虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/14(火)18:08:00 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)18:08:00 No.525971607

北海道を旅行してみたい

1 18/08/14(火)18:08:19 No.525971704

したらいじゃん

2 18/08/14(火)18:08:42 No.525971780

くんな

3 18/08/14(火)18:08:57 No.525971828

しちゃいなよ

4 18/08/14(火)18:09:28 No.525971937

16日から行くよ レンタカー借りて札幌~旭川~白老に行く

5 18/08/14(火)18:09:57 No.525972010

おいでよ道東

6 18/08/14(火)18:09:57 No.525972013

もう夏は終わった

7 18/08/14(火)18:10:56 No.525972234

>おいでよ道東 明日から行くよ 自然満喫!!と思ったんだけど 明日からずっと大雨じゃないですかーやだー

8 18/08/14(火)18:12:21 No.525972642

白老になんかあったっけ…

9 18/08/14(火)18:12:57 No.525972805

白老は泊まりたい宿があるんだ

10 18/08/14(火)18:13:00 No.525972818

わかる

11 18/08/14(火)18:13:45 No.525972999

アイヌ民族博物館じゃね

12 18/08/14(火)18:13:47 No.525973010

白老は白老牛が美味いぞ

13 18/08/14(火)18:14:48 No.525973271

北海道気温20度前後って寒いな

14 18/08/14(火)18:14:51 No.525973283

白老は温泉もあるしいい宿もあるし食い物も美味いし金あるなら意外とおススメ

15 18/08/14(火)18:15:46 No.525973532

冬に行ったけど風吹けばホワイトアウトするのめっちゃ怖いなこれ!

16 18/08/14(火)18:16:01 No.525973602

北海道ってでかいからレンタカーの移動結構しんどそう

17 18/08/14(火)18:16:52 No.525973800

>北海道ってでかいからレンタカーの移動結構しんどそう 無茶な旅程組まなきゃ余裕だよ むしろレンタカー無いとあんま満喫できない

18 18/08/14(火)18:17:21 No.525973902

白老行ったことある ポロトコタンってのがあるよね

19 18/08/14(火)18:17:40 No.525973988

>冬に行ったけど風吹けばホワイトアウトするのめっちゃ怖いなこれ! (道が)わからない 俺達は雰囲気で走っている

20 18/08/14(火)18:17:42 No.525973994

>冬に行ったけど風吹けばホワイトアウトするのめっちゃ怖いなこれ! 俺は雰囲気で車道を走っているみたいな感じいいよね

21 18/08/14(火)18:18:17 No.525974123

冬の峠はシャレにならん

22 18/08/14(火)18:18:18 No.525974135

日ハムの試合と夕張線乗るの目当てに行くよ

23 18/08/14(火)18:18:28 No.525974185

白老行くならもうちょっと頑張って登別温泉行くのもいいかもね 硫黄温泉くっせーけどいい

24 18/08/14(火)18:19:14 No.525974406

釧路でスパカツ食おうぜ

25 18/08/14(火)18:20:16 No.525974672

冬道運転時の地吹雪は時に本気で死を覚悟する

26 18/08/14(火)18:21:06 No.525974893

>冬道運転時の地吹雪は時に本気で死を覚悟する 本当に見えない時はハザードつけてライト消したり窓から顔出したりもする

27 18/08/14(火)18:21:29 No.525974983

タイムズレンタカーのキャンペーンで安かったからレンジローバー乗って道内走ってくるぜ

28 18/08/14(火)18:23:31 No.525975470

来てもいいけど連日雨だしあんまりやることないぞ 温泉入って旬のウニとか食うくらいだ

29 18/08/14(火)18:24:27 No.525975675

冬に行くな!

30 18/08/14(火)18:24:31 No.525975684

週末は天気良さそうじゃん

31 18/08/14(火)18:24:58 No.525975764

>温泉入って旬のウニとか食うくらいだ 魅力的な言葉だ

32 18/08/14(火)18:24:58 No.525975765

とうきび出始めてるから食うといい

33 18/08/14(火)18:25:34 No.525975892

>とうきび出始めてるから食うといい 甘くてうまいよね 自分で茹でると安上がりでいい

34 18/08/14(火)18:25:51 No.525975940

冬に来るならJRで動ける範囲までにしといたほうがいい

35 18/08/14(火)18:26:01 No.525975972

冬のニセコはスキー楽しいしコテージ借りてワイワイしたり色々と出会いも作れて楽しいよ

36 18/08/14(火)18:26:03 No.525975976

白老のアイヌ博物館今改修中じゃなかったっけ

37 18/08/14(火)18:26:47 No.525976148

雲丹なら陛下来てた時に利尻行って食ってきたよ

38 18/08/14(火)18:27:26 No.525976291

(止まるJR)

39 18/08/14(火)18:27:41 No.525976349

冬は道内の移動なら多少遅延覚悟してなんとか…だけど 上陸と撤退が運に左右される

40 18/08/14(火)18:27:48 No.525976372

時計台も改装中

41 18/08/14(火)18:28:42 No.525976558

小樽余市積丹あたりで観光と海産を楽しんでからのみどりのかーぜー 俺のオススメです

42 18/08/14(火)18:28:47 No.525976580

俺も陛下の見て利尻のエゾバフンウニ取り寄せて食べたけど流石の美味さだった 1パック6000円もやむなしだわ

43 18/08/14(火)18:29:25 No.525976720

最近くまおおいから きをつけてな

44 18/08/14(火)18:29:54 No.525976811

旬の海産目当てに旅程組む旅もいいものだ

45 18/08/14(火)18:30:31 No.525976947

オホーツク海側の道路を道の駅に立ち寄りながら延々ドライブしてるだけでも楽しかった

46 18/08/14(火)18:30:43 No.525976995

欲張ると大半を移動に費やすことになるぞ

47 18/08/14(火)18:33:03 No.525977528

>オホーツク海側の道路を道の駅に立ち寄りながら延々ドライブしてるだけでも楽しかった 中標津に降りて知床寄って網走紋別寄って稚内でレンタカー乗り捨ての旅4泊5日は金かかったが楽しかった

48 18/08/14(火)18:34:18 No.525977839

白老白老といえば虎杖浜でしょ

49 18/08/14(火)18:34:31 No.525977899

苫小牧から納沙布岬と宗谷岬に向かったら何日ぐらいかかるだろうか

50 18/08/14(火)18:35:09 No.525978043

今が旬の海産物って北海道だとなんだ いさきは終わってるだろ

51 18/08/14(火)18:36:51 No.525978446

白老にはろくな宿泊所ないから虎杖浜だろうね でも虎杖浜に泊まるなら登別に行った方がいいね

52 18/08/14(火)18:37:38 No.525978629

カルルスも登別だっけ

53 18/08/14(火)18:38:04 No.525978736

登別はあんまり宿良くないんだよ…

54 18/08/14(火)18:38:55 No.525978931

>いさきは終わってるだろ イサキなんて北海道ではあまり見ないな

55 18/08/14(火)18:39:24 No.525979035

毛蟹とか旬じゃないかな あの蟹旬多いんだけど

56 18/08/14(火)18:39:47 No.525979115

壮瞥の第2名水亭いいよ

57 18/08/14(火)18:40:57 No.525979382

いい宿の基準がわからないが虎杖浜で何もない宿を楽しみたいっていうならいい宿なのかもしれない

58 18/08/14(火)18:41:16 No.525979460

>苫小牧から納沙布岬と宗谷岬に向かったら何日ぐらいかかるだろうか 全日運転が苦じゃなけりゃ3日で行ける おススメは全然出来ないが

59 18/08/14(火)18:41:45 No.525979582

imgは今空前の北海道ソフトクリームブーム

60 18/08/14(火)18:42:47 No.525979818

札幌つまんね!暮らしやすいけど

61 18/08/14(火)18:43:45 No.525980026

道北にも来て… 旭川以北はなーんにもないけど地味にいいとこだから 士別までしか高速走ってないけどいいとこだから

62 18/08/14(火)18:44:18 No.525980165

>imgは今空前の北海道ソフトクリームブーム 本当に北海道ソフトクリームを極めるなら過酷な旅になるぞ

63 18/08/14(火)18:44:26 No.525980197

道北はいつか行ってみたいとがお見受け度見どころがわからない

64 18/08/14(火)18:44:35 No.525980238

>道北にも来て… 稚内は利尻礼文絡めて年に何回か行くよ

65 18/08/14(火)18:45:52 No.525980551

>道南にも来て…

66 18/08/14(火)18:46:34 No.525980708

函館は観光客多いだろ

67 18/08/14(火)18:47:49 No.525980961

>道南にも来て… 取っ手の部分か股間の部分かどっちなんだよ

68 18/08/14(火)18:48:28 No.525981111

本当に人が来ないのは道央(空知)だ

69 18/08/14(火)18:50:08 No.525981448

今絶賛旅行中!パーキングエリアでレンタカーに傷つけられて事故処理で時間食って最悪の気分だぜ!!!

70 18/08/14(火)18:50:57 No.525981635

道北は住んでみても行ってみても良いところがわからなかった 年中天気悪いせいか住民も消極的で暗いし

71 18/08/14(火)18:51:17 No.525981723

登別は気軽に異国気分が味わえてこれは…

72 18/08/14(火)18:51:18 No.525981725

ホテルでもどこでも駐車場は周りの車に気を付けて不便な所に停めてるわ…

73 18/08/14(火)18:52:08 No.525981914

公共交通機関が死屍累々なのがネック

74 18/08/14(火)18:52:32 No.525982003

名古屋との気温差いいよね

75 18/08/14(火)18:53:01 No.525982117

無駄に広いから運転大味で荒いの多いし高齢化も進んでるから割とデンジャー

76 18/08/14(火)18:53:20 No.525982190

いいや確実に道東に来てもらう

77 18/08/14(火)18:53:45 No.525982281

ガソリン補給はお早めに 入れ忘れると大変なことになるぞ

78 18/08/14(火)18:53:55 No.525982315

>無駄に広いから運転大味で荒いの多いし高齢化も進んでるから割とデンジャー 歩道を走行しないで…

79 18/08/14(火)18:53:58 No.525982321

来月釧路行く

80 18/08/14(火)18:54:04 No.525982347

一応北海道の東西南北中央に一通り住んだ人間から言わせてもらうと 気候自然飯観光イベントレジャー現地の人間性を総合的に判断して 十勝が一番良かったと思う

81 18/08/14(火)18:54:59 No.525982548

もしも来るなら一人頭10万くらいは落としてほしい

82 18/08/14(火)18:55:16 No.525982605

帯広は確かにもう少し発展していれば住みやすいとは思う

83 18/08/14(火)18:56:05 No.525982780

泊まるとこならホロホロ山荘オススメ 飯美味くて温泉広くて何よりあんまり混まない!

84 18/08/14(火)18:56:12 No.525982802

>もしも来るなら一人頭10万くらいは落としてほしい 土曜に泊まる札幌グランドホテル一泊で10万するから俺はいいよね…?

85 18/08/14(火)18:56:39 No.525982895

お盆ほぼ全部雨とかふざけんな!ってなる なった

86 18/08/14(火)18:57:26 No.525983070

>泊まるとこならホロホロ山荘オススメ >飯美味くて温泉広くて何よりあんまり混まない! キッズ向けのイメージがあるんだが大人でも楽しめるんか

87 18/08/14(火)18:57:35 No.525983106

>>もしも来るなら一人頭10万くらいは落としてほしい >土曜に泊まる札幌グランドホテル一泊で10万するから俺はいいよね…? いいねぇ…御大尽様にはどんどんお金使っていただきたい

88 18/08/14(火)18:58:00 No.525983203

>お盆ほぼ全部雨とかふざけんな!ってなる >なった 明日から3日間釧路湿原知床半島網走行ってくるよ! 雨の中な!!

89 18/08/14(火)18:58:10 No.525983260

グランドで10万ってどんな部屋なの…

90 18/08/14(火)18:58:26 No.525983320

ハイシーズンの札幌のホテルはマジ高い

91 18/08/14(火)18:59:00 No.525983463

>キッズ向けのイメージがあるんだが大人でも楽しめるんか キッズ向けはソラニワの方だと思うよ こっちはひなびた旅館テイストたっぷりでむしろ歳重ねた大人向けだと思った

92 18/08/14(火)19:00:05 No.525983684

>グランドで10万ってどんな部屋なの… 本館4階のラウンジある所の中くらいのグレードの部屋 去年は6万くらいだった気がする

93 18/08/14(火)19:01:29 No.525984015

登別温泉は中国語飛び交ってるな

94 18/08/14(火)19:02:07 No.525984151

>本館4階のラウンジある所の中くらいのグレードの部屋 >去年は6万くらいだった気がする インバウンドさまのおかげか単価上がってるんだな…

95 18/08/14(火)19:02:20 No.525984196

>ハイシーズンの札幌のホテルはマジ高い 前に調べたときは夕食代考えると定山渓温泉の方が安い感じだった

96 18/08/14(火)19:04:24 No.525984716

>登別温泉は中国語飛び交ってるな 観光地はどこもだよ…

97 18/08/14(火)19:05:57 No.525985073

>登別温泉は中国語飛び交ってるな ど真ん中にあるセブンイレブン入るとなかなか面白い 落ち着いた温泉地感は全然ないけどこれはこれで… 入浴マナー周知してやってくれているなら特に言うことも無いんだけどな

↑Top