ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/14(火)17:43:06 iO3UR7F2 No.525966396
厄介
1 18/08/14(火)17:43:36 No.525966482
またファンファン言い出したか
2 18/08/14(火)17:43:50 No.525966516
誰が岡田眞澄だ
3 18/08/14(火)17:44:03 No.525966557
ハム太郎
4 18/08/14(火)17:44:29 No.525966631
略してファンチ!
5 18/08/14(火)17:44:35 No.525966645
相転移した人は本当に厄介
6 18/08/14(火)17:44:38 No.525966654
甲子園球場にいる阪神ファンは阪神アンチでもある
7 18/08/14(火)17:44:52 No.525966706
強くてニューゲーム
8 18/08/14(火)17:45:16 No.525966793
裏切られたと感じるケースが多い
9 18/08/14(火)17:45:23 No.525966822
ファンの アンチ
10 18/08/14(火)17:45:36 No.525966860
ファンファン&シャウト
11 18/08/14(火)17:45:39 No.525966867
文字画像スレって…
12 18/08/14(火)17:45:51 No.525966909
尼のディシディアNTの低評価レビュー書いてるのは大体この手合い
13 18/08/14(火)17:45:58 No.525966926
>甲子園球場にいる阪神ファンは阪神アンチでもある ヤジが聞くに絶えないすぎてお前ら本当にチームも選手も愛してんのかといつも勘ぐってしまう
14 18/08/14(火)17:46:20 No.525966993
粘着野郎が予防線で使う言葉
15 18/08/14(火)17:46:25 No.525967009
知識持ち合わせてるから凄い厄介な相手になる
16 18/08/14(火)17:46:31 No.525967029
バキとはじめの一歩にはもうこれしか残ってない
17 18/08/14(火)17:47:10 No.525967154
>バキとはじめの一歩にはもうこれしか残ってない その二つはもう積極的にアンチしようってのも残ってなさそうで…
18 18/08/14(火)17:47:11 No.525967155
>甲子園球場にいる阪神ファンは阪神アンチでもある 二度と来るかボケェ!→翌日もいる もはや様式美
19 18/08/14(火)17:47:13 No.525967161
本当にどうでもよくなる場合と憎しみに転化する場合がある
20 18/08/14(火)17:47:16 No.525967175
面白くなるとファンに転身する可能性があるのがたちが悪い
21 18/08/14(火)17:47:20 No.525967187
闇堕ち
22 18/08/14(火)17:47:33 No.525967225
作品が好きなふりしてスレを掻き回したりする
23 18/08/14(火)17:47:59 No.525967300
アイドルとか声優
24 18/08/14(火)17:48:04 No.525967322
転身だーっ!
25 18/08/14(火)17:48:07 No.525967334
呼んでもいないのに黒歴史だと言いに来る
26 18/08/14(火)17:48:35 No.525967414
究極タッグ編でぐだぐだしてた時はこれになりかけてた ゆでが復活して俺も救われたよ…
27 18/08/14(火)17:48:38 No.525967418
MMOでついていけなくなるとこうなる
28 18/08/14(火)17:48:41 No.525967427
ファンファン大佐!
29 18/08/14(火)17:48:52 No.525967464
望まれてない続編がおだしされたらそうなの
30 18/08/14(火)17:48:57 No.525967477
可愛さ余って憎さ百倍という言葉も有るからな
31 18/08/14(火)17:49:52 No.525967656
>MMOでついていけなくなるとこうなる 一番理解できないのは運営もゲームも嫌いだ!死ね!って言ってるようなのがヒで罵詈雑言並べながらもまだそのゲームプレイしてる時
32 18/08/14(火)17:49:54 No.525967662
>究極タッグ編でぐだぐだしてた時はこれになりかけてた >ゆでが復活して俺も救われたよ… お前を責めることはできない 俺もだ
33 18/08/14(火)17:50:01 No.525967679
>作品が好きなふりしてスレを掻き回したりする 作品内の矛盾や粗をわざと話題として振ったりね
34 18/08/14(火)17:50:06 No.525967689
何がギギギじゃ!
35 18/08/14(火)17:50:11 No.525967706
最後の方でコケた作品にありがちなやつ
36 18/08/14(火)17:50:29 No.525967765
声優相手だとライブやイベントまで追って金と時間無駄にした自慢とか始めちゃう
37 18/08/14(火)17:51:09 No.525967872
(「俺も作品が良い方に軌道修正して安心しているよ)」
38 18/08/14(火)17:51:14 No.525967895
ファンとアンチは二面性みたいなもんだからな 両方持ってるのが普通だろう
39 18/08/14(火)17:51:24 No.525967919
>2年以上続く作品にありがちなやつ
40 18/08/14(火)17:51:29 No.525967936
運営はクソ!とか言いながらゲームは続けてるのは金かけた分引き返せなくなってるのだろうか
41 18/08/14(火)17:51:48 No.525967999
別に「私これ嫌い!」するのはいいんだけど「あのゲームやってる奴はバカ!」とかまで言い始める奴がめんどい
42 18/08/14(火)17:51:53 No.525968008
ガルパンがこれまみれになっててスレをろくに見なくなった
43 18/08/14(火)17:52:07 No.525968039
元ファンってクソ森をビルから落としたのと米兵に詐欺まがいの商売したことどう思ってんの
44 18/08/14(火)17:52:11 No.525968046
アンチからファンになったタイプです
45 18/08/14(火)17:52:13 No.525968054
>運営はクソ!とか言いながらゲームは続けてるのは金かけた分引き返せなくなってるのだろうか 運営はクソだと思ってるけどゲームは好きって俺みたいなのもいる
46 18/08/14(火)17:52:26 No.525968102
運営が褒められてるのなんてまず見かけないからな
47 18/08/14(火)17:52:30 No.525968117
SWはハン・ソロでちょっと持ち直したし…
48 18/08/14(火)17:52:35 No.525968127
構ってちゃん大好き文字画像
49 18/08/14(火)17:52:38 No.525968142
>運営はクソ!とか言いながらゲームは続けてるのは金かけた分引き返せなくなってるのだろうか 文句は言うけど別に全部嫌いなわけではない 褒めるところは変える必要がないからわざわざ言う必要がないだけで
50 18/08/14(火)17:52:39 No.525968144
(元々ファンでもない)
51 18/08/14(火)17:52:42 No.525968159
テラフォーマーズ…は元ファンも無関心の領域に至ってるか…
52 18/08/14(火)17:52:54 No.525968195
ナルトもこれになりかけたけど〆は綺麗だったからな
53 18/08/14(火)17:53:08 No.525968235
怒らないでくださいね ただの荒らしの言い訳じゃないですか
54 18/08/14(火)17:53:14 No.525968251
作品のアンチですけどシコります
55 18/08/14(火)17:53:15 No.525968254
>アンチからファンになったタイプです マネモブ?
56 18/08/14(火)17:53:15 No.525968255
むしろ変えてほしいからあえて批判してるってファンの方が厄介だと思う
57 18/08/14(火)17:53:18 No.525968269
愛が愛を重すぎるって理解を拒み
58 18/08/14(火)17:53:18 No.525968270
Mr.インクレディブルのこいつ su2544900.jpg
59 18/08/14(火)17:53:29 No.525968298
艦これがだいたいこれなんじゃ…
60 18/08/14(火)17:53:34 No.525968317
最近だと東京グールもそうだな…
61 18/08/14(火)17:53:42 No.525968336
テラフォはもうゴキブリ全然関係ないじゃん! まぁ序盤からそうだったが
62 18/08/14(火)17:53:52 No.525968374
アンチはしないがテレビに出てるとチャンネル変える 指原ほどじゃないが割と出てくるので困ってる
63 18/08/14(火)17:54:00 No.525968401
>元ファンってクソ森をビルから落としたのと米兵に詐欺まがいの商売したことどう思ってんの 町会長のガキが指治ってるのもどうなのって感じよね
64 18/08/14(火)17:54:13 No.525968443
元アンチのファンはいないの?
65 18/08/14(火)17:54:15 No.525968449
ヤンジャン漫画って大体そんな感じじゃん!
66 18/08/14(火)17:54:21 No.525968460
こうなってて更に反転するのは本当に嬉しい
67 18/08/14(火)17:54:24 No.525968469
>むしろ変えてほしいからあえて批判してるってファンの方が厄介だと思う 大抵暴言か難癖だよねそういう人の言う批判って…
68 18/08/14(火)17:54:25 No.525968474
俺の好きな作品をパチンコにして汚すな!→「落ちろよーー!!!!」
69 18/08/14(火)17:54:34 No.525968503
ヒカキンとかサムネで毛嫌いしてたけど ミニ四ファイターみたいな物だと思ってからそこそこ好きになった
70 18/08/14(火)17:54:35 No.525968508
曲はクソと言ってちゃんとCD購入して叩き割って写メ撮ってSNSに上げる
71 18/08/14(火)17:54:37 No.525968513
>SWはハン・ソロでちょっと持ち直したし… 外伝で持ち直すのは正直どうなんだ…
72 18/08/14(火)17:54:53 No.525968549
>元アンチのファンはいないの? 食わず嫌いからのファンはそれなりにいそう
73 18/08/14(火)17:55:08 No.525968591
>ヤンジャン漫画って大体そんな感じじゃん! なにっ
74 18/08/14(火)17:55:11 No.525968600
>元アンチのファンはいないの? HIKAKIN?
75 18/08/14(火)17:55:17 No.525968610
元の真似して広島弁使うのマジお寒い
76 18/08/14(火)17:55:23 No.525968630
ゲームだと1のみとかアニメ1期のみ認める! みたいな宗教の原理主義者みたいなのが生まれる
77 18/08/14(火)17:55:26 No.525968640
あるゲームの新作のスレ覗いてみたらひたすら旧作と比較した文句ばかり垂れ流されててかなり萎えた
78 18/08/14(火)17:55:36 No.525968688
そもそも嫌いな作品叩くよりも その時間使って好きな作品愛した方がいいじゃんね? ってこないだちゅうさが言ってたな
79 18/08/14(火)17:55:41 No.525968707
>俺の好きな作品をパチンコにして汚すな!→「落ちろよーー!!!!」 ハマってるじゃねぇか!
80 18/08/14(火)17:55:49 No.525968728
だからなんだとしか言いようがない予防線だしこの一文が一行目にあるとその下はだいたい読み飛ばして良い
81 18/08/14(火)17:55:59 No.525968772
何も知らないハム信者にもう一つ真実教えてやろうか? 末期のエポック社が出したハムハムぴたりんちゅ!って言う糞玩具が、売れ行き無惨で ハム太郎関連商品の展開に大打撃を与えたと言うことを。 末期の糞内容の時に出したこの玩具はワゴンで処分され、 トイザらスでは軒並み500円の処分価格になっていた つまりハムハーの木時代の関連商品があまりにも悲惨な大失敗でそれに伴って アニメも日本一酷いレベルになって無惨な末路を辿ったと言う 4:3とは言え、再放送のスポンサーになってくれたバンダイに感謝するんだな まあ最も再放送なんて醜態晒し以外の何者でもないんだが とにかく俺はハム太郎296話欠かさず見ていて、 ハム太郎が人気出てから落ちぶれるまでのプロセスをお前より全部把握してんの。 わかる?どうせ擁護するんだったらもっと知識をつけてから反論しろよな
82 18/08/14(火)17:56:06 No.525968798
ヨシトミしねー!(大ファン)
83 18/08/14(火)17:56:08 No.525968806
ネトゲなんて大抵ファンとアンチを心に宿してる人ばっかりだよね
84 18/08/14(火)17:56:15 No.525968824
戦争経験したわけでもないのにゲンに共感した気になってる勘違い野郎しか居ない…
85 18/08/14(火)17:56:16 No.525968828
この作品は好きだけどとか申し訳程度に言うがその後出てくる言葉が罵言ばかり
86 18/08/14(火)17:56:17 No.525968834
>運営が褒められてるのなんてまず見かけないからな 昔はネットのノリに流されて叩いてたけど今思うとそこまで言うほどじゃなかったな…
87 18/08/14(火)17:56:32 No.525968893
>面白くなるとファンに転身する可能性があるのがたちが悪い 作品の出来次第で手のひらすぐに回転させるくらいが丁度いい
88 18/08/14(火)17:56:38 No.525968908
味方にヤジ飛ばす球場のおっさんみたいなもんだろ ファンではない
89 18/08/14(火)17:56:41 No.525968918
大体は完全にダークサイドに落ちて感情的で話が通じない
90 18/08/14(火)17:56:47 No.525968934
ハム太郎ガチ勢のコピペやめろ
91 18/08/14(火)17:56:51 9J0C6a6. No.525968944
文字画像スレって…
92 18/08/14(火)17:56:51 No.525968945
最近は完全に落ち着いたがIGA以前以降の悪魔城で熾烈な対立があったと聞く
93 18/08/14(火)17:57:13 No.525969007
デレマスでこれになりかけてる
94 18/08/14(火)17:57:24 No.525969036
最初は楽しかったんだけど細かい部分を知っていくにつれて違和感が大きくなる
95 18/08/14(火)17:57:24 No.525969037
ゲーム関係はホントになぁ… 久しぶりの新作!ってノリの時に初報だけ盛り上がって次の情報からは粗探しし始めるのとか結構いてなぁ…
96 18/08/14(火)17:57:24 No.525969039
>だからなんだとしか言いようがない予防線だしこの一文が一行目にあるとその下はだいたい読み飛ばして良い アゴは首突っ込むな
97 18/08/14(火)17:57:35 No.525969073
ArcVとか割とそんな感じ というか単なるアンチだと最後まで付き合えないから最初は好きだったけどっていう人しか残ってない
98 18/08/14(火)17:57:42 No.525969091
>>運営が褒められてるのなんてまず見かけないからな >昔はネットのノリに流されて叩いてたけど今思うとそこまで言うほどじゃなかったな… (悪名高い)あそこに比べたら全然マシだし良心的じゃない…? とか思うけど言うと噛みつかれるので言わない
99 18/08/14(火)17:57:46 No.525969101
シリーズものでこういうのが生まれるのは必然だと思う
100 18/08/14(火)17:57:54 No.525969128
>文字画像スレって… >構ってちゃん大好き文字画像 >文字画像スレって… 元文字画像ファンの末路
101 18/08/14(火)17:58:05 9J0C6a6. No.525969145
>アゴは首突っ込むな 首じゃなくてアゴだぞガイジ
102 18/08/14(火)17:58:10 No.525969167
>ゲーム関係はホントになぁ… >久しぶりの新作!ってノリの時に初報だけ盛り上がって次の情報からは粗探しし始めるのとか結構いてなぁ… mayの方がちゃんとスレ管理されてて穏やかに語れるとかある
103 18/08/14(火)17:58:17 No.525969194
ネットではハム太郎が代名詞になってしまってる
104 18/08/14(火)17:58:18 No.525969202
クソと感じたらつまんね!って言えばいいし面白ければ褒めていいと思う でも言い方に配慮しないなら袋叩きになってID出されても知らない
105 18/08/14(火)17:58:24 No.525969236
>味方にヤジ飛ばす球場のおっさんみたいなもんだろ >ファンではない 夏厨の俺定義は要らん
106 18/08/14(火)17:58:25 9J0C6a6. No.525969242
構ってちゃん大好き文字画像
107 18/08/14(火)17:58:33 No.525969269
>ガイジ
108 18/08/14(火)17:58:35 No.525969278
またつまんない改変コラが立ちだしたけど自分でやってるの?
109 18/08/14(火)17:58:42 No.525969305
粗はあるけど世界樹5は初見でプレイするなら良い作品だよ セカダン2だけはファンじゃなくてもダメだと思う
110 18/08/14(火)17:58:57 No.525969365
ポプテピピックってクソだよね
111 18/08/14(火)17:58:58 No.525969367
最近で酷いのはARC-VとPSO2かな
112 18/08/14(火)17:59:03 No.525969382
ネガった方が通っぽく見えるとか勘違いしてるんじゃないだろうか
113 18/08/14(火)17:59:11 No.525969423
>ネットではハム太郎が代名詞になってしまってる だって誰よりも愛深き故にそうなってしまったんだもの…
114 18/08/14(火)17:59:12 No.525969427
アイマス2で一時的にコレになった モバマス出るころには治ってたけど
115 18/08/14(火)17:59:12 No.525969429
可愛さ余って憎さ百倍と江戸の頃から言われておるゆえ
116 18/08/14(火)17:59:15 No.525969438
>艦これがだいたいこれなんじゃ… 頼んでもないのに後発の似た系統のゲームの優位性を語り貶めていく奴だな
117 18/08/14(火)17:59:19 No.525969448
>ガイジ
118 18/08/14(火)17:59:23 iO3UR7F2 No.525969471
>またつまんない改変コラが立ちだしたけど自分でやってるの? あんなつまんないスレ立てるわけ無いじゃん
119 18/08/14(火)17:59:27 No.525969496
>ネガった方が通っぽく見えるとか勘違いしてるんじゃないだろうか 内容次第かな スカスカならその類いだ
120 18/08/14(火)17:59:29 No.525969507
期待値が高すぎたんやな
121 18/08/14(火)17:59:31 No.525969516
まあハム太郎アンチくらいの熱意と読ませる文章センスがあればいいけど 大抵のやつは単になんか叩かれてるから便乗しようみたいなのばっかだからなあ
122 18/08/14(火)17:59:39 No.525969568
>ID:iO3UR7F2
123 18/08/14(火)17:59:43 No.525969579
ジョジョでこれになりかけてる ジョジョリオンマジつまんね…
124 18/08/14(火)17:59:43 No.525969582
長年ファンやりすぎてて口うるさい小姑みたいになってるのとかいる
125 18/08/14(火)17:59:56 No.525969616
>ゲーム関係はホントになぁ… >久しぶりの新作!ってノリの時に初報だけ盛り上がって次の情報からは粗探しし始めるのとか結構いてなぁ… 愚痴ってないで盛り上げろシンパ
126 18/08/14(火)18:00:07 No.525969646
一向に改善されないどうしても辛い部分があるから モチべを保つ為にも辛い部分を共感して欲しい
127 18/08/14(火)18:00:12 No.525969662
PSO2もこんな感じのが多い
128 18/08/14(火)18:00:12 No.525969664
加点方式で評価するアンチって見ない気がする…
129 18/08/14(火)18:00:14 No.525969671
最近の作品だとデレステとかかな P達って不満意見一切言わないイメージあったからヒとか壺とかここでさえ不満意見見るようになって正直驚いてる
130 18/08/14(火)18:00:18 No.525969685
ヒロアカスレはこの手のを名乗るのが多すぎる
131 18/08/14(火)18:00:19 No.525969694
楽しんでる身としてはアンチも元ファンのアンチも変わらないし水差しに来ないでほしい
132 18/08/14(火)18:00:21 No.525969698
>ポプテピピックってクソだよね 批判は何も産まれない。それどっどおおどdddっどどどどどどどどd
133 18/08/14(火)18:00:31 No.525969736
>mayの方がちゃんとスレ管理されてて穏やかに語れるとかある あっちも見に行くけどそれはない この前のアークザラッドの時とか思い出しただけでもそれはない
134 18/08/14(火)18:00:31 No.525969739
>デレマスでこれになりかけてる モバマスとデレステとか同じ作品だけど違う物で片方だけクソ!となって 情緒不安定になってアンチにもなりきれない奴を腐るほど見た
135 18/08/14(火)18:00:43 No.525969780
ある作品のキャラで二次創作やってた知り合いがその作品のファンに相当叩かれて公式もファンももう無理ってなったけどそのキャラは好きってなってるんだけどこれはどういう状態なんだろう…
136 18/08/14(火)18:00:47 No.525969797
>加点方式で評価するアンチって見ない気がする… その考えだとそもそもアンチにならないからな
137 18/08/14(火)18:00:48 No.525969801
>元アンチのファンはいないの? ランスシリーズがこれだわ…
138 18/08/14(火)18:00:58 No.525969841
○○の××クソだよねー! って所に ○○ってクソだよねー! ってくると…すぞってなる
139 18/08/14(火)18:01:01 No.525969854
>ヒロアカスレはこの手のを名乗るのが多すぎる あれは昔スレで意見否定された!!とか言うのがやたら多いから正確には >ファンの >アンチ だと思う
140 18/08/14(火)18:01:06 No.525969873
ニコニコで昔のヒトラーとかジョーカーさんの批判動画はその作品に対する愛があってそれをどうにかしてくれと現状のファンの憂いを代弁してくれる動画が多かったんだけど 今は単にそれらの知名度に乗っかっただけのアンチ動画しか無くてなあ
141 18/08/14(火)18:01:07 No.525969877
>>mayの方がちゃんとスレ管理されてて穏やかに語れるとかある >あっちも見に行くけどそれはない >この前のアークザラッドの時とか思い出しただけでもそれはない 良い事例について名前をあげる気はないが ある
142 18/08/14(火)18:01:23 No.525969943
>あんなつまんないスレ立てるわけ無いじゃん お前が一番つまんないだよ
143 18/08/14(火)18:01:29 No.525969962
二次創作のキャラ付けは厄介だ
144 18/08/14(火)18:01:37 No.525969990
>元アンチのファンはいないの? わたモテとかにいそう
145 18/08/14(火)18:01:52 No.525970032
>PSO2もこんな感じのが多い PSO2に関してはimgのスレが一番平和だと思うよ冗談抜きに
146 18/08/14(火)18:02:00 No.525970062
作者はこの作品のことを何も分かってない
147 18/08/14(火)18:02:06 No.525970074
ハム太郎アンチはあんな人他にいないレベルだから有名なのに なんかアンチがアンチだって知識凄いんだぞ!って言いたいときの槍玉にあげられてる感が凄いある
148 18/08/14(火)18:02:08 No.525970081
>楽しんでる身としてはアンチも元ファンのアンチも変わらないし水差しに来ないでほしい 嫌なら見るな
149 18/08/14(火)18:02:09 No.525970085
アンチ乙 最近は僕の出番が減って評判いいから
150 18/08/14(火)18:02:16 No.525970100
アイカツ終わってスターズやってたころは気持ちの半分くらいはこれだった フレンズ始まってニュートラルに戻った感じ
151 18/08/14(火)18:02:21 No.525970114
最終的にアンチすら居なくなったルンファ…
152 18/08/14(火)18:02:27 No.525970132
>作者はこの作品のことを何も分かってない 冗談でもこういうの嫌い!
153 18/08/14(火)18:02:31 No.525970149
書き込みをした人によって削除されました
154 18/08/14(火)18:03:06 No.525970294
>ハム太郎アンチはあんな人他にいないレベルだから有名なのに >なんかアンチがアンチだって知識凄いんだぞ!って言いたいときの槍玉にあげられてる感が凄いある アンチするならあの人ぐらい熱を持ってこい!ってことかと 一見さんアンチおことわり、みたいな
155 18/08/14(火)18:03:24 No.525970367
元ファンだから色々知っててファンの振りしてファンの傷を抉る行為を平然とやる 儚○抄は無かった事になって無かったんですねやったーとか
156 18/08/14(火)18:03:29 No.525970388
ウンチのファン
157 18/08/14(火)18:03:30 No.525970394
こしあん
158 18/08/14(火)18:03:38 No.525970429
>PSO2に関してはimgのスレが一番平和だと思うよ冗談抜きに 大分落ち着いたのかなってmay見に行くと地獄絵図で 続けてる「」達観してんなってなる
159 18/08/14(火)18:03:45 No.525970457
>作者はこの作品のことを何も分かってない 作品ではなくて作者のことや好きで見てる人のことボロクソに言い出したらもうアンチとしての正当性とか微塵も無いと思う
160 18/08/14(火)18:04:00 No.525970528
>アンチするならあの人ぐらい熱を持ってこい!ってことかと どうせ大体の場合 あいつ よしなよ で終わりだろう
161 18/08/14(火)18:04:04 No.525970554
ゲームで途中でライター変わってないこれ?めっちゃ今までと違うこと言ってるけど過去のやつ参考にしてる?みたいな事があるともにょる
162 18/08/14(火)18:04:05 No.525970558
>>元アンチのファンはいないの? >食わず嫌いからのファンはそれなりにいそう アニメ版でアンチだったけど漫画版は普通に良かったからファンになった
163 18/08/14(火)18:04:07 No.525970563
>ニコニコで昔のヒトラーとかジョーカーさんの批判動画はその作品に対する愛があってそれをどうにかしてくれと現状のファンの憂いを代弁してくれる動画が多かったんだけど >今は単にそれらの知名度に乗っかっただけのアンチ動画しか無くてなあ というレスをする自分自身も片足を突っ込んでいるのだ
164 18/08/14(火)18:04:21 No.525970633
ARC-Vとヒロアカが出てきたから次は鉄血だろうな
165 18/08/14(火)18:04:26 No.525970661
ハム太郎アンチはハム太郎にかなりのアンチが付いてるっていうのが面白いんであって別のコンテンツに同じようなのがいたらめんどくさすぎると思う
166 18/08/14(火)18:04:57 No.525970793
ローゼンとかもうファン残ってないんじゃねぇかな… と思ったりする
167 18/08/14(火)18:05:00 No.525970818
頭がおかしいアンチほど相手が悪いから叩くって自己正当化が強い
168 18/08/14(火)18:05:04 No.525970830
>続けてる「」達観してんなってなる 運営に過度の期待してないってのが一番デカいんじゃねえかな「」の場合 mayちゃんとかヒみたいなSNSの場合運営への憎しみがそのままゲームに転換されてる
169 18/08/14(火)18:05:35 No.525970949
>儚○抄は無かった事になって無かったんですねやったーとか 正直その作品自体は今はワリと冷静に語れるようになっちゃったから アンチの出番あんまないんだけどね
170 18/08/14(火)18:05:38 No.525970984
プラメモのワンダラー回直後はファンが大量に反転して阿鼻叫喚だったな
171 18/08/14(火)18:05:51 No.525971057
そもそもハム太郎にずっと付き合った人間はネットの匿名掲示板だと少数派だろうしな…
172 18/08/14(火)18:05:52 No.525971066
ハム太郎のガチ勢がいる→面白い ハム太郎にアンチがいる→面白い ハム太郎のアンチやってるガチ勢がいる→超面白い
173 18/08/14(火)18:06:12 No.525971141
>ローゼンとかもうファン残ってないんじゃねぇかな… しおらしい銀ちゃんかわいい^^ ってかなり温いスタイルで観てたから批判多くて驚いた
174 18/08/14(火)18:06:12 No.525971143
>もにょる
175 18/08/14(火)18:06:26 No.525971208
>最終的にアンチすら居なくなったルンファ… シリーズ死んだんだからしょうがない
176 18/08/14(火)18:06:41 No.525971254
imgだと不満意見も褒める意見もあるけどmayちゃん家だと少しでも否定意見すると即書き込み削除されたりIDだされるのは怖い 書き込む内容はこっちもあっちも同じなのに・・ ビルドスレやモバマススレの事なんだけど・・・ それと叩き1色スレもそれはそれで気持ち悪いよね某漫画や作者スレとか
177 18/08/14(火)18:06:47 No.525971283
ハム太郎が300話近くやってたのがまず驚きだよ…
178 18/08/14(火)18:07:00 No.525971368
>ローゼンとかもうファン残ってないんじゃねぇかな… imgで久々に翠星石見かけて開いてみたらタフスレだった哀しき現状…
179 18/08/14(火)18:07:08 No.525971404
>頭がおかしい信者ほど相手が悪いから叩くって自己正当化が強い
180 18/08/14(火)18:07:10 No.525971415
mayちゃんちは本当にアレなのが居着いた案件はスレすら立てられなくなるから…
181 18/08/14(火)18:07:25 No.525971488
寂聴石はひどかったね…
182 18/08/14(火)18:07:32 No.525971517
ハム太郎アンチはハム太郎アンチというワードそのものの面白さが九割を占めているので別に詳しかろうが詳しくなかろうがそんなに扱いは変わらないと思う
183 18/08/14(火)18:07:49 No.525971572
ローゼンがウルジャンで最新シリーズ連載中という事を知らない「」も多いからな…
184 18/08/14(火)18:08:39 No.525971767
mayの話はmayでしたらいいんじゃねぇかな…
185 18/08/14(火)18:08:41 No.525971777
アンチも実際自分の好きなジャンルじゃなきゃ対岸の火事ではあるよね ハム太郎はまさにそれというか
186 18/08/14(火)18:08:44 No.525971784
信者のフリしたアンチのアンチ
187 18/08/14(火)18:08:51 No.525971806
>ゲームで途中でライター変わってないこれ?めっちゃ今までと違うこと言ってるけど過去のやつ参考にしてる?みたいな事があるともにょる ダクソ2のフレーバーテキストで同じこと思ってたら実際違う人だった 違和感だったぐらいでアンチにはなってないが
188 18/08/14(火)18:08:51 No.525971807
デレステだけでなくアイドル系全般なんだけど作品とは関係の無い部分のせいでアンチになったりする 大体は燃やしたがりの元ファンのアンチのせいだったりする
189 18/08/14(火)18:08:57 No.525971830
ハム太郎の人くらい真剣なら尊敬すらする 他は人生充実してないんだろうなってなる
190 18/08/14(火)18:08:58 No.525971835
>それと叩き1色スレもそれはそれで気持ち悪いよね某漫画や作者スレとか そういうことがあるから言論統制だのなんだの言われても管理することは必要だと思うよ 罵倒大喜利状態になるとひどいし
191 18/08/14(火)18:09:26 No.525971925
>ローゼンがウルジャンで最新シリーズ連載中という事を知らない「」も多いからな… 知らなかった…
192 18/08/14(火)18:09:29 No.525971941
まぁハム太郎アンチの意見は70%くらいは理解出来るよ ラピスラズリ関連はマジで嫌い それと伏線張っておいて回収せずぶん投げなのもね
193 18/08/14(火)18:09:47 No.525971977
>mayの話はmayでしたらいいんじゃねぇかな… mayアンチが仕切るな
194 18/08/14(火)18:09:53 No.525971998
>imgだと不満意見も褒める意見もあるけどmayちゃん家だと少しでも否定意見すると即書き込み削除されたりIDだされるのは怖い >書き込む内容はこっちもあっちも同じなのに・・ >ビルドスレやモバマススレの事なんだけど・・・ >それと叩き1色スレもそれはそれで気持ち悪いよね某漫画や作者スレとか 盛り上がってるとこで否定意見言ったら否定されんのはここも同じだろ
195 18/08/14(火)18:10:11 No.525972048
作品自体は好きだし荒れて欲しくないからアレコレ言わないだけで文句なんて無いよねって言われたら違クってなるやつもある
196 18/08/14(火)18:10:16 No.525972063
この手の話題mayガーmayガーっての多いけど 粘着する作品がちがうだけで住民の質かわんねぇだろって
197 18/08/14(火)18:10:18 No.525972072
たまにここでは肯定しか言っちゃいけねえのかよ!とか言ってる人いるけど スレってのは好きな人が集まるのが基本で私これ嫌いだからこのスレ見て書き込む!ってのは普通におかしいことだと思うんだ
198 18/08/14(火)18:10:33 No.525972113
この手のアンチはストレートにあれクソ!とかやらずに長文で攻めてくる 気に入らない潰れてほしいとかじゃなくてこうなってほしいああなってほしいが原動力だから長期に渡って粘着する割合も高い
199 18/08/14(火)18:10:38 No.525972139
>ローゼンがウルジャンで最新シリーズ連載中という事を知らない「」も多いからな… やってること自体は知ってるけどほんの少しすらも内容を漏れ聞かないのがマジで怖い ヤンジャン時代はそれでも多少はゴシップくらいにはなってたのに
200 18/08/14(火)18:10:57 No.525972245
ニセコイとかヒロアカのアレは集団ヒステリーというか もうあきらかに異常でしょあれ…
201 18/08/14(火)18:11:08 No.525972293
正直アンチまみれになるような状況になるなら言論統制しててもしてなくても同じだとは思う
202 18/08/14(火)18:11:22 No.525972344
アークファイブって良かった時代あるの
203 18/08/14(火)18:11:23 No.525972348
被害妄想が激しくて凶暴なのが多い
204 18/08/14(火)18:11:27 No.525972363
ぶっちゃけmayちゃんちって常にテコンダーみたいな流れのスレしかないと思ってるから見たことない
205 18/08/14(火)18:11:39 No.525972409
>そういうことがあるから言論統制だのなんだの言われても管理することは必要だと思うよ >罵倒大喜利状態になるとひどいし ヒが割と頻繁に罵倒大喜利状態なるのがお辛い その癖盛り上がる時が盛り上がるので情緒不安定だなと
206 18/08/14(火)18:11:46 No.525972444
>デレステだけでなくアイドル系全般なんだけど作品とは関係の無い部分のせいでアンチになったりする >大体は燃やしたがりの元ファンのアンチのせいだったりする 作品関係ない所でアンチになるのは100%自分のせいだよ
207 18/08/14(火)18:11:52 No.525972480
ハム太郎アンチの文は妥当性あるのかどうか試して見たくなる文ではある
208 18/08/14(火)18:11:57 No.525972503
別に肯定しろってわけじゃなくて空気読めよってだけだよね 楽しく話してるところに口汚く罵ったらそりゃ嫌がられる オブラートに包むとかやりようはいくらでもある
209 18/08/14(火)18:12:00 No.525972514
>アークファイブって良かった時代あるの あるんだ
210 18/08/14(火)18:12:01 No.525972519
ハム太郎アンチが許されるのは所詮ハム太郎という 幼児向けで終わった作品だからだよ ヒロアカとか念入りに読み込んで叩いてるのいっぱいいるよ でもそいつら糞キモいよ
211 18/08/14(火)18:12:01 No.525972522
>たまにここでは肯定しか言っちゃいけねえのかよ!とか言ってる人いるけど >スレってのは好きな人が集まるのが基本で私これ嫌いだからこのスレ見て書き込む!ってのは普通におかしいことだと思うんだ なんであの手のは合わないから見ない書き込まないって選択肢ないんだろうね
212 18/08/14(火)18:12:07 No.525972552
アークファイブはなんか大半これになっててうn…ってなってた
213 18/08/14(火)18:12:15 No.525972596
>アークファイブって良かった時代あるの スタンダードの時は良かったでしょ まぁ期待値も込みの面白さってのもあるけど
214 18/08/14(火)18:12:18 No.525972612
>ニセコイとかヒロアカのアレは集団ヒステリーというか >もうあきらかに異常でしょあれ… ニセコイは面白かった頃の話するのも許されないし過去が改変されてるのか面白い時期なんかなかったとか言うのいるくらいだからな…
215 18/08/14(火)18:12:20 No.525972629
>スレってのは好きな人が集まるのが基本で私これ嫌いだからこのスレ見て書き込む!ってのは普通におかしいことだと思うんだ 壺ゆとりの俺ルールは要らん
216 18/08/14(火)18:12:21 No.525972639
A面白いよね!って言ってるとこでAはつまんねえだろって言うのもBつまんないよねって言ってるとこでBは面白いだろって言うのも同じだろう
217 18/08/14(火)18:12:50 No.525972779
>正直アンチまみれになるような状況になるなら言論統制しててもしてなくても同じだとは思う 病気の人相手だと正常な人がまず勝てないからなあネットは んで病気の人に感化される人が出てくる段階まで進むとまず無理ね
218 18/08/14(火)18:12:59 No.525972814
>たまにここでは肯定しか言っちゃいけねえのかよ!とか言ってる人いるけど >スレってのは好きな人が集まるのが基本で私これ嫌いだからこのスレ見て書き込む!ってのは普通におかしいことだと思うんだ 作品内容の肯定否定と好き嫌いは違うと思う 好きだけどここはどうなんってのはあるし
219 18/08/14(火)18:13:16 No.525972881
ハム太郎6年近くやってたんだな… もうハムスターの寿命超えてるじゃんすげぇな
220 18/08/14(火)18:13:19 No.525972896
mayちゃんちの荒れ方はストレートな印象ある こっちはネチネチ陰湿な感じ
221 18/08/14(火)18:13:32 No.525972942
ヒロアカのまともな元ファンのアンチは 頼むから正義論とか社会の善悪とかダークな方向に頭を使わないで 画力でゴリ押すだけの爽快な話作りをしてくだち!ってたまに必死なのを見る
222 18/08/14(火)18:13:32 No.525972943
>ぶっちゃけmayちゃんちって常にテコンダーみたいな流れのスレしかないと思ってるから見たことない 無知はひけらかすものではない
223 18/08/14(火)18:13:39 No.525972970
>好きだけどここはどうなんってのはあるし 誰も反応しない場所で呟いとけとは思うけどねそれ
224 18/08/14(火)18:13:50 No.525973026
まぁ作品が絶対に悪くないって訳でもないんだけどそんなんわざわざ言う必要も無いしな
225 18/08/14(火)18:13:52 No.525973040
>アークファイブって良かった時代あるの 1年目はまだ良いよ その時点で不満もあったけどそれ以上に期待を持って見れたしデュエルも面白いのが多かったし 何よりキャラに矛盾感じず魅力があって共感が出来る事が多かった…
226 18/08/14(火)18:13:57 No.525973057
アンチや荒らしがたくさんいる場合 否定意見は全てアンチと荒らしと見なして排除するのが 一番効果的なスレの管理だと思うわ
227 18/08/14(火)18:14:00 No.525973067
>作品内容の肯定否定と好き嫌いは違うと思う >好きだけどここはどうなんってのはあるし 言い方の問題じゃないかな 普通は波風立たない様に感想言うもんだと思うけど
228 18/08/14(火)18:14:13 No.525973119
元パン のウンチ
229 18/08/14(火)18:14:20 No.525973146
>ぶっちゃけmayちゃんちって常にテコンダーみたいな流れのスレしかないと思ってるから見たことない 昔いたけど普通に民族まさはるが壺レベルにまかり通る民度だからこっちに来たよ その他ウザい定型スレみたいのはこっちもあんま変わらないけど
230 18/08/14(火)18:14:25 No.525973166
ニセコイにだって面白い時期はあったのに 最終回でうまく纏めてたらBLEACHみたいな扱いになってたんだろうか
231 18/08/14(火)18:14:29 No.525973186
>ハム太郎6年近くやってたんだな… >もうハムスターの寿命超えてるじゃんすげぇな ゴールデンハムスターなら10年くらい生きるのもいるし… ジャンガリアンとかの小型だと5年持てば大往生だが
232 18/08/14(火)18:14:31 No.525973193
俺は文字画像スレの行く末を真に憂う者なんだけどこういうスレはよくないと思う
233 18/08/14(火)18:14:31 No.525973196
アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ
234 18/08/14(火)18:14:40 No.525973236
> ハム太郎6年近くやってたんだな… > もうハムスターの寿命超えてるじゃんすげぇな ゴールデンまうまうは10年くらい生きた記録があるんだけど ペットを題材にする上で死に振れずサンリオマスコットみたいなファンタジー方面に走った所で 動物アニメガチ勢は全員見限ってるので尚のこと最後まで付いていった元ファンのアンチが凄いんだ
235 18/08/14(火)18:14:41 No.525973242
アンチ側は作品じゃなくて好きな人自体を叩くって基本戦法が超強いからな 大抵の場合これが起きるとファン側は呆れて大幅に人がいなくなる
236 18/08/14(火)18:15:18 No.525973392
アークファイブは1年目は面白かったし 2年目も3年目もたまに面白い回はあったから全否定はしたくないな
237 18/08/14(火)18:15:23 No.525973428
ニセコイはあれでもジャンプラブコメ漫画じゃ歴代でぶっちぎりに売れてるからな…
238 18/08/14(火)18:15:27 No.525973459
ラブデスターは元アンチのファンが多いと思う 登場人物の愚かさに作中できっちり理由付けするとは参るね
239 18/08/14(火)18:15:27 No.525973460
>誰も反応しない場所で呟いとけとは思うけどねそれ 勝手に思ってろ
240 18/08/14(火)18:15:39 No.525973510
>A面白いよね!って言ってるとこでAはつまんねえだろって言うのもBつまんないよねって言ってるとこでBは面白いだろって言うのも同じだろう 批判と擁護で言い方に差があることが多いから扱いが変わりそう
241 18/08/14(火)18:15:46 No.525973538
>アークファイブって良かった時代あるの 一年目はまだアクションカードと遊矢の曇りくらいしか悪目立ちする部分無かったからまだ純粋に期待できた ランサーズに沢渡が加わったのもシンクロ次元に行くのもあの時は期待してたし まさか3年経っても一向に良くならないとか思うわけないじゃん
242 18/08/14(火)18:15:59 No.525973594
>アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ 根本的に目線がズレてたり細かいとこは詳しいのに大まかな流れ一切掴めてないことが多すぎるやつ
243 18/08/14(火)18:16:01 No.525973601
>アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ 詳し過ぎてだんだん作品のアラが気になり始めるパターン
244 18/08/14(火)18:16:19 No.525973665
>アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ こういうのだとアンチの言い分が理解出来たりする事がある ない事もある
245 18/08/14(火)18:16:20 No.525973667
たつきとかやばそう
246 18/08/14(火)18:16:20 No.525973668
>勝手に思ってろ 言い方悪けりゃ袋叩きだぞ
247 18/08/14(火)18:16:21 No.525973671
>アークファイブって良かった時代あるの 3年目何度か見逃したけどほぼ全話見た個人の意見になるけど1~2年目は好きなシーンはそこそこある LDS3人で散々展開しまくったのをエクシーズで全部倒すとか1年目終盤の素良相手に互いにアクションカード取りながらオッドアイズリベリオンがエースとして動いてたとことか監獄の長次郎のデュエルとか ただエンタメデュエルが煽りみたいなのとか話の引き延ばしがきついとか気になるところも大量にあった でも2年目後半辺りからはもう正直アンチ寄りの視点になってたから客観性はない
248 18/08/14(火)18:16:29 No.525973709
>アンチ側は作品じゃなくて好きな人自体を叩くって基本戦法が超強いからな >大抵の場合これが起きるとファン側は呆れて大幅に人がいなくなる 基本アンチってファンを嫌な気分にさせたら勝ちだから無視して反応しないで最初から勝負しない以外の対処方ないのよね
249 18/08/14(火)18:16:32 No.525973723
猫何匹か飼ってるけどアニメでまで死に触れて欲しいなんて思ったことないな
250 18/08/14(火)18:16:34 No.525973731
>アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ ネットで聞かかじったような奴が多いとアンチも詳しくあってほしいという気分にはなる 作者インタビューも本誌に載ってたやつくらいは全部把握してるとか
251 18/08/14(火)18:16:36 No.525973738
>スレってのは好きな人が集まるのが基本で私これ嫌いだからこのスレ見て書き込む!ってのは普通におかしいことだと思うんだ このスレを開いた時点で自分でも分かってると思うけど嫌いな人が集まってるスレもあるよ どっちが集まってるか分からないスレでは好きな事書いたら良いと思うよ褒めて絡まれる事もあるしね
252 18/08/14(火)18:16:44 No.525973774
アークファイブでムカつくのは勝鬨との再戦とかデニスのラストバトルとか 普通に面白い回がクソになってからもたまにあるのが困るんだ でもストーリーの本筋が一年目が好きなほどつらい仕様だ
253 18/08/14(火)18:16:45 No.525973780
作者憎しに回ると駄目なのよね 作品のあら探しなんてそりゃすぐ終わるだろうけどさぁ
254 18/08/14(火)18:17:21 No.525973901
嫌いというかむしろ好きだから何言ってもいいと思い込んでるパターンもあるよ
255 18/08/14(火)18:17:28 No.525973928
>>アンチ側は作品じゃなくて好きな人自体を叩くって基本戦法が超強いからな >>大抵の場合これが起きるとファン側は呆れて大幅に人がいなくなる >基本アンチってファンを嫌な気分にさせたら勝ちだから無視して反応しないで最初から勝負しない以外の対処方ないのよね 無視したらしたで壁トークして既成事実作るのが関の山
256 18/08/14(火)18:17:41 No.525973992
アークファイブは初期から言われてた主人公のデュエルが一番微妙って言う欠点が直らなかったのがね…
257 18/08/14(火)18:17:44 No.525974002
キャラの人気度合いとかが殴り合いの元になる作品だとやばいことになる
258 18/08/14(火)18:18:18 No.525974134
> 猫何匹か飼ってるけどアニメでまで死に触れて欲しいなんて思ったことないな ほらそうやって小動物を飼ってる人間にマウント取る猫オタ丸出しになる
259 18/08/14(火)18:18:19 No.525974146
バイクみたいに放送前の悪評崩せなかったのがアクションデュエルだしなぁ
260 18/08/14(火)18:18:28 No.525974183
>作者憎しに回ると駄目なのよね >作品のあら探しなんてそりゃすぐ終わるだろうけどさぁ 作者が作品産み出す大元なんだからそれにミソつくのが一番ヤバいのは当たり前なんだ…
261 18/08/14(火)18:18:32 No.525974199
>作者憎しに回ると駄目なのよね 作者やスタッフは一般常識がない馬鹿!陰キャ!とか言い始めると末期だよね
262 18/08/14(火)18:18:35 No.525974212
>アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ 逆に言うと詳しくて拘りが強いからアンチになりやすいというか作品の矛盾点に気付き易いんだよな
263 18/08/14(火)18:18:58 No.525974325
遊矢のデュエルもたまに面白い回あったから…
264 18/08/14(火)18:19:00 No.525974336
mayのタフスレ良いよね
265 18/08/14(火)18:19:05 No.525974357
後世の視点からすればなぜ廃れたのか分かる書き方してくれるとありがたい
266 18/08/14(火)18:19:09 No.525974381
レクリとかダリフラとか2クールのオリジナルアニメでよく見かける現象
267 18/08/14(火)18:19:17 No.525974428
>嫌いというかむしろ好きだから何言ってもいいと思い込んでるパターンもあるよ 作品をしっかり買ってて作品の粗を探してる人は正直俺から言えることはないな…ってなる 粗気にしなけりゃ楽しいのにとは思うが俺だって気になるは気になるもの
268 18/08/14(火)18:19:28 No.525974476
アークファイブは後半は?ってのが多くてなぁ 何よりあれで大団円扱いで…そんなわけないじゃん…
269 18/08/14(火)18:19:53 No.525974581
>なんであの手のは合わないから見ない書き込まないって選択肢ないんだろうね このスレ開いて読んでそんな事書き込むのか!?
270 18/08/14(火)18:19:57 No.525974599
>ダリフラとか2クールのオリジナルアニメでよく見かける現象 ダリフラは別に荒れた記憶なかったような…
271 18/08/14(火)18:19:58 No.525974608
仮に矛盾点に気づいちゃっても受け入れられるかどうかみたいなところはあるよね 受け入れられればそれはそのままだし受け入れられないなら受け入れられない点でいいと思う
272 18/08/14(火)18:19:59 No.525974611
>アークファイブは初期から言われてた主人公のデュエルが一番微妙って言う欠点が直らなかったのがね… 沢渡2戦目で直ったと思ったんだ あんな形でやってくれるならアクションデュエルもまだ見れたと思うし どうしてスマイルワールドなんて呪いのカードお出ししたんです…?
273 18/08/14(火)18:20:02 No.525974618
アンチ憎しファン憎しは聞いても面白くない 作品への愛憎ならどちらでもどうぞ
274 18/08/14(火)18:20:06 No.525974635
>ハム太郎アンチが許されるのは所詮ハム太郎という >幼児向けで終わった作品だからだよ ハム太郎アンチが許されるのは衰退の理由を分析して具体的な話数とシーン挙げてどんな話か覚えてない人にも分かりやすく説明してる点だと思う
275 18/08/14(火)18:20:26 No.525974700
>>作者憎しに回ると駄目なのよね >作者やスタッフは一般常識がない馬鹿!陰キャ!とか言い始めると末期だよね スタッフの次作まで標的にしたら末期中の末期
276 18/08/14(火)18:20:31 No.525974719
元ファンだろうがなんだろうがアンチはアンチだよ
277 18/08/14(火)18:20:38 No.525974741
元ファンのアンチだと離れた時期のせいで 批判してる部分が公式でとっくに補完されてるの知らない場合が多い
278 18/08/14(火)18:20:48 No.525974802
>ダリフラは別に荒れた記憶なかったような… あの終盤の展開で荒れないってことはないだろ!?
279 18/08/14(火)18:20:52 No.525974835
少しでも褒めたら人格否定されてボコられるくらい煮詰まってるジャンルは 学生運動全盛期のデモ活動とかこんなんだったのかな… そりゃダメになるはずだわ とちょっと思う
280 18/08/14(火)18:20:55 No.525974847
>アークファイブは後半は?ってのが多くてなぁ >何よりあれで大団円扱いで…そんなわけないじゃん… 黒咲さん本気で可哀想…
281 18/08/14(火)18:21:02 No.525974874
アクションカードは互いに取りあって片方が露骨に恩恵受ける形にしないようにしたり先に取っておいて引いたの見て使い方考えるとかあったと思う 後半は片方が相手の攻撃宣言聞いてからカード探してその場で有用なの的確に引き当ててるしフィールドも透明の板浮いてて視覚的にもアレだしどうしようもない
282 18/08/14(火)18:21:03 No.525974878
アンチの意見は詳しくても え?そんなとこ気にすんの?って思う時が結構ある ただ何でも良いから叩きたいだけなのか潔癖症的なだけなのか
283 18/08/14(火)18:21:14 No.525974918
ハム太郎は終わったジャンルだからで 未だに作品が続いてるプリキュアや仮面ライダーではこうはいかない ナージャだったら許されると思う
284 18/08/14(火)18:21:20 No.525974944
>レクリとかダリフラとか2クールのオリジナルアニメでよく見かける現象 2クール目に入ってダレるからって理由じゃなくて割と早い内から起こり得るんだよね 不満タレタレでも最終回はおめでとう…おめでとう…って祝福した
285 18/08/14(火)18:21:24 No.525974959
デレステに関してはイベント楽曲メンバーがあんまり人気の無いメンツばかり CD販売が渋滞気味 ガチャも恒常が声無し優先で入れるスピードが遅いから全員終わるのいつまでかかるんだよ! ウマのせいで手抜き疑惑とか色々フラストレーションが塵積って爆発したパターンかな? それと全盛期の頃でさえコミュ関連はアレなの多かったイメージ 有名なので桃華のやつ ラブデス 君そばの自虐ネタ
286 18/08/14(火)18:21:26 No.525974967
>ダリフラは別に荒れた記憶なかったような… 寝ぼけるな鼻垂れ
287 18/08/14(火)18:21:41 No.525975027
>スタッフの次作まで標的にしたら末期中の末期 鉄血の後のマリー粘着酷かったね…
288 18/08/14(火)18:21:43 No.525975034
>ダリフラは別に荒れた記憶なかったような… 記憶捏造してない?
289 18/08/14(火)18:21:58 No.525975095
ニチアサはそのへん毎年平和なもんだなって思う たまにアンチだらけの年もあるけど
290 18/08/14(火)18:21:58 No.525975099
肯定的であれ否定的であれ 多様性受け入れられずに押し付けてくるのは厄介
291 18/08/14(火)18:22:06 No.525975125
ダリフラはパロディしか出来ないのかお前らって気分に…時間ムダにしたとまではいわないけどもうちょっとこう…
292 18/08/14(火)18:22:10 No.525975139
>寝ぼけるな鼻垂れ ごめん俺がたまに見るスレが全部平和なだけだったみたいだ… 基本荒れてたんだ後半の展開
293 18/08/14(火)18:22:10 No.525975141
>元ファンだろうがなんだろうがアンチはアンチだよ 思考停止するなブタ
294 18/08/14(火)18:22:13 No.525975155
別に口汚くなかったらIDが出ないかというと全くそんなことはない
295 18/08/14(火)18:22:27 No.525975192
一度そういう流れが起きると大半のファンはアンチとかファンとかの作品以外での流れの事を気にしてまで話したくないからこの作品に関しては口を閉ざして楽しむ事にする
296 18/08/14(火)18:22:32 No.525975219
>デレステに関してはイベント楽曲メンバーがあんまり人気の無いメンツばかり 商売だから仕方ないと思うんだけどどうなの
297 18/08/14(火)18:22:34 No.525975227
アークファイブは徳松とか権現坂とか沢渡さんとか良いキャラ居たのにそいつら改悪したからな 無理矢理遊矢アゲする為に それと過去キャラを
298 18/08/14(火)18:22:46 No.525975270
なんか急に口汚いのが増えてきてない?
299 18/08/14(火)18:22:48 No.525975279
ファンが神格化し始めると愚痴がアンチ扱いになったりするけど これは作品じゃなくコミュニティの問題化
300 18/08/14(火)18:22:56 No.525975314
ダリフラはロボの地上戦がとても少ないのが良くなかった 前半にしかほぼないし
301 18/08/14(火)18:23:01 No.525975344
ダリフラはイチゴの負けヒロインっプリを楽しんでるときまではよかった あとはなんだろうねあれ
302 18/08/14(火)18:23:07 No.525975363
>一度そういう流れが起きると大半のファンはアンチとかファンとかの作品以外での流れの事を気にしてまで話したくないからこの作品に関しては口を閉ざして楽しむ事にする 極端な話ここが荒れてたら荒れてない別のコミュニティ行けばいいだけだからな…
303 18/08/14(火)18:23:32 No.525975474
ダリフラは途中まで面白かったよ… それだけに終盤の話はアンチになるまではならんけどもう少し何とかならなかったの?!ってスタッフに問い質したくなる
304 18/08/14(火)18:23:38 No.525975499
>元ファンだろうがなんだろうがアンチはアンチだよ >思考停止するなブタ そういうとこだぞ
305 18/08/14(火)18:23:41 No.525975509
アークファイブはゲームか何かでいろいろ救済してくれないかなと思ってる
306 18/08/14(火)18:23:42 No.525975512
>アンチの意見は詳しくても >え?そんなとこ気にすんの?って思う時が結構ある 細かすぎて伝わらない独自の文化みたいなのが発達していくと末期だなぁと思う
307 18/08/14(火)18:23:51 No.525975551
>mayのタフスレ良いよね ちょいちょいガチ愚弄混じるけどmayじゃまともな方だと思う
308 18/08/14(火)18:23:51 No.525975552
わずかでも批判的な雰囲気が感じられないこともないレスは煽り!荒らし! みたいな流れでついに抑えきらなくなる瞬間いいよね… よくねえもうちょっと緩やかにできねえのか
309 18/08/14(火)18:23:52 No.525975554
>思考停止するなブタ こういう言葉遣いのやつが来ると大体ろくでもなくなる
310 18/08/14(火)18:23:52 No.525975555
>>一度そういう流れが起きると大半のファンはアンチとかファンとかの作品以外での流れの事を気にしてまで話したくないからこの作品に関しては口を閉ざして楽しむ事にする >極端な話ここが荒れてたら荒れてない別のコミュニティ行けばいいだけだからな… ここ以外のコミュニティが過疎な作品もたまにあるから困る
311 18/08/14(火)18:24:01 No.525975584
>アンチの方がファンより詳しいパターンのやつ 読み込んで詳しいんじゃなくて大体はアンチスレとかの受け売りの奴
312 18/08/14(火)18:24:09 No.525975613
>デレステに関してはイベント楽曲メンバーがあんまり人気の無いメンツばかり >CD販売が渋滞気味 >ガチャも恒常が声無し優先で入れるスピードが遅いから全員終わるのいつまでかかるんだよ! >ウマのせいで手抜き疑惑とか色々フラストレーションが塵積って爆発したパターンかな? 遅くてもクオリティが高かったから許された部分が ウマだかなんだか知らんがクオリティが落ちたから許されなくなっただけの話だな 特にSSRは一度来たら次一年後とかだからクソなのが来たらそりゃ怒る
313 18/08/14(火)18:24:19 No.525975643
東方は一時期神主に嫌気がさしてたけど酔っ払いの言葉なんて適当に受け止めたら良いやと思えたらファンに戻れた
314 18/08/14(火)18:24:41 No.525975714
>ハム太郎アンチが許されるのは衰退の理由を分析して具体的な話数とシーン挙げてどんな話か覚えてない人にも分かりやすく説明してる点だと思う 匿名の掲示板にハム太郎のファンもアンチも存在しないせいで誰も怒らないからだろ… ガンダムとか仮面ライダーとかだったら大荒れも大荒れよ
315 18/08/14(火)18:24:42 No.525975718
お前作品のアンチじゃなくて作品のファンのアンチだろ…って奴はいる
316 18/08/14(火)18:24:44 No.525975727
スタッフや運営のここがクソーってのは理解できるけど 発言してもしょうがないだろ!って内容もある
317 18/08/14(火)18:24:50 No.525975744
>アークファイブはゲームか何かでいろいろ救済してくれないかなと思ってる なお新マスタールール
318 18/08/14(火)18:24:53 No.525975752
デレステはもう見ないふり出来ないくらいの粗というか燃える材料が揃ってるのがきつい 俺も担当でやられたらスレ画になりかねん
319 18/08/14(火)18:24:59 No.525975767
mayちゃんちはなんであんなにもノアズノーツの作者のとこ年単位で粘着してるんだろう
320 18/08/14(火)18:25:00 No.525975770
許容範囲は人によって違うというのに 歓迎することを押し付けてくる 私ゲリラ豪雨嫌い!して雨宿りしてたら外に出ろと言ってくる
321 18/08/14(火)18:25:00 No.525975772
>mayのタフスレ良いよね 批判も絶賛も入り乱れてる珍しいスレっすね お腹が空いただろう君にはうなぎを食べさせてやろう
322 18/08/14(火)18:25:08 No.525975796
ハムハムぴたりんちゅどんなものかみてみたけど ジャンルTCGで売る対象間違ってるというのがよく分かる玩具だわ
323 18/08/14(火)18:25:14 No.525975823
たまにいる口汚い奴は死ね!みたいな 健康のためなら死ねる的なことになってる子はわざとやってるのか天然なのか
324 18/08/14(火)18:25:15 No.525975827
>思考停止するなブタ こういうのは論外
325 18/08/14(火)18:25:17 No.525975834
色んなデッキタイプのデュエル塾とか過去テーマを専門に使うデュエリストとかフルモン使うやつとかいて面白くならない訳がないじゃん!
326 18/08/14(火)18:25:36 No.525975899
たつき関連で何故か小島とコナミの話に飛び火して コナミよく知らんくせに流行りに乗って叩いてた奴らを 古くからのコナミアンチがマジギレしてたのを思い出した
327 18/08/14(火)18:25:38 No.525975904
神姫は途中で路線はっきり変わったけど そこで文句言うより黙って出ていく層の方が多かったイメージ
328 18/08/14(火)18:25:38 No.525975909
詳しいアンチの取り巻き状態でただ賑やかしに便乗してるだけの人とかいるよね
329 18/08/14(火)18:26:12 No.525976021
OCGのみのテーマをアニメに出したり過去の召喚法を劇中で全て扱ったりは良かったんだよなアークファイブ 後者は時のらせんの二の轍を踏んだなって感じだったけど
330 18/08/14(火)18:26:16 No.525976033
>mayちゃんちはなんであんなにもノアズノーツの作者のとこ年単位で粘着してるんだろう ここだとクロガネの作者に粘着してたのいたけどノアズノーツだと見かけないのが不思議だ ノアズもう死にそうだけど
331 18/08/14(火)18:26:27 No.525976069
少しずつ溜まっていった不満がどこかで爆発して一斉にアンチになる瞬間の盛り上がり大好き
332 18/08/14(火)18:26:30 No.525976076
今でさえデュエマのスレがimgに立ちまくってるけど ゼロ~クロスショックの時なんてアンチしかいなかったイメージある アニオリにしても内容がなぁ
333 18/08/14(火)18:26:44 No.525976129
アークファイブは他作品キャラを使用する!ってのは普通ワクワク物なのに扱いがね… そもそもシンクロ次元1年がいらなかった 視聴してる時から何でこんな長いの…?ってなってたけど終わってもこんなに長くいらなかったって思えるレベル
334 18/08/14(火)18:26:53 No.525976165
アンチのほうが詳しいとかどうせまとめサイトとかの受け売りだろう
335 18/08/14(火)18:27:06 No.525976211
>詳しいアンチの取り巻き状態でただ賑やかしに便乗してるだけの人とかいるよね 中身も見ててよく知ってるアンチがこれに巻き込まれる形で「所詮アンチはエアプ!」 ってまとめられるとあーあ…ってなる
336 18/08/14(火)18:27:16 No.525976253
ジャックとクロウが出る!って時はもしかしてあのキャラも!?ってワクワクしてたんですよ…
337 18/08/14(火)18:27:19 No.525976264
>色んなデッキタイプのデュエル塾とか過去テーマを専門に使うデュエリストとかフルモン使うやつとかいて面白くならない訳がないじゃん! でもそうはならない ならなかったんだ だからこの話は一年目で終わりなんだ
338 18/08/14(火)18:27:21 No.525976272
>別に口汚くなかったらIDが出ないかというと全くそんなことはない 「」がdel入れるのは相手が悪い奴だからじゃなくて気にくわないからだしな
339 18/08/14(火)18:27:22 No.525976276
コンテンツ自体じゃなくてコンテンツとそのファンの動向を見て楽しむタイプの厄介勢
340 18/08/14(火)18:27:28 No.525976299
>少しずつ溜まっていった不満がどこかで爆発して一斉にアンチになる瞬間の盛り上がり大好き 明らかに複数人爆発してるのに全部1人のせいにするのいいよね…
341 18/08/14(火)18:27:36 No.525976329
コナミはゲーム作ってないスポーツ屋っての決算見れば一発で嘘ってわかるからね…
342 18/08/14(火)18:27:47 No.525976369
>思考停止するなブタ 他人を罵倒する時自分が言われたくない言葉を言うらしいな 小学生の「バカって言う方がバカ」ってのは真理なんだなって思うの
343 18/08/14(火)18:27:50 No.525976380
>ここだとクロガネの作者に粘着してたのいたけどノアズノーツだと見かけないのが不思議だ 粘着期間の長さに関してはmayちゃんちがホントに異常なだけだと思う…
344 18/08/14(火)18:27:52 No.525976387
ガンダムブレイカー!
345 18/08/14(火)18:28:06 No.525976431
信者がやらかした事で作品を叩くのはなんかちょっと違う気もする いや気持ちはわかるけどさ…
346 18/08/14(火)18:28:13 No.525976454
炎上案件とかだと騒動を盛り上げたいアンチと話題に乗りたいにわかがwinwinの関係を築くからね
347 18/08/14(火)18:28:44 No.525976565
>信者がやらかした事で作品を叩くのはなんかちょっと違う気もする >いや気持ちはわかるけどさ… 純粋にstsとその後の小粒すぎる展開が悪い
348 18/08/14(火)18:28:44 No.525976567
詳しいアンチもいるんだぞ!(自分がそうだとは言っていない)
349 18/08/14(火)18:28:47 No.525976577
過去に似たようなこと言ってた荒らしがいた!でdelからのIDが普通にまかり通ってる現状は割と狂気だと思ってるんだけど 一部わざと利用してる奴もいる気がする
350 18/08/14(火)18:28:49 No.525976583
ノアズの作者は昔の発言は叩かれても仕方ないけど 漫画はあんなに粘着されるほどの糞漫画だとは思えないな もっと酷い打ち切り漫画はたくさんある 作者のせいで漫画が過小評価されているというか糞漫画として過大評価されているように感じる
351 18/08/14(火)18:28:54 No.525976603
> ガンダムブレイカー! 売れた版権ゲーの続編を開発費が安い別の下請けに投げて殺すのはバンナムのお家芸だ
352 18/08/14(火)18:28:56 No.525976612
昔はテニプリもBLEACH並にアンチいたけど今だとテニプリアンチって一切見ないあたりどこに消えたんだろ
353 18/08/14(火)18:29:18 No.525976696
>mayちゃんちはなんであんなにもノアズノーツの作者のとこ年単位で粘着してるんだろう ああいうのは大抵理由を無くして叩きで肯定し合える空気を手放せない段階に達してるのの集団だと思います…
354 18/08/14(火)18:29:30 No.525976738
人気シリーズを新しいプロデューサーや監督が引き継いでどんどん悪くなってくのいいよね…
355 18/08/14(火)18:30:00 No.525976837
アフィにまとめられるほどの人気コンテンツならそいつアフィ!って言っておけば楽だけど アフィがいないほど終わってるコンテンツだと詳しいアンチばっかだよ
356 18/08/14(火)18:30:05 No.525976853
>mayのタフスレ良いよね 言い回しからかちっともトゲトゲしない所がいい
357 18/08/14(火)18:30:11 No.525976872
> 昔はテニプリもBLEACH並にアンチいたけど今だとテニプリアンチって一切見ないあたりどこに消えたんだろ 田仁志様が主人公と互角の勝負をした辺りで動揺が走って百八式波動球で消滅したよ
358 18/08/14(火)18:30:12 No.525976873
ファンコミュニティ自体が好きなファンもいたりするしその逆もいる
359 18/08/14(火)18:30:16 No.525976887
>中身も見ててよく知ってるアンチがこれに巻き込まれる形で「所詮アンチはエアプ!」 >ってまとめられるとあーあ…ってなる その手の人と一緒に盛り上がってるならひとまとめにされても仕方ないと思うんだ せめてアンチと言っても間違ったことバカスカ言ってるのにはガセ言ってんじゃねえバカ!ぐらい言うべき
360 18/08/14(火)18:30:20 No.525976905
ファンがアンチになるだなんて都合のいいことやらねえよ そんなやつは最初からどっちでもねえ
361 18/08/14(火)18:30:23 No.525976916
mayちゃんちは未だにBLEACH粘着してるからなんというか煮詰まってるなぁ…って
362 18/08/14(火)18:30:31 No.525976949
mayはノアズもFF15もなんかスレ怖いよね
363 18/08/14(火)18:30:43 No.525976993
作品の悪口は言っても制作者へのリスペクトは忘れてはいかんよ
364 18/08/14(火)18:30:47 No.525977008
>作者のせいで漫画が過小評価されているというか糞漫画として過大評価されているように感じる 終わりそうだけどノアズは頑張ってると思う 一応進歩はしてるのは無駄に名作感のある1巻の表紙からも伝わってくる
365 18/08/14(火)18:30:51 No.525977028
>人気シリーズを新しいプロデューサーや監督が引き継いでどんどん悪くなってくのいいよね… 知名度と人気を全部自分の手柄にしようとして大暴走してシリーズごと殺してそれを「今のユーザーが新しい感覚についていけなかった」って責任転嫁するのいいよね…
366 18/08/14(火)18:30:57 No.525977047
キャラ一新した新シリーズで前の作品が忘れられなくてアンチになる人は怖い 特にアイカツプリパラあたりの
367 18/08/14(火)18:30:57 No.525977048
一日中スレ立てて叩いてるのとかはちょっと引く
368 18/08/14(火)18:31:01 No.525977068
>過去に似たようなこと言ってた荒らしがいた!でdelからのIDが普通にまかり通ってる現状は割と狂気だと思ってるんだけど >一部わざと利用してる奴もいる気がする 「」なんてニセマツタケご飯だからってマナーもなんもない理由でdelで遊ぶからね… 遊ばないようになればいいんだろうがまあ無理だろうな
369 18/08/14(火)18:31:11 No.525977101
壺の凄い一体感を感じるのあれが真理というか どっちの人も同じ意見の人間で集まってワイワイしたいんだろうなとmayのあれなスレ見て思う 年単位のとか特に
370 18/08/14(火)18:31:19 No.525977128
>ファンがアンチになるだなんて都合のいいことやらねえよ >そんなやつは最初からどっちでもねえ おめでたい脳味噌だな
371 18/08/14(火)18:31:30 No.525977166
>ファンがアンチになるだなんて都合のいいことやらねえよ >そんなやつは最初からどっちでもねえ いたとしてただの荒らしかゴシップ好きが煽り続けるようになってるだけだろうなと思う
372 18/08/14(火)18:31:44 No.525977223
フェリーチェファンファン!
373 18/08/14(火)18:31:50 No.525977245
ラブライブに大量にこれが発生して終わりかけたのは知ってる
374 18/08/14(火)18:32:05 No.525977297
全員がそうなるとはもちろん言わないけどファンがアンチに進化または退化することは普通にあると思う… 人間そんな綺麗に線引きされてないよ
375 18/08/14(火)18:32:10 No.525977319
>ファンがアンチになるだなんて都合のいいことやらねえよ >そんなやつは最初からどっちでもねえ こういうのが一番害悪だと思う 色んな意味で軋轢を生み出してる
376 18/08/14(火)18:32:33 No.525977407
>炎上案件とかだと騒動を盛り上げたいアンチと話題に乗りたいにわかがwinwinの関係を築くからね こういう時って最終的ににわかが邪魔になると思う
377 18/08/14(火)18:32:43 No.525977450
ラブライブは元ファンのふりして新作叩いてるただのアンチがいたりするのがめんどくさい
378 18/08/14(火)18:32:44 No.525977452
>mayちゃんちは未だにBLEACH粘着してるからなんというか煮詰まってるなぁ…って 今も一日中立ってんのかな…完全にお外の子の巣になってたけど
379 18/08/14(火)18:32:50 No.525977476
未だにここでぶくぶの叩きスレ立ってるの見かけるけど どんだけ憎い「」が潜んでるんだろ
380 18/08/14(火)18:33:06 No.525977547
好きだったのやめたら無関心になる自分からすると理解不能な人種
381 18/08/14(火)18:33:25 No.525977622
なんならファンでありアンチでもある人すらいると思う
382 18/08/14(火)18:33:31 No.525977644
>ってまとめられるとあーあ…ってなる 不思議なものでな 「じゃあ悪態付かずに離れりゃいいじゃん」って言葉が出ないのがファン心理
383 18/08/14(火)18:33:38 No.525977672
知らない信者の悪行がどんどん出てくる 元ファンの自分の悪行を叩いてるから
384 18/08/14(火)18:33:49 No.525977708
オワコンってあんま使いたくないけど本当によくできた言葉だよね もうそれとしか表現できないジャンル結構ある
385 18/08/14(火)18:33:52 No.525977718
…アークファイブは漫画の方のルールだったらある程度アクションの方は良かったとか思う
386 18/08/14(火)18:33:56 No.525977745
>アークファイブは他作品キャラを使用する!ってのは普通ワクワク物なのに扱いがね… >そもそもシンクロ次元1年がいらなかった >視聴してる時から何でこんな長いの…?ってなってたけど終わってもこんなに長くいらなかったって思えるレベル シンクロ終わった時点でまだエクシーズと融合次元とスタンダードの話残っててなんで一年やったの…って思ってたらあれだもんなぁ…
387 18/08/14(火)18:34:06 No.525977773
一番文句ある時期は一番やってる時期だと思う
388 18/08/14(火)18:34:12 No.525977804
>なんならファンでありアンチでもある人すらいると思う ここの展開は大好きだけどあの辺はマジでどうしようもないクソだよみたいなのはあると思う ゲームとかだとシステムになったりする
389 18/08/14(火)18:34:14 No.525977818
mayちゃんちのそういうスレはお外の独自呼称が飛び交ってたりするからmayちゃんに立ってるだけの別空間って認識だわ
390 18/08/14(火)18:34:15 No.525977820
>未だにここでぶくぶの叩きスレ立ってるの見かけるけど >どんだけ憎い「」が潜んでるんだろ 普通のスレが立つと「ぶくぶを叩きたいアンチが立てたスレ!」で潰そうとしてるのは知ってる
391 18/08/14(火)18:34:26 No.525977876
君その作品が好きでも嫌いでもなくマウント取ってサンドバッグにするのが好きなだけでは?って感じる時がある
392 18/08/14(火)18:34:30 No.525977890
>全員がそうなるとはもちろん言わないけどファンがアンチに進化または退化することは普通にあると思う… そこはみんな否定する人いないと思う 問題は元ファンな事をボロクソに言っていい免罪符みたく使う人が後を絶たない事であって
393 18/08/14(火)18:34:30 No.525977891
FGOとか文句言いながらなんだかんだ楽しんでる層めちゃくちゃ多い
394 18/08/14(火)18:34:31 No.525977897
>未だにここでぶくぶの叩きスレ立ってるの見かけるけど >どんだけ憎い「」が潜んでるんだろ もうスレに行く程では無いけど単なるいやなやつ過ぎたし…
395 18/08/14(火)18:34:38 No.525977927
何でid出ろ機能なくしたんだろうな あったほうが面白いのに
396 18/08/14(火)18:34:59 No.525978018
>>アンチの意見は詳しくても >>え?そんなとこ気にすんの?って思う時が結構ある >細かすぎて伝わらない独自の文化みたいなのが発達していくと末期だなぁと思う オールスター物とかだと自分の贔屓作品に関しては良くも悪くも敏感になるから 不遇作品のファン(がそのオールスター物のアンチになってしまった場合)がそうなってしまうケースはあるっちゃある 些細な餌でコロッと機嫌治ったりもするんだが
397 18/08/14(火)18:35:00 No.525978023
オワコンは別に終わってないコンテンツに言う奴が大量に出たせいでとっくに陳腐化したでしょ 挙げ句終わってほしいコンテンツの略とまで言われだす始末
398 18/08/14(火)18:35:03 No.525978031
しっかり金落としながらあークソクソ言ってる人もファン兼アンチみたいなもんだ
399 18/08/14(火)18:35:13 No.525978060
>何でid出ろ機能なくしたんだろうな >あったほうが面白いのに imgにあったっけ?
400 18/08/14(火)18:35:23 No.525978108
>なんならファンでありアンチでもある人すらいると思う こういう所で具体名出すのよくないけどディスガイアシリーズ好き 最近の日本一本当嫌い
401 18/08/14(火)18:35:33 No.525978141
>mayちゃんちは未だにBLEACH粘着してるからなんというか煮詰まってるなぁ…って 何がとは言わないけどここ半年以上徒労な真似やってるのが居座ってる辺りimgもそんな変わらないよ…
402 18/08/14(火)18:35:39 No.525978169
ぶくぶのはもうあれは数人または一人の病人が騒いでるだけだろ… どれだけ少ない燃料ともいえないようのでいつまでも騒いでんだ
403 18/08/14(火)18:35:40 No.525978172
>好きだったのやめたら無関心になる自分からすると理解不能な人種 振り子みたいなもので何かあったら大きければ大きいほど反対に動くんだ
404 18/08/14(火)18:35:42 No.525978183
>オワコンってあんま使いたくないけど本当によくできた言葉だよね >もうそれとしか表現できないジャンル結構ある その単語が既にオワコンの領域に片足突っ込んでねぇかな…
405 18/08/14(火)18:35:58 No.525978237
アイガアイオーって感じだよね
406 18/08/14(火)18:36:19 No.525978325
アイマスだと炎上したときにPがヒでこれに反応するのは繊細!頭病気!陰キャ!ってすごい反応してて アンチもファンもやばいと収拾つかなくなるなって思った
407 18/08/14(火)18:36:41 No.525978400
ぶくぶのあれはふぁっ熊の描いた絵のスレにも目がどうの言いに来るのがいてちょっと
408 18/08/14(火)18:37:08 No.525978515
>未だにここでぶくぶの叩きスレ立ってるの見かけるけど >どんだけ憎い「」が潜んでるんだろ イキりネタとかそもそも使う人を選びますし… それとそれに苦言を呈してもさてはアンチだなテメーとかで返されて余計フラストレーション貯まるし まさか本人がアホな自爆するとは思いもしなかったけどまぁ今までの反動でしょ何事も
409 18/08/14(火)18:37:10 No.525978525
>ぶくぶのはもうあれは数人または一人の病人が騒いでるだけだろ… >どれだけ少ない燃料ともいえないようのでいつまでも騒いでんだ シンパ乙
410 18/08/14(火)18:37:25 No.525978581
>ぶくぶのあれはふぁっ熊の描いた絵のスレにも目がどうの言いに来るのがいてちょっと 許せねえなちょぼらうにょぽみ!
411 18/08/14(火)18:38:00 No.525978710
>どれだけ少ない燃料ともいえないようのでいつまでも騒いでんだ 燃料少ないかなアレ…
412 18/08/14(火)18:38:01 No.525978714
>ぶくぶのあれはふぁっ熊の描いた絵のスレにも目がどうの言いに来るのがいてちょっと 見分けついてないおかしな病人が叩いてるだけだよね
413 18/08/14(火)18:38:07 No.525978749
コウモリみたいな目なのはまあ実際そうなのでそこだけなら別にいいと思う 例のくだりまで出してきたらアウトだろうけど
414 18/08/14(火)18:38:36 No.525978857
ハマればハマるほどいい所以外も見えてくるけど そういう部分が気になって仕方ない人が折り合いつけられなくてけおってしまうと本人も見てる方も色々と辛い
415 18/08/14(火)18:39:17 No.525979002
ぶくぶのスレはここで言われてるようなのとは違うって言いたい奴いるけど一緒だよ むしろこんなスレで違う言い出す分もっと悪質まであるぞ
416 18/08/14(火)18:39:18 No.525979010
ぶくぶは正直イキりネタみたいなのは止めて初期の東方やモバ描いてた頃に戻って欲しい