虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マテリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/14(火)15:54:19 No.525946935

マテリアル見たけどこいつなんで武蔵ちゃんと相討ち(武蔵ちゃん死亡)したの頭おかしくね?

1 18/08/14(火)15:55:45 No.525947180

落ち着け

2 18/08/14(火)15:56:42 No.525947335

強みは剣術だけだからセーフ

3 18/08/14(火)15:57:05 No.525947401

そもそもこの小次郎ってサーヴァントだったっけ?

4 18/08/14(火)15:57:30 No.525947470

頭おかしくないやつはツバメ切るために多重次元屈折現象編み出さない

5 18/08/14(火)15:57:33 No.525947482

心配しなくても頭おかしいやつ筆頭だよ

6 18/08/14(火)15:58:42 No.525947677

剣豪の農民はサーヴァントではなかったような

7 18/08/14(火)15:59:17 No.525947770

たしか生身きっと生身

8 18/08/14(火)15:59:44 No.525947832

>剣豪の農民はサーヴァントではなかったような だとしたらSN農民が死の間際に到達した高みにこの若さで到達してんのか剣豪農民 頭おかしすぎる…

9 18/08/14(火)16:00:16 No.525947924

無空に達した武蔵ちゃんはツバメ返しでも捉えられない設定になったけど 厭離穢土の時のこいつはさらに上を行ってたとか?

10 18/08/14(火)16:00:18 No.525947936

妖術師殿が若返らせてくれたって言ってたから生身の死ぬ間際

11 18/08/14(火)16:02:05 No.525948216

社長絵の農民使いたいんじゃが

12 18/08/14(火)16:03:14 No.525948405

社長絵農民来たら小次郎キチがテクノブレイクしてしまうのでは?

13 18/08/14(火)16:03:15 No.525948406

>無空に達した武蔵ちゃんはツバメ返しでも捉えられない設定になったけど >厭離穢土の時のこいつはさらに上を行ってたとか? 多重屈折現象はただの結果で小次郎の本質では無く 小次郎もまた無限の極地に至ってるって事なんだろう

14 18/08/14(火)16:03:31 No.525948456

星5社長絵セイバー小次郎まだー?

15 18/08/14(火)16:04:05 No.525948558

こいつ本物なの?

16 18/08/14(火)16:04:42 No.525948687

>こいつ本物なの? 単なる棒振り農民です

17 18/08/14(火)16:04:49 No.525948712

小次郎って言うの?とか言ってたからこいつも農民よ

18 18/08/14(火)16:05:47 No.525948863

本物は出てくる機会あるのかな

19 18/08/14(火)16:06:11 No.525948940

というかこいつスキル欄に無いだけでしれっと無空に到達したことほぼ明言されてね?

20 18/08/14(火)16:06:20 No.525948968

剣術は得意だけどビームは出せないし…

21 18/08/14(火)16:06:40 No.525949016

アヴェンジャー状態の妖術師殿がこいつすげえ…ってなって連れてく程度の一般人

22 18/08/14(火)16:07:22 No.525949156

>妖術師殿が若返らせてくれたって言ってたから生身の死ぬ間際 そんなこと言ってなかったよ

23 18/08/14(火)16:08:12 No.525949286

柔もたしなむからマウント取られても返せるって最近言ってた

24 18/08/14(火)16:09:30 No.525949521

燕返し無効にされたっぽくて戦闘続行EX相手に致命傷与える程度の農民

25 18/08/14(火)16:09:37 No.525949545

>というかこいつスキル欄に無いだけでしれっと無空に到達したことほぼ明言されてね? 正確には無限の極地だけどそうみたいね su2544751.jpg

26 18/08/14(火)16:10:35 No.525949712

型月世界剣術最強は伊達じゃない

27 18/08/14(火)16:10:47 No.525949757

武蔵ちゃんのマイルームセリフからカルデア農民は剣豪農民より強いのでは説がある

28 18/08/14(火)16:11:49 No.525949900

佐々木小次郎は実在しないから座がすげぇ剣の上手いただの農民に君ちょっと小次郎役やらない?って役割与えただけだから真小次郎みたいなのも存在しないって解釈でいいんだろうか

29 18/08/14(火)16:12:15 No.525949973

そんな小次郎より強いのがモノローグ武蔵か 全うな武蔵を見たい

30 18/08/14(火)16:12:19 No.525949989

若干違うだろうけれど多次元屈折に似た現象起こして無空の境地に達せていないとかいう特異な剣士って沖田さんぐらいでは?

31 18/08/14(火)16:13:01 No.525950109

・無限の剣なら無空に至った武蔵ちゃんにも攻撃当たる ・無空は多重次元屈折現象でも捉えられない 当然無限に至ってる農民の多重次元屈折現象は武蔵ちゃんに当たるのである

32 18/08/14(火)16:13:15 No.525950153

>武蔵ちゃんのマイルームセリフからカルデア農民は剣豪農民より強いのでは説がある 普通に武蔵ちゃんの世界の小次郎のことだと思ってたけどそんな説もあるのね

33 18/08/14(火)16:13:21 No.525950180

>そんな小次郎より強いのがモノローグ武蔵か モノローグ武蔵が倒したのは本物の小次郎だよ

34 18/08/14(火)16:13:26 No.525950196

>佐々木小次郎は実在しないから座がすげぇ剣の上手いただの農民に君ちょっと小次郎役やらない?って役割与えただけだから真小次郎みたいなのも存在しないって解釈でいいんだろうか それは世界によるっぽい 武蔵ちゃんの元の世界には本物が居たけどカルデア小次郎ほどじゃないみたいだし

35 18/08/14(火)16:14:00 No.525950303

>佐々木小次郎は実在しないから座がすげぇ剣の上手いただの農民に君ちょっと小次郎役やらない?って役割与えただけだから真小次郎みたいなのも存在しないって解釈でいいんだろうか 小次郎は型月史実には存在しない非実在の人物です アーサー王とかギルガメッシュとかは実在の人物です

36 18/08/14(火)16:14:20 No.525950355

マイルームで空位に達してるみたいなこと言うね

37 18/08/14(火)16:14:28 No.525950375

スキル強化で無限に変化でもしないかな

38 18/08/14(火)16:14:34 No.525950391

>佐々木小次郎は実在しないから座がすげぇ剣の上手いただの農民に君ちょっと小次郎役やらない?って役割与えただけだから真小次郎みたいなのも存在しないって解釈でいいんだろうか プロト時空のは佐々木小次郎(真)でプロト鯖も座には居るようなので 居ることは居るんじゃないかなと言う気がするプロト設定がラックされてなければ

39 18/08/14(火)16:15:13 No.525950505

>若干違うだろうけれど多次元屈折に似た現象起こして無空の境地に達せていないとかいう特異な剣士って沖田さんぐらいでは? あれは設定上才能オンリーっぽいからな剣術も生き方や道じゃなくて道具だし 無空やら無限やらはキチガイじみた努力必須のようなので

40 18/08/14(火)16:15:18 No.525950524

設定作ったのと剣豪書いたのは別人だろうしまぁ多少はね

41 18/08/14(火)16:15:35 No.525950584

小次郎が実在する世界もあります 剪定されました

42 18/08/14(火)16:15:38 No.525950596

今ならプロト鯖は一新されてそうだ

43 18/08/14(火)16:15:55 No.525950644

つまりよおもう一回スキル強化来ても問題ないってわけだろ?

44 18/08/14(火)16:16:43 No.525950765

書き込みをした人によって削除されました

45 18/08/14(火)16:16:46 No.525950774

案外生前武蔵ちゃんと似たような世界飛び回ってる剪定事象の小次郎なんじゃないかこいつ

46 18/08/14(火)16:16:47 No.525950777

いや普通に星5剣で来て欲しいわ

47 18/08/14(火)16:16:58 No.525950821

>モノローグ武蔵が倒したのは本物の小次郎だよ いやあれ自然死待ちだろ

48 18/08/14(火)16:17:10 No.525950866

>今ならプロト鯖は一新されてそうだ クーフーリンプロトタイプ(プロトには出ない)なんだ…

49 18/08/14(火)16:17:52 No.525950985

多重次元屈折現象はあくまで無限の境地の一端にすぎないみたいなことなんだろうな

50 18/08/14(火)16:18:01 No.525951013

・無限の剣なら捉えられる ・多重次元屈折現象でも無空に至った武蔵は捉えられない 農民は無限に至ってるので普通に武蔵ちゃんを捉えられる凄い剣腕の持ち主っていう 間接的な農民age設定がマテリアルで出ただけだぞ

51 18/08/14(火)16:18:18 No.525951060

了解!スキル強化で無敵貫通無効無敵獲得!

52 18/08/14(火)16:19:01 No.525951177

なるほど言われてみれば無敵貫通持ってこないとおかしいな小次郎

53 18/08/14(火)16:19:12 No.525951213

魔術含めた色んな手段に弱い雑魚なことにはかわりないからセーフ

54 18/08/14(火)16:19:12 No.525951215

モノローグ武蔵はそもそも小次郎と会ったこともないぞ で武蔵ちゃんが会ったことある小次郎は剣豪の農民だけ その武蔵ちゃんが自分の知ってる小次郎より凄いってマイルームで言ってるのがカルデア農民

55 18/08/14(火)16:19:28 No.525951261

>案外生前武蔵ちゃんと似たような世界飛び回ってる剪定事象の小次郎なんじゃないかこいつ これだと思ってた 老武蔵の最期にやって来たのもその関係で

56 18/08/14(火)16:20:09 No.525951357

こいつぶっちゃけ宝具強化で本当に隙が無くなったからステータスだよ欲しいのは

57 18/08/14(火)16:20:22 No.525951385

本物じゃないからこそどこにでも居てどこにも居ない変な小次郎ってことか…

58 18/08/14(火)16:20:30 No.525951405

剣豪はその辺分かりづらいよね

59 18/08/14(火)16:20:32 No.525951411

星1のくせに星5と相打ちとか生意気が過ぎませんか

60 18/08/14(火)16:20:55 No.525951478

>こいつぶっちゃけ宝具強化で本当に隙が無くなったからカード性能だよ欲しいのは

61 18/08/14(火)16:21:04 No.525951494

NOUMIN大好きだからFGOで相対的にどんどん盛られてて嬉しい!

62 18/08/14(火)16:21:12 No.525951510

農民は死ぬまで剣振ってたわけだから まだ若者の剣豪よりは上かもしれんね

63 18/08/14(火)16:21:26 No.525951549

>星1のくせに星5と相打ちとか生意気が過ぎませんか 陽のいと聖なる主よ

64 18/08/14(火)16:21:35 No.525951580

いまのところ無空とか無限に至ってるのは武蔵ちゃんと農民とりゅーたんで候補に無敵の剣豪十兵衛がいるとかぐらい?

65 18/08/14(火)16:21:37 No.525951587

武蔵ちゃんと戦った後プロト世界に召喚された説は夢があって好き

66 18/08/14(火)16:21:37 No.525951588

うまく言えないけど星5セイバーの小次郎はなんか違うイメージ的に

67 18/08/14(火)16:22:00 No.525951656

>魔術含めた色んな手段に弱い雑魚なことにはかわりないからセーフ 正直当たりさえすれば士郎の弓を遠坂が強化したら倒せる

68 18/08/14(火)16:22:30 No.525951733

妖術師殿が初手小次郎しなくて良かった…

69 18/08/14(火)16:22:31 No.525951734

レアリティ最低の癖に…

70 18/08/14(火)16:23:08 [アンリマユ] No.525951834

>レアリティ最低の癖に… ふっふっふ

71 18/08/14(火)16:23:11 No.525951840

宝具相当の刀ありゃな

72 18/08/14(火)16:23:12 No.525951844

寧ろ今の小次郎以外もう要らないよ 仮に出ても小次郎の設定変わった訳でもないんだし焼き直しでしかなくない?

73 18/08/14(火)16:23:12 No.525951846

>いや普通に星5剣で来て欲しいわ いくら強化されても星1じゃな…

74 18/08/14(火)16:23:15 No.525951852

小次郎の場合無敵貫通はおかしくね?今のまま必中が妥当でしょ

75 18/08/14(火)16:23:23 No.525951887

妖術師殿「小次郎さんが最初に出張ったら武蔵瞬殺して終わっちゃうじゃないですか…」 リンボさん(……聞き間違いでしょうね) のシーン凄く間抜けなんですよ

76 18/08/14(火)16:23:51 No.525951956

どっちかって言うと霊衣でデコトラドライバー欲しい

77 18/08/14(火)16:24:14 No.525952017

>うまく言えないけど星5セイバーの小次郎はなんか違うイメージ的に というか今の小次郎の時点で小次郎の能力の頂点だから新しく出すのが違和感しかない…

78 18/08/14(火)16:24:28 No.525952056

とにかくステータスだけが足りないというのは原作再現なんだけどもどかしいな 単騎で使うとかじゃなければとりあえずのアサシンパで使えないかな

79 18/08/14(火)16:24:41 No.525952082

小次郎に村正ブレード装備させようぜ

80 18/08/14(火)16:24:42 No.525952088

>小次郎の場合無敵貫通はおかしくね?今のまま必中が妥当でしょ クソ堅い相手を殺せるみたいな技じゃないもんね燕返し

81 18/08/14(火)16:24:47 No.525952106

>小次郎の場合無敵貫通はおかしくね?今のまま必中が妥当でしょ マテで無空は無限に至ってたら破れるってなったんで 小次郎は無敵貫通持ってないと逆におかしくなった

82 18/08/14(火)16:24:54 No.525952117

>モノローグ武蔵はそもそも小次郎と会ったこともないぞ >で武蔵ちゃんが会ったことある小次郎は剣豪の農民だけ >その武蔵ちゃんが自分の知ってる小次郎より凄いってマイルームで言ってるのがカルデア農民 武蔵ちゃんのいた世界の小次郎ってのが剣豪の小次郎だとしたらそれと相打ちした武蔵ちゃんはカルデアの小次郎には勝てないってこと?

83 18/08/14(火)16:25:09 No.525952164

霊衣でしゃちょー絵が選べるようになればそれでいいよ

84 18/08/14(火)16:25:11 No.525952168

>マテで無空は無限に至ってたら破れるってなったんで >小次郎は無敵貫通持ってないと逆におかしくなった 至ってるのかね本当に

85 18/08/14(火)16:25:31 No.525952220

まあSAKIMORIを農民で倒してる変態とかもいるから…

86 18/08/14(火)16:25:31 No.525952223

>武蔵ちゃんのいた世界の小次郎ってのが剣豪の小次郎だとしたらそれと相打ちした武蔵ちゃんはカルデアの小次郎には勝てないってこと? 剣豪世界は別に武蔵ちゃんの世界じゃないぞ

87 18/08/14(火)16:25:36 No.525952236

>小次郎の場合無敵貫通はおかしくね?今のまま必中が妥当でしょ 武蔵の無空が無敵だからチクショウ!

88 18/08/14(火)16:25:42 No.525952249

強化クエストこなすと星吸っちゃうようになるのが悩み所

89 18/08/14(火)16:25:43 No.525952254

SNでは五輪の書でも小次郎のこと一切触れられてないって言ってたけど 普通に五輪の書に小次郎のこと書いてあったぞ

90 18/08/14(火)16:25:47 No.525952273

俺の武蔵ちゃんがコモンのしかも男と相討ちってのが納得いかねえ… まあ剣豪は俺のこと持ち上げる描写少ないから大分イライラしてたけどさぁ

91 18/08/14(火)16:25:51 No.525952287

リンボさんは武芸者じゃないからわからなくて当然では?安倍晴明です…

92 18/08/14(火)16:25:52 No.525952290

>妖術師殿「小次郎さんが最初に出張ったら武蔵瞬殺して終わっちゃうじゃないですか…」 >リンボさん(……聞き間違いでしょうね) >のシーン凄く間抜けなんですよ 英霊剣豪たちとの戦いでガンガン武蔵ちゃんが強くなった結果ギリギリ決戦中に無空に達することが出来たんだから 実際初手小次郎だったら瞬殺という悲しい結末

93 18/08/14(火)16:26:25 No.525952387

え? 剣豪のラスボスよりカルデアでマルタさんにボコられてるギャグキャラのが強いの!?

94 18/08/14(火)16:26:35 No.525952418

武蔵ちゃん世界に小次郎が実在したかもよくわかんないからな 武蔵ちゃんが出会わなかっただけで佐々木小次郎という農民ほどの強さはない剣士は存在した可能性はある

95 18/08/14(火)16:26:40 No.525952430

>まあ剣豪は俺のこと持ち上げる描写少ないから大分イライラしてたけどさぁ 誰だお前…

96 18/08/14(火)16:26:46 No.525952445

武蔵ちゃんも並の侍じゃないんだし即死かって言われるとそんなことはなさそうなんだがな

97 18/08/14(火)16:26:55 No.525952474

>至ってるのかね本当に 至ってなきゃ燕返し含めてなにも通らんから武蔵ちゃん死なない

98 18/08/14(火)16:27:00 No.525952479

>誰だお前… ほっときなさい

99 18/08/14(火)16:27:13 No.525952521

>え? >剣豪のラスボスよりカルデアでマルタさんにボコられてるギャグキャラのが強いの!? 考えてみれば実戦で成長しまくる剣士たちがカルデアって最高の環境得たら強くもなるかもしれない

100 18/08/14(火)16:27:36 No.525952573

小次郎が無敵貫通持ったら剣豪のラストバトル負けるんじゃが

101 18/08/14(火)16:27:46 gtv8ZO7Q No.525952605

スレッドを立てた人によって削除されました

102 18/08/14(火)16:27:49 No.525952618

そもそもゲームのスキルと設定上のスキルの能力を一緒にしちゃダメよ

103 18/08/14(火)16:28:23 No.525952720

>剣豪世界は別に武蔵ちゃんの世界じゃないぞ "いた"世界って意味なら間違いないと思うけど それはそれとして武蔵ちゃんの知ってる空位に至ってない小次郎が剣豪の小次郎を指してるってのはよく分からん

104 18/08/14(火)16:28:27 No.525952733

プロトNOUMINは女と見紛う美男子から美男子と見紛う女に変えられそう

105 18/08/14(火)16:28:34 No.525952759

農民なのにサーヴァントとか 新聞記者なのにヴァンツァー乗りとか 大地人なのに冒険者とか 凡骨なのに一流決闘者とか 人間なのに超人プロレスラーとか…いやこいつは違うか… ともかくそういうキャラは人気でるよね

106 18/08/14(火)16:28:44 No.525952789

雑すぎてダメだった

107 18/08/14(火)16:28:45 No.525952792

ああなるほど ドラスレ農民は無限の極致に到達してないから必中しかなくて無敵使える武蔵ちゃんには攻撃当てられないのね

108 18/08/14(火)16:29:00 No.525952829

>武蔵ちゃん世界に小次郎が実在したかもよくわかんないからな >武蔵ちゃんが出会わなかっただけで佐々木小次郎という農民ほどの強さはない剣士は存在した可能性はある カルデア小次郎みてあんなの小次郎じゃない!してるから多分そうだよ

109 18/08/14(火)16:29:04 No.525952836

剣豪小次郎はFGO小次郎よりもう一段上の境地にいるわな

110 18/08/14(火)16:29:13 No.525952865

>小次郎が無敵貫通持ったら剣豪のラストバトル負けるんじゃが 武蔵ちゃんあそこで死んでて小次郎が老武蔵に会いに行ってるんで ある意味では負けてるという主張は前々からあるし

111 18/08/14(火)16:29:18 No.525952877

星1だけど設定的には最強格だからね…

112 18/08/14(火)16:29:24 No.525952893

>剣豪小次郎はFGO小次郎よりもう一段上の境地にいるわな 正直大して変わらん気がする

113 18/08/14(火)16:29:44 No.525952950

>考えてみれば実戦で成長しまくる剣士たちがカルデアって最高の環境得たら強くもなるかもしれない 宝具がコピーの以蔵さんとかは大分強くなってそう

114 18/08/14(火)16:30:01 No.525952999

>星1だけど設定的には最強格だからね… 魔法に至ってるのは正直インチキすぎる

115 18/08/14(火)16:30:10 No.525953036

>ドラスレ農民は無限の極致に到達してないから必中しかなくて無敵使える武蔵ちゃんには攻撃当てられないのね 少なくともスレ画の小次郎は相討ちだから低く見積もって無限だね

116 18/08/14(火)16:30:15 No.525953044

>星1だけど設定的には最強格だからね… ちゃんと剣術ではって付けないと無駄な諍いを生むぞ

117 18/08/14(火)16:30:22 No.525953069

以蔵さんがコピー出来るような鯖殆どいない…

118 18/08/14(火)16:30:22 No.525953070

>魔法に至ってるのは正直インチキすぎる 至ってない

119 18/08/14(火)16:30:24 No.525953077

>強い弱いの話じゃなく、もう空位に達してるじゃない! これがカルデア農民を見た武蔵ちゃんの感想

120 18/08/14(火)16:30:27 No.525953081

>カルデア小次郎みてあんなの小次郎じゃない!してるから多分そうだよ その比較対象の武蔵ちゃんが知ってる小次郎が描写されてる武蔵ちゃんの生前だと 剣豪小次郎しかいないんで剣豪英霊の小次郎と比べてカルデアの小次郎は凄い! ということになっちゃうんだ…

121 18/08/14(火)16:30:29 No.525953091

>>剣豪小次郎はFGO小次郎よりもう一段上の境地にいるわな >正直大して変わらん気がする まぁどこがどう違うと言われても答えられんしな

122 18/08/14(火)16:30:32 No.525953102

山の翁とかと戦ってみてほしい

123 18/08/14(火)16:30:34 No.525953108

>正直大して変わらん気がする 絵が武内になる程だから

124 18/08/14(火)16:30:53 No.525953157

田島のおじいさまはこっちには興味なかったのなんでだ

125 18/08/14(火)16:31:00 No.525953176

>まぁどこがどう違うと言われても答えられんしな うn…小次郎の最大値が燕返しを使えるって点だからさ…

126 18/08/14(火)16:31:18 No.525953227

>絵が武内になる程だから 意味がわからない

127 18/08/14(火)16:31:24 No.525953239

強さとは別に設定的に鯖としてのレアリティが低いのも納得はできる

128 18/08/14(火)16:31:33 No.525953267

>剣豪小次郎はFGO小次郎よりもう一段上の境地にいるわな 武蔵ちゃんがあんな凄いの私の知ってる小次郎じゃない! みたいなノリで驚いてるんで 武蔵ちゃんスカウターに殉ずるならカルデア小次郎>剣豪小次郎 になるよ

129 18/08/14(火)16:31:41 No.525953296

剣術だけなら最強だけどそれ以外はアレだから若奥様にHIRAKIにされたり泥にアッケナイモノヨ…する

130 18/08/14(火)16:31:49 No.525953316

>意味がわからない 笑えよベジータ

131 18/08/14(火)16:31:53 No.525953334

>山の翁とかと戦ってみてほしい それは翁だろうけど 農民みたいな超特化型との勝敗は読めん部分あるな

132 18/08/14(火)16:32:15 No.525953391

達してるのにチャキチャキする武蔵ちゃんって

133 18/08/14(火)16:32:17 No.525953398

>以蔵さんがコピー出来るような鯖殆どいない… 青王とか普通の剣士ならコピー出来るぞ! まあそういう奴らは大抵ビーム出せるんだが

134 18/08/14(火)16:32:22 No.525953410

剣豪では二人とも生身だから鯖時とは強さ違うんじゃないのか

135 18/08/14(火)16:32:54 No.525953504

>剣術だけなら最強だけどそれ以外はアレだから若奥様にHIRAKIにされたり泥にアッケナイモノヨ…する 遠くから狙撃しても倒せるしな ただ剣豪や武術系の鯖で正面突破はかろうとすると難易度跳ね上がる

136 18/08/14(火)16:33:04 No.525953527

>田島のおじいさまはこっちには興味なかったのなんでだ 面識ない無限より皮を剥いてくれた無空にドキドキしたからね

137 18/08/14(火)16:33:07 No.525953540

魔法に至ってるわけじゃないぞ ゼルレッチと同じことが出来て初めてそう言える

138 18/08/14(火)16:33:08 No.525953545

知名度補正で武蔵のほうが強くなるのは仕方ないね

139 18/08/14(火)16:33:22 No.525953588

どちらかと言うと翁より書文先生とか新シンさん辺りと変態技量対決して欲しい

140 18/08/14(火)16:33:22 No.525953589

>その比較対象の武蔵ちゃんが知ってる小次郎が描写されてる武蔵ちゃんの生前だと >剣豪小次郎しかいないんで剣豪英霊の小次郎と比べてカルデアの小次郎は凄い! >ということになっちゃうんだ… 剣豪実装前からあるセリフだしあの農民以外の小次郎を知ってるだけじゃない?

141 18/08/14(火)16:33:39 No.525953649

というか無限って別呼称されてるだけで小次郎が至ってるのも武蔵が至ったものと同じものじゃないのか?

142 18/08/14(火)16:33:40 No.525953654

>田島のおじいさまはこっちには興味なかったのなんでだ まずは胸がときめいた無空の人と決着付けたい

143 18/08/14(火)16:33:49 No.525953683

>ただ剣豪や武術系の鯖で正面突破はかろうとすると難易度跳ね上がる セイバーがマトモに戦って苦戦するレベルだからな…

144 18/08/14(火)16:33:59 No.525953713

剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの

145 18/08/14(火)16:34:05 No.525953722

>魔法に至ってるわけじゃないぞ >ゼルレッチと同じことが出来て初めてそう言える 何度も言われてるのに何度も魔法って言われてて…

146 18/08/14(火)16:34:05 gtv8ZO7Q No.525953724

コモンの時点でカルデアじゃ人権ないようなもんだし そもそも男だし…

147 18/08/14(火)16:34:07 No.525953730

剣豪英霊はほぼ全員小次郎の力量見抜けてなかったっぽいの りゅーたんちょっとどうなのというところだよね まあ初恋の相手のせいで目が曇ってたんだろう

148 18/08/14(火)16:34:14 No.525953750

むしろ剣豪が来てようやくというかマテが出てからもだけどこの農民の真の強さは農民ファンすらよくわかっていなかったからね

149 18/08/14(火)16:34:16 No.525953757

なあに卜伝先生か上泉先生が来れば剣豪キャラは過去のものになる ぜってえ来ないな!

150 18/08/14(火)16:34:21 No.525953769

>というか無限って別呼称されてるだけで小次郎が至ってるのも武蔵が至ったものと同じものじゃないのか? 同じ山の頂を別の登り方してるだけだから 突き詰めると一緒

151 18/08/14(火)16:34:22 No.525953778

>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの そんな設定はない

152 18/08/14(火)16:34:27 No.525953788

>青王とか普通の剣士ならコピー出来るぞ! >まあそういう奴らは大抵ビーム出せるんだが なんじゃあ…あの術理も何もない無茶苦茶な剣は……はぁ!?びぃむ!?なんじゃそりゃあああああああああああ!!

153 18/08/14(火)16:34:46 No.525953835

>同じ山の頂を別の登り方してるだけだから >突き詰めると一緒 やっぱそうか なら必中のままでも別にいいんじゃねーか!

154 18/08/14(火)16:34:48 No.525953840

剣士でもない読んでるあなたが剣の位を語ってもしょうがないんだ

155 18/08/14(火)16:34:49 No.525953842

>田島のおじいさまはこっちには興味なかったのなんでだ 頭の中武蔵ちゃんと戦いたいでいっぱいになってて小次郎見抜けなかったんだと思ってる あの小次郎も武蔵ちゃん以外とはやる気なかったっぽいし

156 18/08/14(火)16:34:50 No.525953846

>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの 魔法でしか説明できない現象を剣で起してるだけだよ

157 18/08/14(火)16:34:59 No.525953874

>剣豪実装前からあるセリフだしあの農民以外の小次郎を知ってるだけじゃない? サーヴァント武蔵ちゃんは武蔵ちゃんが死後ああなった存在なので 時系列関係なくあの武蔵ちゃんが知ってる小次郎は英霊剣豪での農民だよ

158 18/08/14(火)16:35:12 No.525953914

細かい事置いといて社長絵の小次郎また出番あるといいなって

159 18/08/14(火)16:35:12 No.525953918

剣技だけなら5次鯖の中で最高がいつの間にか剣士の中でも最高クラスにされてる農民

160 18/08/14(火)16:35:22 No.525953955

そもそもビームは技術じゃないんだからそらな 武器コピーできる人連れてこいいたわ

161 18/08/14(火)16:35:23 No.525953959

ハゲは無空や無限にはついてないっぽくて少しだけ残念

162 18/08/14(火)16:35:40 No.525954014

>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの 宝具用いず魔法の域に達してるってだけで魔法そのものでは無いはず...だった...ような...

163 18/08/14(火)16:35:48 No.525954038

青王は魔力強化したゴリラパワーを魔力で強化したスピードで叩き付ける というのが基本戦法だから以蔵さんは…

164 18/08/14(火)16:36:00 No.525954077

>やっぱそうか >なら必中のままでも別にいいんじゃねーか! 武蔵ちゃんが無敵と無敵貫通持ってるんだから一緒なら無敵と無敵貫通じゃなきゃダメだろ

165 18/08/14(火)16:36:01 No.525954081

ハゲはハゲで凄い高みにいるからな

166 18/08/14(火)16:36:08 No.525954099

>剣技だけなら5次鯖の中で最高がいつの間にか剣士の中でも最高クラスにされてる農民 ステイナイトの頃から剣技なら人類最強レベルって言われてましたけれど

167 18/08/14(火)16:36:08 No.525954100

>>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの >魔法でしか説明できない現象を剣で起してるだけだよ つまり魔法ってことでは…?

168 18/08/14(火)16:36:15 No.525954121

>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの 第二魔法って並行世界の運営だぞ 謎空間からいろんな世界線眺めてこの世界は却下とかやる力だ 多重次元屈折はその一部に過ぎない

169 18/08/14(火)16:36:21 No.525954129

>剣技だけなら5次鯖の中で最高がいつの間にか剣士の中でも最高クラスにされてる農民 元々それがどのレベルかよくわからんかっただけで人類最強の一人だったよ!?

170 18/08/14(火)16:36:21 No.525954132

>剣技だけなら5次鯖の中で最高がいつの間にか剣士の中でも最高クラスにされてる農民 魔法みたいな剣使える奴がポンポンいても困るから仕方ない

171 18/08/14(火)16:36:34 No.525954169

人類史上最強の剣士様やぞ それに匹敵する存在が武蔵ちゃん それより下に高名な剣聖とかがいる

172 18/08/14(火)16:36:39 No.525954194

小次郎がやってる事は魔法でしか説明できないだけだよ

173 18/08/14(火)16:36:57 No.525954248

>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの 第二魔法で起こせることである多重次元屈折現象を技としてやれるから魔法の域に達してるってだけだよ 魔法の域ってのは本来魔法でもなければ不可能って型月じゃよく使われる言い回しだから覚えておくといいぞ

174 18/08/14(火)16:37:03 No.525954267

魔法級だけど魔法そのものではない 第二魔法の域の現象を起こせるけど第二魔法そのものではない

175 18/08/14(火)16:37:06 gtv8ZO7Q No.525954274

スレッドを立てた人によって削除されました

176 18/08/14(火)16:37:19 No.525954319

農民生前は戦闘経験ないのにな…

177 18/08/14(火)16:37:26 No.525954336

>武蔵ちゃんが無敵と無敵貫通持ってるんだから一緒なら無敵と無敵貫通じゃなきゃダメだろ それってあくまで武蔵ちゃんのスキルであって小次郎のスキルとは違わんか 同じ域に到達してるからって過程が違うから同じスキル持ってるわけじゃないと思う

178 18/08/14(火)16:37:27 No.525954337

>つまり魔法ってことでは…? そうかもしれんしそうじゃないかもしれんって レトリックの陥穽に嵌る

179 18/08/14(火)16:37:46 No.525954388

>剣技だけなら5次鯖の中で最高がいつの間にか剣士の中でも最高クラスにされてる農民 元々クーフーリンだのヘラクレスだの綺羅星たちが居る中でも最高な時点で

180 18/08/14(火)16:37:51 No.525954408

>農民生前は戦闘経験ないのにな… ひたすらTSUBAME追ってただけだっけ

181 18/08/14(火)16:37:52 No.525954410

>つまり魔法ってことでは…? 違う 魔法に限りなく近いなにかであって並行世界の運営こそが第二魔法だ

182 18/08/14(火)16:37:56 No.525954420

でも小次郎は無限に至って無空破れる設定なんだから 無敵貫通持ってないとおかしいだろ

183 18/08/14(火)16:38:03 No.525954441

どうやっても再現できないものが魔法で再現できるものは魔術って前提から言うとつばめ返しも魔法なのでは? 他に詳しい条件あるのかはよく知らない

184 18/08/14(火)16:38:05 No.525954449

やっぱり体鍛えるのが根源に至る近道なのでは?

185 18/08/14(火)16:38:22 No.525954499

ハゲは小次郎と同じランクの宗和って時点でキチガイだかんな!?

186 18/08/14(火)16:38:23 No.525954502

>>剣で魔法と同じことができるって設定じゃなかったの >第二魔法で起こせることである多重次元屈折現象を技としてやれるから魔法の域に達してるってだけだよ >魔法の域ってのは本来魔法でもなければ不可能って型月じゃよく使われる言い回しだから覚えておくといいぞ いいですよね気軽に使える令呪ワープが魔法とか言われるの

187 18/08/14(火)16:38:23 No.525954503

>>農民生前は戦闘経験ないのにな… >ひたすらTSUBAME追ってただけだっけ 想像の中のTSUBAMEだけどな!

188 18/08/14(火)16:38:26 No.525954515

>ひたすらTSUBAME追ってただけだっけ 追ってないよ あの日の燕斬りてえなぁで剣鍛えてたら死んだ

189 18/08/14(火)16:38:35 No.525954533

>農民生前は戦闘経験ないのにな… 戦闘経験一切ないからあいつの戦いってまともな駆け引きなくて全ての攻撃と防御が相手の首を跳ばす動きに繋がってるんだよな…

190 18/08/14(火)16:38:36 No.525954539

だったら鍛えないと

191 18/08/14(火)16:38:40 No.525954551

農民は武蔵ちゃんと対なので 立会の経験も人斬りの経験もなくただただ一人で剣振ってる ある意味完璧に純粋な剣士としての在り方の体現だな

192 18/08/14(火)16:38:54 No.525954597

>それってあくまで武蔵ちゃんのスキルであって小次郎のスキルとは違わんか >同じ域に到達してるからって過程が違うから同じスキル持ってるわけじゃないと思う 無敵と無敵貫通使える武蔵ちゃん相手に回避と必中じゃ避けれないし当てれないしで全く同じ域に到達出来てないじゃん

193 18/08/14(火)16:39:00 No.525954620

>やっぱり体鍛えるのが根源に至る近道なのでは? 才能なのでどれがいいとかそういうのではないのだ

194 18/08/14(火)16:39:00 No.525954622

>やっぱり体鍛えるのが根源に至る近道なのでは? 全くもって 小次郎は根源に到達してないよ

195 18/08/14(火)16:39:05 No.525954636

大英雄は基本フィジカルゴリラだから技量だけなら上回るのは納得できるけど

196 18/08/14(火)16:39:08 No.525954650

武蔵ちゃんの言う天元=根源じゃないかって説もあるな 全ての始まりですべての可能性が記されてるって部分が似てるとか

197 18/08/14(火)16:39:10 No.525954659

武蔵ちゃんの対魔力Aの方が謎すぎる大魔術斬れるってなんだよ

198 18/08/14(火)16:39:13 No.525954666

>いいですよね気軽に使える令呪ワープが魔法とか言われるの ワープくらいならそもそもメディアおばさんが気軽にやってるから大魔術レベルなのに…

199 18/08/14(火)16:39:30 No.525954719

>でも小次郎は無限に至って無空破れる設定なんだから >無敵貫通持ってないとおかしいだろ まぁこの辺りはゲームが設定に追いついてないだけなので 是非もなし

200 18/08/14(火)16:39:34 No.525954730

>無敵と無敵貫通使える武蔵ちゃん相手に回避と必中じゃ避けれないし当てれないしで全く同じ域に到達出来てないじゃん ゲームの性能の話で設定語ってるのであれば最初からお間違いだろ

201 18/08/14(火)16:39:36 No.525954735

>武蔵ちゃんの対魔力Aの方が謎すぎる大魔術斬れるってなんだよ セイバー特権

202 18/08/14(火)16:39:53 No.525954778

魔法の域は大体魔法が行う現象の一端を限定的に可能とかそんなんだ つまり魔法が100個やれることあってそのうちの1個だけ真似できるとか

203 18/08/14(火)16:39:56 No.525954791

第二魔法の一部だから魔法じゃないけど魔法に内包された何か一部が使えるってことか わかりにくい!!!

204 18/08/14(火)16:40:25 No.525954884

ムキムキな魔術師か…

205 18/08/14(火)16:40:38 No.525954926

生身武蔵ちゃんは設定的には対魔力持ってないんじゃないかな…

206 18/08/14(火)16:40:38 No.525954927

ただ魔法の域としか説明できないのも事実だ

207 18/08/14(火)16:40:42 No.525954935

>ムキムキな魔術師か… だいたいムキムキだな…

208 18/08/14(火)16:40:46 No.525954944

燕返しも結果で見れば敵を切るだけだし この世界線全滅オチで面白くないからアウトとかする爺と比べちゃダメよ

209 18/08/14(火)16:41:05 No.525954991

小次郎で魔法使う云々なら宝石剣もそれだしな...

210 18/08/14(火)16:41:07 No.525954998

ゲーム上じゃ負けてるから同じ領域じゃない!ってそれは流石にあんまりでは… そもそも技量の話だろうにスキルの話になんでいくのかよくわからない

211 18/08/14(火)16:41:19 No.525955030

セイバーはセイバーってだけで特殊な理由がない限り高い対魔力持ち合わせてるもんだからな

212 18/08/14(火)16:41:21 No.525955041

神代じゃない連中は鯖になった時に盛られるから その際の上昇補正が武蔵ちゃんの方が優遇されてるんだろう

213 18/08/14(火)16:41:37 No.525955092

凛ちゃんが魔法使いって言ってるようなもんだかんな!

214 18/08/14(火)16:41:37 No.525955100

お互いにこいつキモいって思ってるカルデアのむさこじいいよね

215 18/08/14(火)16:41:43 No.525955114

筋力Dは実は合理的だったのか…

216 18/08/14(火)16:41:56 No.525955149

>そもそも技量の話だろうにスキルの話になんでいくのかよくわからない 技量をスキルに当てはめてるからでは

217 18/08/14(火)16:42:05 No.525955172

一貫して武蔵と小次郎は互角扱いなんだよな設定上は ラストバトルもぐだが小次郎応援したら小次郎が勝ってただろうし

218 18/08/14(火)16:42:07 No.525955181

SNの聖杯戦争だと生前に対魔力なくても三騎士のクラスに該当すると対魔力つくけどFGO設定だとどうだっけ

219 18/08/14(火)16:42:23 No.525955227

小次郎は武蔵ちゃんとは闘っとく因縁はあるけど 一寸乗り気でもなく…って若干煮え切らないしな

220 18/08/14(火)16:42:25 No.525955240

第二魔法なんでもあり過ぎない?

221 18/08/14(火)16:42:39 No.525955283

>SNの聖杯戦争だと生前に対魔力なくても三騎士のクラスに該当すると対魔力つくけどFGO設定だとどうだっけ 多分つく クラススキル自体が存在してるしね

222 18/08/14(火)16:42:58 No.525955324

>第二魔法なんでもあり過ぎない? ほかの魔法も結構なんでもありだからな…

223 18/08/14(火)16:43:10 No.525955356

>第二魔法なんでもあり過ぎない? 魔法ゆえ

224 18/08/14(火)16:43:20 No.525955385

単に第二魔法に近いことだけならたとえばズェピアとかでもできてるし固有結界も魔法に近しい大魔術だしね 魔法の一端を使えることと魔法使いに至ることは全くの別物なのだな

225 18/08/14(火)16:43:26 No.525955403

>第二魔法なんでもあり過ぎない? 恐ろしいのはそんな第二魔法ですら将来的には魔法の椅子から魔術に格下げされることだ

226 18/08/14(火)16:43:34 No.525955421

マル堂さんには喜んで突っ込んでくのに…

227 18/08/14(火)16:43:41 No.525955446

再現できるから魔術とか言ってるのもだいたい無理だろそれってのばっかだし

228 18/08/14(火)16:43:51 No.525955478

虎聖杯による魔法少女化は魔法の域なのか魔法そのものなのか

229 18/08/14(火)16:43:52 No.525955480

>武蔵ちゃんの言う天元=根源じゃないかって説もあるな 武蔵ちゃんの宝具が天元に記されてる自分が負ける可能性を切り捨てるだから そうなると宝具のたびに根源を切り刻んでるってことになって抑止力案件なのでは

230 18/08/14(火)16:44:03 No.525955512

小次郎は大剣豪相手に勝つ素養も有り でも負けるかもしれないしで立ち位置的には美味しいね

231 18/08/14(火)16:44:24 No.525955590

でもあの爺どうも実力自体は若奥様に劣るっぽいんだよな… 技量は若奥様>魔法使いって明言されちゃってるし

232 18/08/14(火)16:44:26 No.525955597

マル堂さんの何が農民をあんなにも惹きつけるのか…

233 18/08/14(火)16:44:30 No.525955611

>再現できるから魔術とか言ってるのもだいたい無理だろそれってのばっかだし 実現は非現実的だけど理論上可能だ!って時点で一応魔術扱いになるし…

234 18/08/14(火)16:45:09 No.525955718

喋った言葉が全部本当になる力のどこが魔術なんです?

235 18/08/14(火)16:45:16 No.525955735

>小次郎は大剣豪相手に勝つ素養も有り >でも負けるかもしれないしで立ち位置的には美味しいね 肉体的にはただの人だから最強のやべえ刀だけ持ったダークソウル状態だからな…

236 18/08/14(火)16:45:17 No.525955739

武蔵小次郎の勝負は見てる方が勝ちだと思った方が勝ちになる

237 18/08/14(火)16:45:26 No.525955766

時間かけると科学とかでも再現出来るのが魔術でそうじゃないのが魔法だっけ

238 18/08/14(火)16:45:33 No.525955789

固有結界とそれに限りなく近い大魔術については立ち位置が謎すぎる 昔は魔法だった時代もあるんだろうか

239 18/08/14(火)16:45:36 No.525955796

>でもあの爺どうも実力自体は若奥様に劣るっぽいんだよな… >技量は若奥様>魔法使いって明言されちゃってるし 魔法自体若奥様から見るとそこまで珍しいもんでもないしな ただまぁやり合うとなるとなんとかかんとかするんだろう爺

240 18/08/14(火)16:46:26 No.525955939

>でもあの爺どうも実力自体は若奥様に劣るっぽいんだよな… >技量は若奥様>魔法使いって明言されちゃってるし 所詮死徒だ

241 18/08/14(火)16:46:26 No.525955940

神代の魔術師はステゴロで殴ると倒せる

242 18/08/14(火)16:46:32 No.525955956

>でもあの爺どうも実力自体は若奥様に劣るっぽいんだよな… >技量は若奥様>魔法使いって明言されちゃってるし 魔法使いであって魔術師じゃねーからな宝石爺 紅い月との戦いでも月落としへの対抗策が平行世界から魔力集めまくってぶっ放す無尽エーテル砲とか超ごり押しだし

243 18/08/14(火)16:46:42 No.525955980

>でもあの爺どうも実力自体は若奥様に劣るっぽいんだよな… >技量は若奥様>魔法使いって明言されちゃってるし それね 魔術師として戦うかぎりは青崎姉妹も勝てないってらっきょのパンフで言い直されたんですよ つまり魔法使いとして戦うなら勝てる訳で

244 18/08/14(火)16:46:47 No.525955998

高速神言はカレイドスコープよりNP貯めるからな…

245 18/08/14(火)16:46:53 No.525956015

爺は無限リソースがセコい

246 18/08/14(火)16:46:53 No.525956017

>時間かけると科学とかでも再現出来るのが魔術でそうじゃないのが魔法だっけ 左様 だから理屈では固有結界も科学で再現できるはずなんだ

247 18/08/14(火)16:47:00 No.525956046

>喋った言葉が全部本当になる力のどこが魔術なんです? ゴドーワードのことなら何も魔術であることに疑問はなくね?

248 18/08/14(火)16:47:02 No.525956054

ポッて火を出すのはライターでも出来るから魔術みたいな感じ

249 18/08/14(火)16:47:19 No.525956096

根源いろんなルートからたまに接続できちゃうのにそれを目指す人にはほぼ行けないってツンデレっぽいかんじがする

250 18/08/14(火)16:47:41 No.525956162

>天使はステゴロで殴ると倒せる

251 18/08/14(火)16:47:44 No.525956172

魔術において若奥様の上かもしれない存在となると 魔術師とはいまいち呼びたくない冠位のボンクラ共を除外すると まぁ大魔女位だしな

252 18/08/14(火)16:48:05 No.525956234

まあ科学だと再現性がありなおかつ広めても効果が薄くなることはないんですけどね

253 18/08/14(火)16:49:12 No.525956415

簡単に言うとギルは魔術師としては贋作もいいところなのでメディアに負けて戦士としての話ならメディアに勝てるってやつだから相性だよねうん

254 18/08/14(火)16:49:24 No.525956458

天使を締め上げて加護を吐き出させたおっさん実装されたりするだろうか

255 18/08/14(火)16:49:25 No.525956460

大魔女はクラススキルと神言が若奥様以下なのがちょっと気になるんだよな 神性も持ってきてないし鯖になって劣化でもしてんのかっていう

256 18/08/14(火)16:49:26 No.525956463

魔法使いは魔法以上に何か妙な回路と接続してるっぽいからな

257 18/08/14(火)16:49:26 No.525956464

>それね >魔術師として戦うかぎりは青崎姉妹も勝てないってらっきょのパンフで言い直されたんですよ >つまり魔法使いとして戦うなら勝てる訳で 単なる魔術合戦だと若奥様最強ってだけだよね あおあお普通に殴る蹴るするし…

258 18/08/14(火)16:49:27 gtv8ZO7Q No.525956468

スレッドを立てた人によって削除されました

259 18/08/14(火)16:49:37 No.525956499

魔術より科学の方が凄いよね…

260 18/08/14(火)16:49:59 No.525956564

社長絵で欲しいのはわかるけど霊衣だと今の小次郎の絵師にケチ付けるみたいになっちゃうから別鯖の方が良いな

261 18/08/14(火)16:50:00 No.525956567

>武蔵ちゃんの言う天元=根源じゃないかって説もあるな >全ての始まりですべての可能性が記されてるって部分が似てるとか 両儀は天元に至ったかって発言もあるし近しいナニかだろうね

262 18/08/14(火)16:50:04 No.525956577

>魔術より科学の方が凄いよね… 将来的にはSFの世界に至れる世界だからな

263 18/08/14(火)16:50:07 No.525956584

>簡単に言うとギルは魔術師としては贋作もいいところなのでメディアに負けて戦士としての話ならメディアに勝てるってやつだから相性だよねうん これに尽きるわ 若奥様が朱い月に勝てる訳がないし

264 18/08/14(火)16:50:20 No.525956627

若奥様のほうが戦ってること多いからより実戦的なスキル揃えてるんだろう

265 18/08/14(火)16:50:20 No.525956628

>単なる魔術合戦だと若奥様最強ってだけだよね >あおあお普通に殴る蹴るするし… 凜ちゃんさんのなんちゃって八極拳に押されるくらいだしなあ

266 18/08/14(火)16:50:22 No.525956636

>になるよ いやカルデアガチャ武蔵ちゃんは剣豪前に来た子だから剣豪小次郎知らないんじゃね

267 18/08/14(火)16:50:29 No.525956657

今のFate世界の現代テクスチャだと科学の方が凄い

268 18/08/14(火)16:50:51 No.525956725

次の強化イベでスキル強化だな

269 18/08/14(火)16:51:09 No.525956793

>凜ちゃんさんのなんちゃって八極拳に押されるくらいだしなあ 不意打ちには弱いからな若奥様は姫様育ちだし 分ってたらどうとでも対応するけど

270 18/08/14(火)16:51:09 No.525956795

メディアが本気出すとなるとそもそも近づくことすらままならんだろうからな…

271 18/08/14(火)16:51:25 No.525956845

武蔵ちゃんの言ってる小次郎は農民じゃない方の本人なんじゃないかな… 本人いないんだっけ?

272 18/08/14(火)16:51:42 No.525956896

>メディアが本気出すとなるとそもそも近づくことすらままならんだろうからな… ごんぶとビームずるい!

273 18/08/14(火)16:51:48 No.525956912

魔術を競うならダメってただの殺し合いなら違うって意味でしょ

274 18/08/14(火)16:51:50 No.525956916

>武蔵ちゃんの言ってる小次郎は農民じゃない方の本人なんじゃないかな… >本人いないんだっけ? 自分とこの世界の小次郎だからわかんない 本物いる世界だってあると思う

↑Top