18/08/14(火)16:42:55 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)16:42:55 No.525955318
アニメの影響でまるで悪鬼羅刹のように言われるけど性格悪いだけでいい子なんスよ
1 18/08/14(火)16:44:16 No.525955558
>性格悪いだけで うn >いい子なんスよ うn?
2 18/08/14(火)16:44:29 No.525955608
なんて説得力に欠けるスレ画なんだ…
3 18/08/14(火)16:45:03 No.525955701
性格悪いけどいい子っていうのは矛盾してるけどわかる あと性格だけじゃなくて態度も悪い
4 18/08/14(火)16:45:36 No.525955795
いつ改心するのこの子
5 18/08/14(火)16:45:41 No.525955807
画像は仲間を守るために奮闘する様子だからね
6 18/08/14(火)16:46:17 No.525955914
そうなるには十分な環境だったから仕方ない 仕方ないんだ
7 18/08/14(火)16:46:46 No.525955993
アニメ最新話の最後の性格悪いセリフも原作の競技にリスペクトを~にもっていくと予想しておるよ
8 18/08/14(火)16:47:14 No.525956079
みんながちゃんと背筋伸ばして話聞いてるときとか 大体後ろか隅で腕くんだり座り込んだりしてるよね
9 18/08/14(火)16:47:20 No.525956098
ちょっと思ったこと口に出ちゃうだけだし… 悪気は無いし…
10 18/08/14(火)16:47:43 No.525956167
>いつ改心するのこの子 原作だとかなり浄化されてるけど恐らくアニメの範囲だと最後の方だと思う
11 18/08/14(火)16:48:04 No.525956229
>そうなるには十分な環境だったから仕方ない >仕方ないんだ 地の性格の悪さは正直それまでの環境関係ないと思う 根底で勝負への意地汚さというか性格が悪いんじゃねぇかな…
12 18/08/14(火)16:48:23 No.525956265
「」ぐなす! エレナ~とか言って泣いてた子と同一人物と思えない!
13 18/08/14(火)16:48:58 No.525956374
石澤ちゃん戦でなぎさが勝った時も寝っ転がりながら強くなったなぁ~だし
14 18/08/14(火)16:49:06 No.525956393
最初のなぎさ戦の時は試合中だけなのかと思ったら急に肉まんでマウント取り出すし…
15 18/08/14(火)16:49:06 No.525956394
相手ボッコボコにするの楽しいからね… 仕方ないよね…
16 18/08/14(火)16:49:50 No.525956541
コミケでおつかれsummer本買ったけど一番ページ多いのが去り際さんと泪ちゃんでダメだった
17 18/08/14(火)16:49:54 No.525956551
やっぱり綾乃はバドミントンやったほうがいいよ!
18 18/08/14(火)16:50:03 No.525956576
su2544805.jpg 綾乃評
19 18/08/14(火)16:50:31 No.525956661
>綾乃評 「」だこれ!
20 18/08/14(火)16:50:36 No.525956676
>いつ改心するのこの子 改心なんかしないよ 生のままあなたがあなたよ、って
21 18/08/14(火)16:50:46 No.525956711
本当に良かったの…?エレナちゃん…
22 18/08/14(火)16:50:50 No.525956722
>「」だこれ! それはさすがに綾乃ちゃんに失礼すぎると思う
23 18/08/14(火)16:51:43 No.525956898
割と現代の若者像に合致してるのが人気の秘訣
24 18/08/14(火)16:51:46 No.525956907
必ず最後に努力は勝つ
25 18/08/14(火)16:52:39 No.525957065
母親がピーキーだからしゃーなしだな…
26 18/08/14(火)16:54:29 No.525957444
su2544813.png 綾乃の素の性格が悪いのはあの母ちゃんがベタベタに甘やかして育てたせいだよ 立花コーチもメンタル面では示唆できたけど選手としては持て余してたし ジジィのとこ行って厳しくしごかれてからは大分いい感じ
27 18/08/14(火)16:55:52 No.525957714
アニメはちゅうごくじんとかヴィゴおじいちゃんとかカットみたいだし二期来たら 知らないおじいちゃんとか知らない記者が追加されるんだろうか… 二期あるといいな…
28 18/08/14(火)16:56:13 No.525957779
ヒロインと言ったらコーチと甘酸っぱい恋愛したり試合中に告白したりするものじゃないんですか
29 18/08/14(火)16:56:47 No.525957884
>ジジィのとこ行って厳しくしごかれてからは大分いい感じ いい感じだったけどまた闇落ちしてるじゃねーか!
30 18/08/14(火)16:57:51 No.525958112
>アニメはちゅうごくじんとかヴィゴおじいちゃんとかカットみたいだし二期来たら >知らないおじいちゃんとか知らない記者が追加されるんだろうか… お爺ちゃんは元々コニー目当てだしどうとでもなるだろ それよりVS横浜翔栄戦みたいから二期ほしい
31 18/08/14(火)16:58:49 No.525958308
>>ジジィのとこ行って厳しくしごかれてからは大分いい感じ >いい感じだったけどまた闇落ちしてるじゃねーか! 今月なぎさちゃんにひっぱたかれてちょっと目覚ましただろ!
32 18/08/14(火)16:59:19 No.525958443
>それより津幡ちゃんみたいから二期ほしい
33 18/08/14(火)17:00:16 No.525958637
性格悪いけどいい子って意味わかんねーよ!
34 18/08/14(火)17:01:44 No.525958929
じゃあこの子は悪い子か?
35 18/08/14(火)17:01:52 No.525958968
正確に言うと本来の綾乃は勝ち負けとかあまり頓着なかった 絶対何があっても負けたくないって思うようになったのは去り際さん風邪引かせ事件の後
36 18/08/14(火)17:02:25 No.525959080
悪意がないけど性根が悪いって感じか
37 18/08/14(火)17:02:38 No.525959109
>性格悪いけどいい子って意味わかんねーよ! 仲間の為に仲間が戦う敵を疲れさせようとするし…
38 18/08/14(火)17:03:11 No.525959242
あの母を親に持って根はいい子と言える要素が欠片でも存在しているのなら上出来
39 18/08/14(火)17:04:32 No.525959465
性格が悪いのは自分でも認めている それはそれとして仲間や友達や母親も大事
40 18/08/14(火)17:05:02 No.525959537
風邪移してきたピンクちゃんにリスペクト向けられないのはしょうがない
41 18/08/14(火)17:05:07 No.525959560
性格が悪いからこそバドミントンという競技では輝けるわけだし… 勝負は相手の裏をかいてナンボだし…
42 18/08/14(火)17:05:50 No.525959694
性根が闇属性というかなんというか…
43 18/08/14(火)17:06:13 No.525959762
ちゅうごくじんは幕間で先にやっときたかったからやっといたみたいなこと作者が言ってたけど いつになったら回収されるんだろう それとももう回収されてるんだろうか
44 18/08/14(火)17:06:29 No.525959807
ラリーゲームやってた頃は間違いなく光属性だったし…
45 18/08/14(火)17:06:43 No.525959843
自分の性格が悪いことを自覚して優しい人になりたいと思ってるから性格悪いけどいい子
46 18/08/14(火)17:06:50 No.525959859
桃田の映像見たけどすごいね… 一度闇に落ちていろんな人のおかげで光に戻るとああなるんだな…
47 18/08/14(火)17:07:02 No.525959892
性格悪いけど良い子ってのが本当にそのとおりだから困る
48 18/08/14(火)17:07:11 No.525959917
性格悪いけど相手を貶めようとかそういうのはしないし…
49 18/08/14(火)17:07:14 No.525959928
>ちゅうごくじんは幕間で先にやっときたかったからやっといたみたいなこと作者が言ってたけど >いつになったら回収されるんだろう >それとももう回収されてるんだろうか ヴィゴをコーチにする為に必要だったて事なのかな 世界編やる可能性もあるけど
50 18/08/14(火)17:07:27 No.525959967
バドミントンの選手って性格悪くないと大成できないのか
51 18/08/14(火)17:07:39 No.525960000
とりあえず先輩にタメ口はやめた方が…
52 18/08/14(火)17:08:16 No.525960108
>バドミントンの選手って性格悪くないと大成できないのか なぎさちゃんは性格悪くねーから!
53 18/08/14(火)17:08:30 No.525960152
>桃田の映像見たけどすごいね… >一度闇に落ちていろんな人のおかげで光に戻るとああなるんだな… 桃田は体育会系で先輩に遊び行くぞなんて言われたら闇カジノだろうが嫌でも断れないだろ
54 18/08/14(火)17:08:42 No.525960188
綾乃はバドミントンやらなかった方がよかったりしない?大丈夫?
55 18/08/14(火)17:08:59 No.525960235
なぎさちゃんは諦めが悪い 男の趣味はいい
56 18/08/14(火)17:09:42 No.525960342
>綾乃はバドミントンやらなかった方がよかったりしない?大丈夫? 意欲という種があった以上仕方なかったんだ
57 18/08/14(火)17:09:45 No.525960347
>ちゅうごくじんは幕間で先にやっときたかったからやっといたみたいなこと作者が言ってたけど >いつになったら回収されるんだろう >それとももう回収されてるんだろうか 綾乃強い 強いけど脆さあるコニーほどじゃない才能を描きたかったんじゃない
58 18/08/14(火)17:10:07 No.525960409
俺は語彙が終わってるのでマンガアニメのキャラを説明する時にすぐにクズとかサイコとか言うんだけど綾乃ちゃんはそれで説明出来なくていつも困る
59 18/08/14(火)17:10:18 No.525960435
なぎさちゃんとの決勝戦で浄化されてたけど少ししたら負けてねーしちゃんとやれば勝ててたしみたいなこと言ってた気がする この子やっぱり根本的な部分で性格悪いのでは?
60 18/08/14(火)17:10:45 No.525960521
>性格悪いけどいい子って意味わかんねーよ! 性格悪いけど性格悪い自覚あった優しい人になりたいって思ってるからいい子
61 18/08/14(火)17:10:54 No.525960546
バドやってなくてもちゃんと友達作ってエンジョイ出来てた?無理でしょ? って言われて言葉詰まる子だから…
62 18/08/14(火)17:10:59 No.525960560
>綾乃はバドミントンやらなかった方がよかったりしない?大丈夫? 親と遊びでやってたらほめてくれたのでいっぱいやった
63 18/08/14(火)17:11:01 No.525960565
>この子やっぱり根本的な部分で性格悪いのでは? というか徹底して負けず嫌い何だと思う それはそうとしてバドミントン楽しいガール
64 18/08/14(火)17:11:30 No.525960637
su2544838.jpg かわいい
65 18/08/14(火)17:12:01 No.525960723
>>それより津幡ちゃんみたいから二期ほしい su2544844.jpg
66 18/08/14(火)17:12:09 No.525960738
この前の世界バドの決勝の桃田は綾乃みたいに徹底して球拾って攻撃させて随所でカウンター決めて相手の心折ってたな
67 18/08/14(火)17:12:11 No.525960749
>なぎさちゃんとの決勝戦で浄化されてたけど少ししたら負けてねーしちゃんとやれば勝ててたしみたいなこと言ってた気がする >この子やっぱり根本的な部分で性格悪いのでは? のでは?じゃなくて「そういうことを考える自分は嫌な奴だ」っていう悩みの吐露のシーンでもあったじゃん あとちゃんとやればじゃなくて「もう一回やったら…」だからニュアンス違う
68 18/08/14(火)17:12:55 No.525960877
>綾乃評 もう少しこう手心というか su2544846.png
69 18/08/14(火)17:13:02 No.525960911
性格は悪いし勝つためにルールの範囲内で手段は選ばない 育った環境が悪いから仕方ない
70 18/08/14(火)17:13:53 No.525961063
煽るくせにマジで煽り返されると動揺するあたり渚ちゃんとは相性悪いよね
71 18/08/14(火)17:13:57 No.525961073
あやのんの心理には(まあガチれば私が一番強いし?)ってのがあると思う 泪ちゃん戦でそれをぶち壊されて一皮むけた
72 18/08/14(火)17:14:10 No.525961114
嫌らしいプレイするのは別にいいし思うだけなら自由だけど 口に出して積極的に煽っていくのはマジで失礼なんじゃねぇかな…
73 18/08/14(火)17:14:46 No.525961237
>嫌らしいプレイするのは別にいいし思うだけなら自由だけど >口に出して積極的に煽っていくのはマジで失礼なんじゃねぇかな… 実際よく注意されねぇな…って思う煽りがいくつかあるあたり酷い 竿役監督より態度酷い
74 18/08/14(火)17:15:37 No.525961391
>悪意がないけど性根が悪いって感じか 綾乃チャンは妖怪人間で早く人間になりたーいって思ってるイメージだった
75 18/08/14(火)17:15:45 No.525961419
真に邪悪なのは思い込みが激しい去り際さん 自分が友達作るのが大の苦手で自分と近しい匂いを感じ取った綾乃ちゃんに近づきたくて風邪移す暴挙に出る 綾乃と対等と思い込みたい異常者
76 18/08/14(火)17:15:47 No.525961427
>口に出して積極的に煽っていくのはマジで失礼なんじゃねぇかな… 悪気はない!悪気はないんです!
77 18/08/14(火)17:16:13 No.525961503
>su2544846.png >ネットに自信があるが余裕はなく煽っても煽られるのは苦手 >典型的な負けず嫌いそして臆病 やっぱりこれ「」とかそういうのじゃ…
78 18/08/14(火)17:16:31 No.525961547
強い子も弱い子も作中の人ほぼみんな負けず嫌い 益子だけちょっと理由が歪んでるけど
79 18/08/14(火)17:16:44 No.525961581
>やっぱりこれ「」とかそういうのじゃ… 「」にはまず可愛さがないだろう
80 18/08/14(火)17:17:05 No.525961646
実力もない
81 18/08/14(火)17:17:06 No.525961647
神藤はあんなきらきら笑顔しないよな
82 18/08/14(火)17:17:58 No.525961808
俺は努力してないけど 綾乃はちゃんと努力してるからな…
83 18/08/14(火)17:18:00 No.525961817
>>やっぱりこれ「」とかそういうのじゃ… >「」にはまず可愛さがないだろう 「」は自分の本性に気づいて優しくなりたいなんて思わない
84 18/08/14(火)17:18:37 No.525961927
そういえばアニメで去り際さんが使ってたピコンピコンするグッズにスポーツ用品店さんがヒで反応してたね
85 18/08/14(火)17:18:48 No.525961966
>ほぼみんな負けず嫌い というかトップアスリートはみんな尋常じゃない負けず嫌いだからな だから人一倍練習とかする
86 18/08/14(火)17:19:11 No.525962035
>あやのんの心理には(まあガチれば私が一番強いし?)ってのがあると思う >泪ちゃん戦でそれをぶち壊されて一皮むけた めっちゃ強かったよね泪ちゃん…割と本気で綾乃敗退させる展開かと思ったわ su2544854.jpg su2544850.jpg su2544848.jpg
87 18/08/14(火)17:19:30 No.525962082
態度も性格も口も悪い主人公ってよく考えてみるとすごいな…
88 18/08/14(火)17:20:14 No.525962209
>そういえばアニメで去り際さんが使ってたピコンピコンするグッズにスポーツ用品店さんがヒで反応してたね 実際にあるの?あれ
89 18/08/14(火)17:20:17 No.525962226
狼森ちゃんだったかも綾乃ちゃんちょっと苦戦させたし… 速さはすごかったし…
90 18/08/14(火)17:20:35 No.525962289
デモソンナアヤノチャンガイイデスヨネ
91 18/08/14(火)17:20:50 No.525962333
>態度も性格も口も悪い主人公ってよく考えてみるとすごいな… 普段は普通の人間に擬態しててゆるふわ女子装ってるから たまに見破られる
92 18/08/14(火)17:20:50 No.525962334
アヤノチャンは自分の性格すらこの期に及んでまだ把握しきれてないからな…
93 18/08/14(火)17:21:13 No.525962400
>実際にあるの?あれ https://www.youtube.com/watch?v=9dxbkVGWX8Q&feature=youtu.be
94 18/08/14(火)17:21:26 No.525962434
益子さんのパターンって完全に一目惚れだけど あの当時の綾乃ちゃん確かに捉えてるのがめんどくさい
95 18/08/14(火)17:21:40 No.525962476
アニメはよりギスギスしてここから晴れやかな展開に持っていけるのかわからん このままだとなぎさが綾乃を成敗するだけで終わってしまう
96 18/08/14(火)17:21:41 No.525962480
対人のタイマン個人競技やってて性格が良くなるわけがないからな…
97 18/08/14(火)17:22:04 No.525962546
>狼森ちゃんだったかも綾乃ちゃんちょっと苦戦させたし… >速さはすごかったし… ジジィのとこでスタミナ補強と三択クロスファイア修得してなかったらあそこで詰んでたよね
98 18/08/14(火)17:22:21 No.525962609
石澤と監督がいちいち可愛すぎる…
99 18/08/14(火)17:22:32 No.525962645
>https://www.youtube.com/watch?v=9dxbkVGWX8Q&feature=youtu.be いいなあ やってみたい
100 18/08/14(火)17:22:51 No.525962693
自分は無自覚に煽るくせに煽り耐性は低い めんどくせえ
101 18/08/14(火)17:23:04 No.525962747
>あやのんの心理には(まあガチれば私が一番強いし?)ってのがあると思う >泪ちゃん戦でそれをぶち壊されて一皮むけた 自分が天才じゃないかもという限界自体は横浜翔栄戦で得てたでしょ だから天才を証明するためにヴィゴのとこに行く
102 18/08/14(火)17:23:18 No.525962791
su2544862.png わかった上でガンガン煽ってくる春大会の王者さんには参るね…
103 18/08/14(火)17:23:46 No.525962876
>アニメはよりギスギスしてここから晴れやかな展開に持っていけるのかわからん >このままだとなぎさが綾乃を成敗するだけで終わってしまう 正直原作でもそこまで県大会の範囲で性格がいい方向に持ってかれなかったしなぎさちゃんの試合に 加えて性格の悪さの自覚と競技のリスペクトを持とうってなれば最高にいいと思う
104 18/08/14(火)17:23:49 No.525962886
コーチは綾乃持て余してたからな…
105 18/08/14(火)17:24:32 No.525963012
>コーチは綾乃持て余してたからな… 才能の塊と英才教育マシン二人を相手するのは無理だよね おかげでなんか老け込んだし…
106 18/08/14(火)17:24:58 No.525963082
とある大御所小説家が架空キャラはどれだけ性格悪くても 弱い者いじめさえしなければ読者には嫌われないって言ってたから大丈夫
107 18/08/14(火)17:25:02 No.525963091
(本当のお前はそうじゃない…私はちゃんと解ってるぞ神藤…) su2544867.png
108 18/08/14(火)17:25:18 No.525963149
綾乃ちゃんの境遇で競技者にリスペクトとか持てるわけないからなあ おかんがバドミントン好きすぎて狂った人だし
109 18/08/14(火)17:25:50 No.525963228
ちゅうごくじん戦なしでなぎさちゃんのモチベはどうするんだろうな
110 18/08/14(火)17:26:29 No.525963333
>(本当のお前はそうじゃない…私はちゃんと解ってるぞ神藤…) >su2544867.png (出た…後方理解者面した泪ちゃんだ…)
111 18/08/14(火)17:26:33 No.525963340
>綾乃ちゃんの境遇で競技者にリスペクトとか持てるわけないからなあ >おかんがバドミントン好きすぎて狂った人だし いいよねバドミントン家族
112 18/08/14(火)17:26:40 No.525963361
試合していった子達が渚なり綾乃ちゃんなりファンクラブ会員になってるのが面白すぎる
113 18/08/14(火)17:26:52 No.525963391
>コーチは綾乃持て余してたからな… コーチは「コーチ役頼まれて請け負った元選手の大学生」ってだけで 厳密には指導者とかじゃないからな…目指してるんだから勉強はしてるだろうけど
114 18/08/14(火)17:26:59 No.525963415
>自分は無自覚に煽るくせに煽り耐性は低い >めんどくせえ まず無自覚じゃないし それにそういうのもめんどくさいって言うのかな 嫌な奴とかなら分かるけど
115 18/08/14(火)17:28:16 No.525963643
ヴィゴの下へ行ったのは日本一になるための環境改善だからな… 一皮むけたのは劇中で説明されてる通り泪ちゃん戦だと思うよ
116 18/08/14(火)17:28:37 No.525963706
根底にあるのがカーチャンとのラリー楽しい!とカーチャンの「天才はつくれる」を証明することだからなー ああ言ってめちゃくちゃお母さんっ子
117 18/08/14(火)17:28:40 No.525963714
どんなに強くても煽る人はちょっと
118 18/08/14(火)17:29:10 No.525963819
綾乃ちゃんがやらされるんじゃなくて自主的にバドミントン好きになるように頑張ったよお母さん 指導者としては最高だね そのおかげで今の無軌道のプレースタイルがある 攻撃力だけはついてこなかったけど
119 18/08/14(火)17:29:26 No.525963869
>su2544862.png >わかった上でガンガン煽ってくる春大会の王者さんには参るね… この漫画で審判から私語に注意されるくらい煽る子初めて見た
120 18/08/14(火)17:30:03 No.525963982
>su2544862.png これは最新回?
121 18/08/14(火)17:31:53 No.525964314
コーチは20台前半のわりに的確なアドバイスするよね 複雑な悩み告白されて競技をリスペクトしろとかなかなか言えない
122 18/08/14(火)17:31:53 No.525964315
>どんなに強くても煽る人はちょっと 綾乃ちゃんの根本にはリベンジ魂がある つまりは去り際さんが授けてくれた負けたくないの気持ちでカウンターだよ
123 18/08/14(火)17:32:30 No.525964428
ママも行動がクズだけど娘思いのいい親なのよ
124 18/08/14(火)17:32:40 No.525964461
性格悪い子が目立つけど学生らしく隙のある可愛さをいれてくるのはズルい可愛い
125 18/08/14(火)17:33:57 No.525964686
ママが綾乃!頑張れ!って叫んじゃうシーンめっちゃいいよね
126 18/08/14(火)17:34:05 No.525964711
>ママも行動がクズだけど娘思いのいい親なのよ 去り際さんが指摘してたけど失踪のわりに2年だし作中になると会おうと思えばあってるからね… 本人が育てた子の制御が効かないのわかってブレブレになってるけど
127 18/08/14(火)17:34:13 No.525964738
>攻撃力だけはついてこなかったけど 筋肉の付き具合とか完全に才能だからね… 極論男は女よりはるかに筋肉付きやすい
128 18/08/14(火)17:34:29 No.525964798
娘のバド人生を一番に考えている母親か
129 18/08/14(火)17:34:53 No.525964859
1対1のスポーツなのもあって点を取られるとみんなわりと口悪かったりするのすごく好き
130 18/08/14(火)17:35:36 No.525964998
実力以上の力ふり絞って格上相手に金星上げた自分の教え子より 不完全燃焼のまま格下に負けて引退になった敵チームの選手に感情移入しちゃうのいいよね… su2544881.jpg
131 18/08/14(火)17:36:13 No.525965091
あの担当すぐ早口になるよな
132 18/08/14(火)17:36:16 No.525965096
太郎丸がカーチャンに言った台詞は羽咲親子にはちょっと大変だなあと思った 独身でも教育者だけあるよ
133 18/08/14(火)17:37:01 No.525965255
>娘のバド人生を一番に考えている母親か 別にバドやる気ないならそれで全然よかったし… 娘の幸せが一番だし… けどあの娘には意欲があったし…
134 18/08/14(火)17:37:07 No.525965266
コーチはちょっと胃薬いりそうな表情が多すぎる…
135 18/08/14(火)17:37:21 No.525965319
綾乃ちゃんの望む親じゃなかっただけで全て綾乃ちゃんの為に動いてるからな
136 18/08/14(火)17:37:32 No.525965349
太郎丸先生いいよね…
137 18/08/14(火)17:38:11 No.525965462
走り抜けることができなかったは俺も同じクセついてたからすごくわかる つらい マジでつらい
138 18/08/14(火)17:38:16 No.525965472
>su2544881.jpg まだ指導者としてより選手として受け止めちゃうところに若さを感じる
139 18/08/14(火)17:38:27 No.525965501
>(本当のお前はそうじゃない…私はちゃんと解ってるぞ神藤…) >su2544867.png 大体戦った連中は後方理解者面さんと化していく
140 18/08/14(火)17:38:43 No.525965559
>あの担当すぐ早口になるよな この漫画の面白さの一割くらい担ってるので単行本で全部削られてめっちゃ悲しい
141 18/08/14(火)17:38:47 No.525965576
>su2544881.jpg ホントこの人いい竿役だわ
142 18/08/14(火)17:38:54 No.525965594
そういやインハイになってから橋詰さんだけ出てこないね 二人に接点ないからか
143 18/08/14(火)17:39:57 No.525965776
>そういやインハイになってから橋詰さんだけ出てこないね >二人に接点ないからか 受験勉強で重盛に怒られてるシーンくらいかなあ
144 18/08/14(火)17:39:59 No.525965786
泪ちゃんは試合中ですら神藤の理解者つらしてたぞ
145 18/08/14(火)17:40:31 No.525965885
神藤だ 神藤が勝つよ