18/08/14(火)15:16:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)15:16:44 No.525940076
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/14(火)15:18:58 No.525940490
結局中国産だと香りしなくて量使うはめになるから青森県産でいいかな…
2 18/08/14(火)15:20:49 No.525940838
にんくく
3 18/08/14(火)15:21:38 No.525940978
スペイン産がバランスがいい
4 18/08/14(火)15:21:51 No.525941011
「」はスペイン産のイメージ
5 18/08/14(火)15:22:15 No.525941102
スペイン産はアホだからな
6 18/08/14(火)15:25:58 No.525941809
中国産で香りや風味が強いやつもあるけど安売りのやつは期待できないな
7 18/08/14(火)15:34:08 No.525943275
美味しいですよねにんんく
8 18/08/14(火)15:37:28 No.525943881
にんんくでも通じるし…
9 18/08/14(火)15:38:10 No.525944002
にんくう
10 18/08/14(火)15:39:12 No.525944209
ローマ字打ちだと間違うよね にんんいく!
11 18/08/14(火)15:39:39 No.525944295
>にんくう にんにく料理が毎日続いたら
12 18/08/14(火)15:43:23 No.525945047
くんにくん
13 18/08/14(火)16:00:10 No.525947903
中国産は農薬たっぷりで重金属汚染された土壌で育ててそうなイメージで怖い
14 18/08/14(火)16:02:24 No.525948271
あじは国産が抜群だからね
15 18/08/14(火)16:04:48 No.525948711
にんんくはにんにくより割高だな…