族相手に傍若無人で敵が多かったのとキリスト教迫害のダブルパンチで死後の毀損が厳しいだけで 救貧や祝祭に積極的で市民人気は高かったなんて話もあるし…

    182 18/08/14(火)22:36:05 No.526045883

    >正直クーフーリンも名前以外あんまり知らなかったわ… とりあえずメガテンで見かけた!何かケルトの英雄!程度の認識だったな…

    183 18/08/14(火)22:36:07 No.526045895

    ノッブも身内以外には女だってこと隠してた設定だけどそうなると武蔵ちゃんとかりゅうちゃんはノッブ見て驚くんじゃ

    184 18/08/14(火)22:36:10 No.526045907

    というかもうブーさんのその話はくどいほどやったよ しかもブーさんがメインではないところで

    185 18/08/14(火)22:36:22 No.526045951

    金田一耕助と明智小五郎来た時どっちがTSしてるだろうか…

    186 18/08/14(火)22:36:22 No.526045956

    日本限定での知名度じゃ歴史的には何もやってないツタンカーメンがファラオのトップなんだよね

    187 18/08/14(火)22:36:23 No.526045957

    >綱女体化は勘弁して 流石に綱までTSすると金時の女耐性なさに違和感でるからそこはそのままじゃない?

    188 18/08/14(火)22:36:29 No.526045986

    源氏二人とも女にして鬼もどちらも女は中々クレイジーな判断だと思う

    189 18/08/14(火)22:36:44 No.526046060

    クーフーリンとちょっと表記違う正座師匠はメガテンで知ってる

    190 18/08/14(火)22:36:49 No.526046083

    そろそろ織田信長を男体化しても良いのでは?

    191 18/08/14(火)22:36:56 No.526046126

    北斎が金太郎弁慶よりマイナーはねえよ

    192 18/08/14(火)22:37:00 No.526046142

    鬼相手に何をしている こんな口調のママとか誰が想像できるかよ

    193 18/08/14(火)22:37:03 No.526046158

    >日本限定での知名度じゃ歴史的には何もやってないツタンカーメンがファラオのトップなんだよね パトラちゃんも中々

    194 18/08/14(火)22:37:07 No.526046182

    >葛飾北斎もメジャーだけど龍馬とか義経とか弁慶とか信長とか金太郎のほうが知名度高いと思う 海外での知名度まで考えたら北斎越える日本人はたぶんいないよ

    195 18/08/14(火)22:37:10 No.526046192

    >綱女体化は勘弁して 豪快なマッシヴ姉ならアリ Theガッツ!的な

    196 18/08/14(火)22:38:04 No.526046477

    >ネロは貴族相手に傍若無人で敵が多かったのとキリスト教迫害のダブルパンチで死後の毀損が厳しいだけで 傍若無人というよりも元老院にケンカ売ってるんで睨まれた

    197 18/08/14(火)22:38:06 No.526046494

    >ネロは貴族相手に傍若無人で敵が多かったのとキリスト教迫害のダブルパンチで死後の毀損が厳しいだけで >救貧や祝祭に積極的で市民人気は高かったなんて話もあるし… 本当は名君なんだよね ただキリスト教徒が想像以上にクズだっただけで

    198 18/08/14(火)22:38:06 No.526046499

    一時期金時を主役級キャラにしようとして 女キャラまわりに増やそうとしてたのかなとか邪推した

    199 18/08/14(火)22:38:20 No.526046582

    >救貧や祝祭に積極的で市民人気は高かったなんて話もあるし… それで国庫の金使い果たして市民からも見放されたので…

    200 18/08/14(火)22:38:28 No.526046618

    >海外での知名度まで考えたら北斎越える日本人はたぶんいないよ オノ・ヨーコがいるだろ

    201 18/08/14(火)22:38:30 No.526046632

    モーツァルトとか知名度だけなら最強レベルだけどサーヴァントとして召喚して超強くなるビジョンは浮かばんな

    202 18/08/14(火)22:38:40 No.526046692

    >というかもうブーさんのその話はくどいほどやったよ >しかもブーさんがメインではないところで ブーさん下げつつネロの責任ではないという形で解決させたことあったね

    203 18/08/14(火)22:38:40 No.526046694

    知名度にだって種類があるというか 知られているかだけなら現在いる中で一番世界的に有名なのはシェイクスピアだと思う

    204 18/08/14(火)22:38:42 No.526046704

    正直日本に女体化枠多すぎなのは未だにどうかと思うぜー! ちょっと多すぎだぜー!

    205 18/08/14(火)22:38:43 No.526046707

    >日本限定での知名度じゃ歴史的には何もやってないツタンカーメンがファラオのトップなんだよね フェラオのトップならクフ王じゃないかな? 本人よりもピラミッドが有名だけど

    206 18/08/14(火)22:38:43 No.526046708

    >海外での知名度まで考えたら北斎越える日本人はたぶんいないよ 北斎は当時の海外の名だたる画家が「こいつすげぇ!」って言いながらトレスしたりしてたくらいだからね…

    207 18/08/14(火)22:38:45 No.526046713

    >本当は名君なんだよね 名君ではないし暗君でもない

    208 18/08/14(火)22:38:48 No.526046730

    吾綱は男で来ると思う

    209 18/08/14(火)22:38:52 No.526046748

    >なんか十字軍をバカにしだしたのは残念だった S/Nの時点じゃセイバー以外の円卓もsageられてたような… ガチャに来るようになれば十字軍も盛られるでしょ

    210 18/08/14(火)22:38:53 No.526046750

    小野妹子とかどうだろう

    211 18/08/14(火)22:38:54 No.526046757

    >>寧ろ汚点まみれなネロちゃまの持ち上げられっぷりが異常 >きのこ版イスカンダルだから… 虚てんてーに憧れるのは分かるけどイスカンダルは男だからカッコいいんだよ…

    212 18/08/14(火)22:38:55 No.526046760

    >それモーさんじゃ… そうだった… あと欲を言うけどハサン爺さんみたいに盾と剣のセットも欲しいな

    213 18/08/14(火)22:39:05 No.526046818

    未だにボカしてるけどこの世界だとチンコ生やされて睡姦されたアルトリア以外のTS女英霊は 大体史実の息子や娘とかは自分で生んだって扱いでいいんだよね?

    214 18/08/14(火)22:39:10 No.526046843

    源がいるんだし平もだそうぜ景清とか

    215 18/08/14(火)22:39:10 No.526046846

    大将呼びで頼光さん女性はまだ分かるけど綱の兄貴呼びで女性は流石に… エルメス兄貴じゃ有るまいし…

    216 18/08/14(火)22:39:15 No.526046879

    >>葛飾北斎もメジャーだけど龍馬とか義経とか弁慶とか信長とか金太郎のほうが知名度高いと思う >海外での知名度まで考えたら北斎越える日本人はたぶんいないよ 北斎は流石にね… お栄ちゃんというか娘は磯兵衛で知った程度だけど

    217 18/08/14(火)22:39:29 No.526046948

    頼光もがっつりやると主役食うからだろう ていうか型月はそういうの多いからしゃあない みろよフィン

    218 18/08/14(火)22:39:33 No.526046977

    ネロが市民人気高かったのは羽振りがよかったからで 市民人気が落ちたのもばら撒きすぎて金無くなったからじゃ…

    219 18/08/14(火)22:39:46 No.526047037

    imgの世界史関係のスレに出没するキリスト教と白人をやたらヘイトするのが来てるな

    220 18/08/14(火)22:40:02 No.526047121

    ネロはちょうどキリスト教はクズ!弾圧したネロは庶民にもなんかあった名君! とか妙に持ち上げられた時期とタイミングあったのもあると思う 実際はいいところもなくはないレベルなのに

    221 18/08/14(火)22:40:03 No.526047131

    綱が女性はマジに金時がエロゲ主人公になっちゃうし……

    222 18/08/14(火)22:40:08 No.526047146

    まあ十字軍は擁護するの難しいだろ

    223 18/08/14(火)22:40:09 No.526047161

    >名君ではないし暗君でもない いやあ末路は金使い果たして反乱起こされて支持者もいなくなって自殺はボンクラの末路そのものじゃねえかな…

    224 18/08/14(火)22:40:10 No.526047165

    >大将呼びで頼光さん女性はまだ分かるけど綱の兄貴呼びで女性は流石に… >エルメス兄貴じゃ有るまいし… 直後にイスカンダルから益荒男呼ばわりされて嫌がってたし他人にもそういう呼び方はしないよね

    225 18/08/14(火)22:40:21 No.526047235

    ぶっちゃけ小物もいいとこだし…

    226 18/08/14(火)22:40:29 No.526047273

    >正直クーフーリンも名前以外あんまり知らなかったわ… メガテン触れてないと誰?だろうな

    227 18/08/14(火)22:40:30 No.526047280

    型月ネロはキリスト教なんで迫害したんだっけ? また地方役人が勝手にやってた?

    228 18/08/14(火)22:40:35 No.526047307

    綱に対しては金時と酒呑が男性に対する呼称を使っているが果たして

    229 18/08/14(火)22:40:41 No.526047340

    >源がいるんだし平もだそうぜ景清とか いるじゃん ノッブ

    230 18/08/14(火)22:40:43 No.526047350

    ネロはマザーハーロットで黒い部分一気に出すんだろう ことあるごとにフラグ立ててるし

    231 18/08/14(火)22:40:49 No.526047380

    Fate内設定での一番の被害者はTS組よりイアソンだと思う

    232 18/08/14(火)22:40:49 No.526047383

    >オノ・ヨーコがいるだろ あくまでジョンレノンのオマケポジションのおばさんじゃん

    233 18/08/14(火)22:41:03 No.526047442

    ある程度自分の物語を持ってる英霊ばかりなんで 他を食うって言うか英雄譚的な逸話持ってる奴は大体主役になり得る

    234 18/08/14(火)22:41:41 No.526047638

    >まあ十字軍は擁護するの難しいだろ 獅子心王とかも十字軍参戦してるし…

    235 18/08/14(火)22:41:43 No.526047651

    >型月ネロはキリスト教なんで迫害したんだっけ? ディオクレティアヌス帝もなんだが、自分の神にのみ信仰を捧げて皇帝に従わないのよ彼ら 最近の日本でいうとオウム真理教みたいなカルトと思えばいい

    236 18/08/14(火)22:41:46 No.526047672

    オノヨーコはレノンとくっついて引退しただけでその前は世界的な現代アーティストだよ

    237 18/08/14(火)22:41:51 No.526047705

    >ネロが市民人気高かったのは羽振りがよかったからで >市民人気が落ちたのもばら撒きすぎて金無くなったからじゃ… 暗君と名君両方の面を持ってる為政者は大体これ

    238 18/08/14(火)22:41:57 No.526047741

    いいじゃん綱も女で 父親やりたがってた女ということにでもしておこ

    239 18/08/14(火)22:42:24 No.526047899

    >ディオクレティアヌス帝もなんだが、自分の神にのみ信仰を捧げて皇帝に従わないのよ彼ら >最近の日本でいうとオウム真理教みたいなカルトと思えばいい 最悪の連中じゃないそれ

    240 18/08/14(火)22:42:33 No.526047939

    名君暗君っていうか普通の人が間違って皇帝になっちゃった感が強いネロ 文句言ってくる元老院嫌い!お祭り好き!あっ市民が困ってる助けよう!! ってすごく普通の感覚そのままに動いてる感じ

    241 18/08/14(火)22:42:48 No.526048026

    名君暗君はともかくとして哀れな末路を迎えた王。としてのキャラはあんまり揺らいでないと思うネロ

    242 18/08/14(火)22:42:49 No.526048034

    >Fate内設定での一番の被害者はTS組よりイアソンだと思う ネロに対するブーさんと同じで メディアは悪くないの典型的な被害者だからな まあFakeとかでもフォローされ始めてるし FGO内でもフォローされる時が来るんじゃないか

    243 18/08/14(火)22:42:53 No.526048053

    ネロが国庫空にして死後内乱まで起きたせいでローマをもう一度まとめたウェスパシアヌス君は 公衆便所にまで税金をかけてまで必死に金を集める羽目になったというのに…

    244 18/08/14(火)22:42:58 No.526048082

    結局従わない奴は武力でなんとかしようとしてたアホというのはかわらんな

    245 18/08/14(火)22:43:03 No.526048105

    >型月ネロはキリスト教なんで迫害したんだっけ? >また地方役人が勝手にやってた? ローマは多神教だから一神教はダメよしただけだよ

    246 18/08/14(火)22:43:16 No.526048173

    まあ商業的に女にしないと売れないとか言えないほど 女性人気あるみたいだし男に受ける男のキャラ造形も慣れてきたと思うから 今後はひとつの可能性で男もどこかにいるよという 武蔵ちゃん扱いが続くと思う

    247 18/08/14(火)22:43:20 No.526048183

    本当に名君なら誰か自殺止めてくれるよなぁ!?

    248 18/08/14(火)22:43:22 No.526048194

    >父親やりたがってた女ということにでもしておこ そのフレーズで真っ先に浮かんだのがバロンだった…

    249 18/08/14(火)22:43:26 No.526048221

    >オノヨーコはレノンとくっついて引退しただけでその前は世界的な現代アーティストだよ 現代アーティストと北斎じゃちょっと勝負にならないと思う それくらい北斎はすごい

    250 18/08/14(火)22:43:57 No.526048426

    アンサイのローマ皇帝一覧好き

    251 18/08/14(火)22:43:59 No.526048433

    >ディオクレティアヌス帝もなんだが、自分の神にのみ信仰を捧げて皇帝に従わないのよ彼ら あの…イエス本人がカエサルのものはカエサルにって言ってるんですが

    252 18/08/14(火)22:44:05 No.526048471

    >>ネロが市民人気高かったのは羽振りがよかったからで >>市民人気が落ちたのもばら撒きすぎて金無くなったからじゃ… >暗君と名君両方の面を持ってる為政者は大体これ 綱吉か あれは江戸幕府のシステム上の欠陥でもあるが

    253 18/08/14(火)22:44:06 No.526048473

    ターバンマンがモーセもキリストもそれに連なる聖人たちもただの人間だよ 俺達は何処まで行ってもただの人間なんだよと主張したのも 当時のユダヤ教徒やキリスト教徒がゴミクズだったからなので…

    254 18/08/14(火)22:44:05 No.526048475

    >ディオクレティアヌス帝もなんだが、自分の神にのみ信仰を捧げて皇帝に従わないのよ彼ら >最近の日本でいうとオウム真理教みたいなカルトと思えばいい 型月ネロって言ってるのに自分の独断意見そんなに披露する機会に飢えてるのか

    255 18/08/14(火)22:44:13 No.526048512

    可愛いけどよくよく考えるとクソだな…ってなるキルケーは良い落としどころだったんじゃないか

    256 18/08/14(火)22:44:33 No.526048624

    ネロのキリスト教迫害は大火が何故かネロのせいという風聞が流れたのでスケープゴートが必要だっただけ ディオクレティアヌスの迫害の頃とはキリスト教との総数が全然違うし理由は同じとは言いがたい

    257 18/08/14(火)22:44:37 No.526048642

    >最悪の連中じゃないそれ そうだよ? 放っておくとローマが瓦解しちまうかもってんで迫害したのよ でもどんどん信徒が増えてきて一般層どころか貴族層にまで波及しだして これはもう迫害するより受け入れた方がいいなってなったのがコンスタンティヌス帝

    258 18/08/14(火)22:45:12 No.526048830

    >名君暗君はともかくとして哀れな末路を迎えた王。としてのキャラはあんまり揺らいでないと思うネロ 自分で愛され皇帝とか言ってはしゃいでるのは自虐にござるか?

    259 18/08/14(火)22:45:16 No.526048855

    関係ないけどすさまじい勢いで殺戮していく正史ベースのブーディカも見て見たくない事もない

    260 18/08/14(火)22:45:31 No.526048933

    型月ネロは役人や部下が暴走してたの止められなかったを適用すれば無能ではあるが残虐行為に積極的関与したことにならんからな あとブーディカさんが悪人だった

    261 18/08/14(火)22:45:34 No.526048951

    >それくらい北斎はすごい ぬらぬらしてるしな 鉄棒が♡

    262 18/08/14(火)22:46:06 No.526049104

    >放っておくとローマが瓦解しちまうかもってんで迫害したのよ そこらへん日本のキリスト教排斥と流れ一緒だね まあ一神教はそういうもんだろうけど

    263 18/08/14(火)22:46:11 No.526049133

    >関係ないけどすさまじい勢いで殺戮していく正史ベースのブーディカも見て見たくない事もない アヴェンジャークラスでくるんじゃねぇの? それ

    264 18/08/14(火)22:46:28 No.526049211

    >あとブーディカさんが悪人だった フフッ…かなわないな

    265 18/08/14(火)22:46:37 No.526049263

    マルタさんもそろそろ断罪されるイベントがほしいよなぁ 無垢な少女を自殺に追い込んだキリスト教なんてカルトに関与してしまったわけだし

    266 18/08/14(火)22:46:38 No.526049277

    キリスト教だからと殺された人なんてネロ以外それから数百年後単位で記録上ほぼいないんだから 奴らは死んで当然のテロリストなんてまったく言えない

    267 18/08/14(火)22:46:46 No.526049311

    >自分で愛され皇帝とか言ってはしゃいでるのは自虐にござるか? 虚勢かな

    268 18/08/14(火)22:46:58 No.526049387

    >当時のユダヤ教徒やキリスト教徒がゴミクズだったからなので… イスラム勃興時のローマは国教をキリスト教にしてるから ローマはクズってことじゃん!

    269 18/08/14(火)22:46:59 No.526049397

    >アヴェンジャークラスでくるんじゃねぇの? それ すいませんそれもう去年やったんですよ

    270 18/08/14(火)22:47:04 No.526049420

    思ったよりまともなスレでびっくりした

    271 18/08/14(火)22:47:08 No.526049439

    >アヴェンジャークラスでくるんじゃねぇの? それ もう去年の夏イベでアベンジャーになったし…

    272 18/08/14(火)22:47:13 No.526049469

    >ぬらぬらしてるしな >鉄棒が? エロ絵もデフォルメもなんでもやるのはすげえよ… ていうか仕事量やばくない?

    273 18/08/14(火)22:47:24 No.526049535

    FGOのネロは余も悪い面あったなーって反省してるのかいや実は悪くないもんってキャラなのかよくわかんねえな

    274 18/08/14(火)22:47:32 No.526049581

    >すいませんそれもう去年やったんですよ ちゃんとした実装って事だと思う

    275 18/08/14(火)22:47:33 No.526049593

    下手に歴史に詳しいとフィクションと割りきらんとやってけんようだな

    276 18/08/14(火)22:47:34 No.526049603

    北斎は「君も今日から神絵師!お絵かき入門講座!」みたいなのを作っちゃうくらいだしな…

    277 18/08/14(火)22:47:37 No.526049623

    こうやって間違った知識を自信満々に開陳するのか…

    278 18/08/14(火)22:47:52 No.526049703

    そんで史実じゃなくて型月のネロも同じ理由で弾圧したってことでいいの 結局最低なのは変わってないけど

    279 18/08/14(火)22:47:53 No.526049707

    ゲオル先生とかマルタさんやジャンヌに負けず劣らずの聖人のはずなんだけど なんか地味

    280 18/08/14(火)22:48:01 No.526049748

    >>最悪の連中じゃないそれ >そうだよ? この自演くささすごい

    281 18/08/14(火)22:48:04 No.526049766

    愛されたいっていうのは作中通してずっと言ってるからな 願望駄々もれなだけだ

    282 18/08/14(火)22:48:09 No.526049803

    >イスラム勃興時のローマは国教をキリスト教にしてるから >ローマはクズってことじゃん! 当たり前だろ!!!

    283 18/08/14(火)22:48:17 No.526049843

    北斎は洋画も当時描いてたので今の絵見せると今の絵に合わせてくる

    284 18/08/14(火)22:48:19 No.526049853

    >FGOのネロは余も悪い面あったなーって反省してるのかいや実は悪くないもんってキャラなのかよくわかんねえな 本人は反省してるがそれとは別に設定レベルで保護されているって感じ

    285 18/08/14(火)22:48:21 No.526049860

    >あれは江戸幕府のシステム上の欠陥でもあるが 綱吉のやったこともアレはアレで大事なことだし… 当時残ってた気風を武から文に切り替えたり、後は今でいう福祉制度みたいなことやってたりと

    286 18/08/14(火)22:48:22 No.526049868

    >なんか地味 写真楽しい!

    287 18/08/14(火)22:48:28 No.526049890

    >ちゃんとした実装って事だと思う する気ないからああいうイベントのちょい役で出したんじゃ?

    288 18/08/14(火)22:48:45 No.526049963

    マルタさんもいつかすごい痛い目見ると思うよ

    289 18/08/14(火)22:49:00 No.526050053

    >ゲオル先生とかマルタさんやジャンヌに負けず劣らずの聖人のはずなんだけど >なんか地味 ゲオル先生はルーラーになったら星5くらいにはなりそうだと思う

    290 18/08/14(火)22:49:17 No.526050153

    せめて作品間で辻褄は合わせてほしいと思った ジャックとヴラド公

    291 18/08/14(火)22:49:23 No.526050187

    >北斎は「君も今日から神絵師!お絵かき入門講座!」みたいなのを作っちゃうくらいだしな… 大丈夫?それ中身ボブロスみたいな講座じゃない?

    292 18/08/14(火)22:49:41 No.526050291

    たまにキリスト教に親を殺されたような「」っているよね…

    293 18/08/14(火)22:49:47 No.526050322

    ゲオル先生はまず無敵馬忘れてきたとかじゃあ何がライダーやねんってなる

    294 18/08/14(火)22:49:52 No.526050344

    悪役だってネロの責任ではないということはわかってたわけだしな… 実際は役人の暴走がネロが語る以上に凄まじかったのだろう

    295 18/08/14(火)22:49:57 No.526050378

    >せめて作品間で辻褄は合わせてほしいと思った >ジャックとヴラド公 ジャックに関してはまああれはあれでいいとおもう ヴラおじはきのこが悪い

    296 18/08/14(火)22:50:00 No.526050400

    >たまにキリスト教に親を殺されたような「」っているよね… 一人がけおってるだけだと思う

    297 18/08/14(火)22:50:09 No.526050460

    設定ひっくり返すきのこがハハハこやつめみたいに軽く扱われてるけど ふつうに迷惑野郎と扱っていいと思う

    298 18/08/14(火)22:50:13 No.526050476

    ゲオ先生はオルレアンでの活躍があんま意味なかったからな

    299 18/08/14(火)22:50:16 No.526050493

    責任じゃないとも言えないと思うの

    300 18/08/14(火)22:50:43 No.526050654

    槍おじとヴラおじがオルタ扱いじゃないのはわかんねぇなきのこ先生!

    301 18/08/14(火)22:50:44 No.526050660

    ノッブだって長島だの越前の虐殺やみちくそ一族を惨殺したの触れられないし 別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに

    302 18/08/14(火)22:51:08 No.526050787

    >あとブーディカさんが悪人だった 悪いおっぱいめ! 悪いおっぱいめ!!

    303 18/08/14(火)22:51:14 No.526050812

    ゲオル先生は何かしらイベントにメインで絡んできて欲しいところはある

    304 18/08/14(火)22:51:29 No.526050918

    まあ役人の暴走も親族の美人を男女問わず妾に囲ったせいで 皇帝の縁者になった!って調子こいた人が大量発生したせいなんだが

    305 18/08/14(火)22:51:34 No.526050943

    >大丈夫?それ中身ボブロスみたいな講座じゃない? 実際そんな感じである 記号に置き換えれば簡単に描けるよ!とかいわれても まずそのモチーフを記号に落としこむって発想が絵をかけるやつの発想だから!!ってなる

    306 18/08/14(火)22:51:40 No.526050972

    けもランテもオルタとして出てきたしもう設定は気にするな

    307 18/08/14(火)22:51:45 No.526050992

    >FGOのネロは余も悪い面あったなーって反省してるのかいや実は悪くないもんってキャラなのかよくわかんねえな 「悪い面もあったなー」と思ってる部分と「は?余のやったこれ正しいであろう?」って部分の両方あるだけだよ

    308 18/08/14(火)22:51:45 No.526050993

    みちくそはまあみちくそだし

    309 18/08/14(火)22:51:51 No.526051024

    >FGOのネロは余も悪い面あったなーって反省してるのかいや実は悪くないもんってキャラなのかよくわかんねえな >本人は反省してるがそれとは別に設定レベルで保護されているって感じ その反面駄狐の方は設定レベルの保護はなくて 良妻賢母だけど反英霊で邪悪で巨悪だわコイツ…ってなってるのが凄い良い塩梅

    310 18/08/14(火)22:51:52 No.526051028

    >ノッブだって長島だの越前の虐殺やみちくそ一族を惨殺したの触れられないし >別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに 鬼武蔵放置してたってだけで十分アレだから…

    311 18/08/14(火)22:52:05 No.526051102

    ブーさんは幕間といい扱い方が… 1回ライター同士で見直した方がいいレベル

    312 18/08/14(火)22:52:05 No.526051108

    >ノッブだって長島だの越前の虐殺やみちくそ一族を惨殺したの触れられないし >別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに そもそも英霊自体がその人そのものじゃなくて一側面映した陽炎だからな 実際の人とは違うのだ

    313 18/08/14(火)22:52:07 No.526051121

    ブーディカさんは酷い事したけどされたことがひどかったのは事実だし… ただ戦い方を碌に知らなかったから最終的に返り討ちにあったけど

    314 18/08/14(火)22:52:14 No.526051165

    >「悪い面もあったなー」と思ってる部分と「は?余のやったこれ正しいであろう?」って部分の両方あるだけだよ 同じ事柄に対してなのに!?

    315 18/08/14(火)22:52:24 No.526051223

    ネロは死体3日ほっとかれたってとこからキャラ組み立てたんじゃないかなって

    316 18/08/14(火)22:52:33 No.526051268

    クロカンが鯖になったら確実に反英霊

    317 18/08/14(火)22:52:37 No.526051287

    >けもランテもオルタとして出てきたしもう設定は気にするな オルタってわりに中身ほとんど一緒だな…

    318 18/08/14(火)22:52:38 No.526051294

    >綱に対しては金時と酒呑が男性に対する呼称を使っているが果たして 頼光だって最初はおやっさんって呼ばれてたのにしれっと女にしたしなあ

    319 18/08/14(火)22:52:39 No.526051300

    >槍おじとヴラおじがオルタ扱いじゃないのはわかんねぇなきのこ先生! 吸血鬼としての側面で呼ばれた場合と厳しい為政者としての側面で呼ばれた場合なんで シャルルマーニュとカール大帝みたいなもんだろうし…

    320 18/08/14(火)22:52:48 No.526051346

    >槍おじとヴラおじがオルタ扱いじゃないのはわかんねぇなきのこ先生! そこは登場作品での違いだから仕方ないんだけどヴラおじをバーサーカーにしちゃったのは意味不明

    321 18/08/14(火)22:52:50 No.526051359

    >ノッブだって長島だの越前の虐殺やみちくそ一族を惨殺したの触れられないし >別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに って事はTSヒトラーさんとか出しても大丈夫ってことじゃん! ホロコーストとか人種迫害はそもそも無かったか敵国のプロパガンダだったってことにしよう

    322 18/08/14(火)22:52:56 No.526051401

    >けもランテもオルタとして出てきたしもう設定は気にするな 新しい設定が出来ただけなので別に問題にする必要もない

    323 18/08/14(火)22:53:02 No.526051430

    >ブーさんは幕間といい扱い方が… >1回ライター同士で見直した方がいいレベル つまり水着鯖になれってことだろ?

    324 18/08/14(火)22:53:06 No.526051450

    >桃太郎卿は男で欲しいな それと衛府の七忍で見た塚原卜伝と伊藤一刀斎も来てほしい

    325 18/08/14(火)22:53:14 No.526051487

    >当時残ってた気風を武から文に切り替えたり、後は今でいう福祉制度みたいなことやってたりと 生類憐みの令は一応人間も含まれてて姥捨てとかやめろよな!ってなってたしな

    326 18/08/14(火)22:53:17 No.526051503

    >別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに それ言い出したら歴史や伝説にモデルとらないでオリジナルでやればいいのでは…

    327 18/08/14(火)22:53:28 No.526051560

    真面目に終章でごめんね…してたことに対して水着で余は悪くないもん!するのはどうなの

    328 18/08/14(火)22:53:39 No.526051614

    >ホロコーストとか人種迫害はそもそも無かったか敵国のプロパガンダだったってことにしよう 流石にそれはあったでしょうよ… ただ殺してるのは確実に他国でも殺してるよ特にソ連

    329 18/08/14(火)22:53:51 No.526051676

    >それ言い出したら歴史や伝説にモデルとらないでオリジナルでやればいいのでは… この作品はフィクションです!

    330 18/08/14(火)22:53:53 No.526051690

    ケモランテは淫紋つけてるのがなぁ

    331 18/08/14(火)22:54:07 No.526051782

    ちょびヒゲ出すなら岡田真澄の方が欲しい ロシア鯖少ないし

    332 18/08/14(火)22:54:17 No.526051844

    最近鯖は元の英雄の一部分を切り取った影って表現が強調されてる感

    333 18/08/14(火)22:54:18 No.526051852

    生前のエピを忠実に反映しなくていいならサラディンもバイバルスも出し放題だな!

    334 18/08/14(火)22:54:20 No.526051863

    何気にFGO内で一番浮いてる表記だよね… ヴラド3世(Extra)って

    335 18/08/14(火)22:54:22 No.526051872

    >真面目に終章でごめんね…してたことに対して水着で余は悪くないもん!するのはどうなの 割とそれは問題ないと思う 実際余は悪くなかったけどごめんねする時はするだけで

    336 18/08/14(火)22:54:23 No.526051879

    >Fate内設定での一番の被害者はTS組よりイアソンだと思う 海賊やら殺人鬼より扱い下って書くと異常さが…

    337 18/08/14(火)22:54:27 No.526051895

    >つまり水着鯖になれってことだろ? 来年はまだあるだろうけど 再来年はFGOがあるのかどうか分からんので来年が勝負だ

    338 18/08/14(火)22:54:31 No.526051920

    >つまり水着鯖になれってことだろ? ネロ出して浜辺で暴れだして台無しにする役回りにするね

    339 18/08/14(火)22:54:36 No.526051954

    >ノッブだって長島だの越前の虐殺やみちくそ一族を惨殺したの触れられないし >別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに ノッブはあれでおっかない部分普通にあるから平然としてやったけどー?って言うタイプだと思う つい勢いでやっちゃったZE!と流石にちょっとやりすぎたかのー…ってやったことで色々あるだろうけど

    340 18/08/14(火)22:54:43 No.526051992

    ブーさん人気のわりにゲーム内容での扱い悪いからそろそろなんかしてやって欲しい

    341 18/08/14(火)22:54:45 No.526052010

    アーサー王が実在してて女の子な作品に真面目になるなよ

    342 18/08/14(火)22:54:50 No.526052039

    >ちょびヒゲ出すなら岡田真澄の方が欲しい えらく臆病者だけど大丈夫?

    343 18/08/14(火)22:54:55 No.526052058

    ノッブは経験値の管轄だから黒い部分をなかったことにすることは無いと思う アイツ変なとこ真面目だから

    344 18/08/14(火)22:54:57 No.526052066

    >最近鯖は元の英雄の一部分を切り取った影って表現が強調されてる感 勘違いした人が増えたからだと思う だから思いっきりナポレオンをお出ししてくる

    345 18/08/14(火)22:55:07 No.526052121

    おそらく次出てくるであろう始皇帝の扱いが例の炎上騒ぎの後だとめっちゃ繊細にならざるを得ないのが果たしてどう出るかって気にはなる まあ始皇帝なのもただの予想でチンギスハンとか項羽とか曹操かも知れんのだが

    346 18/08/14(火)22:55:08 No.526052125

    >ネロ出して浜辺で暴れだして台無しにする役回りにするね もうその展開飽きました

    347 18/08/14(火)22:55:11 No.526052146

    >真面目に終章でごめんね…してたことに対して水着で余は悪くないもん!するのはどうなの マジレスするとギャグシナリオだから割り切れよとしか言えん ギャグシナリオも設定に組み込むとクズになるのはネロだけじゃないし

    348 18/08/14(火)22:55:13 No.526052156

    FGOのヴラドはapoとキャラとクラス違って実質オリキャラ

    349 18/08/14(火)22:55:13 No.526052157

    >真面目に終章でごめんね…してたことに対して水着で余は悪くないもん!するのはどうなの もうちょい上手くやれたかも…ごめんね!という上から目線だよ

    350 18/08/14(火)22:55:16 No.526052171

    >流石にそれはあったでしょうよ… >ただ殺してるのは確実に他国でも殺してるよ特にソ連 型月世界では無かったってことだよ? それに戦争で敵国の兵士を殺すぶんにはそこまで悪いことじゃない

    351 18/08/14(火)22:55:42 No.526052296

    >ノッブだって長島だの越前の虐殺やみちくそ一族を惨殺したの触れられないし >別にモデルの人生全部を反映する必要なんてまったくないというのに 触れられないっていうかノッブ自身が気にしてないだけじゃねえの 自分の死因持ちネタしたり自分殺した奴に恨みとか持たないでそういうもんって流すくらいネジ飛んでるし

    352 18/08/14(火)22:55:53 No.526052338

    >ブーさん人気のわりにゲーム内容での扱い悪いからそろそろなんかしてやって欲しい 扱いはかなりいいと思うぞ カルデア内でもかなりキャラ立ってる

    353 18/08/14(火)22:56:05 No.526052397

    ブーさんは公式がまず人気だと思ってないフシが

    354 18/08/14(火)22:56:13 No.526052449

    >もうちょい上手くやれたかも…ごめんね!という上から目線だよ ふふっ敵わないな…

    355 18/08/14(火)22:56:14 No.526052455

    始皇帝はちんぎすほど扱いに繊細な注意がいるタイプでもないのでは そこまで敬われてもないだろうし

    356 18/08/14(火)22:56:24 No.526052495

    あれを微妙に思う人が居るのは大いに分かるけど悪くないもんなんてニュアンスは全くない

    357 18/08/14(火)22:56:25 No.526052505

    >もうちょい上手くやれたかも…ごめんね!という上から目線だよ フッ…かなわないな…

    358 18/08/14(火)22:56:36 No.526052556

    >ロシア鯖少ないし スターリン如きよりピョートル大帝とかオリガとかアレクサンドルネフツキーとか出せよ

    359 18/08/14(火)22:56:48 No.526052625

    雷帝とか調べたらいいとこ一つもねぇ!

    360 18/08/14(火)22:56:51 No.526052638

    >始皇帝はちんぎすほど扱いに繊細な注意がいるタイプでもないのでは >そこまで敬われてもないだろうし 大陸の人かなりけおってたよ

    361 18/08/14(火)22:56:54 No.526052651

    ホロコーストは史実でも無かったんじゃって研究結果が日々信憑性増してきてるし

    362 18/08/14(火)22:56:54 No.526052655

    >そこまで敬われてもないだろうし いやそれはどうよ

    363 18/08/14(火)22:57:13 No.526052766

    >扱いはかなりいいと思うぞ >カルデア内でもかなりキャラ立ってる あっ性能とかの方の話ね言い方悪かったわごめんね

    364 18/08/14(火)22:57:20 No.526052803

    ノッブはやらかしたのほとんど史実通りの設定でしょあれ 別に正義の英霊でもなんでもないぞ

    365 18/08/14(火)22:57:24 No.526052821

    現代中国では始皇帝は歴史上でほぼトップの扱い受けてる偉人だぞ 経緯的な説明は結構めんどくさいけど

    366 18/08/14(火)22:57:24 No.526052824

    ブーディカさんはネロの妹ポジションにしよう

    367 18/08/14(火)22:57:25 No.526052827

    鯖って歴史に名を残してる英雄の一部分を切り出して召喚してるようなものだからね 一番いいとこだけ切り抜いた英雄オブ英雄みたいな喚び方だったりその逆だったり…

    368 18/08/14(火)22:57:34 No.526052870

    ぶっちゃけブーディカさんの方が先に出てたらネロは男でクソ扱いだったと思う

    369 18/08/14(火)22:57:50 No.526052957

    >大陸の人かなりけおってたよ まだ登場もしてないものに対してどうやって…

    370 18/08/14(火)22:57:52 No.526052966

    >流石にそれはあったでしょうよ… >ただ殺してるのは確実に他国でも殺してるよ特にソ連 >型月世界では無かったってことだよ? そんな政治的に無神経なことする会社ならとっくにセイヴァームハンマド出してるでしょ

    371 18/08/14(火)22:58:02 No.526053027

    >ホロコーストは史実でも無かったんじゃって研究結果が日々信憑性増してきてるし あったにはあったかもだが数多過ぎるからなアレ マジでやりすぎ

    372 18/08/14(火)22:58:02 No.526053030

    でも特異点で生前の英霊に会いに行っても召喚されたのとキャラ変わらない不思議

    373 18/08/14(火)22:58:07 No.526053069

    >あっ性能とかの方の話ね言い方悪かったわごめんね 星3だからそういうもんだろう そもそもライダーとしての適性よりもアヴェンジャーとしての適性が高いわけだし

    374 18/08/14(火)22:58:17 No.526053118

    >雷帝 ペロンッ(ぱおーん)

    375 18/08/14(火)22:58:22 No.526053152

    >でも特異点で生前の英霊に会いに行っても召喚されたのとキャラ変わらない不思議 これはかなり謎なんだよな

    376 18/08/14(火)22:58:30 No.526053210

    ノッブあれでマイルーム会話で「おふざけはいいけど舐めたら殺すぞ」って釘刺してくるぐらい怖いよ

    377 18/08/14(火)22:58:32 No.526053223

    >アーサー王が実在してて女の子な作品に真面目になるなよ 初っ端から大きな嘘をお出ししてこう言うフィクションですぞー!ってのはアピールしてるよね

    378 18/08/14(火)22:58:39 No.526053255

    >まだ登場もしてないものに対してどうやって… 東出がアホなことやったのよ…

    379 18/08/14(火)22:58:45 No.526053279

    ブーさんの性能は星3でも最底辺じゃねえかな...

    380 18/08/14(火)22:58:51 No.526053307

    >まだ登場もしてないものに対してどうやって… 東出のけーかさん小説で肉塊になってた始皇帝で大陸で炎上してた

    381 18/08/14(火)22:58:55 No.526053330

    >>Fate内設定での一番の被害者はTS組よりイアソンだと思う >海賊やら殺人鬼より扱い下って書くと異常さが… きのこってわりと悪いことしたやつほどカッコイイって厨二マインドだから…

    382 18/08/14(火)22:59:02 No.526053376

    >あったにはあったかもだが数多過ぎるからなアレ >マジでやりすぎ 死体どう処理したんだよ…ってなるしね 殺すのだってコストかかる

    383 18/08/14(火)22:59:06 No.526053395

    いいんだよ!ブーディカさんもツァーリもエロいから!

    384 18/08/14(火)22:59:08 No.526053403

    炎上(超小規模)だぞ

    385 18/08/14(火)22:59:19 No.526053451

    >でも特異点で生前の英霊に会いに行っても召喚されたのとキャラ変わらない不思議 それはそういうもので納得しろ

    386 18/08/14(火)22:59:22 No.526053463

    >東出がアホなことやったのよ… アホなことじゃないだろう むしろ2部を考えると当然の内容かと

    387 18/08/14(火)22:59:38 No.526053547

    >東出がアホなことやったのよ… あれはギャンギャン喚く中国人がアホ以外の感想出ないよ

    388 18/08/14(火)22:59:39 No.526053554

    >まだ登場もしてないものに対してどうやって… TMエースの荊軻で始皇帝のちょっとした詳細は出てるよ まだちゃんとしたビジュアルが分からないのにけおってる意味が分からんけど

    389 18/08/14(火)22:59:48 No.526053595

    東出のあれは伏線でしょ?

    390 18/08/14(火)22:59:54 No.526053636

    >>でも特異点で生前の英霊に会いに行っても召喚されたのとキャラ変わらない不思議 >これはかなり謎なんだよな 生前で出てきた英霊がたまたま鯖状態のキャラと乖離しないタイプだったんじゃね

    391 18/08/14(火)23:00:02 No.526053674

    >でも特異点で生前の英霊に会いに行っても召喚されたのとキャラ変わらない不思議 特異点だからな

    392 18/08/14(火)23:00:03 No.526053676

    となるとやっぱりホロコーストは存在自体が怪しいな… あれ本当にTSヒトラーいけちゃうのでは

    393 18/08/14(火)23:00:03 No.526053678

    >現代中国では始皇帝は歴史上でほぼトップの扱い受けてる偉人だぞ 晩年考えるとそこまでかぁ?と思わなくもない

    394 18/08/14(火)23:00:15 No.526053757

    >あれはギャンギャン喚く中国人がアホ以外の感想出ないよ 過去の文明捨てたクセにな

    395 18/08/14(火)23:00:18 No.526053773

    TSしてるのに非処女ヤリマンにする意味が本当にわからない

    396 18/08/14(火)23:00:18 No.526053774

    始皇帝は3章次第だよね

    397 18/08/14(火)23:00:20 No.526053782

    見ろよこのけーかさんとIZOさんの性能格差

    398 18/08/14(火)23:00:28 No.526053822

    悪いことした奴を持ち上げて可愛いキャラにする過程で 原典では別に悪人ではない奴が下がるっていう力学が働くんだよな

    399 18/08/14(火)23:00:31 No.526053839

    >ホロコーストは史実でも無かったんじゃって研究結果が日々信憑性増してきてるし 型月のスレで言うのも何だがまともな研究調べよう?

    400 18/08/14(火)23:00:32 No.526053847

    今思うと異聞帯の王だよねあの始皇帝

    401 18/08/14(火)23:00:47 No.526053916

    >始皇帝は3章次第だよね ちゃんと自我はあるっぽいし たぶん実装されると思う

    402 18/08/14(火)23:00:54 No.526053949

    >でも特異点で生前の英霊に会いに行っても召喚されたのとキャラ変わらない不思議 鯖じゃないのに鯖みたいな能力持ってたし何かしら影響受けてた結果とかかもしれない

    403 18/08/14(火)23:00:55 No.526053953

    マヒしてるけど他所の国の偉人を貶すってわりと喧嘩売ってるかんな

    404 18/08/14(火)23:00:58 No.526053964

    >悪いことした奴を持ち上げて可愛いキャラにする過程で >原典では別に悪人ではない奴が下がるっていう力学が働くんだよな これ前から思ってるんだけど謎理論すぎない?

    405 18/08/14(火)23:01:11 No.526054030

    >晩年考えるとそこまでかぁ?と思わなくもない 親が凄かったんだろて思うよね いやちゃんと引き継いで成し遂げたことは凄いんだけど

    406 18/08/14(火)23:01:15 No.526054049

    >マヒしてるけど他所の国の偉人を貶すってわりと喧嘩売ってるかんな 自国も貶せばセーフ!

    407 18/08/14(火)23:01:19 No.526054067

    けーかさんはもうちょい盛ってもいい

    408 18/08/14(火)23:01:22 No.526054079

    >見ろよこのけーかさんとIZOさんの性能格差 暗殺失敗した人と殺しまくった人じゃ性能格差あるかんな!

    409 18/08/14(火)23:01:38 No.526054166

    かっこいい爺が二人くらいしかいないのは寂しいのでもっと増やして

    410 18/08/14(火)23:01:46 No.526054203

    円卓さんがあまりにもパワー系集団に成り果てたのが目立つだけだ

    411 18/08/14(火)23:01:49 No.526054228

    >型月のスレで言うのも何だがまともな研究調べよう? そのレベルの学説を反映するのがfateだけどな