18/08/14(火)14:50:06 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/14(火)14:50:06 No.525935198
「」は超サイヤ人ブルーの事どう思う?
1 18/08/14(火)14:50:48 No.525935324
正直ダサいと思ってるよ
2 18/08/14(火)14:51:22 No.525935433
見た目は断然金髪のほうが好き
3 18/08/14(火)14:51:32 No.525935469
蛇足な形態だと思うゴッドも含めて
4 18/08/14(火)14:51:35 No.525935480
超サイヤ人ブルーは俺の事どう思ってるのかな…
5 18/08/14(火)14:52:15 No.525935612
とよたろうが描きづらそう
6 18/08/14(火)14:52:18 No.525935620
今度の映画のブルーはカッコ良さそうだった オーラあるとやっぱりいいね
7 18/08/14(火)14:52:47 No.525935709
知らないサイヤ人だ
8 18/08/14(火)14:52:57 No.525935734
スレッドを立てた人によって削除されました
9 18/08/14(火)14:53:06 No.525935762
金髪には敵わないよ カッコよさは
10 18/08/14(火)14:53:07 No.525935764
ブルはまだしも超のとりあえず適当に増やしとけみたいな粗製乱造形態展開は最悪 案の定大した使い分けもないからほぼ要らないし
11 18/08/14(火)14:53:36 No.525935856
俺は好きだよ
12 18/08/14(火)14:54:07 No.525935924
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人って名前はギャグかと思ったよ 今も思ってる
13 18/08/14(火)14:54:19 No.525935951
ベジットブルーは大好き
14 18/08/14(火)14:54:46 No.525936043
>スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人って名前はギャグかと思ったよ >今も思ってる 名前よりゴッドの設定自体がダサい
15 18/08/14(火)14:55:03 No.525936104
こいつら見ると4は良かったなあと思う
16 18/08/14(火)14:55:23 No.525936158
漫画版は未だにゴッドとブルーのみなんだよな
17 18/08/14(火)14:55:24 No.525936161
>ブルはまだしも超のとりあえず適当に増やしとけみたいな粗製乱造形態展開は最悪 >案の定大した使い分けもないからほぼ要らないし 超で身勝手以外に何か増えたの? 知らない超の話?
18 18/08/14(火)14:56:10 No.525936317
3が一番強そうで好き
19 18/08/14(火)14:56:33 3QfZbgLs No.525936389
スレッドを立てた人によって削除されました
20 18/08/14(火)14:57:12 No.525936499
>3が一番強そうで好き 今ではゴミ形態と蔑まれるだけの存在になってしまった
21 18/08/14(火)14:58:55 No.525936824
>こいつら見ると4は良かったなあと思う 4はみた感じ率直に強そうでかっこいい
22 18/08/14(火)14:59:43 No.525936965
青も銀も色としては金より各が下がってる気がして微妙
23 18/08/14(火)14:59:53 No.525936995
ブルーなのはいいと思うんだけど色合いがちょっとダサいと思う 緑が強すぎる 緑よりにするなら胴着はもっと赤くしたほうがいいと思う
24 18/08/14(火)15:00:46 No.525937168
身勝手は結構好きだよ
25 18/08/14(火)15:00:48 No.525937173
オーラがないと一気に微妙になる
26 18/08/14(火)15:00:54 No.525937196
ベジットブルーとブルー界王拳は好き 普通のブルーはまた色変えかいってのと強いイメージがない
27 18/08/14(火)15:01:47 No.525937347
ベジータのブルーは好き きれいなベジータはちょっとって思うところがあるけど
28 18/08/14(火)15:01:56 No.525937368
超サイヤ人ブルーでぐぐると弱いって出てくるのが酷い
29 18/08/14(火)15:02:56 No.525937507
ブルー以降に超で増えたのは身勝手と身勝手兆とベジータのブルー改?とブルー界王拳かね あとはケールがブロリー系列の緑超サイヤ人になったり…結構増えてんな!
30 18/08/14(火)15:04:20 No.525937753
ブロリーも新形態貰えんのかな 既に怒れ人形態貰ったけど
31 18/08/14(火)15:04:29 No.525937773
ベジットブルーだけで全部許す でも監獄の黒服ベジットブルーは微妙
32 18/08/14(火)15:05:01 No.525937864
超見てないからよくわからないんだけど超サイヤ人は邪道?なパワーアップっておじじ界王神が言ってた気がするけどブルーはそんなことないんです?
33 18/08/14(火)15:05:09 No.525937893
3が高燃費失敗形態みたいになったのが寂しい 凶暴なサイヤ人の本能を制御してるっぽい感じで好きだったのに
34 18/08/14(火)15:05:18 No.525937919
デザイン鳥さにやらせるのはもう辞めたらいいと思う
35 18/08/14(火)15:05:24 No.525937941
4の極うさは劇場版のボスで出せそうなくらいカッコいい
36 18/08/14(火)15:05:36 No.525937985
ベジットは服と合ってるね
37 18/08/14(火)15:06:17 No.525938108
3よりマシだがスーパーサイヤ人1と2とゴットより体力使う
38 18/08/14(火)15:06:21 No.525938117
ブルーけぇおぉけんは形態じゃなくて技じゃん
39 18/08/14(火)15:07:51 No.525938373
神の気の設定自体そんな活かされなかったな
40 18/08/14(火)15:08:00 No.525938404
>超見てないからよくわからないんだけど超サイヤ人は邪道?なパワーアップっておじじ界王神が言ってた気がするけどブルーはそんなことないんです? 神側の力だから何も言わないんじゃないかな
41 18/08/14(火)15:08:47 No.525938532
界王拳はもう気を上げる手段の一つとして デフォ技に取り込まれたと思ってたから 今更界王拳とか言うと何であの時使わなかったの?な状況が沢山
42 18/08/14(火)15:11:59 No.525939135
神の気も途中から普通には感じ取れないみたいなのもどっかいっちゃった まぁそんなこと言ったら界王さまのところで修業した悟空は手を頭にかざすだけで記憶読みとるみたいのもどっかいったしな
43 18/08/14(火)15:13:08 No.525939343
ゴッド系列に関してはただの色違いだしあまり新鮮味がない 素ゴッドは若干細身らしいけど色以外の違いと言えばそれだけ
44 18/08/14(火)15:14:15 No.525939574
最近でも未来クス編で初めてブルー見たトランクスが気を感じ取れなくなって驚くシーンあったじゃん
45 18/08/14(火)15:14:44 No.525939657
超サイヤ人は鳥さがトーンめんどくせ!ってなって思いついたパワーアップってどこかで見たんだけどどこだったか思い出せない
46 18/08/14(火)15:14:57 No.525939710
神の気がコントロール出来るのなら既存の形態は不要ですって感じで実際途中まではそんな感じだったけど 作劇の都合というか分かりやすさとか派手さ重視したのかいつのまにか変身のバリエのひとつになったな
47 18/08/14(火)15:16:54 No.525940098
黄色も青も同じくらいの強さだから分ける意味が感じられない
48 18/08/14(火)15:17:21 No.525940178
超3超4くらいの見た目の変化が欲しかった
49 18/08/14(火)15:19:59 No.525940685
身勝手極みもほぼ色変えだしもう少し変化が欲しい
50 18/08/14(火)15:19:59 No.525940689
柔道着みたいな道着嫌いじゃなかったんだけどあっさり変わっちゃって残念だったな
51 18/08/14(火)15:20:02 No.525940700
2のようにエフェクト凝ってる訳でもないし 単に1のカラバリで設定上強いと言われても全然活躍してないし 初登場の仕方だって4含めた歴代の中で一番しょぼいしで
52 18/08/14(火)15:20:57 No.525940869
これでブルー独自の技とか戦闘演出があったらまだ良かった なかった
53 18/08/14(火)15:21:27 No.525940938
もう見慣れたしダサいとかそういうのは無くなったな
54 18/08/14(火)15:21:34 No.525940962
形態独自の技なんて今までも無いし…
55 18/08/14(火)15:21:46 No.525941001
新技欲しいよね
56 18/08/14(火)15:21:56 No.525941026
身勝手は毛の逆立ち具合が素悟空と超悟空の中間っぽい感じが新しくて好き 寡黙で無表情になるのも
57 18/08/14(火)15:22:00 No.525941037
エフェクト追加→眉無し→ビビッドな毛生えてくるサイヤ人はちょっと怖い
58 18/08/14(火)15:22:17 No.525941107
この胴着の色が髪色にあってないんだと思う gt服着たファンアートは似合ってたし
59 18/08/14(火)15:22:38 No.525941164
ゴッドはダサいと思ったけど身勝手はすごくカッコ良く感じた
60 18/08/14(火)15:22:48 No.525941199
書き込みをした人によって削除されました
61 18/08/14(火)15:23:05 No.525941255
ベジータは青似合ってるよ
62 18/08/14(火)15:23:16 No.525941286
基本は殴り合いだしなあ
63 18/08/14(火)15:23:32 No.525941337
神の気同士だと宇宙が壊れる演出あったじゃん
64 18/08/14(火)15:23:37 No.525941351
身勝手はあれ銀色だけど影とかのつけ方で 元の黒髪が銀色のオーラ纏ってるようにも見えたりするの好き
65 18/08/14(火)15:23:44 No.525941373
身勝手も形態変化というより技に近いのでは…
66 18/08/14(火)15:23:57 No.525941411
身勝手は極める前の黒髪がかっこよかった
67 18/08/14(火)15:24:00 No.525941421
ゴッドって言ってもあの世界神様めちゃくちゃ弱いからなんかな
68 18/08/14(火)15:24:08 No.525941438
>今更界王拳とか言うと何であの時使わなかったの?な状況が沢山 ウィスとの修行で気のコントロール訓練やって初めて成立した合わせ技だからな
69 18/08/14(火)15:24:25 No.525941503
SSGSSって略称インフレが起きすぎてレア度がおかしくなってる末期のソシャゲっぽいよね
70 18/08/14(火)15:25:01 No.525941614
いうてもカラバリと過去設定持ってきてるだけだから ワンピースの歌舞伎マンみたいな目新しさがほしかった 3はそれがあったんだけどなー
71 18/08/14(火)15:25:27 No.525941698
青界王拳はアニメ限定なのもあるけどそのアニメで青くなってさらに練習しないと出来なかった言ってたしな スーパー界王拳?忘れろ
72 18/08/14(火)15:25:36 No.525941727
正式名出る前の雑誌が何かにあった スーパーサイヤ人ゴッドの力に目覚めたサイヤ人のスーパーサイヤ人みたいな呼称が定着しないで良かった
73 18/08/14(火)15:26:13 No.525941855
突き詰めていくと素の能力と燃費の良さの向上を目指していけばいいのか
74 18/08/14(火)15:26:47 No.525941960
まあそりゃ鳥さだけでなく各所一番ノリにノッてて脂もノッてた時期と 再始動してからでは色々違うと思うよ
75 18/08/14(火)15:26:58 No.525941986
>ワンピースの歌舞伎マンみたいな目新しさがほしかった >3はそれがあったんだけどなー 上でもあるけどそういう点で4はちゃんとクリアしてるデザイン なんだと今更ながら思う
76 18/08/14(火)15:27:06 No.525942003
4はあんま活躍しないしブルーと印象同レベルだわ
77 18/08/14(火)15:27:07 No.525942004
目覚めたきっかけも見た目も最高なのはスーパーサイヤ人
78 18/08/14(火)15:27:13 No.525942023
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかなんでこんなややこしい名前にしたんだ鳥さは
79 18/08/14(火)15:28:18 No.525942202
SS4や兆しの黒髪カッコいい 完全体は…
80 18/08/14(火)15:28:18 No.525942203
とりさの身勝手の極意完全版のデザイン画は流石にちょっと ゴッドの絵を赤から銀にしただけじゃんあれ
81 18/08/14(火)15:28:40 No.525942267
ギア4も超4もなんだこれは…って声も少なくなかったから大きく見た目変えるリスクも考えてんじゃね とはこの作者の時は言いづらいってのはある
82 18/08/14(火)15:29:23 No.525942400
今のところ髪色変わってるだけだよね
83 18/08/14(火)15:29:36 No.525942434
ss318649.gif かっこいい
84 18/08/14(火)15:30:02 No.525942513
>超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかなんでこんなややこしい名前にしたんだ鳥さは ゴッドの正式名を超サイヤ人ゴッドにしちゃったから…
85 18/08/14(火)15:30:03 No.525942516
スーパーサイヤ人ゴッドじゃなくてゴッドサイヤ人って名前だったらしっくりきてた
86 18/08/14(火)15:30:11 No.525942539
>デザイン鳥さにやらせるのはもう辞めたらいいと思う 別に求めてないよね 話もデザインも
87 18/08/14(火)15:30:14 No.525942548
>とりさの身勝手の極意完全版のデザイン画は流石にちょっと >ゴッドの絵を赤から銀にしただけじゃんあれ だが設定画とはそういうものではある… バレで落とされた時神と神のパンフに似た絵あったじゃねーか!って話になってたが
88 18/08/14(火)15:30:29 No.525942604
>今のところ髪色変わってるだけだよね エフェクトも豪華にはなってるけど立体物には関係ないから髪色変わっただけの微妙なバリエにしか見えないのがなあ
89 18/08/14(火)15:30:28 No.525942606
やっぱ見た目の冒険しなかったのは悲しい GTは不評らしいが超4は独り歩きを始めてるのに
90 18/08/14(火)15:30:32 [バビディ] No.525942615
スーパーなんとかが超えて超えた?なんのこっちゃ…
91 18/08/14(火)15:30:47 No.525942661
悪い意味で冒険してないデザインだとは思う
92 18/08/14(火)15:31:13 No.525942733
身勝手の極意の海外版名称のultra instinct は逆輸入してほしいと思った
93 18/08/14(火)15:31:28 No.525942791
俺も当時は超4好きじゃなかったしな…今はメチャメチャかっこいいと思うが
94 18/08/14(火)15:31:45 No.525942842
なんでサイヤ人だけこんな選ばれた種族になってるんだ
95 18/08/14(火)15:32:02 No.525942898
最近はカラバリ変身ばかりだから逆にこれはこれでって思えるようになってきた 金髪ゴッドブルーロゼブロリーで戦隊作れそうだし
96 18/08/14(火)15:32:08 No.525942919
でも今更超サイヤ人5とか出せないし 身勝手以上の形態も想像できないから基本は青で固定だと思う
97 18/08/14(火)15:32:36 No.525942987
カラバリ
98 18/08/14(火)15:32:38 No.525942994
ベジットブルー好き
99 18/08/14(火)15:32:40 No.525942996
そもそも正義のサイヤ人の気を複数人分入れたら神の気になるって謎すぎる
100 18/08/14(火)15:32:55 No.525943033
>身勝手の極意の海外版名称のultra instinct >は逆輸入してほしいと思った 究極の本能?
101 18/08/14(火)15:32:59 No.525943041
>超4は独り歩きを始めてるのに あれは大体ヒーローズのせいじゃねえかな… GTからの空白期間の主な展開だからかなり使ってるよな4
102 18/08/14(火)15:32:59 No.525943042
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人ゴッド
103 18/08/14(火)15:33:31 No.525943130
8色あればスマブラに呼ばれても困らないな…
104 18/08/14(火)15:33:38 No.525943153
>究極の本能? 超越した本能らしい
105 18/08/14(火)15:33:38 No.525943154
超サイヤ人4はカリフラあたりに担当してもらう
106 18/08/14(火)15:33:41 No.525943162
超4は全然作画動かないしかっこいい印象ないな 動いてナンボだわ
107 18/08/14(火)15:33:43 No.525943166
声優も頑張ってるけど全盛期と比べるとやっぱきいてて辛いし なくなった人もいっぱいいるし そこまでやるならもう全スタッフとっかえで最初からリブートすればいいのにと思う ドラえもんみたいに
108 18/08/14(火)15:33:50 No.525943197
(兆し)だの(怒り)だの(進化)だの!
109 18/08/14(火)15:33:58 No.525943237
>なんでサイヤ人だけこんな選ばれた種族になってるんだ でもフリーザ一族とかも普通に強いから…
110 18/08/14(火)15:34:34 No.525943357
超4はゲームでこそ格好いいけど本編じゃ全然だよ… 壊滅的に動かないしストーリー的に爽快感ある勝ち方全く無いし
111 18/08/14(火)15:34:35 No.525943365
サイヤ人は戦闘種族だ! なめるなよーっ!
112 18/08/14(火)15:34:36 No.525943368
普通のスーパーサイヤ人の劣化だとは思うけど元が好きすぎて色変わっての結構好き
113 18/08/14(火)15:34:36 No.525943370
お前そんな強かったの!?ってなったのは17号
114 18/08/14(火)15:35:18 No.525943472
あれは誰だってそう思うよ…
115 18/08/14(火)15:35:20 No.525943475
>(兆し)だの(怒り)だの(進化)だの! 後ろ2つはアニメスタッフの問題だから… 商品展開上名前はつけなきゃいけないけど色々配慮して多分ストレートな名前つけにくいんだろうな
116 18/08/14(火)15:35:24 No.525943493
悟空も黄緑色になるかと思った
117 18/08/14(火)15:35:25 No.525943499
>声優も頑張ってるけど全盛期と比べるとやっぱきいてて辛いし >なくなった人もいっぱいいるし >そこまでやるならもう全スタッフとっかえで最初からリブートすればいいのにと思う >ドラえもんみたいに 今の声優でやられてもなぁ 叫び声出せないのばっかって誰だったか言ってたはず
118 18/08/14(火)15:35:30 No.525943515
俺のエネルギーは永久に減らない
119 18/08/14(火)15:36:00 No.525943607
もうずーっと言われてるけどGTは設定とかは良い 実際の運用はひどい
120 18/08/14(火)15:36:08 No.525943634
よく言われてるけどそもそも初登場から超サイヤ人をボコボコにできる時点で技術ぢからがおかしい
121 18/08/14(火)15:36:17 No.525943653
3までは好きだったけど4であまりにも変わりすぎて悟空らしさがなくなってたからあんまり好きじゃなかったな…
122 18/08/14(火)15:36:17 No.525943654
なんだかんだ超1は最後に使われて優遇されてる感
123 18/08/14(火)15:36:31 No.525943692
GTはまさかブゥ編より動かないとは思わなかった
124 18/08/14(火)15:36:32 No.525943698
>お前そんな強かったの!?ってなったのは17号 雑に強くしすぎだと思う まあ超は強さ議論しても無駄と思うくらい適当だけども
125 18/08/14(火)15:36:48 No.525943764
超見てて思ったのは18号デレッデレじゃん!何これ!
126 18/08/14(火)15:37:10 No.525943818
兆しは個人的に名前的にはアリ
127 18/08/14(火)15:37:13 No.525943831
書き込みをした人によって削除されました
128 18/08/14(火)15:37:38 No.525943912
青も見慣れたけどやっぱり赤のほうが好き 界王拳と被っちゃうけど
129 18/08/14(火)15:37:48 No.525943939
>お前そんな強かったの!?ってなったのは17号 強くなったのは全然いいけどオーラ出すのはやめて欲しかった
130 18/08/14(火)15:37:59 No.525943971
何やかんやで超はサバイバル編のグダグダ以外は楽しめたな俺は 初期の方も日常回は面白かったし
131 18/08/14(火)15:38:17 No.525944032
超位手抜きデザインじゃないと動かせないんだろうな ハゲばっかりだし色変えだしで
132 18/08/14(火)15:38:21 No.525944051
>青も見慣れたけどやっぱり赤のほうが好き >界王拳と被っちゃうけど 悟空には暖色の方が似合う感じはある
133 18/08/14(火)15:38:38 No.525944110
セル倒して終わりで良かった 後は全部蛇足 なんで作っちゃったんだろ今からでも黒歴史にした方がいい
134 18/08/14(火)15:38:40 No.525944115
あんだけブルーだの身勝手だのやっておいて 最後ジレンに突っ込む時は超1なあたりやっぱ悟空の代名詞ってあれなんだなって
135 18/08/14(火)15:38:51 No.525944150
超には色々言いたいこともあるけど亀仙人のじっちゃんが活躍したから全部許せる
136 18/08/14(火)15:39:03 No.525944181
青の時だけ出せるビームとか欲しい
137 18/08/14(火)15:39:05 No.525944188
>超見てて思ったのは18号デレッデレじゃん!何これ! Fのかっこいい…から続く系譜ですかね…
138 18/08/14(火)15:39:21 No.525944235
スーパーサイヤ人ソーダ味
139 18/08/14(火)15:39:22 No.525944237
金髪にかっこよさで勝てるわけがなかった
140 18/08/14(火)15:39:40 No.525944296
>超には色々言いたいこともあるけど亀仙人のじっちゃんが活躍したから全部許せる サバイバル編はパワーバランス完全無視してエンタメ特化にした感じは好き グダグダしてたあたりは嫌いだけど
141 18/08/14(火)15:39:47 No.525944325
>何やかんやで超はサバイバル編のグダグダ以外は楽しめたな俺は >初期の方も日常回は面白かったし 全体的に酷いとは思うけど局所の戦闘は光ってたって感想だわ ザマス編の悟空の酷さやラストとかサバイバル編は話の構成が好みじゃなかったし
142 18/08/14(火)15:39:57 No.525944358
超は何から何までいらない要素しかなかった 商業的な理由の為だけのアニメでまるで面白くなかった 鳥山がやる気出してもこれかって感じ
143 18/08/14(火)15:40:06 No.525944392
>あんだけブルーだの身勝手だのやっておいて >最後ジレンに突っ込む時は超1なあたりやっぱ悟空の代名詞ってあれなんだなって 最終的に滅茶滅茶疲労してたってのもあるけどね 金髪の方が絵面がいいってのはまああるんだろう
144 18/08/14(火)15:40:17 No.525944427
作画的には力の大会が一番気合入ってたからなあ
145 18/08/14(火)15:40:18 No.525944429
GTはアレだけど超4はデザインだけじゃなくて設定も良いんだよな DBの終着点って感じ
146 18/08/14(火)15:40:35 No.525944480
映画楽しみだ
147 18/08/14(火)15:40:53 No.525944540
>超には色々言いたいこともあるけど亀仙人のじっちゃんが活躍したから全部許せる むしろそこは亀仙人活躍出来るならなんでサボってたってなるし亀仙人強くするのは悪手だったと思うぞ
148 18/08/14(火)15:41:01 No.525944564
超じゃなかったら戦闘力の差でジレン圧勝だよな
149 18/08/14(火)15:41:22 No.525944637
今度のブロリー の変身って超サイヤ人ブロリーって変身なのかな
150 18/08/14(火)15:41:34 No.525944677
映画もブロリーで もう新しいもの生み出す気ないの?ってなる 始まった頃はビルスとかいいキャラだなーって思ってたのに
151 18/08/14(火)15:41:38 No.525944689
アニメ版の傾向としてとりあえず適当に盛り上がりそうな要素を適当にぶち込むってのがあるからな この辺は功罪あるけど
152 18/08/14(火)15:41:44 No.525944710
ゴッドからブルーへの変更がやたら早かったのもただの色変えの印象強めてる
153 18/08/14(火)15:41:59 No.525944756
超はなんだかんだ毎週見てて終わったら寂しくなったから成功だと思う
154 18/08/14(火)15:42:03 No.525944764
今度の映画は期待できるけど復活のFは作画もお話も最悪だった
155 18/08/14(火)15:42:07 No.525944777
GTはストーリーと引き延ばしとイライラの続く展開と作画はクソだけど設定はいいよね… 超17号編は設定もダメダメだった気がするけど
156 18/08/14(火)15:42:17 No.525944812
>映画もブロリーで >もう新しいもの生み出す気ないの?ってなる >始まった頃はビルスとかいいキャラだなーって思ってたのに 過去の遺産にすがってた方が儲かるって気付いちゃったんだろ 東映も鳥山も
157 18/08/14(火)15:42:26 No.525944843
>超じゃなかったら戦闘力の差でジレン圧勝だよな 身勝手で悟空が圧倒してたじゃん!
158 18/08/14(火)15:42:26 No.525944845
>映画もブロリーで >もう新しいもの生み出す気ないの?ってなる これは提案した担当に言えばいいじゃない
159 18/08/14(火)15:42:39 No.525944895
>GTはストーリーと引き延ばしとイライラの続く展開と作画はクソだけど設定はいいよね… 大猿設定と願い事のツケが回る設定が完璧すぎる
160 18/08/14(火)15:42:56 No.525944942
赤ゴッドは悟空が華奢になるから好きじゃないんだよね…
161 18/08/14(火)15:43:06 No.525944980
消える直前に文句言いまくるなんてダセーな
162 18/08/14(火)15:43:08 No.525944985
>映画もブロリーで >もう新しいもの生み出す気ないの?ってなる >始まった頃はビルスとかいいキャラだなーって思ってたのに ブロリーは前からやりたかったんだろうなーって感じる 各所でブロリーの流れも来てたし
163 18/08/14(火)15:43:18 No.525945026
>名前よりゴッドの設定自体がダサい 正しい心を持ったサイヤ人が祈ったら降臨とかいう厳しいのかガバってるのか分からない設定
164 18/08/14(火)15:43:34 No.525945078
赤は界王拳がかっこよすぎるのもいけない
165 18/08/14(火)15:43:59 No.525945131
ヤモシなんて誰も興味ないからな フリーザ未来トランクスブロリー過去の遺産を改悪するのが今のスタイルだろう それで売れてるんだし正解
166 18/08/14(火)15:44:03 No.525945138
ブロリーがと言うよりサイヤ人の掘り下げやりたかったんでしょ
167 18/08/14(火)15:44:12 No.525945170
>大猿設定と願い事のツケが回る設定が完璧すぎる ドラゴンボールに始まった物語がドラゴンボールに終わるのと悟空という主人公に終わりを与える畳み方よ…
168 18/08/14(火)15:44:17 No.525945181
いまのちびっこ達が大人になったらブルーこそ最高ってなってるよ
169 18/08/14(火)15:44:19 No.525945184
そういや全王スイッチまだ持ってるのかな?
170 18/08/14(火)15:44:23 No.525945200
さっきから雑なのが沸いてるな…
171 18/08/14(火)15:44:24 No.525945203
漫画にあった赤ゴッドになって攻撃のときだけ青ゴッドになるってのはいいと思う
172 18/08/14(火)15:44:28 No.525945217
超17号編はベジータの「俺はサイヤの誇りを持った地球人だーっ!!!!」って台詞がすごい好き お話はクソ
173 18/08/14(火)15:44:32 No.525945228
「」とわーわー言いながらみんなと日曜にドラゴンボール超は至福だったガキの頃みたいで面白かった
174 18/08/14(火)15:44:36 No.525945239
>>名前よりゴッドの設定自体がダサい >正しい心を持ったサイヤ人が祈ったら降臨とかいう厳しいのかガバってるのか分からない設定 野蛮なのが多かった昔は厳しくて生き残りがいつもの連中な今は簡単なんでしょう
175 18/08/14(火)15:44:44 No.525945257
王子の辿り着いた姿はどう?
176 18/08/14(火)15:45:00 No.525945300
>むしろそこは亀仙人活躍出来るならなんでサボってたってなるし亀仙人強くするのは悪手だったと思うぞ 主に技の豊富さを活かしたハメ技がメインで チルド辺りの敵と正面から戦うとボロ負けしてたから別に戦闘力は大した事無かったし…
177 18/08/14(火)15:45:02 No.525945303
DB部門強化してるらしいけどこれからどう展開するんだろう… ドラえもんクレしんみたいに長期コンテンツにするのか
178 18/08/14(火)15:45:03 No.525945308
>今度の映画は期待できるけど復活のFは作画もお話も最悪だった 当時「神と神がおふざけバトルで終わったから復活のFはガチで戦ってて良かった」って言われてたが 見てみたらどこが?って感じだった 雑魚散らしでZ戦士がそれなりに見せ場作ったらボス戦は悟空とベジータが来て 新形態を見せびらかしてからのバトルでなんだかなあって
179 18/08/14(火)15:45:08 No.525945321
>ゴッドからブルーへの変更がやたら早かったのもただの色変えの印象強めてる ゴッドを特に活躍させることもなくFでブルー登場はなあ… それならまだブルーを映画のシークレットにして ゴッドvsゴールデンフリーザを強めた方がよかった
180 18/08/14(火)15:45:17 No.525945344
>いまのちびっこ達が大人になったらブルーこそ最高ってなってるよ それは否定しない
181 18/08/14(火)15:45:22 No.525945364
>漫画にあった赤ゴッドになって攻撃のときだけ青ゴッドになるってのはいいと思う アニメにもあったじゃん
182 18/08/14(火)15:45:33 No.525945389
>「」とわーわー言いながらみんなと日曜にドラゴンボール超は至福だったガキの頃みたいで面白かった 気が早いが次シリーズまだかな…
183 18/08/14(火)15:45:33 No.525945390
>あんだけブルーだの身勝手だのやっておいて >最後ジレンに突っ込む時は超1なあたりやっぱ悟空の代名詞ってあれなんだなって 原作ブウ編のラストの元気玉押し込むシーンも超1だしな
184 18/08/14(火)15:45:50 No.525945437
>いまのちびっこ達が大人になったらブルーこそ最高ってなってるよ ちびっこはヒーローズ好きだしバーダックやブロリー最高ってなるんじゃない?
185 18/08/14(火)15:45:53 No.525945451
設定はいいんだけど料理の仕方が最悪だったからなGTは… 超のサバイバル編以上にグダグダ感あるのは何でだろう しかもベビーや超17号とのバトルもイライラする展開連続だったりだった気がする
186 18/08/14(火)15:45:54 No.525945455
>王子の辿り着いた姿はどう? 別ベクトルでちゃんと強くなったのはいいんじゃね 見た目に関してはほぼ変化ないんでノーコメント
187 18/08/14(火)15:46:26 No.525945543
話なんて昔からいい加減だから演出の差だと思うよ
188 18/08/14(火)15:46:26 No.525945546
形態の粗製乱造と言うのはヒーローズみたいなのを言うんだ
189 18/08/14(火)15:46:30 No.525945549
てか金よりカッコよくするのって何色選んでもちょっと無理だよね
190 18/08/14(火)15:46:34 No.525945562
界王拳20倍ブルーでビルスの何%くらいかな
191 18/08/14(火)15:46:43 No.525945596
>いまのちびっこ達が大人になったらダークこそ最高ってなってるよ
192 18/08/14(火)15:46:55 No.525945621
ヒーローズの投票関連だと普通に青悟空青ベジータ人気だからね… まあ現行で放送してるからそこは感あるけどね
193 18/08/14(火)15:46:55 No.525945622
超1はあれでいるのが自然なくらいに慣らしてるからちょっと力んだくらいの感覚で1になっちゃうんだろう
194 18/08/14(火)15:46:56 No.525945624
>しかもベビーや超17号とのバトルもイライラする展開連続だったりだった気がする 決着後スッキリしない これに尽き申す
195 18/08/14(火)15:47:04 No.525945642
>形態の粗製乱造と言うのはヒーローズみたいなのを言うんだ 色変えじゃないの増やしてるからまだマシな気がする
196 18/08/14(火)15:47:16 No.525945686
>界王拳20倍ブルーでビルスの何%くらいかな ビルスの8くらいはもうあるんじゃない?
197 18/08/14(火)15:47:33 No.525945726
おじちゃんが子供人気にムキにならないでよ…
198 18/08/14(火)15:47:50 No.525945777
>決着後スッキリしない >これに尽き申す それだと超の未来トランクス編がぶっちぎりの糞になっちゃう!
199 18/08/14(火)15:47:51 No.525945781
>てか金よりカッコよくするのって何色選んでもちょっと無理だよね オーラもスパークも完璧すぎる あれよりかっこよくするの無理だわ 超4ですら金髪には負けるでしょ