18/08/14(火)15:52:23 どこいった のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)15:52:23 No.525946596
どこいった
1 18/08/14(火)15:54:33 No.525946977
見守られることもなく
2 18/08/14(火)15:55:35 No.525947149
一人で引き返すってなんで…?
3 18/08/14(火)15:56:25 No.525947284
100メートルだからって油断したな 子供は考えてる以上に馬鹿だぞ
4 18/08/14(火)15:56:28 No.525947291
なんで二歳一人にするかね
5 18/08/14(火)15:57:09 mrxX4k2U No.525947408
馬鹿な個体は死ぬ 自然の摂理
6 18/08/14(火)15:57:28 No.525947465
世が世なら神隠し案件
7 18/08/14(火)15:57:42 No.525947502
俺が見えないのか
8 18/08/14(火)15:57:58 No.525947555
証言が本当なら1分位で2歳児が動ける範囲なんてワープ技持ってない限りは限定できるんだからすぐ出て来るだろ それでも見つからないって事はだな…
9 18/08/14(火)15:58:04 No.525947574
>馬鹿な個体は死ぬ >自然の摂理 その理屈ならじいさんが死ぬべきでは…
10 18/08/14(火)15:58:05 No.525947579
親が殺したんでしょう
11 18/08/14(火)15:58:22 [祖父] No.525947626
>一人で引き返すってなんで…? おれじゃない あいつがかえるっていった しらない すんだこと
12 18/08/14(火)15:58:28 No.525947647
2歳児にバカって言うのはどうかと…
13 18/08/14(火)15:58:42 No.525947674
そういや盆か…まさかな…
14 18/08/14(火)15:59:04 No.525947739
なんかニュースで捜索してる映像出て 大人が入れるサイズの水路を探しててこりゃダメだろうと思った
15 18/08/14(火)15:59:18 No.525947772
2歳なんてまだ未成熟だろうに祖父はなんでほっぽいて海行ってんだよ
16 18/08/14(火)15:59:44 No.525947831
異世界転生
17 18/08/14(火)15:59:47 No.525947840
>一人で引き返すってなんで…? 本当の居場所を見つけたんだ
18 18/08/14(火)16:00:00 No.525947882
>なんかニュースで捜索してる映像出て >大人が入れるサイズの水路を探しててこりゃダメだろうと思った 近所の狭いところなんかはもう探し尽くしてるからね
19 18/08/14(火)16:00:02 No.525947885
そのへんで泣いてうずくまっててくれればいいんだけどね
20 18/08/14(火)16:00:21 No.525947950
脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい 脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう
21 18/08/14(火)16:00:57 No.525948050
なんだオスか ならいいや
22 18/08/14(火)16:01:08 No.525948074
草むらで寝てたらわからんかもしれんが 正直悪い想像ばかり膨らんでしまう
23 18/08/14(火)16:01:24 No.525948115
かしこいだけんが5歳児相当だから2歳ともなれば それに幼児って本当に想像できないような行動するよね
24 18/08/14(火)16:01:37 No.525948146
>なんだオスか >ならいいや 「」のお手本みたいなレス
25 18/08/14(火)16:01:40 No.525948160
>そのへんで泣いてうずくまっててくれればいいんだけどね 2日経ってる…
26 18/08/14(火)16:01:55 No.525948192
猛禽に攫われたとか 実は海で溺れたのを爺さんが誤魔化してるとかだったらもうどうしようもないな
27 18/08/14(火)16:01:55 No.525948193
二日経ったらもう
28 18/08/14(火)16:02:05 No.525948217
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう そこまで言うなら手伝ってくればいいじゃない…
29 18/08/14(火)16:02:08 No.525948228
というかもう手遅れなんじゃ…
30 18/08/14(火)16:02:18 No.525948259
>証言が本当なら1分位で2歳児が動ける範囲なんてワープ技持ってない限りは限定できるんだからすぐ出て来るだろ >それでも見つからないって事はだな… かくれんぼじゃなくて探している間も相手も歩いて止まらないし 探すほうも周囲を一気に確認できるわけないので別におかしくもない
31 18/08/14(火)16:02:25 No.525948272
昨日か一昨日誕生日で2歳になったばかりだし二日はやばくね…
32 18/08/14(火)16:02:30 No.525948286
俺だって100mくらいひとりで帰れる
33 18/08/14(火)16:02:34 No.525948293
一人でおうちかえゆーーーってなる事あるよね分かるよ
34 18/08/14(火)16:02:37 No.525948302
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう 何言ってんだこいつ
35 18/08/14(火)16:02:49 No.525948333
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう あの脱走犯連続強姦魔じゃなかったか
36 18/08/14(火)16:02:50 No.525948334
もしかすると自衛隊の宿舎で助けを待ってたりするかもだし…
37 18/08/14(火)16:02:50 No.525948336
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう 脱走犯が人殺す可能性もあるので... もうこっちは助かる見込み薄いし
38 18/08/14(火)16:03:04 No.525948372
まあまだ二歳なら次に切り替えていけるよ 15とかで死なれるのが多分一番悲惨
39 18/08/14(火)16:03:14 No.525948404
帰るって言ったから家の目の前まで歩いていったのは確認したって 何でそこで家に入ると思い込んだんだジジイ…
40 18/08/14(火)16:03:20 No.525948419
>何言ってんだこいつ 管轄の概念がないから仕方ないね
41 18/08/14(火)16:03:37 No.525948473
>もしかすると自衛隊の宿舎で助けを待ってたりするかもだし… そういえばそんな事件もあったね
42 18/08/14(火)16:03:56 No.525948522
島なのか ならだいぶ限られてくるだろう海に流されでもしない限りは
43 18/08/14(火)16:04:29 No.525948645
>帰るって言ったから家の目の前まで歩いていったのは確認したって >何でそこで家に入ると思い込んだんだジジイ… いや油断しちゃうだろう あとからばあちゃんたちも来てたとのことだし まさに不幸以外の何者でもない
44 18/08/14(火)16:04:33 No.525948653
俺は一人で帰れるから俺の方が偉いな
45 18/08/14(火)16:04:33 No.525948654
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう お前話が飛躍するってよく言われない?
46 18/08/14(火)16:04:38 No.525948669
>>もしかすると自衛隊の宿舎で助けを待ってたりするかもだし… >そういえばそんな事件もあったね 水で凌いでたんだっけ小学生…
47 18/08/14(火)16:04:48 No.525948708
脱走犯と出会って一緒に暮らしてるかもしれない
48 18/08/14(火)16:04:58 No.525948735
あの脱走犯は殺人以外はやっている凶悪なやつだよ
49 18/08/14(火)16:05:07 No.525948755
ただただ幸運を祈る他ないよ
50 18/08/14(火)16:05:11 No.525948768
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう 何言ってんだこいつ
51 18/08/14(火)16:05:28 No.525948813
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう こんな馬鹿な「」がいるのか…
52 18/08/14(火)16:05:30 No.525948819
この時期は大人でも屋外で2日はキツすぎる
53 18/08/14(火)16:05:33 No.525948831
脱走犯は死なないのくだりはギャグで言ってるんだろ
54 18/08/14(火)16:05:38 No.525948842
盆踊りの強行によって転移魔法の発生場所がずれたか……
55 18/08/14(火)16:05:41 No.525948848
本当に少しの間で消えたなら誘拐案件だよ しかもアレな誘拐犯なら誕生日なの知って運命感じちゃう
56 18/08/14(火)16:05:44 No.525948852
>水で凌いでたんだっけ小学生… 水道の水と宿舎内のシートで暖をとってただったかな 大したやつだ
57 18/08/14(火)16:06:08 No.525948933
お爺ちゃんは一生ものの十字架背負うからこれからどうやって生きていくんだろうね
58 18/08/14(火)16:06:33 No.525948999
>お爺ちゃんは一生ものの十字架背負うからこれからどうやって生きていくんだろうね 認知症患ったらすぐ忘れられる
59 18/08/14(火)16:06:38 No.525949011
家の前までは確認してたのか… ちょっとした油断がこんなことになってしまってつらい
60 18/08/14(火)16:06:56 No.525949072
>お爺ちゃんは一生ものの十字架背負うからこれからどうやって生きていくんだろうね 想像したくなさすぎる 家族と同接したらいいんだ
61 18/08/14(火)16:07:04 No.525949093
山根会長が犯人だ
62 18/08/14(火)16:07:06 No.525949099
>お爺ちゃんは一生ものの十字架背負うからこれからどうやって生きていくんだろうね インタビューでヘラヘラしてたし自分が悪いとは思ってないんじゃない
63 18/08/14(火)16:07:11 No.525949113
>お爺ちゃんは一生ものの十字架背負うからこれからどうやって生きていくんだろうね 先が短いから平気平気
64 18/08/14(火)16:07:23 No.525949159
マジかよ最低だな日体大
65 18/08/14(火)16:07:59 No.525949255
勝手に帰った2歳児が悪い
66 18/08/14(火)16:08:07 No.525949273
盆踊り強行に巻き込まれて死んだか…
67 18/08/14(火)16:08:08 No.525949275
生きてる可能性どのくらい?
68 18/08/14(火)16:08:19 No.525949307
検土杖って一発で変換できないのね
69 18/08/14(火)16:08:25 No.525949330
絶対に許せねぇ東京理科大学!
70 18/08/14(火)16:08:26 No.525949333
よしきって読めねぇよ 親はどんな意図でこんな名前付けたんだろう
71 18/08/14(火)16:08:26 No.525949339
山根会長 盆踊り強行 容疑者が逃走 これらが指し示す物とは
72 18/08/14(火)16:08:35 No.525949358
>インタビューでヘラヘラしてたし自分が悪いとは思ってないんじゃない よくインタビュー受けられるな…
73 18/08/14(火)16:08:36 No.525949360
爺さん叩けばいいみたいなのは見てるだけでも不快だなあ 事件をダシにして何か叩きたいだけしょ
74 18/08/14(火)16:08:42 No.525949378
>家の前までは確認してたのか… >ちょっとした油断がこんなことになってしまってつらい 家に行ったかまでは見てない筈 しかも行きと別の道で帰ろうとしてるのは確認してるっていう
75 18/08/14(火)16:08:46 No.525949390
>お爺ちゃんは一生ものの十字架背負うからこれからどうやって生きていくんだろうね 年金じゃないかなあ
76 18/08/14(火)16:09:04 No.525949434
剛力だろう
77 18/08/14(火)16:09:26 No.525949507
>家に行ったかまでは見てない筈 >しかも行きと別の道で帰ろうとしてるのは確認してるっていう >帰るって言ったから家の目の前まで歩いていったのは確認したって >何でそこで家に入ると思い込んだんだジジイ… どっちだよ!?
78 18/08/14(火)16:09:28 No.525949509
ジジイの出汁とか不味そう
79 18/08/14(火)16:09:30 No.525949520
>脱走犯に3,000人突っ込むならこっちに全部応援して欲しい >脱走犯は死なないがこの子は数日で死んじまう じゃあお前がちょっと応援してこいよ はよ行けや
80 18/08/14(火)16:09:47 No.525949574
ちょっと目を離した隙に消える子供って似たような未解決事件だかがあったような 子供ってよく消えるんだな
81 18/08/14(火)16:09:55 No.525949598
どっかに落ちて暗渠に流れたのかな
82 18/08/14(火)16:09:57 No.525949603
爺さんって言っても自分の子供じゃねーしなんとも思わんだろ
83 18/08/14(火)16:09:58 No.525949608
海に還ったのかな
84 18/08/14(火)16:10:01 No.525949622
ほんとにみんな救われなさ過ぎてつらすぎる
85 18/08/14(火)16:10:02 No.525949625
ボッシュートされたんじゃね?
86 18/08/14(火)16:10:10 No.525949649
>よしきって読めねぇよ >親はどんな意図でこんな名前付けたんだろう 最近は読めない名前の方が多数派なんだ 諦めてほしい
87 18/08/14(火)16:10:24 No.525949685
おじいちゃんはもうボケ始めているんじゃないかな…
88 18/08/14(火)16:10:29 No.525949694
一歳児なんて睡眠中以外は10秒目を離すのも怖い
89 18/08/14(火)16:10:46 No.525949754
>ちょっと目を離した隙に消える子供 っていうことにしとけば罪にとわれないからな…
90 18/08/14(火)16:11:05 No.525949798
>爺さん叩けばいいみたいなのは見てるだけでも不快だなあ >事件をダシにして何か叩きたいだけしょ 何も悪くない子供が死ぬなんて不条理を受け入れるためには何か悪者が居ないと心が納得できなくて落ち着かないんだよ
91 18/08/14(火)16:11:06 No.525949800
>じゃあお前がちょっと応援してこいよ >はよ行けや 現場付近をうろうろする「」が不審者扱いされちまうー!
92 18/08/14(火)16:11:09 No.525949808
>最近は読めない名前の方が多数派なんだ >諦めてほしい 親の自己満で付けてるの丸わかりでキッツい 名前って他人に覚えて貰う為にもあるのに読めない名前つけるとか…
93 18/08/14(火)16:11:32 No.525949869
>>馬鹿な個体は死ぬ >>自然の摂理 >その理屈ならじいさんが死ぬべきでは… 曲がりなりにも今まで生き延びてきたんだからそれはお門違いだろう
94 18/08/14(火)16:11:39 No.525949884
誘拐や事故でも神隠しって事にすれば法律上セーフになるから
95 18/08/14(火)16:11:58 No.525949924
事故死扱いだけど特殊部隊要因として日本政府が今後育てていくみたいなことを祈る ただの事故はあまりにつらい
96 18/08/14(火)16:11:58 No.525949926
家族で誕生日を祝う予定だったんだろうかと考えると無事に見つかってほしい
97 18/08/14(火)16:12:02 No.525949935
>名前って他人に覚えて貰う為にもあるのに読めない名前つけるとか… 「」ってなんて読むの?
98 18/08/14(火)16:12:08 No.525949953
こういうスレに来る「」は何かを叩きたくてウズウズしてるんだ
99 18/08/14(火)16:12:19 No.525949993
親になった事もない奴が憂うのちょっと面白いからやめてほしい
100 18/08/14(火)16:12:20 No.525949997
>っていうことにしとけば罪にとわれないからな… ちょっと目を離す事自体がダメすぎる…
101 18/08/14(火)16:12:22 No.525950001
真面目な話2日たっても見つからないってことは波にさらわれたとしか思えない
102 18/08/14(火)16:12:26 No.525950016
将来犯罪者になるかもしれないし今のうちに間引いておこうって判断でしょ
103 18/08/14(火)16:12:29 No.525950023
>名前って他人に覚えて貰う為にもあるのに読めない名前つけるとか… 「、「」…
104 18/08/14(火)16:12:32 No.525950035
昔の未解決事件でやっぱりお盆の帰省中に散歩から帰ってきて家の前で遊んでたはずの男の子が忽然と消えたって事件があったはず 田舎のお盆には一人になった子供を連れて行くなにかが…
105 18/08/14(火)16:12:46 No.525950071
>親になった事もない奴が憂うのちょっと面白いからやめてほしい 人の親になってる奴がこんなスレ見てる方がヤバいな
106 18/08/14(火)16:13:15 No.525950148
確かにimg見てる親は嫌だな…
107 18/08/14(火)16:13:17 No.525950160
このくらいの歳なら何かあったら大声で泣くだろうから それが聞こえてこないってことは…
108 18/08/14(火)16:13:25 No.525950190
田舎の間引きシステムはまだまだ健在だねぇ
109 18/08/14(火)16:13:27 No.525950197
前にもこんなんあったな あいつは基地に忍び込んで盗み食いして生き残ったクソガキだったけど
110 18/08/14(火)16:13:32 No.525950213
名前で使われるときの「理」って読み方多すぎてややこしいよね
111 18/08/14(火)16:13:41 No.525950243
ところでスレ画は暑いからなんだろうけど 2歳にしてはだいぶうまあじのある表情してるな
112 18/08/14(火)16:13:46 No.525950256
>真面目な話2日たっても見つからないってことは波にさらわれたとしか思えない 海はつながっとるけん…
113 18/08/14(火)16:13:51 No.525950267
>親になった事もない奴が憂うのちょっと面白いからやめてほしい 甥と姪がいるから多少は分かるし…
114 18/08/14(火)16:14:29 No.525950378
海と逆方向の家に帰ってったんだしやっぱ用水路かな
115 18/08/14(火)16:14:34 No.525950392
昼間からimgのニューススレで煽る親か…
116 18/08/14(火)16:14:35 No.525950394
>あいつは基地に忍び込んで盗み食いして生き残ったクソガキだったけど あれは親がね…
117 18/08/14(火)16:14:39 No.525950404
用水路があるな… 落っこちてそのまま海にとかあり得るな…
118 18/08/14(火)16:15:02 No.525950472
>昼間からimgのニューススレで煽る親か… ロクな親じゃないのは分かるわ
119 18/08/14(火)16:15:17 No.525950518
この国の子供が無事にどんどん生まれ育ってくれないと 「」の老後にも関わるし…
120 18/08/14(火)16:15:22 No.525950534
>前にもこんなんあったな >あいつは基地に忍び込んで盗み食いして生き残ったクソガキだったけど いっそ清々しいほどのひねくれぶりだ…
121 18/08/14(火)16:15:33 No.525950579
ハァイヨシキされたか
122 18/08/14(火)16:15:39 No.525950597
1人で家まで帰ったんだろう
123 18/08/14(火)16:16:29 No.525950726
異世界へのワープホールにでも落ちたんでしょ
124 18/08/14(火)16:16:30 No.525950731
>>名前って他人に覚えて貰う為にもあるのに読めない名前つけるとか… >「」ってなんて読むの? 知らないのか 「」だよ
125 18/08/14(火)16:16:34 No.525950742
実家まで帰ったのか…
126 18/08/14(火)16:16:38 No.525950756
こんなあつい日に手ぶらとか半日でも死ぬわ
127 18/08/14(火)16:16:41 No.525950761
子供の行方不明なんてニュースになってないだけでちょくちょくあることになのに何がそんなに琴線に触れたんだ
128 18/08/14(火)16:16:55 No.525950807
用水路に落ちたってのが一番確率高いよね… 2歳にもなっていないんじゃまともに立ち上がれないだろうし
129 18/08/14(火)16:16:57 No.525950817
二歳で異世界行ってもどうしようもなさそう
130 18/08/14(火)16:17:02 No.525950834
YOSHIKI
131 18/08/14(火)16:17:19 No.525950894
生き残ってたら将来リッキーとか呼ばれたりするんだろうな
132 18/08/14(火)16:17:28 No.525950913
>子供の行方不明なんてニュースになってないだけでちょくちょくあることになのに何がそんなに琴線に触れたんだ ニュースになったからでは…?
133 18/08/14(火)16:17:32 No.525950924
>子供の行方不明なんてニュースになってないだけでちょくちょくあることになのに何がそんなに琴線に触れたんだ 神隠しっぽい!
134 18/08/14(火)16:18:00 No.525951008
異世界転生したって考えればいいのか
135 18/08/14(火)16:18:00 No.525951009
俺なら帰れるって書き込もうとしたけどもう沢山いた
136 18/08/14(火)16:18:11 No.525951038
ジジイのインタビューが半笑いでちょっと引いた
137 18/08/14(火)16:18:27 No.525951089
むしろ異世界から来てて使命のために家族が邪魔だったから逃げたのかもしれない
138 18/08/14(火)16:18:37 No.525951116
新潟の「僕がわからないの」って言って立ち去った子供を思い出した
139 18/08/14(火)16:18:43 No.525951131
俺が母の実家の山で遭難したときは捜索隊とか来なかったのになぁ…
140 18/08/14(火)16:18:44 No.525951135
>生き残ってたら将来リッキーとか呼ばれたりするんだろうな リキさん!
141 18/08/14(火)16:18:48 No.525951145
>俺なら帰れるって書き込もうとしたけどもう沢山いた 大丈夫?寄り道せずにちゃんと帰れる?
142 18/08/14(火)16:19:20 No.525951239
二歳は厳しい てか最近もあったなこの手のニュース
143 18/08/14(火)16:19:28 No.525951260
1才児が1人で間違った道を歩いてくの黙ってみてたとかこの爺さんはボケてるのか?
144 18/08/14(火)16:20:23 No.525951387
この爺さんに子供預けた時点でいろいろ織り込み済みだよね
145 18/08/14(火)16:20:25 No.525951392
いやこれ完全にじいさんのせいですよね…
146 18/08/14(火)16:20:27 No.525951396
自衛隊の倉庫で見つかった子は小学生くらいだっけ
147 18/08/14(火)16:20:31 No.525951409
親の車に一人残された小さい子が少しの間に行方不明になったニュースあったね あの子は見つかったのかな
148 18/08/14(火)16:21:05 No.525951495
爺さんのせいにしたくないじゃ
149 18/08/14(火)16:21:17 No.525951515
山根会長に続く新たなお爺さんが投入された
150 18/08/14(火)16:21:32 No.525951573
みんな二歳二歳言ってるけどなこの子昨日誕生日だぞ 1歳だぞ
151 18/08/14(火)16:21:56 No.525951646
>二歳で異世界行ってもどうしようもなさそう 転生してきたけど昔すぎて転生してきたの覚えてないおっさんが出てくるドラマがあったな
152 18/08/14(火)16:22:03 No.525951663
この手話は家族が犯人ってのが多いらしいな…
153 18/08/14(火)16:22:18 No.525951693
>みんな二歳二歳言ってるけどなこの子昨日誕生日だぞ >1歳だぞ 満年齢なら丸々2歳じゃねーの!?
154 18/08/14(火)16:23:07 No.525951828
高齢者が子供を殺すニュースはなんともやりきれん思いがするな
155 18/08/14(火)16:23:14 No.525951851
二歳になっても二歳にならない不具合が発生してるな…
156 18/08/14(火)16:23:19 No.525951863
この爺さんニュースでインタビュー受けてた時に全く落ち込んでなくて半笑いだったぞ
157 18/08/14(火)16:23:39 No.525951927
ちょっとした行き違いで簡単に家庭崩壊が起きるんだ
158 18/08/14(火)16:23:44 No.525951937
>みんな二歳二歳言ってるけどなこの子昨日誕生日だぞ >1歳だぞ そこら辺のおっさんの1歳違いと幼児の1歳違いは話が全然違うし… 1歳と364日なら2歳って言った方が正確だし…
159 18/08/14(火)16:23:54 No.525951966
爺さんは異世界で二歳が活躍するのを知ってるんだろ
160 18/08/14(火)16:23:55 No.525951972
離れて住んでる祖父祖母は気づかないうちに耄碌してることがあるから 任せる場合は見極めないとね あと子供好きじゃない爺さんは子供がちょっと見えなくなっても気にしないから注意だ
161 18/08/14(火)16:24:01 No.525951985
やっぱり時空が歪んでる…
162 18/08/14(火)16:24:06 No.525951999
「」は何歳なの?
163 18/08/14(火)16:24:38 No.525952073
>この手話は家族が犯人ってのが多いらしいな… 「」君は清にごめんなさいした?
164 18/08/14(火)16:24:56 No.525952124
老人に任せること自体間違いなんだけど信用してないのを悟られると角が立つから難しい
165 18/08/14(火)16:25:02 No.525952141
反省してまーす
166 18/08/14(火)16:25:42 No.525952252
なんでこの爺はインタビューで他人事な態度なんだ
167 18/08/14(火)16:26:00 No.525952317
紀州のドンファンで嫁疑ってたけど結局どうなったんだろう
168 18/08/14(火)16:26:01 No.525952320
遺体が出てきて対面するときも半笑いなんだろうか
169 18/08/14(火)16:26:16 No.525952364
爺さんと言いつつ50代だから俺とあまり都市が変わらない
170 18/08/14(火)16:26:32 No.525952408
子供なんて4歳までまともに言葉の通じない動物みたいなもんだしなあ
171 18/08/14(火)16:26:51 No.525952460
孫がいてもおかしくない年齢ってショックじゃない?
172 18/08/14(火)16:26:51 No.525952461
>紀州のドンファンで嫁疑ってたけど結局どうなったんだろう 犬掘り返して調べても覚醒剤出なかったから捜査詰んだ
173 18/08/14(火)16:26:53 No.525952466
これでよしきって読むのか 難しいな
174 18/08/14(火)16:27:01 No.525952488
50代でこれか
175 18/08/14(火)16:27:04 No.525952497
>「」君は清にごめんなさいした? 無関係ゾーン
176 18/08/14(火)16:27:10 No.525952514
>爺さんと言いつつ50代だから俺とあまり都市が変わらない 66歳って書いてあったが
177 18/08/14(火)16:27:40 No.525952584
書き込みをした人によって削除されました
178 18/08/14(火)16:27:55 No.525952632
団塊ってやっぱそうなんだな
179 18/08/14(火)16:28:07 No.525952663
姪に2歳児がいるけどまともに会話も出来ないし庭ですら見張ってないと心配になるレベルだけだなぁ
180 18/08/14(火)16:28:43 No.525952785
ここまで責任感ないと清々しいな おあしすを極めてる
181 18/08/14(火)16:28:45 No.525952793
自分のせいで居なくなったっておじいちゃん相当気に病んでるだろうな と思ってたのに…
182 18/08/14(火)16:29:13 No.525952866
>姪に2歳児がいるけどまともに会話も出来ないし庭ですら見張ってないと心配になるレベルだけだなぁ 2歳って若干言葉っぽいこと言えるようになる頃だっけ?
183 18/08/14(火)16:29:51 No.525952973
ワシがあれくらい子供の頃なら帰れたわとか思ってるんじゃろ
184 18/08/14(火)16:29:59 No.525952991
自分を守る能力はまだまだなのに機動力は上がってくる時期だからマジ目を離せない
185 18/08/14(火)16:30:30 No.525953096
フランス人女性が日光で行方不明になったやつ解決した?
186 18/08/14(火)16:31:05 No.525953187
家の中でも目離せないよ
187 18/08/14(火)16:31:13 No.525953213
まだ見つかってないのか 宮城拓麿君事件みたいになってなければ良いけど
188 18/08/14(火)16:31:27 No.525953247
>フランス人女性が日光で行方不明になったやつ解決した? まだ
189 18/08/14(火)16:31:27 No.525953250
>フランス人女性が日光で行方不明になったやつ解決した? あれは猿に拐われたらしいまだ生きてるって 猿友達にそう聞いた
190 18/08/14(火)16:31:30 No.525953260
2歳が丸二日行方不明ってもう…
191 18/08/14(火)16:32:11 No.525953382
家族心配してるから早く返してやれってサル友達に言っといてくれよ
192 18/08/14(火)16:32:28 No.525953424
狼に育てられたりしたら面白い
193 18/08/14(火)16:32:34 No.525953445
家庭の雰囲気見てみたい
194 18/08/14(火)16:32:47 No.525953477
爺さんの証言に嘘がありそうな感じがする… と言うか状況が異常すぎてそうとしか思えない
195 18/08/14(火)16:33:18 No.525953572
笑顔でヘラヘラしてるしボケどころか脳に障害あるだろこれ
196 18/08/14(火)16:33:30 No.525953624
子供もう一人いたんでしょう その子から聞き取りしないの
197 18/08/14(火)16:33:52 No.525953692
お盆は毎年こんな話ばっかりだ
198 18/08/14(火)16:34:20 No.525953767
恥を気にするタイプかもしれんな爺さん
199 18/08/14(火)16:34:28 No.525953791
狼に育てられた子供を救って教育して立派な淑女にした画像思い出した
200 18/08/14(火)16:34:33 No.525953803
川に流されたりとかなー
201 18/08/14(火)16:34:41 No.525953822
たまに「」って冗談で言うにしてもバカ過ぎるか悪趣味過ぎること言うよね
202 18/08/14(火)16:34:45 No.525953831
盆になったし帰ってくるでしょ
203 18/08/14(火)16:35:17 No.525953942
最近の若いもんはすぐ消える!
204 18/08/14(火)16:35:44 No.525954030
かなりの人数投入してるのにまだ見つからないってのが怖い
205 18/08/14(火)16:35:58 No.525954074
ハッピーバースデイ! 死ね!
206 18/08/14(火)16:36:15 No.525954123
家族間で言い争っても非認めなそうな爺ちゃん
207 18/08/14(火)16:36:48 No.525954222
俺の時もこれだけ探して見つけて欲しかった
208 18/08/14(火)16:37:20 No.525954320
>俺の時もこれだけ探して見つけて欲しかった やめなよ霊界通信
209 18/08/14(火)16:37:22 No.525954324
>俺の時もこれだけ探して見つけて欲しかった 気軽に霊界…盆か
210 18/08/14(火)16:37:29 No.525954345
姉妹で川遊びしてて妹が溺れた事件のほうも姉のこと考えると憂鬱になる
211 18/08/14(火)16:38:00 No.525954431
トトロと遊んでるよ
212 18/08/14(火)16:38:30 No.525954525
まだ小さいんだろ 今なら簡単に産み直せるじゃん
213 18/08/14(火)16:38:40 No.525954553
何だよ爺さんが闇組織に子供売って手引きしてるかのような言い方じゃねーか…
214 18/08/14(火)16:39:06 No.525954644
>>俺の時もこれだけ探して見つけて欲しかった >やめなよ霊界通信 まだ生死不明だろ!?
215 18/08/14(火)16:39:37 No.525954736
でもまあ笑うしかないって言葉もあるじゃん?
216 18/08/14(火)16:39:54 No.525954786
>狼に育てられた子供を救って教育して立派な淑女にした画像思い出した 「」だかとしあきにもいたよね 拾った子供育てて成人させたの
217 18/08/14(火)16:40:10 No.525954839
まだ2歳だろ 今から仕込み直せば誤差みたいなもんで済む
218 18/08/14(火)16:40:33 No.525954913
こう自分の責任なのに悪いとすら思ってなさそうってのが最悪
219 18/08/14(火)16:40:35 No.525954919
もしかして歩いて帰ったというのが嘘で本当はもっと早く…
220 18/08/14(火)16:40:57 No.525954977
自己責任でしょ
221 18/08/14(火)16:41:36 No.525955089
>まだ2歳だろ >今から仕込み直せば誤差みたいなもんで済む なんで二回いうねん
222 18/08/14(火)16:42:02 No.525955163
>もしかして歩いて帰ったというのが嘘で本当はもっと早く… 第二宇宙速度で?
223 18/08/14(火)16:43:39 No.525955439
警察犬ってそんなにすごくないのかな・・・
224 18/08/14(火)16:44:40 No.525955635
最初から始末するつもりだったのでは?
225 18/08/14(火)16:46:08 No.525955881
自殺じゃないかな 俺2歳くらいの時は悩んだし
226 18/08/14(火)16:46:09 No.525955887
もうちょい愛くるしい写真無かったのか
227 18/08/14(火)16:47:39 No.525956156
猛禽説は普通にあることだからな…
228 18/08/14(火)16:50:58 No.525956739
大人たちを煙に巻いて今どこに潜んでいるのか