18/08/14(火)17:39:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)17:39:05 No.525965623
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/14(火)17:40:05 No.525965809
あんなに強いのに敵に幽閉されたのがよくわからん
2 18/08/14(火)17:40:50 No.525965946
めっちゃ巨乳
3 18/08/14(火)17:41:16 No.525966039
兵器春菜
4 18/08/14(火)17:43:27 No.525966447
攻撃のたびに立ち止まるベルモンドが弱く見える
5 18/08/14(火)17:44:23 No.525966615
ドラキュラがジャッキー声で吹くやつ
6 18/08/14(火)17:44:51 No.525966701
マリア、平気だもん!
7 18/08/14(火)17:45:30 No.525966845
最後のドラキュラとのやりとりがリヒターにあわせた会話なのでマリアだとMADみたいになる
8 18/08/14(火)17:47:06 No.525967143
リメイクでアネットと戦わせると悪いお姉ちゃんになっちゃんだんだね…って言いながら構わずやっつけてバンパイアハンターの血を感じる リメイクでも強いし
9 18/08/14(火)17:47:53 No.525967271
月下OPでライフ0になるとリヒター強化してくれる
10 18/08/14(火)17:47:55 No.525967282
二段ジャンプができる幼女
11 18/08/14(火)17:48:00 No.525967306
ロリ巨乳いいよね…
12 18/08/14(火)17:49:00 No.525967488
月下からやったからあのリヒター強化技はオリジナルにもあるんだと思ってたよ オリジナルは共闘すらしてねえ
13 18/08/14(火)17:49:08 No.525967518
結局有角さんと子作りしたんです?
14 18/08/14(火)17:51:04 No.525967855
>高速スライディングできる幼女
15 18/08/14(火)17:51:53 No.525968011
ボスと会話をしようとは思っていない
16 18/08/14(火)17:52:05 No.525968035
スタンド攻撃がエグいくらい強い
17 18/08/14(火)17:53:45 No.525968354
こんな兵器でも無数の手に捕まると問答無用でゲームオーバーになるのが勃起する
18 18/08/14(火)17:54:57 No.525968564
基本的に女性の方が火力が高いシリーズ
19 18/08/14(火)17:57:19 No.525969025
機動性に加えてヒリ弾の攻防一体の性能が鬼
20 18/08/14(火)17:59:58 No.525969623
でもリヒターに慣れるとリヒターの方が使いやすく感じるんだこれが…
21 18/08/14(火)18:01:33 No.525969975
HDだとあんまり強くなかった
22 18/08/14(火)18:02:30 No.525970148
リヒターも一族ではかなり強いからな
23 18/08/14(火)18:02:39 No.525970181
HDのPS版だと糞みたいに弱体化されてたな
24 18/08/14(火)18:05:38 No.525970974
亀めっちゃ便利だった覚えが これ防御とか許していいゲーム性じゃないだろ!?
25 18/08/14(火)18:06:29 No.525971222
スマホ版には出て来るのかな
26 18/08/14(火)18:09:48 No.525971981
TASでのマリアしか知らないから ぐるんぐるん周りながら移動するのしか知らない
27 18/08/14(火)18:12:26 No.525972656
>リヒターも一族ではかなり強いからな 最強って設定です
28 18/08/14(火)18:12:32 No.525972685
年食ったほうは弱体化を感じる
29 18/08/14(火)18:13:42 No.525972986
最強は一応ユリウスではないの? 唯一ドラキュラ滅ぼせただけで戦闘力が一番ってわけではないんだっけ
30 18/08/14(火)18:15:01 No.525973316
>あんなに強いのに敵に幽閉されたのがよくわからん 後付けだけど牢獄に入ってるうちに力に目覚めたって説明だったな
31 18/08/14(火)18:15:18 No.525973393
分身が 出ない
32 18/08/14(火)18:16:23 No.525973684
歴代最強ってだけだからユリウスのほうが強いんじゃない? ゲーム的には当時からマリアのほうが強かったからあれだけど
33 18/08/14(火)18:16:44 No.525973773
リヒターは初登場時に歴代最強って言われてた ユリウスも最強設定あった 代を重ねるごとに強くなっていってるから全員歴代最強だったのかもしれん
34 18/08/14(火)18:18:15 No.525974111
むぅボジョレーベルモンドー…
35 18/08/14(火)18:19:10 No.525974384
特殊な技も何もなしに鞭とサブウエポンだけで2回も討伐シモンおじさん とかいろいろいてるしね
36 18/08/14(火)18:19:13 No.525974400
当時の肩書がベルモンド家最強のヴァンパイアハンターだったから 一応今もリヒターが最強になってるはず とはいえ当時からマリアの方が性能高いって言われたり 月下で悪堕ち洗脳でかませにされたりそれの後付けでベルモンドが鞭使えなくなったりひどい扱いではある
37 18/08/14(火)18:20:24 No.525974691
シモンとリヒターとアルカードしか知らなかったけど シリーズの主人公ってめっちゃ沢山いると最近知った
38 18/08/14(火)18:20:50 No.525974813
>月下で悪堕ち洗脳でかませにされたりそれの後付けでベルモンドが鞭使えなくなったりひどい扱いではある 一応golではメタクソに強かったし…
39 18/08/14(火)18:20:55 No.525974846
>特殊な技も何もなしに鞭とサブウエポンだけで2回も討伐シモンおじさん >とかいろいろいてるしね 先祖のクリストファーも2回討伐してるし結構生涯で何度かドラキュラとやり合ってるベルモンド多いよね
40 18/08/14(火)18:20:56 No.525974849
ユリウスは最強じゃなくて最後じゃない?
41 18/08/14(火)18:21:37 No.525975008
>一応golではメタクソに強かったし… 月下の隠しでもハイドロストームが強かった
42 18/08/14(火)18:21:39 No.525975017
ゴロゴロゴロゴロ…
43 18/08/14(火)18:21:55 No.525975080
日本人もいるしな… 海外だと日本に来た異国人だけど
44 18/08/14(火)18:22:01 No.525975109
ギャビリンスの時代に鞭の中の記憶で最強なのがリヒターよ ユリウスはその半世紀後の人
45 18/08/14(火)18:23:34 No.525975480
日本人は設定だけ見るとオリキャラみたいな設定
46 18/08/14(火)18:24:24 No.525975669
ココロベルモントちゃんが正史に組み込まれることはあるのだろうか
47 18/08/14(火)18:24:47 No.525975736
>日本人は設定だけ見るとオリキャラみたいな設定 声も緑川だし…中二病を刺激するようなキャラ
48 18/08/14(火)18:25:08 No.525975799
まあ鞭の設定は昔からガバガバだったし…
49 18/08/14(火)18:25:26 No.525975870
特にベルモンド家関係ないのにドラキュラ狩ってる主人公が複数いる辺り人間は素晴らしいな…
50 18/08/14(火)18:25:38 No.525975905
ユリウスより後の世代だけど有角がもっと未来っぽいGOSでどうなるかだなココロ
51 18/08/14(火)18:25:48 No.525975937
>ココロベルモントちゃんが正史に組み込まれることはあるのだろうか ユリウスの妹もしくは娘ってぼかされた設定はあるな
52 18/08/14(火)18:25:54 No.525975953
一般被害者Cぐらいのシャノアさん…
53 18/08/14(火)18:27:04 No.525976204
シャノアはベルモンドの力入ってるし…
54 18/08/14(火)18:27:50 No.525976377
ドラキュラは後付けがかなりいい加減っていうか 過去の話ガン無視要素多いからな…
55 18/08/14(火)18:28:52 No.525976601
>ドラキュラは後付けがかなりいい加減っていうか >過去の話ガン無視要素多いからな… 漆黒たる前奏曲はこりゃ絶対正史から外されるわって内容すぎる
56 18/08/14(火)18:29:07 No.525976662
完全に黒歴史にされたアルカードの嫁よりは…
57 18/08/14(火)18:29:15 No.525976684
ドラキュラ絡みで一家離散を二回も体験させられて死ぬほど曇るシャノアさん 中の人のせいで最後は命で封印すると思ったら関の兄さんがっ!
58 18/08/14(火)18:30:44 No.525977002
ベルモンドの因子を取り込んで究極のグリフを完成させた上で自分の命を賭けて封印したシャノアさんと 体の身軽さとナイフ一本で封印したグラント…
59 18/08/14(火)18:32:16 No.525977338
ふと思いついて公式サイト見に行ったけど グラントの名前まだ直ってなかった…
60 18/08/14(火)18:32:20 No.525977351
ボンバーガールにも居てなかったっけベルモンド一族
61 18/08/14(火)18:32:51 No.525977481
漆黒は真エンディングの問題以上に 出来が酷評されまくるほどボロクソだったせいで公式から鬼子扱いされてそう
62 18/08/14(火)18:33:23 No.525977616
正史でも問題無かったのに外伝にされたネイサン…
63 18/08/14(火)18:33:30 No.525977646
スマブラに黙示録アレンジがないのが割と悲しい 月輪はよくやった
64 18/08/14(火)18:34:03 No.525977765
グラントってなんで悪伝チームの中だとなんでいつも無視され続けるんだろう ジャッジだと変な恰好で出されたけど
65 18/08/14(火)18:34:30 No.525977889
>正史でも問題無かったのに外伝にされたネイサン… ベルモンド以外がVK振っちゃダメだよ!
66 18/08/14(火)18:35:05 No.525978034
ラルフ差し置いて最初に伯爵を倒したベルモンド名乗ったりベルモンド家に吸血鬼の血を混ぜれば黒歴史化されてもしかたないさ
67 18/08/14(火)18:35:08 No.525978036
>正史でも問題無かったのに外伝にされたネイサン… ネイサンとラインハルトが除外されたのは開発チーム違いと社内政治の結果らしいな
68 18/08/14(火)18:35:51 No.525978214
>ラルフ差し置いて最初に伯爵を倒したベルモンド名乗ったり PS2版も無かった事にして欲しい
69 18/08/14(火)18:36:26 No.525978348
>ベルモンド以外がVK振っちゃダメだよ! モリス家みたいに「実は分家だったのだ」って言い張るだけでなんとかなったと思う
70 18/08/14(火)18:37:13 No.525978537
ソフト発売時にドラキュラ初めて倒した先祖って紹介されたキャラが クリストファー、ラルフ、ソニア、レオンで4人いるからな
71 18/08/14(火)18:37:31 No.525978614
ネイサンって年代明言されてたっけ?場所次第ではただでさえ過密スケジュールの復活がえらいことになるからな…
72 18/08/14(火)18:37:59 No.525978704
>ベルモンド以外がVK振っちゃダメだよ! 分家はセーフ!だったのに何故か儀式受けたり衰弱死する余計な設定追加された…