18/08/14(火)21:59:31 ありが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)21:59:31 No.526034881
ありがとう倉本
1 18/08/14(火)21:59:50 No.526034975
俺は信じてたぞ倉本
2 18/08/14(火)22:00:46 No.526035265
代打なら頼りになるな
3 18/08/14(火)22:00:47 No.526035269
俺は信じてなかったぞ倉本 すまない
4 18/08/14(火)22:00:53 No.526035311
また先制点1点以上取られてよく勝てたな
5 18/08/14(火)22:01:43 No.526035578
長い夏休み貰っておいてどっかの豚みたいな劇場してんじゃねえよ
6 18/08/14(火)22:01:52 No.526035623
ヤスアキは間隔空きすぎてるな
7 18/08/14(火)22:02:00 No.526035660
壮絶な譲り合いだった
8 18/08/14(火)22:02:03 No.526035684
倉本決勝打多い
9 18/08/14(火)22:02:05 No.526035701
絶対負ける流れだと思ってたけど勝った ソトこれで20本目とかやべーやつじゃない?
10 18/08/14(火)22:02:43 No.526035887
中日は9回に何がしたかったのか
11 18/08/14(火)22:03:46 No.526036201
ソトって引き留められるのかな 戻るのなら応援するけど捕られるのはやだな…
12 18/08/14(火)22:05:53 No.526036780
横浜高校も勝ったしな
13 18/08/14(火)22:06:31 No.526036965
ソトは日本で実績作ってメジャーでやりたいんだろうし 好条件のオファーがかかったらアウトだろうな ただ日本内の球団移ることはないだろうさ
14 18/08/14(火)22:06:33 No.526036976
今期はちょっと厳しいから 来季に向けて残って欲しい
15 18/08/14(火)22:09:55 No.526037955
三嶋の勝ち運やばい
16 18/08/14(火)22:10:01 No.526037983
やっぱラミちゃんロペスの存在は大きい 助っ人は本当にやりやすいだろうね
17 18/08/14(火)22:10:20 No.526038053
リードオフマンが仕事をしてくれればもっと点がとれた試合だった ソトは凄いんだけど長打力が効率的に使えてないのでどうにかならんかな
18 18/08/14(火)22:16:16 No.526039775
ソトは打順下げるとなぜか打たなくなる
19 18/08/14(火)22:17:03 No.526040018
5番ソトとか6番ソトとかでもいいかも
20 18/08/14(火)22:17:20 No.526040098
今シーズンはソトがいるだけで十分お釣りが来る
21 18/08/14(火)22:17:31 No.526040145
ありがとう倉本 ありがとう伊藤光
22 18/08/14(火)22:19:43 No.526040784
>ソトは打順下げるとなぜか打たなくなる >5番ソトとか6番ソトとかでもいいかも いやそこじゃなくて1番の出塁率をどうにか上げられないかなと思ってね いくら中軸が良くてもここが上がらないと絶対に得点力の高い打線にならんから ソトの打順は2番でいいと思うよ現状
23 18/08/14(火)22:22:24 No.526041516
一番期待できる宮崎とソトくっつけてほしいわ
24 18/08/14(火)22:22:26 No.526041531
やっぱり頼りになるなあ倉本
25 18/08/14(火)22:23:33 No.526041845
というか筒香さんは不調なのか復活してきてるのかようわからない とりあえずチャンスには気弱になっちゃってるのはわかる
26 18/08/14(火)22:24:06 No.526041999
あーいう場面でファーストストライク振り抜けるのは正直かなりシビれるよ倉本
27 18/08/14(火)22:25:00 No.526042274
桑原は去年と同じで7月しか打ててないのは何でだよ
28 18/08/14(火)22:25:52 No.526042551
桑原はシーズン初頭はすぐ不振になったり繊細すぎるのかもしれん
29 18/08/14(火)22:27:56 No.526043218
クワは別に打てなくても四球選べればそれでいいんだけど そういう意識もなく打席の内容がただただ悪い
30 18/08/14(火)22:29:36 No.526043812
桑原は波が大きいよね ロペスより大きい
31 18/08/14(火)22:29:49 No.526043880
こういうとき頼りにしたい神里が離脱しちゃったせいで変に気負ってるのかもしれん
32 18/08/14(火)22:30:19 No.526044032
神里も梶谷もいなくてセンターやれるのが桑原しかいないから 去年同様かそれ以上に落ち込んでる今の桑原を我慢するしかないってのがなぁ
33 18/08/14(火)22:31:07 No.526044315
伊藤が押し出しでガッツポーズしてたけどベイだとかなり新鮮だよね
34 18/08/14(火)22:31:16 No.526044359
一番セカンド石川雄洋 吸盤センター桑原でええよ
35 18/08/14(火)22:31:21 No.526044395
>桑原は波が大きいよね >ロペスより大きい ロペスは去年からだいぶ安定してきたから… 怪我無かったら今年は去年のキャリアハイ更新できそうな感じだったし
36 18/08/14(火)22:31:47 No.526044525
>伊藤が押し出しでガッツポーズしてたけどベイだとかなり新鮮だよね 大和もそうだけど他のチームから来た人は選べるな……ってなる
37 18/08/14(火)22:32:15 No.526044662
正直今の桑原を一番で使うのは愚策だと思うので二遊間から誰か回したほうがいいんじゃないかとは感じる
38 18/08/14(火)22:32:49 No.526044841
タケヒロも選べるじゃん!
39 18/08/14(火)22:33:37 No.526045095
現状だと1番石川?
40 18/08/14(火)22:34:15 No.526045323
うちも以前に比べればかなり四球多くなってるよ このままチャンスメイクの重要性が浸透すればいいんだけど
41 18/08/14(火)22:35:13 No.526045630
ラミちゃんの方針が初球から振ってけ方針だったからなぁ あの方針まだ続けてるのかな
42 18/08/14(火)22:35:17 No.526045649
筒香得点圏打率.247しかないのね……
43 18/08/14(火)22:35:40 No.526045752
>現状だと1番石川? なんだかんだでまだまだ必要な戦力なのは笑うしかない なんか最近暗黒臭まで抜けて来た
44 18/08/14(火)22:35:47 No.526045794
>タケヒロも選べるじゃん! 今年は選んでる感あるよね 今まではストライクボール関係なくカットしてカットできなかった結果四球になったって感じだったのに
45 18/08/14(火)22:35:55 No.526045834
石川が権藤にボロクソ言われてたね 投手みたいなスイングだのなんだの ぐうの音も出なかったわ
46 18/08/14(火)22:36:51 No.526046096
>ラミちゃんの方針が初球から振ってけ方針だったからなぁ >あの方針まだ続けてるのかな なんか勘違いしてるけどファーストストライク狙えとか好球必打とか当たり前のことしか言ってないよ 勝手に勘違いして初球から振って凡退してるのが多いだけ
47 18/08/14(火)22:36:58 No.526046133
>筒香得点圏打率.247しかないのね…… 毎打席筒香の前にランナー貯めれば 毎試合得点できるってことじゃん!
48 18/08/14(火)22:37:06 No.526046175
>なんだかんだでまだまだ必要な戦力なのは笑うしかない 腐っても長年レギュラーだったからな… 球見た数で言えばまだ誰よりも上だ
49 18/08/14(火)22:37:49 No.526046379
苦しい時に上がってきて活躍する石川雄洋さんは正直超カッコいい
50 18/08/14(火)22:38:37 No.526046671
書き込みをした人によって削除されました
51 18/08/14(火)22:39:05 No.526046817
でも石川も石川で古傷や元々急に不調になる特性からいつダメになるかって感じだし好調が持続しないタイプだからな…
52 18/08/14(火)22:39:27 No.526046947
>>筒香得点圏打率.247しかないのね…… >毎打席筒香の前にランナー貯めれば >毎試合得点できるってことじゃん! 宮崎.337 ロペス.352なことを考慮するとドッカンドッカン来るぞ!
53 18/08/14(火)22:40:03 No.526047124
>筒香得点圏打率.247しかないのね…… 今年の成績もぱっと見悪くないのに全然信用できないのはこの辺の勝負弱さだよね 得点圏打率はオカルトだなんだ言われてるけど
54 18/08/14(火)22:40:39 No.526047333
>宮崎.337 ロペス.352なことを考慮するとドッカンドッカン来るぞ! なそ にん
55 18/08/14(火)22:40:40 No.526047337
宮崎が言うにはファーストストライク見逃すと怒られるらしい
56 18/08/14(火)22:42:00 No.526047755
>宮崎が言うにはファーストストライク見逃すと怒られるらしい それってソースあるの?
57 18/08/14(火)22:42:06 No.526047793
野手が基本フルシーズン安定感を持って完走できる選手がほとんどいないんだよね 勿論どのチームのどんな選手もそれは当たり前だけど特に極端な選手が多い 故障持ちにそれ言うのは可哀想でもあるけど
58 18/08/14(火)22:42:23 No.526047890
得点圏打率うんぬんは全員に適用しようとするのが間違いなだけでオカルトじゃない 選手のメンタルはパフォーマンスに深く関連している 良い精神状態で打席に入れない原因が得点圏にランナーがいることなら確実に得点圏打率は下がる
59 18/08/14(火)22:43:26 No.526048224
>>筒香得点圏打率.247しかないのね…… >今年の成績もぱっと見悪くないのに全然信用できないのはこの辺の勝負弱さだよね >得点圏打率はオカルトだなんだ言われてるけど 往年の序盤の得点圏でとりあえず軽打してセンター前にしたり変化球絶対打ち返してたりしてたころの筒香がまた見たい……
60 18/08/14(火)22:45:04 No.526048776
得点圏打率はオカルトではあるけどチャンスの数自体の多さ少なさでやっぱ試合に影響はあるよね 100打点毎年記録してた時期の翔さんみたいにウジャウジャ周りが出塁しまくって毎試合チャンスたくさん巡ってくるなんてのもあるし
61 18/08/14(火)22:46:55 No.526049364
得点圏打率はオカルトでもチャンスに強い弱いは存在するからね チャンスで明らかに気負う人はいるからね
62 18/08/14(火)22:46:57 No.526049380
多村が解説の時に宮崎から聞いたと言ってたらしいよ 今年の始めのほうの話で又聞きだから詳しいソースはないよ
63 18/08/14(火)22:47:08 No.526049438
>>筒香得点圏打率.247しかないのね…… >今年の成績もぱっと見悪くないのに全然信用できないのはこの辺の勝負弱さだよね >得点圏打率はオカルトだなんだ言われてるけど オカルトと言われるのは次年度に全然相関しないからよ 去年の筒香の得点圏打率調べて観るといいよ
64 18/08/14(火)22:48:13 No.526049822
>良い精神状態で打席に入れない原因が得点圏にランナーがいることなら確実に得点圏打率は下がる イップスと同じよね なぜか打撃になるとすぐオカルトだって言われるけど
65 18/08/14(火)22:48:27 No.526049887
筒香が去年までと同じメンタルで得点圏打席に入ってるか?って言われると違うような気がする
66 18/08/14(火)22:49:15 No.526050144
>多村が解説の時に宮崎から聞いたと言ってたらしいよ >今年の始めのほうの話で又聞きだから詳しいソースはないよ えぇ… というか宮崎やロペス筒香等中軸とそれ以外じゃ指示も全然違うだろうし まさかそれでラミレスは全員に初球打ち指示言われてたわけ?
67 18/08/14(火)22:52:11 No.526051145
>まさかそれでラミレスは全員に初球打ち指示言われてたわけ? さあなあ でもちょっと前までみんな初球打ちしてたのは事実だしな
68 18/08/14(火)22:53:19 No.526051517
実際初球攻勢でエース打ち崩したりしてるし でも明らかに待球した方がよくね!?って相手にも早打ちしててうーnってなる
69 18/08/14(火)22:55:57 No.526052359
他に褒める所が少なかったとはいえ下園の選球眼が持て囃されるくらいには ずっと四球選べる打者がいないからなこのチーム 2013石川にしても成長の結果だけど上にある通り選んでるというよりカットしそこね感があったし
70 18/08/14(火)22:56:09 No.526052423
相手先発によってチーム単位で明確な攻略プランを立てるってことはやってないだろうね
71 18/08/14(火)22:57:34 No.526052872
>相手先発によってチーム単位で明確な攻略プランを立てるってことはやってないだろうね 変にいじって選手の調子崩れても困るって感じだろうか 今年は怪我もあって全体的に悪いけど