虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プリウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/14(火)21:29:03 No.526025944

    プリウスって凄いらしいな マナーが

    1 18/08/14(火)21:30:13 No.526026267

    マジか

    2 18/08/14(火)21:30:21 No.526026301

    俺は軽ワゴンのほうが印象悪いけどな

    3 18/08/14(火)21:33:11 No.526027176

    スレ「」のほうが凄いけどな

    4 18/08/14(火)21:35:44 No.526027856

    俺が一番すごいよ

    5 18/08/14(火)21:36:30 No.526028092

    マナー以前に運転してる層が色々ひどいからな…

    6 18/08/14(火)21:38:26 No.526028637

    個人的な経験としてはハリアー乗ってる若いのが凄い

    7 18/08/14(火)21:38:32 No.526028658

    でも貧乏人は買えない車だよ

    8 18/08/14(火)21:43:12 No.526030026

    車格掴みづらいせいかクソジジィが運転してるとどっちかに寄ってる奴の多い事… 必要以上に車間詰めてくるのも多い印象がある

    9 18/08/14(火)21:44:10 No.526030314

    >でも貧乏人は買えない車だよ 値崩れ激しくて一個前の型が100万ちょいとかあるのに?

    10 18/08/14(火)21:44:14 No.526030330

    ハイエースも中々

    11 18/08/14(火)21:46:22 No.526030955

    >値崩れ激しくて一個前の型が100万ちょいとかあるのに? 一つ前のモデルが100万とかそんなもん中古相場だったらザラだろ 新車の価格のことを言ってるんだろ

    12 18/08/14(火)21:47:49 No.526031371

    わかりやすいレス乞食

    13 18/08/14(火)21:48:12 No.526031479

    型落ちのオデッセイとかマツダのMPVあたりの印象が俺の中では最悪

    14 18/08/14(火)21:48:19 No.526031514

    エコカー中古で買うとか正気かよ

    15 18/08/14(火)21:49:44 No.526031947

    スレ画の中古で100万とかわかりやすいゴミでしょ

    16 18/08/14(火)21:49:47 No.526031958

    それなりの値段なのに数が多くて安いアクアより平均値が低い印象がある 他にもゾロ目ナンバーとかスモークとか見た目で警戒する要素はあるけど 車種だけだとプリウスを一番警戒してしまう

    17 18/08/14(火)21:49:53 No.526031978

    プリウスのGRについて質問あったからひらいたのに!!!クソッ

    18 18/08/14(火)21:50:35 No.526032168

    今GRってPHVしかないでしょ

    19 18/08/14(火)21:50:39 No.526032184

    確かに昔のブレーキランプが細い型のオデッセイは運転荒い印象がすごい

    20 18/08/14(火)21:52:01 No.526032579

    >今GRってPHVしかないでしょ ちゃうねんどの年式からルマンとか出てる車のハイブリットシステムのフィードバック来てるのか知りたいねん

    21 18/08/14(火)21:53:31 No.526033031

    そんなもん「」に聞くな セールスに聞いてこい

    22 18/08/14(火)21:53:35 No.526033056

    プリウスって見た目が近未来っぽくてすごく欲しい でも一回試乗した時ちょっと大きすぎて持て余しそうだった、いつも軽乗ってるから プリウスを5ナンバーさいずに縮小したの出してくれないかな、エスティマルシーダみたいに

    23 18/08/14(火)21:55:25 No.526033604

    アクアなのでは?

    24 18/08/14(火)21:55:30 No.526033628

    >プリウスを5ナンバーさいずに縮小したの出してくれないかな、エスティマルシーダみたいに それがアクアでしょ

    25 18/08/14(火)21:55:32 No.526033648

    >プリウスって見た目が近未来っぽくてすごく欲しい >でも一回試乗した時ちょっと大きすぎて持て余しそうだった、いつも軽乗ってるから >プリウスを5ナンバーさいずに縮小したの出してくれないかな、エスティマルシーダみたいに アクア乗れ

    26 18/08/14(火)21:55:41 No.526033694

    現行から一気にボディ剛性上がってハンドリング良くなったのに相変わらず見た目もフィールも好きになれない

    27 18/08/14(火)21:56:13 No.526033849

    >そんなもん「」に聞くな >セールスに聞いてこい 今のモデルには搭載されてるんだけどいつの年式から?ってトヨタ直営中古に聞いてもわからなかったの…

    28 18/08/14(火)21:56:35 No.526033969

    アクアGRはいいぞ!

    29 18/08/14(火)21:57:11 No.526034187

    「」ェレミーはさぁ

    30 18/08/14(火)21:57:17 No.526034226

    FRかRRのプリウスください

    31 18/08/14(火)21:57:29 No.526034278

    軽ワゴンは運転マナーどうこうよりしょっちゅうランプ切れてるイメージがある

    32 18/08/14(火)21:57:32 No.526034301

    アクア総ツッコミで吹いた

    33 18/08/14(火)21:57:52 No.526034377

    THS2の制御がそもそも運転を退屈にしてる感じがある なんなのあのエンジンの回り方

    34 18/08/14(火)21:57:57 No.526034400

    >FRかRRのプリウスください クラウンがFRのプリウスみたいなもんだろう

    35 18/08/14(火)21:59:05 No.526034749

    これでデザインが往年のシトロエンみたいだったら凄く欲しいのだが…

    36 18/08/14(火)21:59:11 No.526034782

    MRならエンジンそのまま使えるでしょ 作ってよやくめでしょ

    37 18/08/14(火)21:59:23 No.526034843

    >THS2の制御がそもそも運転を退屈にしてる感じがある 俺は好きだけどなプリウスの運転感覚 退屈とかいってるのは過去の時代を引きずりすぎでは

    38 18/08/14(火)22:00:43 No.526035250

    >クラウンがFRのプリウスみたいなもんだろう ただでさえ長くて重いのにそれはない

    39 18/08/14(火)22:00:44 No.526035258

    >これでデザインが往年のシトロエンみたいだったら凄く欲しいのだが… シトロエンのデザインって奇抜なイメージだ 現行プリウスと奇抜だし往年のシトロエンみたいなもんだろつ

    40 18/08/14(火)22:01:38 No.526035559

    パワステの効きをもうちょっと重くリニアに出来ないかな 各部剛性はゴルフ並みにあるんだからできそうだが

    41 18/08/14(火)22:02:23 No.526035771

    >>クラウンがFRのプリウスみたいなもんだろう >ただでさえ長くて重いのにそれはない FRが欲しいんだろ?何が不満なのか

    42 18/08/14(火)22:03:08 No.526036021

    >ただでさえ長くて重いのにそれはない THS2!売れてるハイブリッド(FRで)! はらプリウスと共通点があるだろ

    43 18/08/14(火)22:03:49 No.526036213

    >シトロエンのデザインって奇抜なイメージだ >現行プリウスと奇抜だし往年のシトロエンみたいなもんだろ シトロエンのデザインは奇を衒ってるんじゃなく独自の合理性に従ってるのよ プリウスも中身はかなり変態的なんだが…

    44 18/08/14(火)22:05:01 No.526036554

    結局プリウスのデザインはPHVに合わせてくらしいし個性の付け方に失敗したよね

    45 18/08/14(火)22:05:34 No.526036683

    >俺は好きだけどなプリウスの運転感覚 >退屈とかいってるのは過去の時代を引きずりすぎでは 意図的にフィードバックを希薄にしてるのはトヨタ車全体に言えることだけど 現行プリウスの場合そういう誤魔化し無しで成立する位いい骨格があるから勿体ないと思う

    46 18/08/14(火)22:05:48 No.526036764

    最近プリウスの売上げが落ちてるそうだ 何があったんだトヨタ?

    47 18/08/14(火)22:06:05 No.526036845

    書き込みをした人によって削除されました

    48 18/08/14(火)22:06:11 No.526036867

    >パワステの効きをもうちょっと重くリニアに出来ないかな パワステ重くしてもプリウスのターゲットにあわないんじゃね

    49 18/08/14(火)22:06:37 No.526036986

    >最近プリウスの売上げが落ちてるそうだ >何があったんだトヨタ? ほとんどの車種にハイブリッド登場したからな!

    50 18/08/14(火)22:06:45 No.526037025

    >最近プリウスの売上げが落ちてるそうだ >何があったんだトヨタ? 単純にCHRに流れてるんだろプリウス買う層が

    51 18/08/14(火)22:06:51 No.526037047

    PHVの方向性なら好きになれそうだな…ライト類がもう少し穏当になれば…

    52 18/08/14(火)22:08:13 No.526037460

    >意図的にフィードバックを希薄にしてるのはトヨタ車全体に言えることだけど >現行プリウスの場合そういう誤魔化し無しで成立する位いい骨格があるから勿体ないと思う たしかにプリウスベースでハイブリッドスポーツとか一から作ったら案外良いの出来るかもね CRZと同じになるかもしれないけど

    53 18/08/14(火)22:09:00 No.526037698

    >>パワステの効きをもうちょっと重くリニアに出来ないかな >パワステ重くしてもプリウスのターゲットにあわないんじゃね そういうモード設定してくれるくらいで良いのよ… 今までと違って操舵感出しても大丈夫な剛性感がある

    54 18/08/14(火)22:09:20 No.526037792

    今やスポーツカーの代わりはSUVが完全に勤め上げてるからな…

    55 18/08/14(火)22:09:22 No.526037803

    車齢20年くらいまで大事に乗りたいけどハイブリッド車はここが壊れたら経済的全損みたいな部分が多すぎて…

    56 18/08/14(火)22:10:35 No.526038110

    1.5ℓ以上のクラスは大抵ハイブリッド併売してるからトヨタ車同士でパイを食い合ってる その結果が普通車登録台数ナンバーワンをノートに搔っ攫われる始末

    57 18/08/14(火)22:10:38 No.526038128

    >今やスポーツカーの代わりはSUVが完全に勤め上げてるからな… スポーツカーとラクジュアリクーペの区別があんまり出来てないからな日本人…

    58 18/08/14(火)22:11:01 No.526038240

    >車齢20年くらいまで大事に乗りたいけどハイブリッド車はここが壊れたら経済的全損みたいな部分が多すぎて… 20年前の初代プリウスまだ結構見るから問題ないのでは? 20年といいつつ25年後とか30年後のこと考えてない?

    59 18/08/14(火)22:11:43 No.526038436

    >普通車登録台数ナンバーワンをノートに搔っ攫われる ノートに3ナンバーねえだろ!?

    60 18/08/14(火)22:12:46 No.526038727

    カローラ復権は来るのですか?

    61 18/08/14(火)22:12:52 No.526038770

    変な顔!変なテールランプ!っておもったけどなんだかんだ更新されて路上に増えてんじゃん そこそこお高い車だし乗ってるやつのマナーガーとか酸っぱい葡萄にしかみえんな

    62 18/08/14(火)22:13:03 No.526038818

    >20年といいつつ25年後とか30年後のこと考えてない? まあ乗れる限りはくたばるまで乗るからなあ 修理代が50万とか超えない限りは

    63 18/08/14(火)22:13:17 No.526038887

    >カローラ復権は来るのですか? 無理じゃねーかな…

    64 18/08/14(火)22:13:55 No.526039071

    >カローラ復権は来るのですか? 目標よりはかなり売れてるらしいから悪くない流れっぽくはある

    65 18/08/14(火)22:14:39 No.526039279

    ジムニーブームが来る…!

    66 18/08/14(火)22:15:04 No.526039387

    パワーモードが欲しければレクサスCTを買えばいい もうディスコンだけどな!

    67 18/08/14(火)22:15:31 No.526039535

    >ジムニーブームが来る…! もう来てるのでは? 今買おうとしても納車半年以上先とか聞くし

    68 18/08/14(火)22:15:58 No.526039682

    >>カローラ復権は来るのですか? >目標よりはかなり売れてるらしいから悪くない流れっぽくはある あれご祝儀台数含んでて9200台って少なくね 同じ時期に売り出したクラウンは30000台なのに

    69 18/08/14(火)22:16:06 No.526039717

    >パワーモードが欲しければレクサスCTを買えばいい >もうディスコンだけどな! マジでFMC待ってるんですけお…

    70 18/08/14(火)22:16:08 No.526039731

    スズキはもともと製造ライン貧弱だから買い替え需要が一気にきたらそりゃ納車1年待ちとかになる

    71 18/08/14(火)22:16:57 No.526039989

    プリウスは2代前になれば鉄屑みたいな値段にしかならないから資産価値は全く無いのだ 賢い乗り方はタダ同然のを買うか3年目で売り払うかだ

    72 18/08/14(火)22:17:13 No.526040063

    >同じ時期に売り出したクラウンは30000台なのに クラウンは社有車的需要もあるから仕方ない面もあると思う

    73 18/08/14(火)22:17:23 No.526040110

    CTが無くなってUXってのが出るんでしょレクサス ベンツのGLAに似てるやつ

    74 18/08/14(火)22:18:09 No.526040330

    >同じ時期に売り出したクラウンは30000台なのに クラウンは新しいの出たら持って来てって試乗もせずカタログもろくに見ないでトヨタ店にお任せする客が普通に多いし…

    75 18/08/14(火)22:18:19 No.526040378

    >CTが無くなってUXってのが出るんでしょレクサス CTとUXは違う役割があるから両方残すってレクサスの偉い人が言ってたよ 国内市場向けに残るかは知らん

    76 18/08/14(火)22:21:30 No.526041272

    >それがアクアでしょ アクアは近未来感薄いし試乗したけど軽より狭く感じた モデルチェンジしたらかっこよくなるかな

    77 18/08/14(火)22:22:05 No.526041421

    アクアは見た目より狭いよ そう感じるのは正しい

    78 18/08/14(火)22:23:15 No.526041759

    アクアはハイブリッド載せた上でヴィッツと同じ価格帯で出すために安っぽい所も多いからな 今はどんな車種でもハイブリッド載るのは当たり前になりつつあるから 役目は終了してるんだよなあ

    79 18/08/14(火)22:24:31 No.526042116

    社長が車種減らすって言ってたからアクアかヴィッツどっちかなくなるんだろうなぁって思ってたら両方残りそうでちょっと噴いた

    80 18/08/14(火)22:25:09 No.526042328

    エコカーを経済的な車だと勘違いしてる奴は未だ絶えないからな

    81 18/08/14(火)22:26:21 No.526042708

    なんでプリウス乗る人って事故起こすの?

    82 18/08/14(火)22:26:53 No.526042866

    >社長が車種減らすって言ってたからアクアかヴィッツどっちかなくなるんだろうなぁって思ってたら両方残りそうでちょっと噴いた アクアはコンパクトハイブリッド ヴィッツはベーシックカーだから

    83 18/08/14(火)22:27:14 No.526043002

    分母が大きいから相対的にそう見えるだけ